
公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152016
京王線特急停車駅「聖蹟桜ヶ丘」から徒歩4分、多摩市の「聖蹟桜ヶ丘北地区地区計画」の中心プロジェクトが始動します。
駅至近の利便性とリバーサイドの自然環境に加え、経済産業省による「平成31年度超高層 ZEH-M(ゼロ・エネルギー・ハウス-マンション)実証事業」に唯一採択されたエコロジカルなタワーマンションとしても注目です。
検討者の皆さま、近所の皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願いいたします。
『Brillia 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE(テラス棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番3,4(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅西口改札まで徒歩5分
総戸数:253戸 ((総販売戸数253戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上17階建て
竣工時期:2024年11月中旬(予定)
引渡時期:2025年1月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅、
『Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE(タワー棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅東口改札まで徒歩5分
総戸数:520戸 ((総販売戸数520戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上33階建て
竣工時期:2022年9月5日完了済み
引渡時期:2023年9月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅、京王電鉄株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社
[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/
【タイトルと本文にブルーミングテラスの情報を追記しました。2023.6.27 管理担当】
[スレ作成日時]2019-09-19 16:06:52
Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス
9561:
マンション検討中さん
[2023-09-04 21:58:34]
ここは京王電鉄の株主掲示板ではないので、本社がどうとか経営方針がどうとかの話はヤフー掲示板にでも書いといてください
|
9562:
口コミ知りたいさん
[2023-09-05 12:05:21]
>>9560 匿名さん
新宿再開発のニュースちゃんと読んだほうが良いよ。再開発ビルに京王本社入るわけないでしょ。それに、調布の価値上げて聖蹟桜ヶ丘の価値下げたいとかそういう話じゃない。論点ズレすぎだし、背景や前提条件の復習からやり直してきて下さい。 |
9563:
eマンションさん
[2023-09-05 12:54:14]
京王線全体の利便性高める上で、本社があるだけで聖蹟桜ヶ丘に特急停車するってのはあんまり良くないと個人的に思います。
まぁこの部分に対していってるのでしょう。 特急が停まらなくなることは本社がなくなってもないでしょう。 |
9564:
匿名さん
[2023-09-05 15:17:55]
|
9565:
マンション検討中さん
[2023-09-05 19:32:10]
どなたか、タワー棟の抽選部屋が一つあるんですが、この部屋がどちらの方角向きの部屋かご存じの方いらっしゃいますか?専有面積がホームページのプランに無く、こちらで確認させていただきました。
|
9566:
マンション検討中さん
[2023-09-05 19:35:56]
すみません、ここの価格のページで確認でき自己解決しました。
|
9567:
マンコミュファンさん
[2023-09-05 19:47:47]
>>9564 匿名さん
予定も決まってない再開発や本社建て替えの話出すから野次馬が入るわけでしょ。聖蹟桜ヶ丘が発展する事以外の話にアレルギー反応示すなら、京王本社の話まで広げない方がよい。 |
9568:
マンション検討中さん
[2023-09-05 21:55:13]
>>9567 マンコミュファンさん
聖蹟桜ヶ丘が発展する事以外の話にアレルギー反応というよりかは聖蹟桜ヶ丘に関係ない話がここでですぎなんですよね。無駄に蔑んだり。これをアレルギー反応と呼ぶのも違うかと思いますけどね。 |
9569:
通りがかりさん
[2023-09-09 00:39:07]
タワーが残り2邸ですね!
いろいろとネガが多かったみたいでしたが売り切ったら資産価値も下がらないでしょうし、手に入れればという方も多いでしょうね。 虫問題も、インターネット問題も落ち着いてなんやかんやいい物件でしたね。 テラスも同じように売れていくといいですね。 |
9570:
マンション掲示板さん
[2023-09-09 06:29:54]
|
|
9571:
検討板ユーザーさん
[2023-09-09 09:20:17]
|
9572:
名無しさん
[2023-09-09 10:54:25]
>>9569 通りがかりさん
常に中古物件で何棟か売りに出てますが、これって、売れ残り物件では? |
9573:
匿名さん
[2023-09-09 11:20:42]
|
9574:
匿名さん
[2023-09-09 11:30:22]
>>9573 匿名さん
中河原以西ではトップクラスですね。 調布以東にも京王線走ってるので、是非とも新宿区のマンションも内覧してみて下さい。ネガではありませんが、来月で築1年中古になって中古分類になったら平均値前後のマンションですよ。 |
9575:
マンション検討中さん
[2023-09-09 12:55:41]
|
9576:
匿名さん
[2023-09-09 13:02:09]
>>9574 匿名さん
与信の関係で予算6000万ぐらいしか出せないのですが、内覧に行っても大丈夫でしょうか。 3LDK希望です。 大丈夫でしたら、内覧行きたいので、おすすめのマンションを教えてください。 |
9577:
口コミ知りたいさん
[2023-09-09 13:16:55]
>>9576 匿名さん
内覧だけなら与信関係ないからどこでも行ってきてください。晴海フラッグおすすめですよ。 予算6000万なら聖蹟でも買えないので昭島か豊田に行けば良いんじゃないでしょうか。お金ないひとは、東に行くだけ時間の無駄です。トップクラスの物件を買える稼ぎではない事を認識して下さい。 |
9578:
匿名さん
[2023-09-09 13:50:21]
|
9579:
匿名さん
[2023-09-09 14:20:24]
・京王沿線
・新宿区内 ・ここよりも作り込まれている ・大規模マンション ・冷やかし内覧可 以上の条件を満たす具体的なマンション名をお願いいたします。 実際に内覧に行ってきたいと思います。 |
9580:
マンコミュファンさん
[2023-09-09 16:37:06]
|