東京建物株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 関戸
  6. Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-25 15:46:48
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152016


京王線特急停車駅「聖蹟桜ヶ丘」から徒歩4分、多摩市の「聖蹟桜ヶ丘北地区地区計画」の中心プロジェクトが始動します。

駅至近の利便性とリバーサイドの自然環境に加え、経済産業省による「平成31年度超高層 ZEH-M(ゼロ・エネルギー・ハウス-マンション)実証事業」に唯一採択されたエコロジカルなタワーマンションとしても注目です。

検討者の皆さま、近所の皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願いいたします。


『Brillia 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE(テラス棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番3,4(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅西口改札まで徒歩5分
総戸数:253戸 ((総販売戸数253戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上17階建て
竣工時期:2024年11月中旬(予定)
引渡時期:2025年1月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅

『Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE(タワー棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅東口改札まで徒歩5分
総戸数:520戸 ((総販売戸数520戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上33階建て
竣工時期:2022年9月5日完了済み
引渡時期:2023年9月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅京王電鉄株式会社、伊藤忠都市開発株式会社

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社


[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/


【タイトルと本文にブルーミングテラスの情報を追記しました。2023.6.27 管理担当】

[スレ作成日時]2019-09-19 16:06:52

現在の物件
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
価格:6,118万円~7,518万円
間取:2LDK+S~3LDK
専有面積:60.50m2~72.08m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 253戸

Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス

9541: 名無しさん 
[2023-09-03 11:43:31]
>>9539 検討板ユーザーさん
と思いますよー
9542: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-03 15:14:54]
>>9540 通りがかりさん
一般論であの敷地では厳しいでしょう。
共有施設もないみたいですし。
9543: 通りがかりさん 
[2023-09-03 16:51:52]
京王電鉄は南口駅前に店舗が入る18階建て住宅の建設計画を立てる。

ここまで書いてるので期待しちゃいますけどね。
9544: eマンションさん 
[2023-09-03 18:54:24]
敷地面積から考えてプラウド府中ステアリみたいな感じになることはないだろうねぇ。
判明しているスペックを見ると残念仕様のなんちゃってプラウドっぽいけど、はたしてどうなるか。
9545: eマンションさん 
[2023-09-03 21:30:07]
>>9544 eマンションさん
もうスペック判明してるんですか?
9546: 評判気になるさん 
[2023-09-03 23:58:34]
>>9545 eマンションさん
集会所以外の共有施設はないらしい
9547: 匿名さん 
[2023-09-04 00:05:33]
>>9545 eマンションさん

共用施設は2階に集会所だけ。
商業は1階の歩道沿いに小規模2区画のみ。
9548: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-04 00:20:57]
まぁなににしろ聖蹟桜ヶ丘がこれで盛り上がって再開発に向けてキレイになってくれるといいですね!
9549: 通りがかりさん 
[2023-09-04 07:53:00]
次に盛り上がるのは京王本社、百貨店、ザ・スクエアあたりの再開発だろうね。
9550: 匿名さん 
[2023-09-04 13:26:43]
>>9549 通りがかりさん
京王本社は調布駅に移してほしいですね。京王本線と相模原線の分岐点駅であり、ターミナルにもなっているので本社を移せば色々と都合が良さそう。
9551: 通りがかりさん 
[2023-09-04 15:23:25]
>>9550 匿名さん
移したって利用客にもなんにもメリットないし、京王本社だってそんなに広大な土地調布でわざわざ費用かけてまで立て直すメリットなさ過ぎてこのコメントを何のためにしたのか意図が分からなすぎる

それならいっそう新宿に京王の本社あったほうが都合良さそう
9552: 匿名さん 
[2023-09-04 15:46:31]
>>9551 通りがかりさん
例えば真面目な話すると、調布サウスゲートビルに本社機能移転すればわざわざ聖蹟桜ヶ丘でビル建て直す必要もないし、無駄な再開発費用が出ないので合理的じゃないですか?調布付近の高架化進める上でも折衝しやすいし。
それに、聖蹟桜ヶ丘に本社移転したのも新宿本社時代に割に合わない賃料取られるのが無駄だからって背景なので、それが解消されてない以上、本社を新宿に戻す理由はないでしょう。
京王線全体の利便性高める上で、本社があるだけで聖蹟桜ヶ丘に特急停車するってのはあんまり良くないと個人的に思います。
9553: マンション掲示板さん 
[2023-09-04 17:45:38]
>>9552 匿名さん
この文章からしても新宿から聖蹟桜ヶ丘にうっているので調布、府中も当然検討に入った上での聖蹟桜ヶ丘でしょうから調布になることはないのではないでしょうか。

9554: 評判気になるさん 
[2023-09-04 17:49:59]
どんな歴史があるにしろ、聖蹟が特急の駅から今さら外されることは間違いなくないです。
本社があるだけで停まるわけではないですよ。調べたらすぐ分かるので是非調べてみてください。
9555: 通りがかりさん 
[2023-09-04 18:11:42]
>>9550 匿名さん
>>9552 匿名さん
なぜ本社が聖蹟桜ヶ丘にあるかを勉強した方がいいよ
9556: 匿名さん 
[2023-09-04 18:57:20]
京王電鉄のビルが新宿にたくさんあるのに、なぜ本社は聖蹟にあるんでしょうか?
どなたかお分かりになるかた教えていただけますと幸いです。
9557: 匿名さん 
[2023-09-04 19:41:52]
>>9556 匿名さん
調べたら1発で出ますよ!中々面白いので調べてみてはいかかでしょうか!
9558: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-04 19:49:25]
>>9553 マンション掲示板さん

1980年代の移転なので、当時とこれからの本社更新とでは状況が異なります。現在の府中や調布のように再開発を終えた分岐点駅もなければ京王相模原線も開発前でした。
少なくとも新宿には3000億円投じてこれから再開発予定と発表されてるのは大賛成です。建設費高騰しているなか聖蹟桜ヶ丘でビルの建替えなんかやるとしたら、非合理的極まりない。
過去の歴史語りたい人は良くわかりません。
9559: マンション掲示板さん 
[2023-09-04 20:58:35]
>>9556 匿名さん
私もこれ不思議に思ってた…
9560: 匿名さん 
[2023-09-04 21:38:28]
京王が再開発できる場所って新宿・聖蹟桜ヶ丘・橋本しか無いわけだから、わざわざ聖蹟桜ヶ丘を捨てることはしないでしょうに。
聖蹟桜ヶ丘の周辺に京王の土地はたくさんあるわけですし、有効活用していくことになるでしょう。
調布に本社っていうのはよく分からないけど、移転するなら新宿でしょう。
新しくビル建てるわけですし、そこに本社移転するのが一番しっくり来る。

別に調布に本社がなくても、調布の価値は認められているし、発展もしてるじゃないですか。
書き込みの意図がよく分からない。

それに、聖蹟桜ヶ丘から本社が無くなっても、聖蹟桜ヶ丘を特急通過駅にする意味無いですし…
聖蹟桜ヶ丘駅は単駅ですが、バスの重要なターミナルになっており、乗降客数もそれなりにあります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる