東京建物株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 関戸
  6. Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-24 14:35:27
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152016


京王線特急停車駅「聖蹟桜ヶ丘」から徒歩4分、多摩市の「聖蹟桜ヶ丘北地区地区計画」の中心プロジェクトが始動します。

駅至近の利便性とリバーサイドの自然環境に加え、経済産業省による「平成31年度超高層 ZEH-M(ゼロ・エネルギー・ハウス-マンション)実証事業」に唯一採択されたエコロジカルなタワーマンションとしても注目です。

検討者の皆さま、近所の皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願いいたします。


『Brillia 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE(テラス棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番3,4(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅西口改札まで徒歩5分
総戸数:253戸 ((総販売戸数253戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上17階建て
竣工時期:2024年11月中旬(予定)
引渡時期:2025年1月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅

『Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE(タワー棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅東口改札まで徒歩5分
総戸数:520戸 ((総販売戸数520戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上33階建て
竣工時期:2022年9月5日完了済み
引渡時期:2023年9月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅京王電鉄株式会社、伊藤忠都市開発株式会社

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社


[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/


【タイトルと本文にブルーミングテラスの情報を追記しました。2023.6.27 管理担当】

[スレ作成日時]2019-09-19 16:06:52

現在の物件
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
価格:6,118万円~7,518万円
間取:2LDK+S~3LDK
専有面積:60.50m2~72.08m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 253戸

Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス

921: マンション検討中さん 
[2021-03-10 20:18:45]
なるほど、都心のタワマンは駐車場代で賄ってるけど、ここは駐車場代も安くて台数もないから、その分跳ね返ってきてるって感じですか?
922: 匿名さん 
[2021-03-10 20:28:05]
駐車場設置率6割強って最近のマンションとしたらやたら高いけどね。
情報誘導乙。
923: 匿名さん 
[2021-03-10 20:28:05]
駐車場設置率6割強って最近のマンションとしたらやたら高いけどね。
情報誘導乙。
924: 匿名さん 
[2021-03-10 20:32:15]
そうです。湾岸だとざっくり35000円くらいはするでしょうからキリ良く15000円高いとして200台で1ヶ月300万円の収入差が生じます。本当はもう少し細かい計算になりますが簡単に言うとそういう事です。この分を管理費で賄う必要がある訳です。確か八王子のサザンクロスとかプラウドタワー武蔵小金井とかも同じくらいだったと思います。郊外タワーの管理費は高いんです。物件価格と合わせて考える必要がありそうですね。板状マンションとの比較は論外ですよ。
925: 匿名さん 
[2021-03-10 20:33:22]
駐車場稼働率が管理計画の想定よりも下がると管理組合の収入が減って赤字になる。想定稼働率との駐車場の利用希望のアンケートの結果を確認して判断。

駐車場って多くても少なくても問題になる。
926: 匿名さん 
[2021-03-10 20:34:16]
釣られて一応真面目に回答しますと本件は520戸に対して200台です。計算はできますね?
927: マンション検討中さん 
[2021-03-10 20:36:38]
なるほど郊外タワマンの盲点でした。勉強になります。
928: マンション検討中さん 
[2021-03-10 20:47:26]
普段書き込みが少ないのに、運営に不利な内容になると一挙に反論をまくしてて、、、

どう考えても、明らかに他よりも高いです。川崎のブリリアも同じく庭園もあるけど、ここまで高くないです。業者なのか、ここに来て高くない理由をいくらまくしたてて、その論理では無理がある。高いですもん。

そう思う人は、参考になる!ボタンをどうぞ!→
929: 匿名さん 
[2021-03-10 21:00:56]
まくしたてる?どこが?あなたみたいな人が有益な情報共有を阻害していると思うのですが…
せっかくいろいろ教えてくださっているのに辞めていただけますか?
930: マンション検討中さん 
[2021-03-10 21:08:04]
まあまあ、もう少し優しくなりましょうよ

ここは優しいタワーマンションなので(笑)
931: マンション比較中さん 
[2021-03-11 19:01:51]
管理費高いのは予想通りだけど、これでも当初数年は無理して安くしているだろうから、将来さらに値上がりしてリセール厳しくなるのも想定内。
立地は兎も角、仕様が良くて高い管理費修繕積立金払う価値あるなら検討できるけど、URに毛の生えた程度の低仕様だと流石に厳しいかと。
固定資産税は当初5年は安いから、それでも高いって人は、そもそも分譲マンション住むのは無理だと思うわ。
932: マンション検討中さん 
[2021-03-11 21:33:41]
10万以下の維持費であれば無いも同然っていう優しい人を求めてるんでしょうね。
ここは優しいタワーマンションなので(笑)
933: マンション検討中さん 
[2021-03-11 21:47:49]
>>929 匿名さん
こういうものの言い方を不快に思ってる人は多いと思いますよ。

>>みなさま
タワーといいつつ、見た目、細長くならないで横にひろがってるので、実際タワマン的なミーハー欲をみたせるか、ランドマーク的になるのか、気になります。皆さん、どう思われます?

934: マンション検討中さん 
[2021-03-11 22:20:34]
ランドマークにはなります。
多摩の知り合いには自慢できますが、都心の人には自慢できません。(そもそも聖蹟桜ヶ丘の存在を知らないため)
地元民や中古購入者からは維持費の高さから見向きもされません。
都心の金持ちからも見向きもされません。
会社帰りに地元民が公園のベンチでイチャイチャチュッチュするのを見て、「そこの維持費は誰が払ってると思っとるんや」とイライラする毎日になります。
935: 匿名さん 
[2021-03-12 07:38:52]
なにやら低俗な書き込みが散見されますね。
販売妨害したいのか、それとも値下げを待ってるのか。
いずれにしてもこのタワマンとは無縁の輩たちは無視しましょう。
936: 名無しさん 
[2021-03-12 08:26:45]
実際6割は地元民ということらしいですね。
多摩市のみなさんはお金持ちなんですか?
一言で言うと「良くも悪くも多摩市には不釣り合い」だと感じました。
937: 周辺住民さん 
[2021-03-12 10:22:26]
>>936 名無しさん
それって多摩市民をばかにしてない?
938: マンション検討中さん 
[2021-03-12 12:07:33]
ほんと、まくしたてたり、あおったり、否定的なことかく、嫌な人が多いですね。住民にはならないひとだから、気にする事は無いでしょうが、、、

なお、抽選開始までに、管理費見直しされないか、願ってます。
939: マンション検討中さん 
[2021-03-12 13:11:46]
低層階狙ってるんですが、京王線ってどれぐらいうるさいですかね。。。
940: マンション検討中さん 
[2021-03-12 14:48:09]
>>939 マンション検討中さん

わたくしいま南武線沿線住んでますが、窓閉めてるとほとんど気にならないです。窓開ける生活だと気になる人は気になりますが、慣れなので何ともですね。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる