公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152016
京王線特急停車駅「聖蹟桜ヶ丘」から徒歩4分、多摩市の「聖蹟桜ヶ丘北地区地区計画」の中心プロジェクトが始動します。
駅至近の利便性とリバーサイドの自然環境に加え、経済産業省による「平成31年度超高層 ZEH-M(ゼロ・エネルギー・ハウス-マンション)実証事業」に唯一採択されたエコロジカルなタワーマンションとしても注目です。
検討者の皆さま、近所の皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願いいたします。
『Brillia 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE(テラス棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番3,4(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅西口改札まで徒歩5分
総戸数:253戸 ((総販売戸数253戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上17階建て
竣工時期:2024年11月中旬(予定)
引渡時期:2025年1月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅、
『Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE(タワー棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅東口改札まで徒歩5分
総戸数:520戸 ((総販売戸数520戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上33階建て
竣工時期:2022年9月5日完了済み
引渡時期:2023年9月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅、京王電鉄株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社
[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/
【タイトルと本文にブルーミングテラスの情報を追記しました。2023.6.27 管理担当】
[スレ作成日時]2019-09-19 16:06:52
Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス
4001:
名無しさん
[2021-12-30 13:21:00]
|
4002:
評判気になるさん
[2021-12-30 13:32:00]
|
4003:
買い替え検討中さん
[2021-12-30 13:59:04]
仕事人とか本当どうでもいい、ブログなりURLなりソースを示して情報提供などがない以上、検討版にでてきてもらってもお呼びではありません。
売り上げが3ランク下がったうんぬんは、明確な基準はないでしょうが、当初の1期1次の勢いは値上げによって落ちたのは間違いないですかね。それでも毎週先着順が1、2戸程度は売れているようですね。 値下げはできないでしょうし、もう一つなにか検討者から購入者にまで響くような新情報や設備仕様のワンランクアップなどのサプライズが欲しいところです。 個人的には隔て板をトールタイプにしてほしいです。凹凸のあるバルコニーは外観上美しいですがその分、隣戸のバルコニーが見えやすくなるデメリットもありますから。 |
4004:
匿名さん
[2021-12-30 15:27:57]
仕事人さんって、影響力があるんですね!?
|
4005:
匿名さん
[2021-12-30 17:05:59]
というか秋から明らかに流しモードで今特に勢いが出ない販売計画で計画通り年末を迎えてるのに勢いが落ちていると指摘するのはdisになってませんよ。
勢いがないから売れ残り3流マンションだという格付けをしたいのであればいささか拙速が過ぎるのでは? |
4006:
匿名さん
[2021-12-30 17:08:26]
|
4007:
匿名さん
[2021-12-30 17:21:23]
春からの3期は値上げなんですけどね…
サプライズで値下げされると良いですね |
4008:
匿名さん
[2021-12-30 18:01:01]
周辺相場に比べれば随分割安になってきましたので、値上げ確実でしょうね
|
4009:
匿名さん
[2021-12-30 18:38:36]
12月が決算月なので、今月だけは値引額が大きくなる傾向あり。
優良見込客限定で、手書きDMが届く場合も!? |
4010:
匿名さん
[2021-12-30 18:44:31]
東建は石神井公園の方に力を注いでますね。
超大規模だから、労力がかかるのかも。 新宿に出るにも、石神井公園の方がここより近いね。 |
|
4011:
匿名さん
[2021-12-30 19:23:41]
>>4010 匿名さん
石神井公園(というか西武新宿線上石神井駅物件)は大変そうですね。 ただでさえ広域検討者の眼中にない西武新宿線で、しかも駅遠、商業施設まいばすけっとのみ、設備もここ以下とまさに四重苦。 東京建物の担当者も労力かかりそうですね。 がんばってほしいです。 |
4012:
マンション検討中さん
[2021-12-31 08:04:12]
C棟の情報っていつぐらいに出るのでしょうか?
|
4013:
eマンションさん
[2021-12-31 08:36:38]
東京建物にしては、珍しく、わかりやすいやらかした感じはある。
何かしらの対策を取らないと...売れ残りがずっと売れ残りのままになってしまう... |
4014:
匿名さん
[2021-12-31 11:23:18]
|
4015:
匿名さん
[2021-12-31 12:03:54]
第1期の勢いが完全に失せたので、消費者が考える適正単価は第一期以上第二期未満だったのでしょう。
それでも毎週2戸売れれば竣工後1年で完売、C敷地までの繋ぎとして丁度良いくらいなので、今の相場が続く限りは東京建物として今のままの作戦で問題ないと考えているでしょうね。 |
4016:
匿名さん
[2021-12-31 12:41:44]
東建の作戦はC敷地の建物と比較させた上でブリヶ丘買いたいと思った人のために少し部屋を残しておく、なのでこれからさらに釣り上げようと目論んでますよ。
欲の皮が突っ張っている計画なのでしくじったら完売かなり遠のくのは実際その通りです。 まあ契約した私から見るとデベがわざわざ価値を釣り上げてくれるのはありがたいんですが。 |
4017:
匿名さん
[2021-12-31 14:48:13]
|
4018:
検討板ユーザーさん
[2021-12-31 16:17:14]
|
4019:
買い替え検討中さん
[2021-12-31 20:09:21]
モモレジさんのブログでこちらのマンションが2021年番付で「関脇」にランクインされていましたね。特筆すべきは類まれなる立地の希少性と多摩川最高層でかつリバーフロントの眺望が主な理由として挙げられておりました。
モモレジさんは毎年500件前後の物件をレビューしておりかなり眼が肥えているでしょうが、そんなかたでも9位?にランクインされたことは素直にすごいことだと思います。 https://mansion-madori.com/blog-entry-8461.html 併せてこちらのブログでもやはりその立地の希少性についてさらに細かく言及されております。無電柱化であったりマンションから歩いてすぐに百貨店にいけること、にもかかわらず目の前には多摩川の自然あふれる豊かな眺望などなど、規模感も含めれば確かに唯一無二の立地かもしれないですね。 https://redblog7.com/blog/brilliatower-seisekisakuragaoka-madori/ 私はまだ検討している身ではありますが年明け改めてMR等お伺いして、マンションの設備そして立地や眺望、聖蹟桜ヶ丘という街の魅力含めて前向きに検討していきたいと思います。 皆様、良いお年をお過ごしください。 |
4020:
匿名さん
[2022-01-02 10:16:55]
|
4021:
匿名さん
[2022-01-02 13:14:27]
ブランズタワー豊洲ですら2020年は圏外ですから、マンマニさんの推しレベルがPVに結構関わってそうです。
ただ、マンマニさんが何も言っていない間でも評価は上がっていたりするので彼だけを追いかけるのではなく界隈というか市場全体の感触を見ないと見誤ると思います。 |
4022:
匿名さん
[2022-01-02 15:50:37]
|
4023:
匿名さん
[2022-01-02 17:35:23]
|
4024:
匿名さん
[2022-01-11 22:41:13]
完売で本刑事板は閉鎖ですか?
|
4025:
買い替え検討中さん
[2022-01-13 17:13:12]
このマンション…
完全に失速したよね、この掲示板もほぼほぼ購入者書き込みばかりで、次の開発などどうでも良い内輪話ばかりや、どんどん値上がりしていくなど新規検討者にあまり有用じゃない話題が多いから、書き込みすら少なくなってるしね。 |
4026:
マンコミュファンさん
[2022-01-13 21:19:30]
>>4025 買い替え検討中さん
どうですかね この地域自体が上がるかどうか開発は馬鹿に出来ないです。駅近も関係しますがプラスアルファの部分では唯一無二の場所でのランドマークなので悩ましいといえば悩ましいですよ |
4027:
買い替え検討中さん
[2022-01-13 21:52:25]
もう少しHPで情報が欲しいですよね。モデルルームでしか公開していないVRのほかのタイプのお部屋であったりゲストルームなり、あるいはタワーパーキング周りの写真とかも判断材料の一つになるので見てみたいと思ってしまいます。
次の開発がどうでも良いとは思わなくて、おおいにB敷地の商業施設やC敷地のマンションなどの詳細は気になります・・・。 |
4028:
名無しさん
[2022-01-15 20:22:32]
|
4029:
匿名さん
[2022-01-16 19:20:40]
2期3次は2月になったんですね。
そして先着順は着実に減ってますね。 どのあたりが残ってるんでしょう。 そしてほかのタイプのVRあるなら公開してほしいですね。 |
4030:
買い替え検討中さん
[2022-01-19 09:45:42]
多摩川の眺望が好きなので現在北側を基本に、中住戸の北Aタイプか北西角部屋のCタイプを検討しています。眺望重視なら当然角部屋でしょうが価格がAと比べて700万円以上高いです(もちろん床面積も+8㎡くらいありますが)。
Aはバルコニーガラスが透明のグレーなので部屋からでも眺望が楽しめること。隣がタワーパーキングのため隣戸がいなくて気を使わなくていいこと、さらにバルコニーのスパンが11mと広くてしかもエネファームがついてきます。66.10㎡と3LDKとしては狭めですが廊下を極限まで短くしているため効率的です。 Cはなんといってもダイレクトウインドによる窓面が非常に豊富でLDはもちろん洋室1と洋室2の窓面も大きく採光と眺望はとても良いこと。 デメリットはタワマン角部屋なのでいたしかたないのでしょうが、それでも廊下が長すぎること、とくにリビングダイニングの実質廊下部分も含めると各居室の部屋はAの方が広い形になります。 ただどちらも魅力的で年明けからずっと悩んでいます(笑 ここの掲示板を見られている方でAとC(A’とC')で悩んでいるかたのご意見、あるいはこのどちらかに決めた方もいらっしゃると思いますがその決め手はなんでしたでしょうか? 参考までにご教示いただけたら嬉しく思います。 |
4031:
評判気になるさん
[2022-01-19 10:34:42]
Cタイプを購入しました。
面積が違うので、部屋より予算と広さで決めたほうがいいと思います。 Aタイプはベランダがすごく広しですが、実際マンションの住んだことがあればわかると思いますが、そんな広さ必要ですか?洗濯物干す以外あまり活用性はないと思います。 ベランダにテーブルおいてお茶したり食事したりはできないので最小限のスペースがあればいいと思いますので、ベランダが広いことはメリットにならないかなと。 隣がタワー駐車場だから気を使わなくて済むと言ってますが 隣部屋へ音が漏れたりすることはないです。むしろ、下に住んでる部屋への配慮が必要です。 予算に余裕があればCタイプで予算がなければAタイプでいいのでは。 |
4032:
匿名さん
[2022-01-19 10:37:48]
|
4033:
マンコミュファンさん
[2022-01-19 13:52:28]
>>4030 買い替え検討中さん
Cタイプの強みは全室廊下に面しておらず、家族の成長を踏まえてもプライバシー面でずっと使えるところではないでしょうか。 ちなみに、このタワーが外廊下タイプなのも角以外はどこかの居室が廊下に面する設計しか数が稼げなかったためなのかと推測しています。もちろん廊下側の窓自体が気にならない方は問題無いと思います。 廊下長めな分、部屋は狭いと割り切る必要はありますが、それも含めて楽しめればアリです。私は廊下なしタイプが少し苦手です。家族といえどいつも密集してる感じがしますし。 景色とかは人によって考え方が違いますが、この眺望が珍しいのは間違いですし、東側なら朝日が入るのもメリットです。昔隅田川沿いに住んでて、朝日プラス川はたまらなかったので笑 |
4034:
マンション検討中さん
[2022-01-19 19:02:10]
|
4037:
通りがかりさん
[2022-01-20 01:00:14]
予算がなければA、余裕があればCに追加で1票です。
|
4038:
匿名さん
[2022-01-20 08:56:51]
[No.4035~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
4039:
買い替え検討中さん
[2022-01-20 09:16:12]
その通りです!
予算あればC なければA。 好みうんうんよより一般的には 予算あれば誰もが最上階に住みたいはず。 AとCはそもそも広さが違うので。 あと、ホットプレートでもベランダで焼肉はNGです。 マナーでしょう。 いくら世の中がダメになりつつあっても きちんとマナーは守りましょう。 |
4040:
マンション検討中さん
[2022-01-20 21:01:23]
>多摩川の眺望が好きなので現在北側を基本に、中住戸
サッシ高のあるタワマンなら北向きでもありかもしれないけど ここの仕様だと北向きだと昼間も照明が必要なくらい暗いと思うけどなあ・・・ あと、洗濯も乾かないと思うよ |
4041:
マンション検討中さん
[2022-01-20 21:17:06]
タワマンに住む人は、わざわざ洗濯物は外に干さないでしょう。乾燥機ぐらい持ってるんじゃないでしょうか。
|
4042:
マンション検討中さん
[2022-01-20 23:06:52]
>タワマンに住む人は、わざわざ洗濯物は外に干さない
都心や湾岸のタワマンに住む人なら、その通り だけど、ここに住む人たちの中には、わかっていない人がいそうな予感 |
4043:
匿名さん
[2022-01-21 06:41:55]
これまで湾岸タワマンで2戸(1回買い換え)、千葉でタワマン1戸買いましたが、どれも洗濯物バルコニー干し可能だし、実際に干しています。
ひょっとして、タワマン上層階だと風が強くて洗濯物干せないという話を信じている人でしょうか? (タワマン住めない評論家が想像だけで流したデマの1つ) |
4044:
名無しさん
[2022-01-21 20:38:03]
みなさまご意見お寄せいただき誠にありがとうございます、先日AタイプかCタイプで悩んでいたNo.4030です。
どのコメントも非常に参考になりました。 とくにやはりといいますか、予算に余裕があるのであればC、そうでないならAというのは当たり前ですがごもっともなことだと思いました。角部屋ならではのダイレクトウインドは魅力的です。 わたしは眺望が良いとバルコニーでも結構出ることが多いのでAのように広いにこしたことはありません。実は世帯人数が2名なのでリビングインでも問題なくむしろ好みです。 ただし、Cタイプだと買えないことはないのですが、このあとのインテリアオプションとかあるいは売主さんのオプションはもう全フロア締め切っているそうですが新築リフォーム(床をタイルにしたりとかダウンライト)も検討しています。 それらの出費を考慮するとCはちょっと予算的に無理だなとも思いました。 理想はAやA'の低層ですがもうほとんど残っていないようなのですが、改めてAタイプを基本に前向きに検討したいと思います。ありがとうございました。 |
4048:
匿名さん
[2022-01-23 11:02:11]
[NO.4045~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
4049:
マンション検討中さん
[2022-01-24 16:02:44]
Aタイプのが、リセールでも人気説ありますから、いい決断だと思います。
|
4050:
買い替え検討中さん
[2022-01-24 17:22:20]
Cタイプがリセール悪いとかは特段思わないがAのほうがグロスが抑えられている分、売りやすくリセールはより期待できるのは間違いないだろうな。個人的には東側のE'タイプが好みの間取りだけど、色々な間取りがあるからこそ迷うしまたこの瞬間が一番楽しかったりもする。
|
4051:
マンション検討中さん
[2022-01-24 18:48:52]
|
4052:
匿名さん
[2022-01-24 18:51:45]
部屋の広さは今の不動産相場をバブルと見るか次第かな。相場が落ち着いたら、郊外で70平米切ると狭いと敬遠されるかも。
|
4053:
購入経験者さん
[2022-01-25 10:41:57]
ローンを組むときに団信はどうされてますか?
今の時代はがんのリスクも高いですが。 総額ですと約200万~300万円高くなるようですが がん保証つける方ってどれくらいでしょうか。 |
4054:
匿名さん
[2022-01-25 16:25:31]
>>4052
そのロジックは成立するのですが、その場合により広い平米数の部屋を取りに行った場合でも、値下がりした時期の人々は「あの年代の部屋は割高」と評価するだけなので結局のところ今より相場が落ちた時期に動いたら損するのは変わらないと思います。 今がバブってるのは事実としてそうなのですが、買う側の購買力がついてこれなくなる要素の方が長期的には多いかなあと思います。 |
4055:
マンション比較中さん
[2022-01-26 00:05:33]
>>4053 購入経験者さん
基本的に毎年定期検診受けて高リスク行動を避けるならがん保険はあまりお得じゃない。 ローン期間にどれくらいのリスクが有るかを数字見ながら考えてみたらいいと思うよ。 個人的には緊急時用資金の貯蓄と内視鏡検査への変更とかに回すかな。 https://ganjoho.jp/public/pre_scr/cause_prevention/evidence_based.html とはいえ、なったときにはそこそこ大きな出費ではあるし、検診すり抜けたり、レアな癌になるかもしれないから保険が無意味とは言わない。 |
4056:
通りがかりさん
[2022-01-26 09:49:14]
私個人的には、がん保険とがん団信は全く別物だという認識でしたが、そのお考え参考にさせていただきます。
|
4057:
匿名さん
[2022-01-29 11:51:31]
|
4058:
匿名さん
[2022-01-29 13:13:45]
今は史上最低の超超低金利時代ですからね。住宅ローン控除枠を最大利用すれば金利負担以上の税還付を受けられる訳ですから心理的に嫌でなければ出来るだけ多くローンは組んで、現金は手元に残したり、運用に回したりという方が多いと思います。
|
4059:
匿名さん
[2022-01-29 13:19:12]
13年後、ローン控除の恩恵を享受しきってから繰り上げ返済するという考えですね。もちろん途中で金利が急上昇するという事であれば予定を前倒して繰り上げ返済してしまっても良いですしね。
|
4060:
匿名さん
[2022-01-29 16:44:19]
私は満額借りますがBプランなので総額は物件内では低いですしね。
広めの3LDK買う方だとまた事情も異なってくるでしょう。 |
4061:
匿名さん
[2022-01-30 01:28:17]
今日で2期3次の要望締切です。今回2LDK4000万台、3LDK4700万台最後の販売となり3期からはまた値上げとの事です。現状5倍くらいみたいですね。
|
4062:
マンション検討中さん
[2022-01-30 09:59:44]
えっ、5倍ってパンダ部屋がですか?
全体的な動向もご存知なら知りたいです。 |
4063:
マンション検討中さん
[2022-01-30 22:32:35]
マンション値上がってるので、相対的に凄くお得に見てますよね。駐車場を、ニッセイと協力して、平置きも作って欲しいですね。あそこに立体駐車場つくれないのかな。
|
4064:
匿名さん
[2022-01-31 00:07:45]
個人的に悩んでいたドレッセタワー南町田ですが2LDK 4,300万円台~ 3LDK 5,000万円台~ 4LDK 7,400万円台~ だそうです。これで安心してこっちに決められます!当たればですが…
|
4065:
マンション検討中さん
[2022-01-31 10:04:03]
1期に変えた人はほんとにお得で勝ち組ですね。
色や仕様もえらべて、造作家具もつくなんて。。 |
4066:
マンション掲示板さん
[2022-02-01 16:04:09]
パンダ部屋が本当に5倍ならアツすぎる。
|
4067:
匿名さん
[2022-02-01 19:15:59]
|
4068:
匿名さん
[2022-02-02 10:19:12]
この価格で買えるのはもう最後、3期からは100万から300万くらい上がる様子。
|
4069:
匿名さん
[2022-02-05 17:28:10]
次期以降価格が上がるというのは、単純に平米数の大きなプランが販売になるということでもないのでしょうか?
今までの先着順が22戸あって、最低価格が5千万円台ですが、平米数は第2期3次の最低価格のプランより広いようです。 値上げになるというよりは、狭めのプランが少ししかなくて、2期3次に販売になる分でお終いということではないのかなとふと思いました。 |
4070:
匿名さん
[2022-02-05 21:17:21]
>>4069 匿名さん
西側の低層Eタイプを未供給で残しており、そこを高値で出すということになるんだと思います。 先着順住戸も一旦引っ込めていくらか値上げして再販売となるかと。 2期の時はそんな感じでした。 |
4071:
eマンションさん
[2022-02-05 21:21:39]
|
4072:
匿名さん
[2022-02-05 23:40:29]
少なくとも仮に反転タイプの西側低層回でも今回のように2LDK4000万万台、3LDK4700万円台というような価格で販売する事はないようです。
|
4073:
マンション検討中さん
[2022-02-06 11:31:36]
値上げ値上げと煽っている人がいるようですが、具体的な値上がり幅ってどれくらい?
価格スレに相当数の価格情報ありますので、同じ部屋タイプで階数がほぼ同等だと1期2期でどれくらい値上がりしているのか示せると思います。 |
4074:
匿名さん
[2022-02-06 12:38:45]
>>4073 マンション検討中さん
タイプにもよりますが、2期では人気によって100から300万の値上げがありました。 例えば23階のAタイプとEタイプ、2期は5638万円で出ていますが、1期ではAタイプは5438万円、Eタイプは5338万円での販売でした。 3期でも人気によって百万円単位の値上げがあると担当営業の方から聞きました。 |
4075:
通りがかりさん
[2022-02-06 16:50:52]
|
4076:
匿名さん
[2022-02-06 22:28:59]
5倍くらいならと考えていましたが10倍近くにはなるみたいです…
|
4077:
マンション検討中さん
[2022-02-07 18:43:48]
倍率たかくても、低くても良いじゃん。
|
4078:
匿名さん
[2022-02-07 18:48:13]
|
4079:
匿名さん
[2022-02-08 18:20:59]
南側のエレベーター乗換階を狙ってましたが、次期だとかなりの値上げが想定されるようですね。
ここで低層に手を出すべきか悩みます。低層ならHに手が届く予算感。間取り的にもHが魅力的かと思いますが、どうなんでしょう。 あまり南側が議論されていないので質問させていただきました。 |
4080:
名無しさん
[2022-02-08 19:19:07]
Hの間取りってあまり話題にならないですよね。
人気ないんですかね。 |
4081:
マンション検討中さん
[2022-02-08 19:27:18]
>>4080 名無しさん
単に絶対額が高いのと、少し大きすぎて使うひとを選ぶからかと。。。 |
4082:
匿名さん
[2022-02-08 19:51:56]
乗り換え階の18階は1番最後に売るらしいですよ。
人気があるから。 |
4083:
匿名さん
[2022-02-08 21:47:07]
南向きの低層はあいおいニッセイの事務センターが被って眺望が開けないので。。せっかくタワマンを選ぶなら眺望を確保したい、というニーズが多かったのかも知れません。
|
4084:
匿名さん
[2022-02-08 22:25:27]
H間取り良いですよね。部屋へのリビングインが少なくて使いやすい感じ。洗面所がリビングインなのはちょっと気になる人いるかもですが。
私はグロス近いCと中層で迷いましたが最終的には角部屋と景観とってCにしました。ただHも抜ける階以上なら景観も良さそうだし、低層も割り切れば専有部として良いと思いますねー。あいおいとは距離もあるので採光はそれほどは悪くはなさそうなイメージです。 |
4085:
名無しさん
[2022-02-09 08:18:47]
建築現場見学会に行きました。
C(みたのは5階E)はリバービューがあり、角部屋(ダイレクトウィンドウがたまらない)であることもあって素敵なはずです。日照はなくても明るさは問題ないのではないでしょうか。 H(みたのは3階I)も、あいおいとの距離があるため開放感はあり、なにより南だからこその日照は気持ちいいですね。東側の景色は楽しめますし、居室内からも空はみえたと思います。Hはリビング4連窓で、ウォールドア開けると20畳になりますので(Fより広い)、高さを求めず使い勝手重視ならいいと思います。 Gは同グロスで中層を狙えるのが、高さを求める方にはなによりの魅力ですね。その分狭くなってしまうのが難点かと。VRみましたが、リビングの満足度はHにはかなわないですね。 リバービューか、リビング満足度か、高さか、悩ましいけど、どれも素敵だと思いますよ。 |
4086:
マンション検討中さん
[2022-02-09 08:28:31]
方位や間取り的にHが1番好きです。あいおいビルを抜けられる高層階なら最高、富士山も見えそうですね。(予算的に手が届かず…。)
|
4087:
マンション比較中さん
[2022-02-09 21:23:43]
Hは田の字、リビングイン、柱食い込みまくりで間取り的にはXだろう。
リビングは2面採光だと良いが、Hは1面で平凡。 共有廊下側の部屋はプライバシーなく落ち着かない。 角部屋は外廊下の共有廊下側に面した部屋がないので評価できる。 |
4088:
名無しさん
[2022-02-09 22:28:49]
>>4087 マンション比較中さん
まさに私と同じ意見の方がいて思わず書き込みします。 Hはリビングは良いのですが、その分他の部分のデメリットが大きい..と感じてました。 合わせて私が感じた他のデメリットを挙げます。 ・トイレが広い方の洋室に隣接 ・洗面室の戸が浴室から見て邪魔 ・柱の食い込み位置(洋室x2 キッチン)による手狭感 ・キッチンの目の前にウォールドア閉納 まぁでもこれでも安い方かなと思ったりもしてます。 |
4089:
匿名さん
[2022-02-09 23:30:18]
金曜祝日は満席ですって。雪なのにみんな凄いね。
|
4090:
匿名さん
[2022-02-10 06:47:20]
色んな間取りから色々考えて選ぶのが楽しいのですよね。
Hタイプに限らないですが、外廊下に面した部屋の窓は ・網入りの曇りガラス+アルミ格子 ・吹抜けが大きくないので、特に低層階は昼でも暗そう。採光も期待できず、通風口の位置づけ(逆に高層階なら昼は明るさが期待できる) なのは意識した方が良いと思います。 |
4091:
匿名さん
[2022-02-10 11:43:59]
仰るとおり廊下側の窓は微妙な感じですよね。
寝室に使いたいのですが廊下を通る人の声や足音で起きてしまいそうなので理事会に相談してシャッターとか付けたいです |
4092:
買い替え検討中さん
[2022-02-11 00:27:32]
Hタイプの良いところの一つにバルコニーが透け透けのグレーガラスなのかなあと思いました。4連窓ですし気持ちの良い景色・抜け感があると思います。
こちらは外廊下で確かに低層は陽の光は少なそうですが雨風の影響もほとんどないのは良いところだとおもいます。 廊下を通る人の気配ですがIタイプは多そうですがそれ以外のタイプだとエレベーターが低層が東側、高層が西側とわかれているのでそれほど人が部屋の前を通る頻度は多くないと思っています。 |
4093:
マンション検討中さん
[2022-02-11 01:00:57]
Hはグレーガラス含めてリビングはいいですよね!
廊下側は人通りが少ないのであれば、洋室2部屋に関する懸念点は日照が少なく暗いというところくらいですね。 ただ、それ以外が残念な点が多いですが、それを差し引いてもリビングにこだわりたいという方にはいいかもですね! あとはウォークインクローゼットが少し広いのも衣類が多いご家庭にはいいのかもですね |
4094:
マンション検討中さん
[2022-02-12 14:54:55]
似てるサイズの、AとEとGのメリットも、どなたか教えていただけると助かります。
やっぱリ階数によるヒエラルキーみたいなのって、住み始めると感じるものなんですかね。。 |
4095:
検討板ユーザーさん
[2022-02-12 17:30:32]
Aはリバービューがメリット、その分北側なのに高めなのがデメリット。
Eは日照、リバービューどちらもちょっと享受できそうなのがメリット、でもちょっとなのとウォールドア低くて開放感少なめなのがデメリット。 Gは日照とグロス低めがメリット、その分狭いのと開放感の部分でHに負けちゃうのがデメリット。 ヒエラルキーは、上から見下してくるような人はいると思うけど、そんなのを気にするかどうかの問題。 そもそも、低層の広い部屋は高層の狭い部屋よりグロス高いところもありますし。 最上階は別格だけど、そこは見下したりするという境地にはないのでは。 |
4096:
匿名さん
[2022-02-12 22:09:01]
2期3次販売もいよいよ明日で締切です。現在最大12、13倍くらいとの事。欲しい人はお急ぎ下さいw
|
4097:
マンション掲示板さん
[2022-02-13 12:51:30]
|
4099:
通りがかりさん
[2022-02-13 17:28:43]
聖蹟桜ヶ丘って昔は高級って言われていた気がしたけど、現在はかなり安いんだな
|
4100:
マンション検討中
[2022-02-13 19:22:13]
|
中の上から 下の上まで 落ちた
千歳烏山とかも、特急停車駅に入ることによって、ますます都心が遠くなるこの立地...
このまま行くと、下の中まで人気は落ちそう
過剰とも言える広告で頑張っているのだが...