東京建物株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 関戸
  6. Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-11-23 23:12:11
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152016


京王線特急停車駅「聖蹟桜ヶ丘」から徒歩4分、多摩市の「聖蹟桜ヶ丘北地区地区計画」の中心プロジェクトが始動します。

駅至近の利便性とリバーサイドの自然環境に加え、経済産業省による「平成31年度超高層 ZEH-M(ゼロ・エネルギー・ハウス-マンション)実証事業」に唯一採択されたエコロジカルなタワーマンションとしても注目です。

検討者の皆さま、近所の皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願いいたします。


『Brillia 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE(テラス棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番3,4(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅西口改札まで徒歩5分
総戸数:253戸 ((総販売戸数253戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上17階建て
竣工時期:2024年11月中旬(予定)
引渡時期:2025年1月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅

『Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE(タワー棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅東口改札まで徒歩5分
総戸数:520戸 ((総販売戸数520戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上33階建て
竣工時期:2022年9月5日完了済み
引渡時期:2023年9月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅京王電鉄株式会社、伊藤忠都市開発株式会社

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社


[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/


【タイトルと本文にブルーミングテラスの情報を追記しました。2023.6.27 管理担当】

[スレ作成日時]2019-09-19 16:06:52

現在の物件
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
価格:5,618万円~7,758万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.56m2~72.27m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 253戸

Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス

301: 匿名さん 
[2021-01-14 19:51:32]
スーパー堤防化するという対策かと思いますが…
https://www.b-seiseki.jp/design/
302: 匿名さん 
[2021-01-14 21:25:51]
>>295 デベにお勤めさん

すまんが、晴海フはマジで要らね。
303: マンション検討中さん 
[2021-01-15 07:29:27]
>>301 匿名さん

公式ページに出ている対策でハザードマップの家屋倒壊等氾濫想定区域の指定が消えるといいのですが…。販売側が大丈夫だというのは当然なので、第三者である公的機関のお墨付きなら安心感が違いますからね。問題がなければハザードマップから外れるのは当然でしょうから、まずはそれを見守るしかないでしょう。
304: マンション検討中さん 
[2021-01-15 13:13:56]
>302
同意です。
駅徒歩21分ってちょっと・・・
BRTは・・・
そもそも、この物件とは検討層が全然違うはずで、なぜハルミフラッグが出てくるのかと思いましたね。
305: 坪単価比較中さん 
[2021-01-15 22:38:40]
>>301

>スーパー堤防化するという対策かと思いますが…
>https://www.b-seiseki.jp/design/

公式な高規格堤防(スーパー堤防)では無いように見えます。
何故、多摩市とデべで協力して、本当の高規格堤防化できなかったのかは気になるところです。
ただ、デべが独自にできる範囲で対策はしているようですので、全くの無防備のマンションよりは、はるかに良さげです。
堤防決壊対策で堤防の厚みを増すより、堤防の高さを超える増水があった場合、マンション全体が周囲より盛土で高くなっているかが確認ポイントでしょう
盛土が堤防部分のみに限られ、越水があった場合は周辺と同じ高さであるなら、付近の堤防が決壊したり、決壊しなくても越水したら被害は甚大です
306: 匿名さん 
[2021-01-15 23:45:42]
二子玉のマンションは実際に多摩川が原因で浸水被害にあっていますが、その後マンションを売りに出した場合、売却価格には影響無かったんでしょうか?!
307: 匿名さん 
[2021-01-16 09:23:38]
>>299 マンション検討中さん

「岸辺のアルバム」というワードで画像検索してみて下さい。
1974年の多摩川水害で川岸の戸建てが次々と流出していく様子が出てくると思います。
こういう災害リスクを周知させるために定められたのが「家屋倒壊等氾濫想定区域」。これと同じことがこのタワマンで起きると考える方は検討しないほうがいいです。
私は全然心配していないので検討を続けています。来週末の案内会も予約しました。今月中はすでに満席なので、検討者はそれなりいらっしゃるようです。
308: 通りがかり 
[2021-01-16 09:41:28]
>何故、多摩市とデべで協力して、本当の高規格堤防化できなかったのか

それ多摩市とかデベとかレベルの話ちゃうやんw国交省マターやで このスレ アホばっかやな
309: 匿名さん 
[2021-01-16 12:14:39]
>>307 匿名さん
京王線沿線の大規模タワーとなれば希少ですからね。
お値段も庶民に手が届く範囲になりそうですし、かなり人気になると思いますよ。
310: 匿名さん 
[2021-01-16 13:39:13]
人気であることと、多摩川の問題があるということだけは、どうやら間違いないようですね。
311: 匿名さん 
[2021-01-16 15:08:41]
>>306 匿名さん

少なくても売却時に影響がないわけはないでしょう、浸水のあったことは周知のことなので。
買いたい人が多くなるなら高くなるし、買いたい人が少ないなら安くなるわけですから、浸水したことを知って、そらでもその浸水した物件を買いたいかどうかの問題でしょうね。

312: マンション比較中さん 
[2021-01-16 18:15:06]
>二子玉のマンションは実際に多摩川が原因で浸水被害

どのマンション?
プラウドタワーだったら、地下1階の歯科医院?が浸水しただけで、1階以上の居住区は全く影響なかったから、浸水したとは言えないんじゃ・・
ムサコのタワマンのように、エレベータ止まったりトイレ使用不可になったという話は聞かないので、値段は全く下がってないと思うよ

川崎側で、本当に浸水して1階は床上浸水でリフォーム必須、エレベータ使用不可(多分トイレも)という分譲マンションしってるけど、意外と値段下がってないんだよなあ
自分は絶対買わないけど、意外と平気なのかもね
浦安も今では復活してるくらいだし
313: 匿名さん 
[2021-01-16 19:35:25]
自分は絶対に買わないって人がほとんどでしょうね、それが答えかもしれません。
314: マンション検討中さん 
[2021-01-16 21:11:18]
>>313 匿名さん
現地を歩くと、多摩川の対策ってあの程度で大丈夫なのか不安ですね…
対策した土手が低すぎて、あんなに川を近くに感じるとはびっくりしました。
駅近なので多少のことは我慢するしかないのですね。
315: 匿名さん 
[2021-01-16 22:11:37]
>>314 マンション検討中さん

同感です、良いマンションだと思うので多少のことなら我慢ですね。でも、多摩川のことは多少のことではなく、しっかりと解決しなければならないレベルの問題です。バザードマップでの指定が外されるかどうかは、このマンションの全てを左右する重要なポイントですね。流石にそれをしないまま販売をするようなことだけはしないと思いますよ!
316: 匿名さん 
[2021-01-17 09:37:26]
>>315
>バザードマップでの指定が外されるかどうかは、このマンションの全てを左右する重要なポイントですね。流石にそれをしないまま販売をするようなことだけはしないと思いますよ!

鼻息荒くしてるところ恐縮ですが、プラウドタワー二子玉川、ブランズ二子玉川、二子玉川ライズ(タワマン3棟やグリムゾンタワー含む一帯)、これら全てが家屋倒壊等氾濫想定区域です。ライズなんかは本物のスーパー堤防の上ですが浸水と倒壊の両方に入ってます。
防災対策をしたからといってハザードマップの色が消えるというわけではありません。色のあるなしでしか判断できない方は真っ白な豊洲・有明あたりがおすすめです。
317: マンション検討中さん 
[2021-01-17 11:20:24]
対策をとって指定が外れたりレベル軽いものになったりしている例はいくつもあります。
ハザードマップは毎回同じ指定がされたままではないんですよ。
私の実家のある相模原市の某指定区域では整備をして指定が外れた場所がありますし、町田市の某マンションは土砂災害特別警戒区域から対策をとり「特別」が外れて注意を促すだけの区域になったりと、対策をしっかりととって申請をすることにより、再度チェックが行われて削除や変更がされるんですよ。ご自身の鼻息はもっと荒いようですが、よく調べてから書き込みましょう。
318: 匿名さん 
[2021-01-17 11:34:46]
>>316 匿名さん

そんな必死にならないで!
他のマンションにどんな指定があっても関係ないですし、このマンションの指定がどうなのかが問題なのですから。お気持ちはお察ししますが、落ち着いて行きましょうよ。きっと指定外れるから大丈夫!
319: 匿名さん 
[2021-01-17 17:36:35]
この地域で洪水が気になるなら山の上に行くかもう少し予算を上げて調布か府中に行くかの2択しかない。
少し多摩川から離れた所で聖跡ならば平野部はおんなじ。
320: 匿名さん 
[2021-01-17 19:25:40]
自治体が自分の住む土地のバザードマップを確認するように促していますからね。こればっかりは無視出来る話ではないです。削除するように最善を尽くすのが販売する側の責務でしょう。
321: マンション比較中さん 
[2021-01-17 22:40:11]
このマンション個人的には検討対象外なんですが、「土砂災害特別警戒区域」から外れるかどうか野次馬として注目してますよ
322: 匿名さん 
[2021-01-18 00:23:28]
その話は解決済ですが凡例の見間違いです。最初からかかっていませんよ。ハザードマップをよくご覧ください。
323: 匿名さん 
[2021-01-18 10:41:44]
>>321 マンション比較中さん
土砂災害特別警戒区域ではなく、家屋倒壊等氾濫想定区域です。河岸が侵食していって、家屋の倒壊の恐れがあるという自治体の判断がされると指定されます。
324: マンション検討中さん 
[2021-01-18 11:58:16]
>>322 匿名さん

その言い方だとまた誤解を生む可能性があるので、「家屋倒壊等氾濫想定区域」に指定されていますと正確な情報を教えてあげましょうよ。

貴方以外でも、何だかここの検討者の方は、このマンションとは無関係な土地や無関係な物件の話を持ち出したりして話を誤魔化そうとしていますが、悪い情報を握りつぶそうとしている感が出ちゃってますよ。指定があるならあるで堂々と認めて、その上で検討すればいいだけじゃないですか。

私はこのマンションが好きで検討していますが、ハッキリ言って多摩川のことはかなり問題視していますよ。実際に避難指示も出ている土地なんですから。あんな近くに河川があれば誰だって気になるのが当たり前ですよ。
325: マンション検討中さん 
[2021-01-18 19:58:10]
最近似たような川の話がずっと繰り返されてますが、誤字の仕方とか文体から察するにほぼ同じ人ですよね?
問題だって言い続けている人は話をどう着地させたいんでしょう。
「家屋倒壊等氾濫想定区域」に指定されていてこの物件にリスクがあることは十分周知されたと思いますよ?それでも話が終わらないから似た立地の他物件の話が例にあがっているだけで、誤魔化す意図があるようには見えませんが。。

326: 匿名さん 
[2021-01-18 21:49:16]
>>324 マンション検討中さん

出たよ「私は真剣な検討者です」とアピールしつつディスる人w あちこちのスレで見るけどもしかして同一人物?

このスレでずーっと川が川がと言い続けてお疲れさまです。もう充分ですから余所へ行ってください。
327: 匿名さん 
[2021-01-18 21:59:35]
悪い話を握りつぶすのは確かに良くないですなあ
328: マンション検討中さん 
[2021-01-19 09:08:12]
聖蹟桜ヶ丘駅じたい大丈夫でしょうか。特急がなぜ止まるのかと呼ばれている駅なので。買ったあと、駅力が下がらないか心配です。
329: 匿名さん 
[2021-01-19 09:10:22]
そもそも地盤の良い西東京検討しててこのようなハザード立地をわざわざ選ぶ必要があるのでしょうか。トレンドが変わったのでしょうか。
330: デベにお勤めさん 
[2021-01-19 10:28:26]
2階までは浸水するシュミレーションでデベも計画しているでしょうし、東建信じて買えばいいと思うよ。
問題あれば港北の三井みたいに補償と建て替えを迫れば良いだけ。
財閥だから体力と胆力あるっしょ。
コレが野村とか大京とか自称メジャーセブンなら買わないけど。
331: 匿名さん 
[2021-01-19 10:36:34]
2階まで浸水することは認めた上で設計しているということですね。2階までの浸水ってかなりヤバいかと。。
332: デベにお勤めさん 
[2021-01-19 11:06:15]
ハザードマップで多摩川氾濫で5mと出てますからそれくらいじゃないですか?
認めたって言質が欲しいようですが、どういう工程で建築が進むのか考えれば初歩の初歩でしょ?
エンドがあれこれ言ったところで、それ以上の想定で動いてるよ。それだけデベもリスク背負って責任持ってるよってこと。
333: マンション検討中さん 
[2021-01-19 12:06:15]
>>330 デベにお勤めさん

財閥だから迫ればよいって…、民法はご存知ですか?

修繕や建て替えは、引き渡し「前」なら当然に請求できますが、引き渡し「後」は契約が完了しているので、売主に帰責性がなければ当然には請求できません。つまりお金を出すのは、財閥ではなく購入者ということになります(この時払えるわけないから災害保険があるんですよ)。

引き渡しが終わっているので「危険負担」の問題にはなりませんし、売主に契約に反することがなければ「担保責任」や「債務不履行」の問題にもなりません。災害の場合は売主に帰責性がないので基本的に請求できないんですよ。

唯一可能性があるとすれば「河川の氾濫対策が不十分であった」という売主の帰責性を立証すれば請求できる可能性はありますが立証するのは難しいです。当然売主は「最善の氾濫対策をしました」と主張してきますから必ず裁判になります。判決確定までに5年以上かかっても不思議ではありません。この間浸水したマンションはどうしましょうか?

こういう面倒な問題になるので、皆さん困っているんですよ。
「財閥なら体力あるっしょ」とかいう居酒屋レベルの話じゃないんです。
334: 匿名さん 
[2021-01-19 12:37:42]
>>332 デベにお勤めさん

5メートル?
またフェイクを(笑)

335: マンション検討中さん 
[2021-01-19 13:01:08]
聖蹟桜ヶ丘駅付近に住んで、トータル25年です。現在も物件近くの多摩川まで徒歩1分のマンションに住んでおります。
既出かもしれませんが、シェアします。
聖蹟桜ヶ丘駅付近には便利で有名なショップは大きく分けて3つのビルに入っており、通路で繋がっています。全ては駅から徒歩2-3分で辿り着きます。
ユニクロ、GU、無印良品、しまむら、西松屋、ニトリ、成城石井、カルディ、富澤商店。それから京王アートマン、京王百貨店。スーパーは3つ。スポーツジムは2つ。図書館、市役所出張所。必要なものは大抵揃います。街も綺麗です。
駅まで徒歩で行ける平地はどこにいても水の被害は変わらないと聞いています。私は聖蹟桜ヶ丘が大好きですのでこちらのマンションを検討しています(^^)
336: デベにお勤めさん 
[2021-01-19 13:54:51]
>>333 マンション検討中さん
瑕疵担保は何年でしたっけ?
未来永劫多摩川の氾濫を補償しろ?そしたら買ってやる?
そういうスタンスなら検討するのやめた方が良いと思います。
337: マンション検討中さん 
[2021-01-19 13:55:33]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
338: 匿名さん 
[2021-01-19 13:58:14]
>>334 匿名さん
ハザードマップ3ー5mじゃないのですか?
339: マンション検討中さん 
[2021-01-19 13:58:49]
>>336 デベにお勤めさん

瑕疵担保責任は民法改正でなくなりました。しっかりお勉強して下さい。
340: マンション検討中さん 
[2021-01-19 14:04:44]
ちなみにですが、旧民法の570条(瑕疵担保責任)は新法では別の話になりました。
新法では担保責任の考え方が大幅に変更され、債務不履行と同じような考え方になっています。質問する前にその程度は勉強しましょうよ。
341: 匿名さん 
[2021-01-19 14:05:56]
私は品確法のことを言っていますが。。。
342: マンション検討中さん 
[2021-01-19 14:47:56]
品確法では瑕疵という言葉だけは残されているようですが、その意味は「種類又は品質に関して契約の内容に適合しない状態をいう」と定義されることになります。民法改正によって他の特別法の定義もいろんなところで変更になっています。

あれれ?!デべさんと話していたんですが名前変わっちゃってますよ!
343: マンション検討中さん 
[2021-01-19 15:01:10]
聖蹟桜ヶ丘なんだから,どっちでもいいでしょ
多少欠陥があっても我慢すべき
344: 匿名さん 
[2021-01-19 15:14:44]
あっごめんなさい、別の端末でリプしちゃった。どちらにせよ10年はデベに義務がありますから。
345: マンション検討中さん 
[2021-01-19 15:21:39]
当然に義務があるわけではないです、売買契約に適合しない場合だけですよ。
売主に帰責性のない場合にまで請求できるわけではないので、浸水の場合には売主に帰責性を認めるのは難しいですよ。あとは333で書いた通りです。
346: マンション検討中さん 
[2021-01-19 15:23:09]
東京建物だけじゃないけど大手3社以外いつ潰れてもおかしくない
会社がなくなったら保証どころではない
347: マンション検討中さん 
[2021-01-19 15:31:10]
「このマンション川が近くて危ないですよね?」
→「〇〇と定義されています、または〇〇の対策しています」
→「それって浸水する可能性があるってことですよね?大問題だ!」

この数週間ずーっとこの流れ。そして騒いでいる人はほぼ同一人物。「?!」「バザードマップ」等の特徴的な文言を書くので見分けやすい。感情的になって謎のマウントも発生するし。

川の近くに建てる以上リスクは0にならないんですから、対策内容を不十分と感じるなら検討しない、検討する場合は浸水リスクを考慮する、の2択しかないじゃないですか。
問題だって言い続けてどうしたいんですか?たまに書き込まれる住環境の話なども即流されてしまって、流石にここまで続くと荒らし行為だと思いますが。
348: 匿名さん 
[2021-01-19 15:39:47]
>>345 マンション検討中さん
重説しだい。
349: マンション検討中さん 
[2021-01-19 15:42:41]
>>346 マンション検討中さん

一応、そういった時のために「予め供託金を積んでおく」か「保険に加入する」のことで補償を担保できるようにすることが義務付けされています。

私は言いたかったのは、「売主に責任がない場合」にまで補償する義務があると言っている方がいるので、何でも請求できるわけではないとお伝えしただけです。
350: 匿名さん 
[2021-01-19 16:26:38]
聖蹟なのにめっちゃ熱い人がいますよね。
ハザード話す人より、熱い人が同一人物なのか気になりますww
できれば名前変えて分かりやすくしてほしいですねー

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる