
公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152016
京王線特急停車駅「聖蹟桜ヶ丘」から徒歩4分、多摩市の「聖蹟桜ヶ丘北地区地区計画」の中心プロジェクトが始動します。
駅至近の利便性とリバーサイドの自然環境に加え、経済産業省による「平成31年度超高層 ZEH-M(ゼロ・エネルギー・ハウス-マンション)実証事業」に唯一採択されたエコロジカルなタワーマンションとしても注目です。
検討者の皆さま、近所の皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願いいたします。
『Brillia 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE(テラス棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番3,4(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅西口改札まで徒歩5分
総戸数:253戸 ((総販売戸数253戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上17階建て
竣工時期:2024年11月中旬(予定)
引渡時期:2025年1月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅、
『Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE(タワー棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅東口改札まで徒歩5分
総戸数:520戸 ((総販売戸数520戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上33階建て
竣工時期:2022年9月5日完了済み
引渡時期:2023年9月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅、京王電鉄株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社
[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/
【タイトルと本文にブルーミングテラスの情報を追記しました。2023.6.27 管理担当】
[スレ作成日時]2019-09-19 16:06:52
Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス
1261:
匿名さん
[2021-04-05 07:52:38]
|
1262:
通りがかりさん
[2021-04-05 08:01:40]
よく分からないけど、私は迷惑って書いただけで、他の3つは私書いた覚え無いですけど。
|
1263:
匿名さん
[2021-04-05 08:09:00]
契約するまではノーペナルティでいつでも降りられる。値下げチャレンジは排除される理由はないけどね。キャンセルになったら次に順番回ってくるし。
要望書集めておいて倍率つく程度に戸数制限してる方がよっぽど迷惑な売り方。 |
1264:
通りがかりさん
[2021-04-05 08:50:59]
非抽選住戸でなら自由にやってください
|
1265:
匿名さん
[2021-04-05 21:29:03]
|
1266:
匿名さん
[2021-04-05 21:32:59]
管理費高いのは許容するから本体価格は勉強してとか。
|
1267:
評判気になるさん
[2021-04-05 22:05:29]
とにかく、管理費高杉ですよねー。
もう少しほんとうに、見直しして、2割下げるべき |
1268:
通りがかりさん
[2021-04-05 22:28:33]
ぜひ管理組合の理事になって管理費の値下げ頑張ってください
|
1269:
名無しさん
[2021-04-05 22:30:00]
>>1237
>管理費が高いですよね。ここ多摩ですよ。 仕様が低いといってもタワマンだから管理費はどうしても高くなる。 どこに建っているかはあまり関係ない。 むしろ、都心部より駐車場の料金を安くしなければならならず 駐車場の収入を管理費や修繕費に回せない分、管理費や修繕費は高くなる。 物件価格、仕様と管理費のバランスが悪いのは認めるが、当初の管理費は これでも結構無理して安く抑えてると思うよ。 |
1270:
通りがかりさん
[2021-04-05 22:47:58]
根本から覆してしまうかもしれないが、多摩にタワマンを求めるべきではなかった。
お金持ちが税金対策に購入して賃貸として貸し出す人が多そう。 そうするとルールを守らない人も増えてくるかも。 |
|
1271:
マンション検討中さん
[2021-04-05 23:01:01]
ん?
それよく考えるとどこのマンションでも言えることで、多摩関係なくないですか? |
1272:
通りがかりさん
[2021-04-05 23:10:12]
|
1273:
名無しさん
[2021-04-05 23:18:58]
修繕費何倍まで膨れ上がるかなー
|
1274:
マンション検討中さん
[2021-04-05 23:19:27]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
1275:
マンション検討中さん
[2021-04-05 23:22:46]
購入希望すれば長期修繕計画貰えますので、何倍になるか分かりますよ
|
1276:
名無しさん
[2021-04-05 23:24:38]
最近ネガ投稿にすぐに火消しする人が現れるけど業者の人結構いるのかな
|
1277:
匿名さん
[2021-04-05 23:31:36]
盛り上がってますね?
東京都市部で今1番HOTなプロジェクトでしょうね! 昨日見に行った埼玉の営業マンも気にしていましたよ。知名度高いですね! |
1278:
マンション検討中さん
[2021-04-05 23:48:31]
この間の足立区の人もそうでしたけど、結構広域の人からも注目されてるんですね。
|
1279:
匿名さん
[2021-04-06 00:17:07]
東京都内で1番安いタワマンですからね。そりゃ注目度が高いのも頷けます。
|
1280:
マンション検討中さん
[2021-04-06 00:24:08]
タワーパーキングが住戸に隣接してるマンションって他にありますか?
検索してもなかなか見当たらなくて。 |
ピックルさん、スレハン直し忘れてるよ。