![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/65535/48758272017_4b0a6ce923_t.jpg)
公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152016
京王線特急停車駅「聖蹟桜ヶ丘」から徒歩4分、多摩市の「聖蹟桜ヶ丘北地区地区計画」の中心プロジェクトが始動します。
駅至近の利便性とリバーサイドの自然環境に加え、経済産業省による「平成31年度超高層 ZEH-M(ゼロ・エネルギー・ハウス-マンション)実証事業」に唯一採択されたエコロジカルなタワーマンションとしても注目です。
検討者の皆さま、近所の皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願いいたします。
『Brillia 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE(テラス棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番3,4(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅西口改札まで徒歩5分
総戸数:253戸 ((総販売戸数253戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上17階建て
竣工時期:2024年11月中旬(予定)
引渡時期:2025年1月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅、
『Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE(タワー棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅東口改札まで徒歩5分
総戸数:520戸 ((総販売戸数520戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上33階建て
竣工時期:2022年9月5日完了済み
引渡時期:2023年9月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅、京王電鉄株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社
[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/
【タイトルと本文にブルーミングテラスの情報を追記しました。2023.6.27 管理担当】
[スレ作成日時]2019-09-19 16:06:52
Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス
11301:
口コミ知りたいさん
[2025-02-15 11:29:31]
|
11302:
マンション検討中さん
[2025-02-15 11:33:03]
タワー棟との差を気づいたのかもしれませんね
|
11303:
マンション掲示板さん
[2025-02-15 15:31:42]
凡人はプラウド買っとけば幸せだよ
あそこも立地がいいとは言えないけど |
11304:
マンション掲示板さん
[2025-02-15 16:26:14]
この価格なら普通にプラウド買いますね
|
11305:
ご近所さん
[2025-02-15 17:40:16]
一期タワー民ですが、確かに高くなりすぎですよね・・・
|
11306:
マンション検討中さん
[2025-02-16 07:05:29]
こんなもんでは?高くなってるのはここだけじゃないですし
|
11307:
マンション掲示板さん
[2025-02-16 08:01:14]
タワー1期は販売開始時で新地だったのである種の博打感もありましたからそのリスクを含めての価格だったなと今になると思いますね
購入された方はおめでとうございますですし、私個人としては現行テラスでも大満足しています。どちらも良いマンションだと思います。 カワマチがさらに盛り上がることに期待しています |
立地が悪いこと、忘れてたからでは