東京建物株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 関戸
  6. Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-24 14:35:27
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152016


京王線特急停車駅「聖蹟桜ヶ丘」から徒歩4分、多摩市の「聖蹟桜ヶ丘北地区地区計画」の中心プロジェクトが始動します。

駅至近の利便性とリバーサイドの自然環境に加え、経済産業省による「平成31年度超高層 ZEH-M(ゼロ・エネルギー・ハウス-マンション)実証事業」に唯一採択されたエコロジカルなタワーマンションとしても注目です。

検討者の皆さま、近所の皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願いいたします。


『Brillia 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE(テラス棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番3,4(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅西口改札まで徒歩5分
総戸数:253戸 ((総販売戸数253戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上17階建て
竣工時期:2024年11月中旬(予定)
引渡時期:2025年1月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅

『Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE(タワー棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅東口改札まで徒歩5分
総戸数:520戸 ((総販売戸数520戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上33階建て
竣工時期:2022年9月5日完了済み
引渡時期:2023年9月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅京王電鉄株式会社、伊藤忠都市開発株式会社

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社


[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/


【タイトルと本文にブルーミングテラスの情報を追記しました。2023.6.27 管理担当】

[スレ作成日時]2019-09-19 16:06:52

現在の物件
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
価格:6,118万円~7,518万円
間取:2LDK+S~3LDK
専有面積:60.50m2~72.08m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 253戸

Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス

1121: マンション検討中 
[2021-03-24 21:09:42]
>>1118 マンション検討中さん
そうですよね。
あの廊下、奥行きがあまりなくてもいいから収納スペースになっていると使い勝手も良かったかもしれませんね。
H'は、日当たりも良さそうで家具の配置もしやすそうですが、気になるのはリビングinの洗面室です。
ドラム式洗濯機の音がどのぐらいリビングに届くのか気になりました。
1122: マンション検討中さん 
[2021-03-25 22:36:57]
管理費の見直しないのですかねぇ。
1123: マンション検討中さん 
[2021-03-26 08:34:58]
みなさん階数ってどうやって選んでますか?
例えば13階と16階ならそんなに眺望も変わらないかなと思うんですがそれなら少しでも安い13階?それともそんなに値段変わらないんだから16階?
一期で選び放題なので迷っています。
1124: マンション検討中さん 
[2021-03-26 13:12:38]
管理費なんであんなに高いんですかね?外廊下なのに。
1125: マンション検討中さん 
[2021-03-26 13:49:12]
>>1123 マンション検討中さん
もはやあとは、運と決めですよね。
正直高層階含めて値段がすごい変わる訳では無いので、虫や音がこない高い階層を選ぶようにはしてます。
1126: 匿名さん 
[2021-03-26 21:06:01]
明日オンラインセミナーがあるそうです。
価格も教えてくれるみたいですよ?
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=lAGkQNMxREWZp5GX5k...
1127: マンション検討中 
[2021-03-26 23:56:07]
>>1126 匿名さん

明日のオンラインセミナーでの価格発表は、事前に要望書を提出した際にいただいたプリントに掲載されてる価格と同じ内容を発表するのか、それとも新たな価格の発表になるのかよくわからないですね。

他に、部屋ごとに提出された希望件数などを話してもらえるなら参加したいところですが…
新情報の発表があるのか気になります。
1128: 名無しさん 
[2021-03-27 09:40:35]
Cタイプってなかなか見たことない間取りですが、
大きな家具入るんでしょうか?
1129: マンション検討中さん 
[2021-03-27 11:35:20]
ぐったぐたの、オンラインセミナー。

時間返して欲しいレベルで
半分はただ、雑音を聞いている感じで笑えるw
1130: マンション検討中さん 
[2021-03-27 15:51:29]
オンラインセミナー参加しました。

シアターや建物の構造、間取り、仕様設備。加えて参加特典で予定価格表も貰え、内容盛り沢山で有意義でしたー。

マンション自体も素敵でしたので、今度モデルルームに伺ってみようと思います。
1131: マンション検討中さん 
[2021-03-27 22:52:09]
あら2回目のはちゃんとやれたのですかね?
一回目はゴミレベルで半分は雑音でした。
1132: 匿名さん 
[2021-03-29 00:05:38]
第1期170戸だそうです。
1133: マンション検討中さん 
[2021-03-29 00:40:26]
>>1132 匿名さん

それって多いんでしょうか?少ないんでしょうか?
1134: 匿名さん 
[2021-03-29 05:49:18]
前にこんな書き込みが。
1088 匿名さん 6日前
50戸 葬式
75戸 大苦戦
100戸 最低ライン
125戸 及第点
150戸 人気物件
175戸 大人気物件
200戸 祭り
1135: マンション検討中さん 
[2021-03-29 07:56:27]
>>1134 匿名さん

おおー!!前の書き込みを参考にさせていただくなら、大人気物件ですね!!
1136: 匿名さん 
[2021-03-29 08:08:46]
今ブリリアで1番売れてる西早稲田でも1期150戸くらいでしたからね。それを上回る戸数です。首都圏全域で見ても上位に食い込む数字だと思いますが誰かソースあれば是非。
1137: eマンションさん 
[2021-03-29 09:15:47]
>>1133 マンション検討中さん
確か海老名の1000ドリームプロジェクトが一期の販売が160戸ぐらいだったような、、。
戸数に対する割合からすると倍ぐらい販売してるから
、少なくとも好調ではある気がしますね!
1138: 匿名さん 
[2021-03-29 10:19:40]
最近としては好調だけど総戸数の3割。新築分譲の場合一期が一番売れて後はじり貧ってのがパターン。時間かかるかもね。

あと最近は要望書を集めて売れる見込みのところを販売したにもかかわらず、一期から完売せずにってのもあるし。

竣工時点で未販売住戸があると入居者にもデメリットがある。売れ行きは慎重に見極めないと。
1139: 匿名さん 
[2021-03-29 11:16:43]
3回目の買い替えですが経験上、慎重になるのも大切ですが勢いも同じくらい大切。売れてるから自分もというのは判断を他人任せにし過ぎだし、そうなったら時既に遅し。良い部屋はないし価格を上げてくる可能性も。買うも買わずも自分でしっかり判断しないと私みたいな勝ち組にはなれませんよ。
1140: 匿名さん 
[2021-03-29 11:18:18]
>勝ち組

すまいサーフィンですか。高値つかみして人生が詰むなんてことにならなければいいね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる