東京建物株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 関戸
  6. Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-01-14 20:41:17
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152016


京王線特急停車駅「聖蹟桜ヶ丘」から徒歩4分、多摩市の「聖蹟桜ヶ丘北地区地区計画」の中心プロジェクトが始動します。

駅至近の利便性とリバーサイドの自然環境に加え、経済産業省による「平成31年度超高層 ZEH-M(ゼロ・エネルギー・ハウス-マンション)実証事業」に唯一採択されたエコロジカルなタワーマンションとしても注目です。

検討者の皆さま、近所の皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願いいたします。


『Brillia 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE(テラス棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番3,4(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅西口改札まで徒歩5分
総戸数:253戸 ((総販売戸数253戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上17階建て
竣工時期:2024年11月中旬(予定)
引渡時期:2025年1月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅

『Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE(タワー棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅東口改札まで徒歩5分
総戸数:520戸 ((総販売戸数520戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上33階建て
竣工時期:2022年9月5日完了済み
引渡時期:2023年9月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅京王電鉄株式会社、伊藤忠都市開発株式会社

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社


[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/


【タイトルと本文にブルーミングテラスの情報を追記しました。2023.6.27 管理担当】

[スレ作成日時]2019-09-19 16:06:52

現在の物件
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
価格:6,118万円~7,558万円
間取:2LDK+S~3LDK
専有面積:60.50m2~72.08m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 253戸

Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス

10250: マンコミュファンさん 
[2024-04-10 18:43:50]
聖蹟桜ヶ丘は厳しいだろうな
古臭いし団地多いから老人ばかり、、、、 
徒歩駅5分新築タワマン想定で
調布450
府中380
多摩センター300
聖蹟桜ヶ丘290

このくらいの差はでると思うからから妥当
10252: 通りがかりさん 
[2024-04-10 20:27:42]
京葉線は快速自体の廃止論争であって、快速停車駅が減るわけではない。

それより連絡通路はなかなか便利だね。
駅までの徒歩5分内で、ほとんどが屋根ありか、室内を通れる。
10253: 匿名 
[2024-04-10 21:47:42]
>>10250 マンコミュファンさん
仙川や笹塚は坪単価どれくらいですかね?(京王線比較の目安で知りたいです。)
10254: 管理担当 
[2024-04-11 10:56:49]
[No.10237~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
10255: 匿名さん 
[2024-04-16 13:54:05]
住宅ローンどこにする予定ですか
10256: 通りがかりさん 
[2024-04-16 14:57:22]
テラスって後のこりどれ位なんでしょうか?
10257: 名無しさん 
[2024-04-17 17:40:06]
>>10256 通りがかりさん

少しでも気になるならモデルルームへ行ってみましょう!
10258: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-17 18:26:51]
>>10257 名無しさん
ハザード立地はよく考えた方が良いので、安易に人に勧めるのはよろしくないですよ。
10259: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-17 19:37:29]
>>10258 検討板ユーザーさん
ここはハザードにかかっているので、あなたはこのスレッドを見ないことをお勧めします。
10260: eマンションさん 
[2024-04-17 22:15:50]
>>10259 検討板ユーザーさん
ハザードは経験した身からするといくら対策されててもとても大切。
10261: eマンションさん 
[2024-04-17 22:20:30]
>>10260 eマンションさん
災害のリスクは出来るだけ排除したいですもんね
10262: 評判気になるさん 
[2024-04-20 15:54:23]
タワー民ですがテラスも有りだと思います
10263: 通りがかりさん 
[2024-04-21 13:12:33]
>>10262 評判気になるさん
いや、タワー民がテラスの有り無しを判断するなんて何様なんでしょうか。なんか見下した発言で気分悪い。
10264: マンション検討中さん 
[2024-04-21 16:10:24]
繊細すぎませんか…何でもかんでも口撃されたと感じて反論してたら議論できませんって
10265: マンション検討中さん 
[2024-04-21 23:36:43]
見下し見下ろされるテラス民
10267: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-22 05:25:41]
https://tama-inagi.goguynet.jp/2024/04/12/proud/

オーパ隣はオハナではなくプラウドになるみたいですね。
立地も良いですし、相場を上げてくれると期待しています。
10268: eマンションさん 
[2024-04-22 17:50:47]
>>10266 通りがかりさん

見おろされるのはしょうがないですけど、見くだされる謂れはないですねえ。そんな性格の悪い住人、本当にタワー棟にいらっしゃるんですかね(^_^;)
だとしたら、タワー棟購入、間に合わなくて良かったです。

自分は、各階ゴミ置き場や管理人常駐等々より、各戸宅配ボックスや寝室床暖房のテラスの方がいいですね(ランドリーは微妙。)。
タワーの免震は羨ましいですが、将来的なメンテナンス費用考えると無くてもそれはそれでやむなし。
なので中古でもタワー棟を買おうとは思わなかったですね。

テラス棟もかなり値上がっちゃったんで、これから買う方は、設備と管理費・修繕積立金を考慮してタワーがいいなら中古で買えばいいんじゃないでしょうか。
10269: ご近所さん 
[2024-04-22 18:35:56]
テラス棟民ではないですが、相手にしないほうがいいかと・・・
10270: マンション検討中さん 
[2024-04-22 20:53:46]
プラウドとどっちが高いかな?
早く発表してもらい比較したいんだが、その頃にはもうプラン残ってなさそう。
10271: ご近所さん 
[2024-04-22 21:22:37]
プラウドはタワー棟と勝負で正直テラスでは全く比較対象にならないと思いますね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる