東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス金町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティテラス金町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-04-04 21:25:33

シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
   京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス金町口コミ掲示板・評判

  1. 1007 マンション検討中さん 2019/09/20 13:30:14

    現在城西地区に住んでいます。2年後ということと、教育環境が城西に比べよくないだろうな、という点ですごく迷っています。↑の1006さんのいろんな意味で、というのはどのようなことでしょうか?

  2. 1008 名無しさん 2019/09/20 14:38:11

    駅の古さや老朽化などもそうですけど、教育環境(特に小中辺りは)など全然力入れてるとは思えないんですよね。全てが良しも悪しも昔のまま、、、マナー悪い中国人移住者も増えてるし。区の政策として色々なしがらみがあるのかもしれませんがね。

  3. 1009 検討板ユーザーさん 2019/09/20 16:02:52

    街の空気なんてそんな簡単にかわらないよ。

  4. 1010 匿名さん 2019/09/20 22:09:25

    常磐線の乗降客数のトップ5は、北千住、柏、日暮里、松戸、金町の順。駅舎は金町がダントツでショボい。
    確かに金町以外は全てターミナル駅で快速も止まる。もし、金町も快速が止まるターミナル駅だったら日暮里レベルに発展していたでしょうね。今からでも遅くないから、葛飾区JRには努力すべき。

    東京理科大が移転してきてから、学習塾は増えてきていますよね。ファミリー層も増えているから区のなかでは教育熱は高い。

  5. 1011 eマンションさん 2019/09/20 23:46:51

    金町は区の中で教育熱は低い方ですよ。
    有名私立大学が一校あるだけで、地元住民の教育熱が高いとは言えないです。
    塾も中高受験用の塾ばかりで、これは地元の区立中学のレベルが低いために、
    できれば区立中学には行かせたくないと思っている親がそれなりにいるから。
    金町駅周辺の高校も偏差値は高くないので、せめて高校からは…という親が多いです。
    ピラミッド図で考えてみてください。
    下の方の多くは、中学は区立、高校はどこでもよく、高卒でいいという家庭。
    金町の自宅から自転車で通える範囲の高校で、有名大学へは無理ですよ。
    目の前に理科大があるのに、地元の子は理科大に入れる頭が無いという(笑)。
    稀に、地頭が良い子が1人2人入るかもしれませんがね。
    その証拠…というほどでもないですが、金町には中高受験用の塾は結構ありますが、
    大学受験用の予備校は無いに等しいほど少ないです。

  6. 1012 マンション検討中さん 2019/09/21 00:22:05

    高卒でいい??確かに小中学も高校も評判も何も聞かないですもんね、どこが人気!とか。そういうことだったんですね。地元の公立小でも勉強する雰囲気のある地域とは真逆ということでしょうか。うーん悩ましい。まわりが遊んでばかりの中塾に行かせるのも可哀想だし。参考にさせていただきますm(_ _)m

  7. 1013 eマンションさん 2019/09/21 00:56:14

    >>1012 マンション検討中さん
    選択できる区立中学の中では東金町中学校と金町中学校が人気だと聞いた事があります。
    そこそこ良い学校への進学率が高いとか、あまり生徒が荒れていないとかで。
    希望者が多く、毎年抽選になるそうですよ。
    とはいえ、あくまでも「この辺でマシな学校」というレベルですからね。
    その2校以外の他の学校だと、学級崩壊のような話も聞いた事もありますし、
    中学でかけ算をやってるという噂も聞いた事があります。(こちら2校は学校名は書きません)
    「周りが遊んでばかりの中、塾に行かせるのが可哀想」というレベルの話ではないです。
    他の区、いわゆる文教地区と言われる所なら、公立の学校も競うように塾なみの授業をし、
    進学校への進学率が高いのですがね。そういうのはネットで調べればすぐにわかりますよ。
    でも最終的には親と本人次第だと思いますよ。どこに住んでいてもね。
    金町でも数はすごく少ないけれど、中学も高校も有名進学校に合格しているお子さんはいますから。




  8. 1014 マンション検討中さん 2019/09/21 01:54:24

    >>1013 eマンションさん
    ひぇー!そんなレベルなんですか…考え直してみます。ありがとうございます。

  9. 1015 匿名さん 2019/09/21 02:17:29

    とりあえず1014がマンション掲示板の情報を頼りにして自分でリサーチ出来ない程度なんでどこに住んでも変わらないだろう事はわかった。

  10. 1016 マンション検討中さん 2019/09/21 04:46:26

    盛り上がって参りました!

  11. 1017 マンション検討中さん 2019/09/21 06:47:15

    あと10年もすれば、教育環境も大きく変わるでしょうけどね。
    金町に35年間住んでいますが、教育を含めた環境が少しずつですが良い方向へ変わってきました。そして、ここ5年間は著しく大きく変わりましたよ。

  12. 1018 匿名さん 2019/09/21 07:51:52

    「10年後に結婚して子育てする人には良い環境になっているかもしれない」って事ですか。
    確実に良くなる保証はどこにもありませんけど。
    特に駅周辺は昔より中国人が増えて、環境が良くなってきた感じが全くしませんが。

  13. 1019 マンション検討中さん 2019/09/21 08:20:29

    >>1018 匿名さん
    一時なくなった****が、また退院したの?

  14. 1020 名無しさん 2019/09/21 09:33:36

    未だに荒れてるとかこの地区はヤバイね。
    ここでの教育は期待できなそうだね。

  15. 1021 匿名さん 2019/09/21 10:52:35

    昔から住んでいる親達が荒れてたヤンチャ世代だからその子供達も同じ様に育ってるだけ。
    その子供達のジジババ世代もそんな感じ。
    中国人はガマンできない子供達とそれを甘やかす子守のジジババが多い。
    スーパーで買い物してると店内に三輪車やキックボード持ち込んでる子供がいる。
    一緒にいる中国人ジジババはニコニコしてるだけ。
    一度警備員に注意されているのを見たが日本語がわからないらしく首と手を振ってた。
    カートに靴履いたままの子供を乗せてるのも中国人。
    中国語でずっと大声でしゃべってるからわかる。
    ていうか靴脱いでも乗せちゃダメだけど。
    中国人の子供が中国語でぐずってるのを時々見るがなんであんなにうるさいんだろう。

  16. 1022 マンション検討中さん 2019/09/21 11:40:08

    金町に長い事住んでるけど、このエリアにこんな大人数のファミリーが済むとは思えないんだけど、、
    再開発が行われる予定があるからなのか、中国人のファミリーが増えてきてるから、そういうターゲットなのかな。
    購入を検討するにしても部屋が埋まらないのは管理費とかに影響しそうだから、今度見学に行ってみようと思います。

  17. 1023 マンション掲示板さん 2019/09/21 12:59:50

    外向きの中国人、話の声がでっかい、それが事実。個人の利益をもっと優先するから、日本人から見て、マナーが悪い印象になってしまう。

    内向きの日本人、マナー正しい人が多い、それが美徳。集団の和をもっと大事にする一方、自分を追い込むか、他人を追い込むパワハラ、セクハラ、あるいは腹黒の人になりやすい。

    どの国の人もいい面と改善すべき面があります。もっと互いに理解しようと言いたかったですが、とても難しいね。人間って、どうしても優越感と偏見を持ちやすいね。

  18. 1024 匿名さん 2019/09/21 13:09:14

    教育環境にフォーカスすると金町というよりも城東地区は期待できない。両国高校とか江戸川女子とか偏差値70くらいの高校もあるが、8割以上が偏差値60未満。葛飾区に至っては、共栄学園の特進科がかろうじて偏差値60弱のレベル。
    葛飾区は東京理科大にお願いして付属高校を作ってもらうとか頑張るしかないね。
    本当に頭が良い城東地区の学生は隣の荒川区の開成とかにいく。
    中国人問題はここに限った話ではない。23区内ならどこでもありえる話。

  19. 1025 とくめいさん 2019/09/21 21:09:53

    >>1024 匿名さん
    教育に関しては概ね同意ですな。
    教育の事を考えると同じ城東地区でも墨田区とか江戸川区とかで評判の良い地域の方が良いわけだ。
    あるいは台東区とかお隣の荒川区とか。何も葛飾区金町でなくてもということ。
    昔より良くなったとはいえ、昔が悪すぎたのだから、他と比べたら今も低いのは変わらない。
    元から地元に住んでる人は仕方がないけど、これから購入する人は選択できる。


    中国人は確かに、湾岸地域の方が酷いと聞く。あと埼玉だけど川口ね。


  20. 1026 匿名さん 2019/09/21 21:50:10

    >>1023 マンション掲示板さん

    日本人から見てではなくて、中国人の思考と行動は先進諸外国から理解されていません

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「シティテラス金町」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティテラス金町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円・4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²・52.16m²

    総戸数 36戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンリヤン柏 レジデンス

    千葉県柏市富里2-812-3他

    3400万円台~7500万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    66.58m2~81.89m2

    総戸数 56戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

    埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.34m²~57.96m²

    総戸数 39戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸