注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「兵庫県のデンプラスエッグってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 兵庫県のデンプラスエッグってどうですか?
  • 掲示板
評判気になるさん [更新日時] 2025-03-24 12:25:03

かなりデザインにこだわっている会社のようですが評判が今ひとつわかりません。
リフォームがメインのようですが、注文住宅や雑貨店や不動産など幅広く手がけているようです。

何か情報があったら教えてください。

[スレ作成日時]2018-01-12 12:56:28

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

兵庫県のデンプラスエッグってどうですか?

  1. 44 匿名さん 2020/11/21 08:33:55

    ほんとここは最悪ですよ

  2. 45 匿名さん 2020/12/14 07:40:10

    インスタ見てると、ワクワクが伝わってきます。
    家を建てる様子を見ていくことができるのは良い。

    工務店側でも
    情報などは結構出していってくれるといいなと思うが
    施主さんの許可も必要だから
    なかなか自由に出すわけにはいかないのかな。

  3. 46 名無しさん 2020/12/28 06:01:05

    実際にデンで家を建てた者です。建築したのは2年ほど前の話ですが、担当者2人ともとても対応が良く、監督、大工さんを始めとした職人さんもどの方も丁寧でした。しかし、当時担当されていたお二方は今は退職されているので後任のメンテナンス係の方を引き継ぎとし、1年前にご挨拶に来られました。退職後、特に不便もなく住んでいますので今のところメンテナンス係の方に連絡はとっていません。施主の私自身、建築業界にいますので施工の不具合や、打ち合わせ不足などその他のトラブルは多少経験してきました。工務店ですし、大手ではないのでその辺りのトラブルは多少あるだろうと覚悟していて、それでもデンプラスエッグさんの持つ世界観などに惹かれ、担当者の方ともフィーリングが合い、契約しました。結果、途中で小さな問題はありましたが全体的にはとても良く満足しています。結局は担当者と相性が合い、信頼できる方かだと思います。

  4. 47 通りがかりさん 2021/03/25 23:31:10

    映画のセットの様な感じですね、悪い意味で…
    施工されてた物件を数件見た事がありますが手抜きというか兎に角荒い仕事が目に付きました

    アンティーク使いは今どきの『意識高い系』と言った様相で申し訳無いですがズバ抜けてセンスが良いとは思いませんでした

    『担当さんとの相性』と記載の方がいらっしゃいましたが、此方の会社さんスタッフの出入りも激しい様でそれが全てを物語っているかと…

    纏めるとお勧め出来ません
    短時間しか滞在しないお店と違い住む為の住居ですから重要なのはディスプレイしている家具では無いので

  5. 48 匿名さん 2021/04/10 08:22:55

    インテリアに関してはほぼほぼ施主の好みだろうからそれは置いておくとして、
    その他の部分が機能的に作られているのか?というのが
    大切な要素なのではないかと思いました。

    かつおしゃれであると尚良いですよね。

    気密や断熱などについても数字などを見ながら考えていけたら。

  6. 49 匿名さん 2021/05/03 10:07:31

    数年前にフルリノベーションを頼みました。
    他の方が言われてる通り、インテリアや内装はよかったです。
    ただ施工や管理が雑でトラブル続きでした。
    壁付けのハンガーラックに服を掛けたら落下。
    原因はネジが短く下地まで届いてないという素人でもわかりそうな事で、他にも同じようなのレベルのミスがあり、見えない部分の施工がとても不安です。
    一番やりたかったオークの無垢床は赤みの出るオイル塗装がされ、好みでないチークのようになってしまい、今でも後悔が残ります。
    1年点検のハガキを返信したが連絡はなく、
    屋根の塗装に何箇所もヒビが入り、他の業者に確認してもらうと、合った塗料が使われていないとの事で、修理はその業者に頼みました。
    打ち合わせ中はとても楽しかっただけに、本当に残念でなりません。

  7. 50 匿名さん 2021/06/14 09:13:20

    満足されている方もおられれば、そうではない方も、という感じで…

    アンティークっぽい感じではあるけれど結構お家ごとに若干違うような感じがするから
    施主の好みも大いに反映されているように思います。

    こういう家を建てたいって思ったときに付き合ってくれるところはいいと思う。
    あとは、施工が丁寧なのかとか
    たまに現場を見に行って確認したりとか、必要かも?

  8. 51 検討板ユーザーさん 2021/06/14 23:27:00

    私はみなさんと一部逆ですが、大工さんは人柄含め施工もとてもよかったです。
    ダメなのは、とにかくオープンハウスにしか力を入れない会社なのだなというところです。
    タイルや壁紙全て無難なものしか提案しません。
    打ち合わせは常にこちら主導でないと動きません。教育のひとつなのか、受け身でしかありませんでした。
    デザインもほぼほぼあちらの提案がなく、全てこちらの指示で決まった感じです。
    本当に苦労しました。
    水栓ひとつ、タイルひとつ、自分で探し回って決めたのに、あとでオープンハウスの写真を見ると同じものが使用されていました。
    なぜ、提案してくれないんでしょうか。
    提案力を求めてデンさんに依頼したのに、こちらの期待に応えてくれたのはキッチンのみでした。
    担当者さんは良い方なのですが、工程管理が出来ないですし、会社としてのバックアップ体制も皆無ですし、とてもひどいことがあったとしても会社として謝罪もないですし、担当者に丸投げということが感じ取れました。
    正直、多少のセンスやイメージがある方は、しっかりしたリフォーム会社さんで指示した方がミスも工期遅れもなく低コストになると思いますよ。
    オススメはするかと言えば、しません笑

  9. 52 通りがかりさん 2021/06/17 08:55:54

    以前に相談した時に、機密や断熱の指標値の話をしたら、何それ?みたいな顔をされて、その場で調べていました。
    なので、その辺を少しでも気にする人はやめた方が良いのではないかと思います。

  10. 53 匿名さん 2021/07/07 02:25:07

    リフォームをしました。
    No.51の方が言う意見とほぼ同じです笑
    担当の方は良い方ですが、
    オープンハウスにしか力を入れていないと言うのは本当だと思います。
    これがしたいといっても、できないとなり、でもInstagramではやってたよね?となったり。
    オープンハウスのInstagramを見てこんなのがしたいと言っても、メンテが大変、とか言われるので本当にそれでもやりたい!と言う意気込みも必要だなと思いました。現場には毎日行って声をかけていました。
    Instagramのようなものを提案してもらえるのかと思いましたがそんなことはありませんでした。
    ほんと51の方と同じ意見です。

  11. 54 匿名さん 2021/07/13 07:58:41

    デザイン力や提案力はあると思いますが、実行性・計画性が皆無ですね(笑)
    なぜなら、担当者個人に任せっきりの為と製作や施工を全て外注業者に委託しているため、思い通りに日程調整ができない為です。納期や仕様、手配の間違いは普通ですので、依頼する際には相当の覚悟がいると思います。
    社長自身はアグレッシブで様々なこと(カフェや東京進出、海外買い付けなど)にチャレンジしますが、社員の数々のミスには全く関与せず、1回も顔を見せたことはありません。
    私の場合は納期が1年以上伸びた上に、家が完成しないうちに、担当者が二人も退職しました。

  12. 55 匿名さん 2021/07/24 08:57:20

    デザインがとても気に入り、話を聞こうと打ち合わせを依頼して、その窓口担当者が社会人としてありえないレベルで、お願いするのをやめました。

    最初が今忙しくて予約は1ヶ月後になるお返事。
    ここまでは別に普通でした。
    1ヶ月後に連絡が来て、複数候補日を指定され、こちらがそのうちの何日かがオーケーと返事するも、候補日前日になっても返事がない。
    こっちは予定を開けて待ってるのに。
    督促したら、違う日で確定とのお返事。

    約束の前日。
    明日〇〇時よろしくお願いしますと連絡が来たが、その時間メールで確約した時間と違う。
    やむなくその時間に指定された場所に行くと、普通のマンションの個人宅で事務所ではない。

    メールに記載された電話に連絡しても繋がらず。
    やっと15分ほどたって連絡きたと思ったら、うちの送られてきた住所は誤りだったとか。
    まさかあれは顧客の住所だったのでは。

    そんなこんなで、もうありえなさすぎて、高い買い物を託す気にはなれませんでした。

  13. 56 匿名さん 2021/08/06 07:25:25

    デンに依頼して失敗だった。
    うちが施工したのはそれほど前ではないが、無垢フローリングの尋常ではない床鳴りや複数箇所で建具枠のゆがみ、床の不陸、水平垂直ではない箇所、5mm以上もズレのある板張りなど施工不良がたくさんある。
    そのまま住み続けるには精神衛生上よろしくなかったため、デンではなく自社施工の別の業者に直せるものは直してもらった。
    本来ならデンが無償で直すべき事案だが、1年点検の対応に全く誠意が感じられず、どうせまたいい加減な説明と施工でごまかされると思ったから、お金を払ってでも実直な別の業者がよかった。

    ある箇所はデンの汚い施工の上からカバーするように同様の施工をしてもらったが、木材の処理や板の貼り方ひとつとっても丁寧さがまるで違い、大工仕事も塗装も施工の質の差が歴然としていた。それでいて費用はデンの半分くらい。デンは施工が外注のため中間マージンを取っているにしても、施工品質の割に費用が高く感じられる。
    床鳴りは、壁際の処理が無垢材の特性に合わず適切でなかったがために起きていたので、大工は素材をきちんと理解していないか手抜きのやっつけ仕事か。

    「デンの施工は自分が現場監督なら怒鳴りとばして即やり直しさせるレべル。」と手直ししてくれた業者さんが呆れていた。
    これで引き渡しになったということは社内検査もろくにしていない。

    他の方からも色んなクレームが出ているのだから、担当者との相性とかいうレベルの話ではなく、この会社に問題がある。
    以前は記載の無かった施工と保証のことがHPに載っているが、少なくとも私の時にはそのような工事体制で行われていたはずがないくらい施工品質は悪い。
    HPは悪評をごまかすのに躍起になっているだけなのか、それとも反省して本当に改善しているのか。確かめるにはリスクが大きい買い物だと思う。

  14. 57 匿名さん 2021/08/29 01:51:39

    東京でマンションのリフォームをお願いしました。
    口コミを確認してなお、ここの業者でしか扱っていないタイルを使いたく、初めから大手のようなきちんとした対応は期待せず、お願いすることにしました。

    予算はオーバーしていましたが、リフォームは細かいところはお任せになることもあるため(こちらが気づききれない箇所もあるので)センスの良い方に任せたいという思いもありました。

    お風呂交換やドアのシート貼り替えなどは、後からもできるので、マージンがない方が安いかな?と思い、切り分けようと別業者に相見積もりをとりましたが、こちらの業者の見積もりの方が安かったです。

    3Dパースなどは作っていただけないため、自分でアプリを使い3Dを作りイメージを考えました。

    担当の方は良い方で、こちらの悩みや相談にも何度も乗ってくださり、ギリギリまで仕様確定を待ってくださるなど親身な対応をしていただきました。
    小さなパーツの位置や色も都度現場で確認してくださり、大変ありがたかったです。

    外注先の大工さんのお仕事はあまり丁寧とは言えず、ペンキの処理が雑ではみ出ていたり、床の防音剤?が床材からはみ出ていたり、と細々ありましたが、引渡し後でも指摘すると無料で対応してくださいました。

    他にもガス管の残す線が間違っていて、引越し日にガスが使えないとか、トラブルは色々ありましたが、、すぐに対応していただきましたし、最初から大きく期待していなかったので、高くついたけれどまぁこんなものなのかな、という感じです。

    個人的な会社への感想としては、失敗やミスがあったときに、今後繰り返さないための社内共有を行なっていないのでは?と思いました。

    外注先の良し悪しは運もあるので、他の業者がどうかはわかりませんが、言えば無料で直してくれただけ良かったかな、と思っております。。
    また、造作していただいたドアや収納はとても気に入っており、大手に頼んだらこれはできなかったかもな、と思います。

    しかしながら、次回リフォームをするならば、できるだけ金額を抑えられるところにお願いするかなと思います。デザインも大切ではありますが、住み心地へ予算をもう少し回せたら良かったなと思っています。

  15. 58 匿名さん 2021/09/21 03:02:32

    こちらは部材のセレクトが秀逸で素敵ですよね。
    工事のクオリティですが外注業者さんは提携先が決まっているのか、現場によりその都度異なるのかが知りたいです。
    会社概要によると施工エリアが広いのでエリア毎に何社かと提携しているのでしょうか。

  16. 59 eマンションさん 2021/11/21 09:14:58

    >>31 匿名さん
    投稿、とっても参考になりました。まさに、わたしが今感じている不安要素が、悲しいですが、形になっている事例でした。高い買い物なのに、こんな気持ちになるなんて、投稿者さまのことを考えると本当に悲しいです。

    優しい感じの方が多いですが、価格のこと、契約のこと、ローンのこと、スケジュール間などの質問には、答えてくれないので、こういった仕事の仕方をされるとなると、もし契約したとしても、スムーズに行かないだろうな…。と勘繰ってしまいました。扱ってる商材の桁が普通の商品と違うのに、恐ろしい人たちだな…。と感じています。

  17. 60 匿名さん 2021/11/22 04:59:08

    59番様の不安は当たっています。実際、その通りでした。私も事前に口コミを見て不安だったものの、内装材や既製品を使わないところが気に入って、こちらに工事をお願いしました。口コミについて不安だということも伝えると、そのようなことがないように会社として努力するとの返答だったので依頼しましたが、結局信頼は裏切り続けられるという結果に終わりました。あり得ないミスばかりで呆れています。現場管理、工程管理が全くできない。工期の大幅な遅れ。工程を組み直してもその通りできた試しがありません。説明や相談のないまま勝手に工事してやり直し。仕様の間違い多数。保険や助成金などの制度に関する知識もなく、こちらが調べて聞いても明確な返答はなし。施主から生涯で最も高い買い物を託されているという自覚や責任感に欠けていると思います。住み始めて発覚した不具合について手直し工事はしてくれているのでその面ではよかったですが。ホームページに載っている施工例を見て、この方たちは工事が上手くいったようで羨ましいと思う反面、本当は色々あったのかもしれないな(憶測ですが)と言う気持ちです。とにかく、工事中は精神的にかなり参りました。

  18. 61 匿名さん 2022/01/07 12:51:43

    インスタグラムで写真を見かけて以前から興味があり一度ショールームにも伺ってみたいとGoogleマップのピンを登録していたのですが、変な名前で別の場所に移っていてびっくりしました。

    マップのコメントで人生を壊されたような書き込みがあり、インスタグラム経由で何人かの方にお話伺ってみたのですが皆さん後悔されておいるようで。。。

    似たテイストの会社さん色々ありますが、皆さんどこと相見積りされてるんでしょうか。

  19. 62 匿名さん 2022/02/02 01:41:56

    施工例の家がどれも素敵でそっくりそのまま真似したい部屋もありました。
    特に収納つきベンチ(オリジナル家具ですか?)を取り入れたダイニングセットを採用した家はインテリア合わせて参考にさせていただきたいです。

  20. 63 匿名さん 2022/02/19 01:26:09

    オリジナル家具素敵ですよね。
    壁に板を渡して机にするパターンはよく見ますが、
    収納部分を付けているのは良いアイディアだなあと思います。
    足の部分がないので掃除機が掛けやすいでしょうね。
    主婦としてはこういう部分に惹かれます。オシャレなのも合わさって。
    62さんのレスにある収納付きベンチってどこにありますか?
    施工事例の中の写真にあるんでしょうか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社デン・プラスエッグ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    リビオ上野池之端

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸