住宅ローン・保険板「首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-07-28 21:43:02

・首都圏の新築マンション平均価格は約6500万円。注文戸建ては土地込みで4755万円。

2017年7月に首都圏(東京都神奈川県埼玉県千葉県)で売り出された新築マンションの平均価格は1戸当たり6562万円、東京都区部は7379万円。不動産経済研究所が8月15日に発表した。
http://news.livedoor.com/article/detail/13481318/
http://www.asahi.com/articles/ASK8H5K74K8HULFA010.html


「戸建注文住宅の建築費平均3,454万円・取得費合計の平均4,755万円、住宅生産団体連合会」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00140479-suumoj-life

ということを踏まえ、6500万以上の予算で語りましょう!

[スレ作成日時]2017-11-18 16:17:47

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?

  1. 2602 匿名さん 2018/03/25 09:19:39

    [No.2599~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  2. 2603 匿名さん 2018/03/25 09:35:21

    罵詈雑言は荒んだ心から表れるものだと思います
    綺麗な桜の下で能を嗜む等、
    心を落ち着かせてみてはいかがでしょうか?

    舞台は檜舞台と言われてるように
    古来から檜や松等の日本の木材で建てられてるそうです

    最近は高性能な新建材を使いますが
    自宅の内装にも、このような古来からの良い品を
    うまく取り入れると、品の良い落ち着いた感じで良いと思います

    [プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]

  3. 2604 匿名さん 2018/03/25 10:07:28

    >>2590 匿名さん 

    >>2128
    >>2129
    >拾い物画像

    違いますよ。私は目黒在住で私が実際に撮ったものです。このスレにはマンション派は大勢います。しかも都内在住者が結構いるようです。それらをゴチャ混ぜにして訳分からなくなっているのでは?ケチをつけたいなら、まず人物特定してからにされたら如何ですか?私も含め、迷惑されている方もいると思いますので、まずはその失礼を謝罪したら如何ですか?

  4. 2605 匿名さん 2018/03/25 10:40:03

    >罵詈雑言は荒んだ心から表れるものだと思います
    >成りすましたり盗用したりして無い見栄ではなく

    その通りですね。すでに他の方からも指摘されていますが、

    >これ、何年前の写真ですか?拾い物画像ですね。
    というようないい加減な指摘は、荒んだ心から表れるものだと私も思います。
    郊外住みだとしても自然を楽しんだり、もっと余裕を持って欲しいものですね。
    さて昨日は、近所の麻布エリアではまだ五分咲きでしたが。ご参考まで。

    1. その通りですね。すでに他の方からも指摘さ...
  5. 2606 匿名さん 2018/03/25 10:46:18

    ご自身で撮られた写真なら
    スマホで加工する前のオリジナルを張れば良いのでは?

  6. 2607 匿名さん 2018/03/25 10:49:26

    やはり、どこに住んでるかも分からない戸建さんだと、このスレは荷が重いようですね。
    ムリをせず、気持ちよく過ごせる4000万スレでの活躍を期待しています。

  7. 2608 匿名さん 2018/03/25 10:50:12

    >スマホで加工する前のオリジナルを張れば良いのでは?

    こんな掲示板にexif晒してアップするなんてあり得ないです。
    GPSで特定されてもいいんですか?個人情報ですよ。お気を付け下さいね。

  8. 2609 匿名さん 2018/03/25 10:59:20

    >>2608 匿名さん

    GPSの座標、麻布山善福寺になるだけなので、
    問題ないですよ

  9. 2610 匿名さん 2018/03/25 11:03:40

    >GPSの座標、麻布山善福寺になるだけなので、問題ないですよ

    何です?こんな板で、個人情報収集の勧誘商法ですか?
    そういう怪しいのはご遠慮します。
    要求をし続けるなら運営者に通報します。

  10. 2612 eマンションさん 2018/03/25 11:12:00

    山手線の内側で気楽に桜を愛でることができるのがいいね

    1. 山手線の内側で気楽に桜を愛でることができ...
  11. 2617 匿名さん 2018/03/25 11:25:44

    >>2612 eマンションさん

    ですね。今日は快晴で暖かいなか
    このような景色の中でランチでした

    とても混んでいましたが、数少ない窓際の席、
    予約して正解でした。

    子供達は花より団子でしたが

    1. ですね。今日は快晴で暖かいなかこのような...
  12. 2619 匿名さん 2018/03/25 12:35:35

    いまはnuro2Gの回線ですが、
    契約後10Gのサービスが始まって流石に過剰かなと
    思ってたらauから5Gのサービスが始まるみたいです

    4Kが普通になってきて、これから8Kもはじまるみたいなので
    回線には余裕があったほうが良さそうです

    10数年前は100Mしか無かったから、技術の進歩はホント早いですね

    1. いまはnuro2Gの回線ですが、契約後1...
  13. 2622 eマンションさん 2018/03/25 13:50:40

    >>2619 匿名さん
    徒歩で映画館に行けるので動画の配信はどうでも良いかな…

  14. 2624 匿名さん 2018/03/25 14:42:42

    [No.2599~本レスまで、プライバシーを侵害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  15. 2625 匿名さん 2018/03/25 15:13:38

    >>2605 匿名さん

    六本木ですが土曜日には遠目にも満開でしたよ

    1. 六本木ですが土曜日には遠目にも満開でした...
  16. 2626 匿名さん 2018/03/25 19:12:06

    例の能楽師の写真など、プライバシー侵害とのことで削除されていますね。今後はIPアドレス、個人特定などの対応を待ちましょう。

  17. 2627 マンション比較中さん 2018/03/25 20:02:12

    季節柄でしょうか、マンションやビル?などからのサクラの投稿画像が多いですが、やはりそんな風景もマンションなど高層物件の独壇場ですね。

    庭に咲くサクラもいいものだと思いますが、ミニ戸では無理なのでしょうね。画像アップが無いのが残念です。

  18. 2628 匿名さん 2018/03/25 22:19:58

    戸建さんも自慢の風景を是非w

  19. 2629 匿名さん 2018/03/25 22:25:04

    >>2625 匿名さん

    マンションからの景色はいいですね!

  20. 2630 匿名さん 2018/03/25 22:27:06

    >>2625 匿名さん

    ミイラ取りがミイラになるの典型例w
    キミ週末上京くんだろw

  21. 2631 匿名さん 2018/03/25 22:29:08

    戸建て派のフリして、実は賃貸アパート住みらしいですよ。笑

  22. 2632 匿名さん 2018/03/25 22:30:16

    ああ、例の都心コンプだろw
    みんな分かって嘲笑してるよw

  23. 2633 匿名さん 2018/03/25 22:44:00

    購入するならのスレだからいま所有してなくても書けますよね、、、って言ってたな。

  24. 2634 匿名さん 2018/03/25 23:03:52

    庭に桜を植えるって縁起でもない
    植えるなというのは常識と思ってましたが
    地方によるのでしょうか?
    根子に御霊が宿るからとか

    あと2625は毛利庭園でマンションからの
    眺望写真では無いと思います
    ネットだけで、馴染みがないとわからないとは思いますが

  25. 2635 匿名さん 2018/03/25 23:35:51

    >>2634 匿名さん

    よう、地方住み!アパートから今年こそ戸建て買えよw

  26. 2636 匿名さん 2018/03/25 23:44:16

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  27. 2637 匿名さん 2018/03/26 03:33:51

    >>2570
    >撮影日時が2017/05/22 14:05:07

    画像をアップされるかたは、このように1年近く前の画像を、
    あたかも今撮ったかのように盗用されたりしますから
    気をつけましょう

    物件価格や地価等、価格変動するものなので、
    何時の情報(価格)かというのは重要ですし、
    古い情報では売約済みで購入できない無意味な情報になりがち
    今の時代はリアルタイムな情報が当たり前ですから


  28. 2638 匿名さん 2018/03/26 04:01:07

    >>2637 匿名さん

    税額は変わらんでしょ。もっと余裕持ちなよ。

  29. 2639 匿名さん 2018/03/26 04:11:20

    >税額は変わらんでしょ。もっと余裕持ちなよ。

    それ戸建派の画像の盗用だから
    手癖が悪いのがマンションの特徴です。

  30. 2640 匿名さん 2018/03/26 05:42:03

    >>2634 匿名さん

    『桜切る馬鹿 梅切らぬ馬鹿』という諺もありますが

    そのような常識を知らない人が、理事会とかで
    植栽の選定とかで口をだしたりして、敷地内に植えたりしてそう

    ま、工場跡地だろうが元沼地だろうが気にされない方は、習わしとかどうでもよいのでしょうが

  31. 2641 匿名さん 2018/03/26 10:33:31

    >>2598 匿名さん

    まだプレオープンなので、一部店舗のみ営業
    一般客は入れなくて、すいてますよ

    1. まだプレオープンなので、一部店舗のみ営業...
  32. 2642 匿名さん 2018/03/26 10:54:40

    >>2608 匿名さん

    いまさらですが、
    せっかくの五分咲きの写真も、画像が荒すぎてわからないから

    個人情報は削除したうえで、綺麗な写真で投稿したら
    分かりやすかったと思いますよ

  33. 2643 匿名さん 2018/03/26 10:59:28

    ど田舎には桜もいっぱい咲いてるでしょうね?

  34. 2644 匿名さん 2018/03/26 11:30:57

    こちら水戸市ですけど偕楽園の桜も満開で綺麗すよ!(^∀^)

  35. 2645 匿名さん 2018/03/26 11:37:13

    偕楽園ですか。梅林というイメージがありますが、、、いいですね。アンコウ鍋食べたい。

  36. 2646 匿名さん 2018/03/26 11:40:34

    >>2641 匿名さん

    お上りさんw
    都心住みだけど、銀座シックスすらまだ行ってないや。いつでも行けると思うとそんな感じです。田舎の人には珍しいのでしょうねw

  37. 2647 匿名さん 2018/03/26 12:19:47

    なんか貧乏くさい投稿が多いですね
    マンションに住むとそうなっちゃうのかな・・・?

  38. 2648 匿名さん 2018/03/26 12:36:46

    >>2646 匿名さん

    カッペは基本ミーハーなんだよw

  39. 2649 匿名さん 2018/03/26 12:43:06

    >>2646 匿名さん

    オフィスの近くに新しく開店したりすると
    なにかと話題になったりしますよね
    新し物好きか否かもあると思いますが

    銀座sixは屋上が解放されてて気持ち良い
    パワースポットになってたり
    ふらっと寄ってみたり良いと思います

    以前撮ったやつ

    1. オフィスの近くに新しく開店したりするとな...
  40. 2650 匿名さん 2018/03/26 12:43:41

    でも意外とカッペさんの方が裕福だったりしてね

  41. 2651 匿名さん 2018/03/26 12:44:46

    どこでも写真撮るね~笑

  42. 2652 匿名さん 2018/03/26 12:50:56

    >>2647 匿名さん

    貧乏くさくない投稿をおねがいします。

  43. 2653 匿名さん 2018/03/26 12:51:55

    リアルかっぺさんの投稿まってるよ。

  44. 2654 匿名さん 2018/03/26 13:04:13

    お金持ちカッペさんVS都心庶民ね(笑)

  45. 2655 匿名さん 2018/03/26 13:29:15

    >どこでも写真撮るね~笑

    都心コンプさんですから都心に来た記念にでしょう。
    貧乏くさいというかミーハーというか・・
    その昔、パリとかで写真撮りまくってた日本人観光客を彷彿とさせる・・苦笑

  46. 2656 eマンションさん 2018/03/26 13:38:55

    >>2655 匿名さん 
    >都心コンプさんですから都心に来た記念にでしょう。

    都心の人間からすると、都心の写真見せられてもね。
    そもそもここ購入スレなんですが、花見写真だの鳥居見せられてもw
    かの人はそんなスレチに気付けない、イタい人という印象しかない。
    blogかインスタにでもアップすればいいレベルだけど、友達いないのかね。

  47. 2657 匿名さん 2018/03/26 14:00:19

    住環境には周辺の自然が入るからね
    花見スポットもお稲荷さんも公園も重要
    交通利便性と景色の希少性がいい感じのところに住みたいよね

  48. 2658 匿名さん 2018/03/26 14:01:22

    w使う人って残念感満載

  49. 2659 匿名さん 2018/03/26 14:02:24

    夜景を有難がるのと同じかもしれませんね。

  50. 2660 匿名さん 2018/03/26 14:02:58

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  51. 2662 買い替え検討中さん 2018/03/26 14:16:34

    >夜景を有難がるのと同じかもしれませんね。

    いずれにせよ、スレチと指摘のある桜の写真も含めて、景色を楽しみたいならマンション高層階が最良というのは、数々の写真アップで反論の余地はないです。スレタイに従えば私はマンションを嗜好します。あくまで景色はメリットの一つですが。

  52. 2663 匿名さん 2018/03/26 14:18:43

    [NO.2661と本レスは、削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]

  53. 2664 匿名さん 2018/03/26 14:20:59

    景色?

    マンションといってもあくまで高層階だけのメリットだし、高所が嫌いな人には逆にデメリットね

    生まれた子供がもの心ついて高所嫌いなら引越ししないといけないね

  54. 2665 匿名さん 2018/03/26 14:24:38

    >マンションといってもあくまで高層階だけのメリットだし、高所が嫌いな人には逆にデメリットね

    そういう選択肢があるのもマンションの利点ですね。
    景色優先なら高層階、嫌いなら低層階か低層マンションにすればいい。
    でも戸建ては高層階という選択肢がないので選択対象から外れる。

  55. 2666 匿名さん 2018/03/26 14:26:19

    軟弱地の高層マンションなんてタダでも住みたくないわ
    怖い怖い

  56. 2667 匿名さん 2018/03/26 14:30:57

    >>2656 eマンションさん

    >新オープンのミッドタウンですか?混んでるうちに行くとは上京者らしいw

    都心辺りの事情に詳しくないようですが
    グランドオープンは29日で、それからは、相当混雑するようです。

    芸能人の手形とかハリウッドを真似たようなのが有りましたが
    もろミーハーな写真撮るならプレの今のうちかもしれませんね

  57. 2668 匿名さん 2018/03/26 14:39:02

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  58. 2669 匿名さん 2018/03/26 14:40:45

    そう言えば結局、マンション高層階からの、さくらの写真ってありました?
    五分咲きもラウンジから方角が真逆の夜景も、荒い低画質(拾い物?)とかばかり

  59. 2670 匿名さん 2018/03/26 14:43:10

    >>2663 匿名さん

    都心なんて、多くがそんなもんですよ
    住環境はお住まいの地方のほうが良いかと思いますね

  60. 2671 eマンションさん 2018/03/26 14:48:06

    風景をめでる余裕がある住まいに暮らすのが良い感じ

  61. 2672 匿名さん 2018/03/26 14:53:18

    >>2663 匿名さん

    日比谷≒帝国ホテル宿泊、帝国劇場観劇、地方のセレブなおばさま

    みたいなイメージでしょうかね?

  62. 2673 マンション比較中さん 2018/03/26 14:54:16

    >マンションといってもあくまで高層階だけのメリットだし、高所が嫌いな人には逆にデメリットね

    そういう選択肢があるのもマンションの利点ですね。
    景色優先なら高層階、嫌いなら低層階か低層マンションにすればいい。
    でも戸建ては高層階という選択肢がないので選択対象から外れる。

    ことごとく論破されてる戸建て派w

  63. 2674 匿名さん 2018/03/26 14:57:27

    >2672 匿名さん 

    個人的には帝国ホテルよりペニンシュラのイメージだけどな。
    でも日比谷にスーパーとかあったっけ?生活はし辛いだろう。
    ビルだらけで煩そうだし。

  64. 2675 匿名さん 2018/03/26 15:04:45

    >>2674 匿名さん

    地方にあるような普段お使いのディスカウントスーパーは無かったと思いますが
    有楽町あたりに行けば、大抵のものがあると思いますよ
    最寄りの小学生は話題のとこですね

  65. 2676 匿名さん 2018/03/26 15:05:03

    >日比谷≒帝国ホテル宿泊

    帝国は駐車タワーが離れていて、しかも古いから狭くて止めにくい。バレーもしてくれないしね。
    その点、ペニンシュラは全てバレー。キー渡すだけで全てやってくれて楽チンだよね。
    カッペさんは車じゃないから分からないだろうけど。苦笑

  66. 2677 匿名さん 2018/03/26 15:07:10

    >有楽町あたりに行けば、大抵のものがあると思いますよ

    スーパーあったっけ?無印の巨大店舗はあるけど・・?

  67. 2678 匿名さん 2018/03/26 15:07:51

    >有楽町あたりに行けば、大抵のものがあると思いますよ

    カッペには分からんだろw

  68. 2679 匿名 2018/03/26 15:12:32

    >>2671 eマンションさん
    文章に若さが全く無い
    ひょっとして老人?

  69. 2680 匿名さん 2018/03/26 15:15:40

    >ペニンシュラは全てバレー。キー渡すだけで全てやってくれて楽チンだよね。

    あと六本木のグランドハイアット、日本橋のマンダリンなんかもバレーですよね。
    あとウェスティンや椿山荘なんかもバレーしてくれるけど、オプションで追加料金取られるのがねー。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  70. 2681 匿名さん 2018/03/26 15:21:43

    >有楽町にスーパーあったっけ?無印の巨大店舗はあるけど・・?
    >カッペさんは車じゃないから分からないだろうけど。苦笑
    >スレチだらけの田舎っぺくんは、都内へは電車で来るんだろうから知らないかもだが。

    レスないとこみると図星か。
    都内は電車移動のカッペくん。ドンマイ!


    ※その後のレス予想。
    都内では電車移動の方が早くて便利なんですよ。とかねw

  71. 2682 匿名さん 2018/03/26 15:25:53

    ルミネに成城石井がありますね。

    地方の方は車頼りで、全く歩かないのかもしれませんが、
    今の季節、ウォーキングがてら徒歩がいいですよー

    気合入ってるかたは、ランニングとか公園地下には、
    スポーツバイク向けのラウンジ付き駐輪場とか

  72. 2683 匿名さん 2018/03/26 15:26:40

    >地方の方は車頼りで、全く歩かないのかもしれませんが、
    >今の季節、ウォーキングがてら徒歩がいいですよー

    やっぱ車持ってないのねw

  73. 2684 マンション比較中さん 2018/03/26 15:27:09

    >都内は電車移動のカッペくん。ドンマイ!

    彼の知識は、ネットで得た浅い知識だけですからね。
    実際にバレーしてくれるホテルなんかに行ったことないでしょ。
    実体験がないことは文章からも明らかですから。
    週末に都心に遠征して来ては撮影しまくって必死にアップ。
    都心住民を気取っているただのミーハーくんでしょ。
    相手するのもバカバカしい。スルーで。

  74. 2685 匿名さん 2018/03/26 15:28:20

    >ルミネに成城石井がありますね。

    で?野菜も肉も魚も売ってないですよ。成城石井行ったことないでしょ?
    あなた本当に田舎っぺなんですね。苦笑

  75. 2686 匿名さん 2018/03/26 15:29:42

    都心住まいで、わざわざ自宅近くのホテルに宿泊するものなの?
    それも、わざわざすぐ近くに車で?

  76. 2687 匿名さん 2018/03/26 15:31:08

    >ルミネに成城石井がありますね。

    本当にダサいね。成城石井って名前をネットで知っただけで、実際に行ったことないんだろ?w
    それから、バレーって意味分かってる?踊るバレーや球技のバレーとは違うんだけど?爆笑
    海外のホテルなんかでは当たり前の駐車サービスのことね。パスポートも持ってないんだろw

  77. 2688 匿名さん 2018/03/26 15:32:19

    >都心住まいで、わざわざ自宅近くのホテルに宿泊するものなの?

    食事によく行きますよ。宿泊は滅多にしないですね。
    都心はホテル沢山あって、美味しいレストランも沢山入ってますから。
    田舎とは違いますよ。

  78. 2689 匿名さん 2018/03/26 15:35:39

    地方住まいのかたは、車で近くのスーパに買い出しが普通だと思いますが、
    都心住まいの場合、こだわりのある野菜を、配達してもらうのが便利ですよ。

  79. 2690 匿名さん 2018/03/26 15:37:09

    都心コンプのひどい、都内電車移動のカッペくん。滑稽なレスをまとめます。
    有楽町にスーパーあったっけ?との問いに:

    >ルミネに成城石井がありますね。
    野菜も肉も魚も売ってないですよね。実際に成城石井行ったことないのがバレバレ。
    はい、巣にお帰り!苦笑

  80. 2691 匿名さん 2018/03/26 15:37:50

    >こだわりのある野菜を、配達してもらうのが便利ですよ。

    そりゃあ車がなければ宅配ですよね。お気の毒。

  81. 2692 匿名さん 2018/03/26 15:41:48

    >>2689 匿名さん

    郊外住まいのようですが、車無しなんですか?生活成り立ってます?

    我が家は都心の港区というエリアに住んでいるのですが、ご存知かどうか分かりませんが、
    青山の紀伊国屋やナチュナルハウス、広尾の明治屋や麻布ナショナルストア、
    あと恵比寿三越の地下、あと麻布十番にはスーパーも沢山あるので選択肢が多いです。
    ただ、お米や飲料など嵩張るものはネットスーパーも便利ですので使っています。
    ああ、成城石井はワインやお惣菜がメインで、野菜も肉も魚も売っていないですよ。
    恥ずかしい発言は無知をさらすだけですから、お控えになられた方がいいですよ。

  82. 2693 匿名さん 2018/03/26 15:46:43

    >都心住まいで、わざわざ自宅近くのホテルに宿泊するものなの?

    >食事によく行きますよ。宿泊は滅多にしないですね。

    これ、すごい典型例だね。都心ではホテルはお茶したり食事したり、ちょっとした日常使いだけどね。
    郊外や地方にはろくなホテルないから、ファミレスでも行くのかな?
    軽自動車がいっぱい停まった駐車場完備でw

  83. 2694 買い替え検討中さん 2018/03/26 15:51:29

    >郊外や地方にはろくなホテルないから、ファミレスでも行くのかな?

    そんな日常だから、たまに都内に来ると目新しい日比谷のミッドタウンだの、
    六本木のサクラだの撮りまくっては、スレチもお構いなしにアップするのですね。
    そういうマナーも無視で無知で迷惑な人はスルーがいいですね。
    構えば図に乗るだけですから。

  84. 2695 匿名さん 2018/03/26 16:20:35

    >>2663 匿名さん

    知らないから、レスしてるのでしょう

  85. 2696 匿名さん 2018/03/26 16:32:08

    都心コンプのひどい、都内電車移動のカッペくん。滑稽なレスをまとめます。
    有楽町にスーパーあったっけ?との問いに:

    >ルミネに成城石井がありますね。
    野菜も肉も魚も売ってないですよね。実際に成城石井行ったことないのがバレバレ。

  86. 2697 港区住みさん 2018/03/26 16:46:28

    >ルミネに成城石井がありますね。

    都市型スーパーなら、せめてマルエツプチとか、リンコスとか、フーディアムとか挙げて欲しいものですね。あと大型店だと碑文谷のイオンスタイル、あとライフ、ピーコック、東急、プレッセなど。あとクイーンズ伊勢丹、港区限定ですが日進デリカテッセンなど。意外なところだとドンキは六本木店はじめ、白金台や赤坂など都心にも出店していて深夜も開いているので便利ですね。

    やはりバーチャルネット妄想さんは知識が浅はかですなあ。
    桜だの日比谷だのスレチ画像は要りませんから、もっと勉強してからアップしなさい!

  87. 2698 匿名さん 2018/03/26 16:53:38

    >>2697 港区住みさん 

    なるほどー。イトーヨーカドーや西友、ダイエーとかの郊外スーパーとは様相が違いますね。
    そういう面では、多様性というか輸入品なども品揃えの多い都心のスーパーは羨ましいですネ。
    七面鳥とか売ってるスーパーもあるそうだし。外国人からの需要も多いのでしょうね。

  88. 2699 匿名さん 2018/03/26 21:40:32

    >多様性というか輸入品なども品揃えの多い都心のスーパーは羨ましいですネ。
    >七面鳥とか売ってるスーパーもあるそうだし。

    輸入品だと、やはりナショナル麻布ストアでしょう。もちろんターキーも売ってます!
    店内のPOPはほぼ英語でアメリカそのものだし、あのアメリカ独特のスーパーの匂い、
    柔軟剤の匂いかな、がするのが不思議な空間です!
    あ、ちなみに車で行くとvaletしてくれます!それもアメリカ式ですね。

  89. 2700 匿名 2018/03/26 22:41:43

    ここスーパー紹介のスレ?

  90. 2701 名無しさん 2018/03/26 23:00:13

    いいえ、バーチャルマウンティングのスレです

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里III
    リビオタワー品川

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸