物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,152戸(その他、店舗等あり。事業協力者住戸1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年10月竣工済み 入居可能時期:2022年06月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東急不動産株式会社 [売主]株式会社NIPPO [売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]JR西日本プロパティーズ株式会社 [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社 [復代理]株式会社ビーロット
|
施工会社 |
株式会社熊谷組首都圏支店 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判
-
57751
匿名さん 2021/06/21 11:16:37
そもそも埋め立て地だから、自然はゼロ。
植栽って言っても人工的。
日本庭園が嫌いな人にとってはその方がしっくりくる。
-
57752
匿名さん 2021/06/21 11:24:06
>>57745 匿名さん
シエルの次に駅近の上に駅導線が綺麗かつ便利です。
成城石井、R1、スタバ、パン屋、ドラッグストア、ファミマと
豊洲で一番便利な導線です。
パークブリッジでみんなが訪れる豊洲公園や運河をみながらもありですね。
-
-
57753
匿名さん 2021/06/21 11:29:36
>>57751 匿名さん
自然はありますよ。野鳥や昆虫などいっぱいいます。
釣りもはやってきてますよね。
特にここは植栽が超立派なんで住まうかたの心のやすらぎの場所になるでしょう。
どんどん埋まる植栽に期待が高まります。
-
-
57754
匿名さん 2021/06/21 11:34:13
>>57740 匿名さん
先着順が減るとなんだかうれしいですね。
銀座へ電車で5分の湾岸ターミナル豊洲駅4分、
住まう場所としても、働く場所としても、遊ぶ場所としても
成功している豊洲の魅力はセレブ層にもささりはじめているのでしょう。
世界のセレブはウォーターフロントを好みますからね。
-
57755
匿名さん 2021/06/21 11:37:00
>>57751 匿名さん
ねえねえ、
人工じゃない自然都内だとどこにありますか?
まさか、古くからある公園とかは人工じゃないとか言わないですよね??
-
57756
匿名さん 2021/06/21 11:43:32
-
57757
匿名さん 2021/06/21 11:49:43
人工かどうかの話から、なぜか歴史の話に。歴史があれば人工でもいいのですね。
ここは、これから輝かしい歴史を紡いでいきそうです。
-
57758
匿名さん 2021/06/21 11:50:08
>>57755 匿名さん
住宅の敷地内の緑化面積を合算すれば大きな面積です。内陸部は公園がなくても緑化率が大きいのです。古くから地盤の良い地域は、土は入れ替えても地勢はそのままですから自然のままですね。
-
57759
匿名さん 2021/06/21 11:57:13
>>57751 匿名さん
> 植栽って言っても人工的。
> 日本庭園が嫌いな人にとってはその方がしっくりくる
日本庭園って、思いっきり人工的ですけど?
-
57760
匿名さん 2021/06/21 12:10:05
人工的かどうかの問題ではない。
植栽がその場所の地形や水辺や環境と調和しているかどうかが重要。
東電堀は江東豊洲病院も西小も公園も運河周りも、植栽が非常に丁寧に整備され環境によく調和しています。
ここの植栽もそれらを踏まえてさらに美しく仕上げてくれることでしょう。
-
-
57761
名無しさん 2021/06/21 12:30:39
反感を買う外観と言われても、コクーンタワーよりはマシだよね
-
57762
匿名さん 2021/06/21 12:36:50
人工的な自然が嫌いなんて大変ですね。
桜の花見もしっくりこないし、街路樹や公園・個人宅の木々も人の手で伐採してるからダメですね。
山に住むしかなさそうです。
-
57763
匿名さん 2021/06/21 12:46:51
>>57756 匿名さん
歴史があると何かいいことありますか?どうせふわっとしたことしか言えないでしょ笑
-
57764
マンション検討中さん 2021/06/21 12:55:25
外は完璧、中は部屋からの眺め含めショボメ、をどう捉えるかですな。
-
57765
匿名さん 2021/06/21 12:58:13
-
57766
マンション検討中さん 2021/06/21 13:05:17
>>57765 匿名さん
眺望だけの話をしてるわけではないけど、眺望でいうとシティービュー(西向き)以外はダメすぎでしょ笑
-
57767
マンコミュファンさん 2021/06/21 13:10:42
植栽はこの写真の通りになりそうですね。ここまでモリモリになるなんて期待していなかったです。嬉しい!
この写真のように、スーパーも木で覆われるような感じに仕上げるんですかね。ほんとにオシャレですね。
-
-
57768
マンション検討中さん 2021/06/21 13:19:16
ここのサイトは、契約者がほとんどだと思いますが、ウソ情報は正論で返せますが、都合の悪い情報(事故、眺望、エレベーターなど)が出てくると話をすり替えるのが上手ですね笑
純粋に凄いと思います!
-
57769
匿名さん 2021/06/21 13:29:32
有明とほぼ同じ街なんだから、ほぼ出来上がりが見えちゃった豊洲より、様々な可能性のある有明の方が有望だよな。
-
57770
匿名さん 2021/06/21 13:45:46
有明が発展すれば豊洲も連れ高するし、豊洲が発展すれば有明も連れ高する。臨海地下鉄は豊洲にも有明にも恩恵あるし、どちらを買っても間違いないよ。
-
57771
匿名さん 2021/06/21 14:12:18
そうだよ。ウソ情報交えないと持ち上げられない物件を頑張ってポジってる人もたまに覗いてるんだから、ここの契約者はもっと謙虚になった方が良いよ。
どうせ、物件スレでその物件のこと語って何が悪いって返してくるだろうけど、豊洲のスレで豊洲が絶賛されてるだけで傷つくんだよ有明の人は。思いやり待ちなよ。
-
57772
匿名さん 2021/06/21 14:23:28
>>57766 マンション検討中さん
はい、シティビューなので最高です
-
57773
匿名さん 2021/06/21 14:29:00
>>57755 匿名さん
同じ人工の公園でも、有栖川公園などは趣もあって、悪くないと思います。豊洲の方は、有栖川公園のような場所は肌に合わないのでしょうか。
-
57774
匿名さん 2021/06/21 14:55:31
>>57773 匿名さん
有栖川公園もぐるり公園もどちらも素晴らしい公園だと思いますよ。
-
57775
匿名さん 2021/06/21 15:10:12
>>57773 匿名さん
最初の論点と変わりましたね。
有栖川公園いいですね!蚊がめちゃくちゃ多いけど、
好きですよ。
で?
有栖川公園の近くに、
他にも沢山公園があって、
抜け感のある水辺があって、
子供のための施設が沢山あって、
クリニックも沢山ある
とかだったら検討しますよ。
さらに、
羽田、成田、銀座、東京が行きやすかったら、
購入しますよ!
日本中、世界中、いろんなところに行きやすくて、
子供の教育環境がある程度揃っていて、
妻が満足していて、犬も喜んでいて(知らんけど)
仕事場が近いんだから、私にとっては豊洲一択なんですよ。
久しぶりに
子供と有栖川宮記念公園行ってみよ。
-
-
57776
マンション検討中さん 2021/06/21 15:22:13
>>57775 匿名さん
ここのサイトは、契約者がほとんどだと思いますが、ウソ情報やどうでも良い情報は正論で返せますが、都合の悪い情報(事故、眺望、エレベーターなど)が出てくると話をすり替えるのが上手ですね笑
純粋に凄いと思います!
-
57777
匿名さん 2021/06/21 15:27:49
ネガの無いマンションとは言わないけど、ネガを補って余りあるポジのあるマンションだと思いますよ。
-
57778
匿名さん 2021/06/21 15:27:52
>>57776 マンション検討中さん
さっきスルーされた人だね。
過去の投稿検索して自分で調べて。
全て答え出てるから。
あと3戸のプレミア検討者さんなんだから、
営業に聞くなり、検索するなり、自分で調べるスキルを持ちましょう。
おやすみなさい。
-
57779
匿名さん 2021/06/21 15:39:23
>>57778 匿名さん
プレミアムは先着順が3戸と、未供給が10戸だから、あと計13戸ね。
-
57780
匿名さん 2021/06/21 15:52:35
>>57779 匿名さん
こういう冷静な指摘もらうと、恥ずかしくなっちゃうね。自分も経験あるわー、直ぐに謝っちゃった。
-
57781
匿名さん 2021/06/21 16:03:00
>契約者がほとんどだと思いますが
えー?
検討スレって、買うかどうかを検討する人のためのスレだと思ってました。
もう検討を終わって契約した人たちが、住民スレに行かないで、検討スレで何をしてるんですか?
-
57782
評判気になるさん 2021/06/21 16:09:25
>>57781 匿名さん
検討スレは検討のための情報交換をする場なので、もちろん契約者が書き込んでも良いのですよ。例えば豊洲エリアの再開発情報などは契約者の方が詳しかったりしますが、検討には重要な情報ですよね。
-
57783
匿名さん 2021/06/21 16:10:42
-
57784
匿名さん 2021/06/21 16:44:18
人気物件だし、キャンセル住戸狙いの人も多いでしょう
-
57785
匿名さん 2021/06/21 16:51:09
販売が進まない東雲野村や有明の住友・東建にもお客さん分けてあげて
-
-
57786
匿名さん 2021/06/21 17:17:28
>>57776 マンション検討中さん
事故、眺望、エレベーターはどれも都合の悪い情報ではありませんよ?
事故に遭われた方は残念ですが、現場では無く病院で亡くなられました。
眺望は明らかに他物件と比べても優れているのでむしろメリットです。
エレベーターは乗り換えても数十秒程度の待ち時間なのでドヤ顔で指摘されるようなデメリットではありません。むしろ高級マンションに良くあるホテルライクな暮らし、中間免震、災害対策を享受できるメリットの方が大きいです。
都合が悪いことは何もないので、是非議題にあげてください。
-
57787
匿名さん 2021/06/21 19:25:15
>>57776 マンション検討中さん
反論されると話がどんどんすり変わっていくのは、ネガさんですけどね笑
今日もネガさんの遠吠えが心地良いです。
-
57788
豊洲最強! 2021/06/21 20:33:04
>>57787 匿名さん
そうですね。1台あたり130戸のエレベーター最高!
乗り換え待ちが心地よい!!
-
57789
マンション検討中さん 2021/06/21 20:37:19
-
57790
匿名さん 2021/06/21 20:43:43
>>57787 匿名さん
お前、マジで入居が始まった後、住人の写真撮ってくるやつがいたり、嫌がらせがあったりしたら
■責任取れよな!!
-
57791
マンション検討中さん 2021/06/21 20:50:04
住所割れているのに、煽り投稿するのはアホw
入居後、ひどい嫌がらせに合いそう
完全に取り返しがつかない
-
57792
匿名さん 2021/06/21 20:55:58
-
57793
マンション検討中さん 2021/06/21 21:17:01
>>57792 匿名さん
住所割れしているからって、焦り過ぎ 笑
それにしてもいいマンションですねーー
-
57794
通りがかりさん 2021/06/21 21:28:30
たしかに!マナーの悪いポジの住所は、スレのタイトルで分かってしまうという墓穴 笑
-
57795
匿名さん 2021/06/21 22:09:45
マンション完成したら、みんなで集合してディスカッションしようよー
場所はみんな知ってるし
-
-
57796
検討板ユーザーさん 2021/06/21 22:57:40
-
57797
匿名さん 2021/06/21 23:25:30
-
57798
匿名さん 2021/06/22 00:27:34
>>57796 検討板ユーザーさん
もう十数年豊洲への誹謗中傷を続けている本物なので常識は通用しませんよ。
周りが幸せになるのがゆるせないのでしょう。
スケボーと同じですが、警察や弁護士、区役所などと相談しながら対応するしかありません。
もちろんスケボーよりたちがわるい。
-
57799
匿名さん 2021/06/22 00:32:00
>>57781 匿名さん
ネガさんの主張は終始一貫かわらないですよね。
このマンションがうらやましい、ポジの意見はゆるせない、
ネガの自分はいつも言い負かされてむかつく、
だからポジは住民板にいけ、住民や豊洲民になりすましさらにあおる。笑
ネガさんが見に来なければ解決する話なのですよ。
-
57800
匿名さん 2021/06/22 00:36:03
値引きなんかしてませんよ。いい加減な情報ながさないで!!
プレミアは一戸売れ、残り13戸です!!!!!!!!!
キャンセルが1戸でそうです。1LDKのようで大人気になりそうです。
-
57801
匿名さん 2021/06/22 00:41:38
>>57788 豊洲最強!さん
新築だとほとんど変わらないようです。これで厳しければ、戸建てがあうのでは?
トリプルは1539戸で12基 非常用エレベーター4機
PTKサウスが1665戸で、住居用エレベーターが16機+非常用エレベーター2機。
PTKミッドが1121戸で、住居用エレベーターが9機+非常用エレベーター2機。
BTTが1152戸で、住民用エレベーターが12機+非常用2機。
ミッドクロスは300戸で住戸用3機、非常用エレベーター1機。
勝どきミッドのエレベーター設定です。
・低層用 4基 分速180m 13人乗り 停止階 B1~3階・8階~28階 基あたり約178戸
・高層用 5基 分速180m 13人乗り 停止階 B1~3階・8階・29階~45階 基あたり約82戸
-
57802
匿名さん 2021/06/22 00:55:12
>>57760 匿名さん
ここは植栽の充実度がすばらしいですね。
想像以上です。
-
-
57803
匿名さん 2021/06/22 03:00:22
このあたりは昭和大学病院もスカベイも植栽が素晴らしいので、ここが完成すると運河を囲んでかなりの樹木が並ぶことになりますね。美しい光景で、杜の水辺と呼んでも良さそうです。
-
57804
マンション検討中さん 2021/06/22 03:11:39
植栽が多いと管理費が高くなるのは事実だけど、それだけの価値は十二分にありますね。
-
57805
匿名さん 2021/06/22 04:00:35
豊洲5丁目1番街区で、一番良い場所の角地に
そこそこ大きな変電所という・・・
高層階の角部屋が機械室みたいな感じですよね
残念すぎる
-
-
57806
通りがかりさん 2021/06/22 04:08:50
マンションブロガーとかの評価だと、結構低いですね...
-
57807
匿名さん 2021/06/22 04:59:21
-
57808
匿名さん 2021/06/22 05:01:24
>>57805 匿名さん
>>57806 通りがかりさん
そんなこと全くどうでも良いです。
ここにはそれより遥かに良いことが溢れていますので。
-
57809
匿名さん 2021/06/22 05:15:37
このスレ検討版だから、
当然、完売したら無くなるんですよね?
運営判断?
スレ主判断?
同じことばかりで、有用な情報の合間合間に、
訴えたくなるようなネガや、購入者とはとても思えないポジ。
地域にとって弊害なので、
完売したら即閉鎖してほしい。
住所割れてて、
入居後ひどい嫌がらせにあいそう。
なんていう、書き込みを放置してるこのサイトは、
ひどすぎると思います。
-
57810
匿名さん 2021/06/22 05:24:07
>>57809 匿名さん
今すぐ閉鎖してもいいのでは。
ネガや運営がひどすぎるのは同意。
-
57811
匿名さん 2021/06/22 05:25:41
やっぱりなー
豊洲なのにこの価格は変に思えてきた!
-
57812
匿名さん 2021/06/22 05:38:36
-
57813
匿名さん 2021/06/22 05:42:37
一番近いと言われる、シエルタワーの出口から現地へ行きましたが、日除けがなくて夏は暑く、パチンコ店のビルや古めかしい団地?を通りテンション下がりました。
今更それくらいでキャンセルはしませんが、あの道綺麗にならないかな。
-
57814
匿名さん 2021/06/22 05:48:47
プロムナードの植樹も立派ですね
-
-
57815
匿名さん 2021/06/22 05:52:32
>>57813 匿名さん
駅からの動線はいくつもあるのに、敢えて6B出口を利用する意味無いですよ。
改札からは、6Bも7も全く同じ距離です。
-
57816
評判気になるさん 2021/06/22 05:57:40
-
57817
匿名さん 2021/06/22 06:00:40
57813さん
あとからできる建物の契約者の方が前からある建物にテンション下がるとか言うのはちょっと違うのでは。何様のつもりなんでしょうか。
-
57818
匿名さん 2021/06/22 06:03:02
>>57817 匿名さん
それはネガさんでちょっとアレなんで、堪えてあげてください
-
57819
マンション検討中さん 2021/06/22 07:10:09
>>57814 匿名さん
いいなー
ここを庭扱いできる駅近新築なんて、神だよなほんと。
とかいうとネガを刺激しちゃうかもだけど。
あくまで個人的主観ですよ。
-
57820
匿名さん 2021/06/22 07:18:21
実際に豊洲に住んでいる人たちの豊洲への評価は意外と低いようですが、まだ入居もしていないここの購入者の評価と、どちらが信用できますか?
-
57821
マンション検討中さん 2021/06/22 07:32:47
-
57822
匿名さん 2021/06/22 07:33:12
豊洲に住んでる人で不満を持ってる人あまりいないと思うけどな。
-
57823
匿名さん 2021/06/22 07:48:11
-
57824
匿名さん 2021/06/22 07:50:06
>>57815 匿名さん
7ってどこですか?
6b以外は遠回りな認識でした。
-
57825
マンション検討中さん 2021/06/22 07:58:11
>>57807 匿名さん
マンションマスターは三流だろ。w
マンマニにハンドル似せてるフェイク、なにができるんだよ。
-
57826
マンション検討中さん 2021/06/22 08:03:26
豊洲内住み替えが多いと思うけど、ネガさんは誰と戦ってるんだろう。
-
57827
匿名さん 2021/06/22 08:04:11
家族でこのマンションの周りを時々見に来るんだけど、このマンションから駅に向かう時は自然といつも7番出口を使っていますね。信号も2回だけど交差点なのでもう片方もすぐに切り替わるので、ストレスもあまり感じず、公園横やベイサイドクロスの植栽の横を通っていくので、気分もいいですよ。
-
57828
匿名さん 2021/06/22 08:26:49
-
57829
匿名さん 2021/06/22 08:54:39
気に入らなければ検討しなければいいのは同意だけど、東急はこのマンションの共用部や外観にお金をかけすぎたせいで?居室の間取りやサッシ高は手を入れなかった感が否めない。
高いから頑張ってほしかった。豊洲に住んでいると今住んでる物件の価格と比べると含み益あっても躊躇する。納得いく間取りがひとつもなかった!ビューバスさえない。
-
57830
匿名さん 2021/06/22 08:58:42
-
57831
匿名さん 2021/06/22 09:14:51
>>57830 匿名さん
ここは建築時はマンション売行きが微妙だったので、コスパ最高ですよね。
まず、湾岸ターミナル駅4分なのに、豊洲最大の敷地だけでもすごい。
そこにこれでもかと植栽、スーパー、保育園を完備。
建物は豊洲最高層で存在感があり、多数SNSで報告されるほど評価が高く、
免震内廊下をしっかり守られています。
天カセ、食器棚、ミストサウナ、食洗機、キッチン床暖房、多種多様な共有設備、グランドエントランスなど住民のためきっちりコストをかけてますよね。
本当にお買い得でした。
1LDKキャンセルでるならかえないかなぁ。
-
57832
匿名さん 2021/06/22 09:16:58
>>57826 マンション検討中さん
ネガさんは自分自身でしょう。
どなたか書かれていましたが、ラストサムライで竹やりで機関銃にむかうようなもんです。
ストレスも相当なもんです。ご愁傷様です。
-
57833
匿名さん 2021/06/22 09:20:49
>>57823 匿名さん
これはマクロミルの賃貸住民向けのアンケートですよね?
豊洲は家族向けだし、納得です。
幸せオーラ全快の家族が多いし、中途半端な覚悟じゃ豊洲で正気はたもてません。
正直自分が97点だったらそれで満足。
-
57834
通りがかりさん 2021/06/22 09:30:03
結局、変な煽り投稿のせいでこのマンション変な目で見られるようになった。
過激ポジ邪魔
-
57835
匿名さん 2021/06/22 09:30:33
>>57829 匿名さん
マンション初心者の素朴な疑問なんですけど、
タワマンで梁なくすことってお金かければできることなのでしょうか?
私が見てきたタワマンは、
梁のある部屋、無い部屋が必ず存在してるのですが、
タワマン全てが梁無しとか可能なのですか?
全戸天井を高くすれば良い?
構造上全ての部屋を天井高くすると、
コスト以外で何か問題あるのでしょうか?
板マンは梁無しが作れるのは理解できるのですが、、
-
57836
匿名さん 2021/06/22 09:31:27
-
57837
マンション検討中さん 2021/06/22 09:40:51
>>57829 匿名さん
残念ながら現実に存在するマンションから選ばないといけないですからね。
理想を言い出すとキリがないですから。
でもこの物件はバランス取れてると思いますよ。
-
57838
通りがかりさん 2021/06/22 09:58:06
>>57826 マンション検討中さん
このマンションは今はリセールは見込めるかもしれません、
が、
多くの人が言うように、10年以内で価格が上がった内にリセールをするのが良さそうですね。
-
57839
匿名さん 2021/06/22 10:05:57
>>57837 マンション検討中さん
一番大事な価格とのバランスが取れてないです、、、
-
57840
匿名さん 2021/06/22 10:07:34
-
57841
検討板ユーザーさん 2021/06/22 10:10:49
ブランズは高級志向ではないから、下がり天井とかは気にしない。
価格を抑えることを重要視している。
-
57842
匿名さん 2021/06/22 10:47:53
高級志向じゃない割には共用部のキラキラが過ぎませんか?圧巻のエントランス、とか田舎者や自己顕示欲の強いタイプを釣るようなコピーで恥ずかしいです。その割に部屋は狭いし。
王様部屋だけは見合ってますが、価格が合わないですね。先々のコスト考えると豊洲でここ買うのはよほどのお金もちか見栄っ張り。
リセールにウキウキしてる方いますが、売れるといいですね。崩れる時は一瞬ですから、逃さないように。
-
57843
匿名さん 2021/06/22 10:58:04
>>57824 匿名さん
購入者なのに7番出口知らないの?
6Bと同じ改札口側で、改札でたらすぐ右手の階段かエスカレーターを上ると、シビックセンターの前に出ます。
距離は6Bと同じですよ。
-
57844
マンション検討中さん 2021/06/22 11:04:09
>>57839 匿名さん
あなたの買える価格とのバランスは取れていませんね、きっと。
でも残念がることないですよ。
江戸川区とか、思い切って浦安あたりまでいけば、予算内の中古マンションが見つかると思います。
ファイト!
-
57845
匿名さん 2021/06/22 11:04:43
>>57842 匿名さん
部屋はそれぞれですし、ネガさんのあおりはみっともないですよ。
皆さん満足して買われていますし、住むのが楽しみでしょう。
余計なおせっかいでしょう。
リセールよりもQoL。豊洲は住環境抜群ですから。
-
57846
匿名さん 2021/06/22 11:05:00
>>57829 匿名さん
確かに3Lは行灯部屋ありで、間取りは良くないね。
でも、角部屋の間取りは良かったよ。透明手すりなら完璧。
君は含み益があっても買えなかったのか、残念だったね。
-
57847
匿名さん 2021/06/22 11:06:38
>>57834 通りがかりさん
豊洲やマンションのネガできないから、住民に対してネガするようになりましたか。
あんま意味ないですよ。ネガに遠慮して発言内容かえるわけないですから。
ストレスに感じるならみないほうがよいですよ。
ウキウキの人も多いから。
-
57848
匿名さん 2021/06/22 11:08:14
豊洲は無駄に風が強いから、色々と気をつけないといけない。
不便さが増すけど、我慢する。
-
57849
匿名さん 2021/06/22 11:10:07
>>57842 匿名さん
グランドエントランスは圧巻の広さですからね。
お客様を迎えるたびに、帰宅するたびにうれしくなるでしょう。
-
-
57850
マンション検討中さん 2021/06/22 11:12:52
>>57842 匿名さん
あのー、広い間取りもありますけど。。。
あと、質素なエントランス!とか宣伝しませんよね、普通。
他のマンションと比べて、変な宣伝ではないと思いますが、如何でしょう?
それに、私は自己顕示欲が強くないので、そうした人が釣れるコピーだと全く思いませんでしたが、貴方のように自己顕示欲が強い方にはそう見えるのですね。
勉強になります。
最後に、リセールがどうとか、余計なお世話すぎて草
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ブランズタワー豊洲]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件