マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー本当に要る?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-03-04 00:21:57

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー本当に要る?

  1. 4889 匿名さん 2020/09/01 03:21:57

    ディスポーザーがない人って、大変だね。

  2. 4890 匿名さん 2020/09/01 03:37:15

    そうそう、高温多湿の日本ではディスポーザーってカビ天国だから、こまめな掃除が必要なのは仕方がないね。

  3. 4891 匿名さん 2020/09/01 04:30:30

    >>4885 口コミ知りたいさん

    どうなんでしょうか。

    口コミ知りたいさんが言っている事はデタラメではないにしても・・・。

    設備があれば、設置費も維持費も修理交換費がかかるのは常識です。

    ・ディスポーザーは専有部なので個人負担。
    ・配管・処理槽は共用部なので、管理組合が、組合員=所有者の管理費や修繕積立金から費用負担。

    常識ですが?

    プール、ラウンジ、駐車場とまったく同じですが?

    >どう考えてもメーカーの問題なのに入居者のさいにします。

    他の機器や設備でも同じようなケースがあるように思います。ディスポーザーだからと言う話ではないでしょう。

    >卵の殻を入れたら故障するとは驚きです。

    故障するものや苦手なものがあるのは当然です。水洗便器になんでも流す人はいません。

    説明書を使用前に良く読んで、何が処理できるかできないか、仕組みを理解して適切な使い方をしなければ、どんなものでも故障することはあるように思います。

    鶏肉の骨を粉砕できるものとできないものとあるように、機種によっては可能だと思います。一般に卵の場合は、卵の殻のカルシウムと卵の成分が固まりやすく配管の途中で詰まる原因になるので、大量の水を流すとかしない限りは止めておいた方が無難でしょう。ペースト状にしたものを水で流すことを理解すれば、適切な判断ができるかも知れませんが、注意事項が書いてあるので、それに従えばよいだけの話です。

    >というのは○永ポンプの対応には驚いた記憶が大きいです。他のメーカーがどう言う対応しているかは不明ですがどちらにしても臭いで一部の部屋は臭いとは、、、これって処理槽ってディスポーザーは位置づけされてますが一般住宅の一戸建の浄化槽と同じ様な物なんです。一戸建で浄化槽を付けて臭いってあり得ますか?あり得ない事です。そんな処理槽は製品じゃありません。

    感情的に書かれても、特殊な例を知らない限り、訳がわかりません。集合浄化槽の臭いが一部の住戸に入って臭い?そういう事例は以前ありましたが、確かに設計不良ですよね。例外的なミスや事故はどんなものにもあるので、それで一般化して批判すれば、新製品は普及しません。

    もう少し、冷静になられて、しっかりとした論理で書かれると共感を得られるのではないでしょうか?

  4. 4892 評判気になるさん 2020/09/01 04:43:15

    それもあるし、ヌルヌルしていて気持ち悪いから、ディスポーザーの掃除はつらいよね。

  5. 4893 匿名さん 2020/09/01 10:15:24

    そう、ディスポーザーから逃げられないって、気の毒。

  6. 4894 ご近所さん 2020/09/01 10:34:58

    ディスポーザーって、カビが生えて匂いが凄いから大変だよね。

  7. 4895 匿名さん 2020/09/01 17:35:51

    大変だよね。

  8. 4896 匿名さん 2020/09/01 18:10:58

    気の毒に。

  9. 4897 匿名さん 2020/09/01 18:41:49

    ↓気の毒な人

  10. 4898 匿名さん 2020/09/01 21:10:37

    ディスポーザーがない人って、気の毒だね。

  11. 4899 購入経験者さん 2020/09/01 22:24:47

    カビ掃除が嫌になって引っ越そうとする人が後を絶たないんだけど、ディスポーザー物件は誰も欲しがらないから売れなくて困ってるんだって。

  12. 4900 匿名さん 2020/09/01 23:16:09

    毎日がカビとの戦いだよ。カビ地獄だね。

  13. 4901 ↑ディスポーザーがなくて気の毒な人 2020/09/01 23:24:54

    ↓ディスポーザーがなくて気の毒な人

  14. 4902 匿名さん 2020/09/01 23:28:29

    ディスポーザーがない人って、残念だね。

  15. 4903 購入経験者さん 2020/09/01 23:29:51

    最近、ディスポーザーの人気がないのは、カビが凄くて、臭い匂いが絶えないからなんだって。

  16. 4904 購入経験者さん 2020/09/01 23:31:04

    それに、毎日掃除しないといけないけど、ヌルヌルしていて気持ち悪いから、ディスポーザーの掃除はつらいよね。

  17. 4905 匿名さん 2020/09/01 23:39:48

    ディスポーザーのメーカーっていろいろあるね。

  18. 4906 ↑ディスポーザーがなくて気の毒な人 2020/09/02 00:10:57

    >>4902 匿名さん
    >ディスポーザーがない人って、残念だね。

    だよね。

  19. 4907 坪単価比較中さん 2020/09/02 00:12:18

    そう、ディスポーザーってカビが凄くて掃除が大変なんだよね。

  20. 4908 坪単価比較中さん 2020/09/02 00:13:12

    それに、臭い匂いが凄いから、夜もぜんぜん眠れないんだって。

  21. 4909 匿名さん 2020/09/02 00:16:14

    価格もいろいろあるよね。

  22. 4910 ↑ディスポーザーが高くて買えない気の毒な人 2020/09/02 01:44:13

    ↓ディスポーザーがない人って、不潔で気の毒だよね。

  23. 4911 評判気になるさん 2020/09/02 02:07:26

    日本のマンションだとやはり日本のメーカが多いよね。

  24. 4912 匿名さん 2020/09/02 02:16:25

    だよね。

  25. 4913 ↑ディスポーザーが高くて買えない気の毒な人 2020/09/02 02:18:34

    ↓ディスポーザーがない人って、不潔で気の毒だよね。

  26. 4914 住民板ユーザーさん1 2020/09/02 03:13:02

    「ディスポーザー」「臭い」で検索すればディスポーザーのデメリットが簡単に沢山出てくる
    しかし、このデメリットは時間とお金をかければ解決できるものばかりで解決してしまえばメリットだけが残ることになる
    お金と時間と手間を掛ける余裕のある方には素晴らしい設備で日常の生ゴミ処理の手間と天秤にかけて判断すると良い
    ズボラな方や旅行や出張など頻繁に一週間程度留守にするような方には簡単に異臭問題などが発生し不向きな設備

  27. 4915 匿名さん 2020/09/02 03:44:09

    頻繁に海外旅行するような富裕層向きではないよね。

  28. 4916 匿名さん 2020/09/02 03:49:53

    >>4915 匿名さん
    >頻繁に海外旅行するような富裕層向きではないよね。

    なぜ?

    ディスポーザーがあれば、可燃ごみの収集日を気にせずに海外旅行できると思うが?

  29. 4917 販売関係者さん 2020/09/02 05:36:46

    ディスポーザーは、ヌルヌルしているし、ヌメヌメしているよね。気持ち悪いけどこまめな掃除は必要だよね。

  30. 4918 匿名さん 2020/09/02 06:08:41

    >>4916 匿名さん

    頻繁に海外旅行するような富裕層向きだよね。

  31. 4919 匿名さん 2020/09/02 06:13:59

    ディスポーザーは、カビが凄いから掃除が大変だよね。

  32. 4920 匿名さん 2020/09/02 07:18:09

    ディスポーザーがない人は、可燃ごみ収集日にしか旅行ができないんだよね。

  33. 4921 ↑ディスポーザーが高くて買えない気の毒な人 2020/09/02 07:23:50

    ↓ディスポーザーがない人って、不潔で気の毒だよね。

  34. 4922 匿名さん 2020/09/02 08:08:05

    激しく同意。

    ディスポーザーがない人って、本当に不潔で気の毒だよね。

  35. 4923 匿名さん 2020/09/02 08:11:34

    ディスポーザーって、そんなに高くないでしょう。まあ、ディスポーザー付きマンションは確かに高級で高いかも知れませんが。

  36. 4924 匿名さん 2020/09/02 08:12:12

    今やディスポーザーって、マンションの標準設備になっているよね。

  37. 4925 匿名さん 2020/09/02 08:13:11

    高層内廊下マンションでディスポーザーがないマンションなんて聞いたことがないよね。

  38. 4926 匿名さん 2020/09/02 08:14:09

    各階にゴミ集積場があって、基本24時間365日ゴミを出せるのは、ディスポーザーがあればこそだよね。

  39. 4927 匿名さん 2020/09/02 08:15:44

    自治体のゴミ収集日のカレンダー見ながら、ゴミ収集日に、一階のゴミ集積場に、生ゴミの重い袋を持って、エレベーターに乗って運ぶって、惨めったらしいよね。

  40. 4928 匿名さん 2020/09/02 08:17:18

    一家の主人が、立派なスーツとビジネスバッグと臭い生ゴミ袋を持って、エレベーターに乗る姿って、リーマンに悲哀を感じるよね。で、早期退職を迫られていたりすると悲惨。

  41. 4929 匿名さん 2020/09/02 08:18:09

    生ゴミ持っていると、外廊下でカラスに襲われたりしてね。

  42. 4930 匿名さん 2020/09/02 08:20:10

    廊下でゴミ袋から生ゴミの汁が垂れて、ゴキブリが集まってきたりしたら最悪。そういうマンションは、管理人も週三回くらいしか勤務がなかったりしてね。仕方がないから、スーツ着たまま水洗いしたりして。

  43. 4931 匿名さん 2020/09/02 08:21:06

    今どきディスポーザーの付いていないマンションなんて見かけなくなっちゃったね。

  44. 4932 ↑ディスポーザーが高くて買えない気の毒な人 2020/09/02 09:12:22

    ↓ディスポーザーがない人って、不潔で気の毒だよね。

  45. 4933 ディスポーザーを普通に使っている人 2020/09/02 11:40:16

    >>4932 ↑ディスポーザーが高くて買えない気の毒な人さん
    >>4931は普通にディスポーザーを使っているまともな人のようですね。

  46. 4934 ↑気の毒な人 2020/09/02 12:13:32

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  47. 4935 匿名さん 2020/09/03 09:17:27

    そうそう、ディスポーザーに出てくるカビは、しつこいから、毎日の掃除がとても大変だよね。

  48. 4936 ↑ディスポーザーが高くて買えない気の毒な人 2020/09/03 11:18:07

    ↓ディスポーザーがない人って、不潔で気の毒だよね。

  49. 4937 ↑カビだらけで気の毒な人 2020/09/03 11:31:57

    ↓カビだらけのディスポーザーって、不潔で気の毒だよね。

  50. 4938 住民板ユーザーさん1 2020/09/03 12:49:47

    きちんと掃除メンテナンスをしてれば匂いもしないし便利ですよ
    たまに手を抜いて匂いを感じ始めたら市販のキッチンブリーチ20倍くらいに薄めて3リットルくらい流して1時間も放置してれば残飯臭は消えますよ。残飯臭と言っても排水から1mくらいまで近づかないと匂わないしカビ臭は感じた事がありません

  51. 4939 匿名さん 2020/09/03 13:07:14

    その通りで、カビ掃除が嫌になって引っ越そうとしても、ディスポーザー物件は誰も欲しがらないから売れなくて困ってるんだって。

  52. 4940 匿名さん 2020/09/03 13:21:19

    それにヌルヌルしていて気持ち悪いから、ディスポーザーの掃除はつらいよね。

  53. 4941 マンコミュファンさん 2020/09/03 14:06:10

    >>4938 住民板ユーザーさん1さん
    そのメンテナンスを物件を所有するあいだ中、続けざる得ないってところに不自由を感じるのです

    自由になるはずの専有部に異質なものが存在するというか...

    考え過ぎでしょうか

  54. 4942 名無しさん 2020/09/03 15:17:29

    >>4941 マンコミュファンさん
    おまえ、部屋汚いタイプだろ?

  55. 4943 匿名さん 2020/09/03 15:19:34

    ディスポーザーの掃除に塩素系漂白剤は、絶対に!駄目!

  56. 4944 匿名さん 2020/09/03 15:24:07

    子供のいる家庭で塩素系漂白剤は、絶対に!駄目!
    人類の住む家庭で生ゴミ放置は、絶対に!駄目!
    人類の住む家庭でネズミ・ゴキブリ・ハエ放置は、絶対に!駄目!

  57. 4945 匿名さん 2020/09/03 15:28:20

    ディスポーザーに出てくるカビは、しつこいから、毎日の掃除がとても大変だよね。

  58. 4946 匿名さん 2020/09/03 16:24:47

    ディスポーザーは、頻繁に海外旅行するような富裕層向きだよね。生ゴミが家にないっていいよね。

  59. 4947 匿名さん 2020/09/03 23:12:49

    そう、それにディスポーザーは、ヌルヌルしているし、ヌメヌメしているよね。
    気持ち悪いけどこまめな掃除は欠かせないよね。

  60. 4948 匿名さん 2020/09/04 00:25:48

    漂白剤が使えないディスポーザーの黒カビは消えないし、どんどん臭くなっていくよね。

  61. 4949 匿名さん 2020/09/04 01:06:50

    ディスポーザーがなくて、生ゴミだらけだと、危険な塩素系漂白剤を使わないと黒カビだらけになるって悲惨だよね。

  62. 4950 匿名さん 2020/09/04 01:07:28

    ディスポーザーがないと、週末は生ゴミと一緒に生活するしかないって、悲惨だよね。

  63. 4951 匿名さん 2020/09/04 01:08:51

    ゴミ収集日に、スーツ着て生ゴミ運びって大変だよね。水分がほとんどの生ゴミを運ぶことに生きがいを感じる人類などいないと思う。

  64. 4952 匿名さん 2020/09/04 01:09:45

    ネズミやゴキブリ、ハエって、ディスポーザーが嫌いで、生ゴミや黒カビが大好きらしいね。

  65. 4953 匿名さん 2020/09/04 01:12:04

    ↓ディスポーザー嫌いで、生ゴミ黒カビ大好きさん、どうぞ。

  66. 4954 評判気になるさん 2020/09/04 01:12:46

    それに、漂白剤が使えないディスポーザーは凄い悪臭だよね。

  67. 4955 匿名さん 2020/09/04 01:15:41

    匂いも凄いけど、カビの胞子が家中に舞って子供の健康が心配よね。

  68. 4977 匿名さん 2020/09/06 12:01:05

    [No.4956~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  69. 4978 匿名さん 2020/09/12 20:58:10

    掃除が大変なのは本当。

  70. 4979 デベにお勤めさん 2020/09/12 22:47:41

    黒カビがなかなかとれなくて苦労してます。

  71. 4980 匿名さん 2020/09/13 21:47:08

    5年以上、経ちますが黒カビの発生ありません。
    粉砕終了後もしばらく水を流し続けたり、余った熱湯流したり、氷をたくさん入れて回したり等の手入れが効いているのかもしれません。

  72. 4981 匿名さん 2020/09/15 00:00:30

    悪臭にも困るけど、カビの胞子が家中に舞うから子供のいる家庭は心配だよね。

  73. 4982 匿名さん 2020/09/16 05:48:16

    ディスポーザーはちゃんと使わないと酷いことになるらしいね。ディスポーザーを使いこなせない人は結局外すことになり、周辺住民から顰蹙をかうことになるらしい。

  74. 4983 匿名さん 2020/09/16 06:01:07

    悪臭が凄いし、掃除が大変だよね。

  75. 4984 匿名さん 2020/09/16 06:35:39

    そうなんだ。ディスポーザーすら使いこなせないんだ。気の毒に。

  76. 4985 匿名さん 2020/09/16 08:07:12

    納得。ディスポーザーは生ごみのカスがこびり付いて悪臭が凄いよね。

  77. 4986 匿名さん 2020/09/16 10:17:22

    やっぱり。ディスポーザーすら使いこなせないんだ。気の毒に。

  78. 4987 匿名さん 2020/09/16 10:28:16

    なるほど。確かに臭いし、掃除が大変だよね。

  79. 4988 マンション検討中さん 2020/09/17 11:45:45

    ディスポーザー外して、ミキサーで生ゴミ毎回砕いて流す住民のいるマンションがあるらしい。凄いね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      職人さん2022-08-24 20:34:47
      >>14584 匿名さん
      >それから、生ごみの管轄は環境省で、国交省から横やりが入っている様です。

      はい、アンケート。
      1. この図を見て、国交省から横やりが入っているとは全くわからない
        12.5%
      2. >>14584 匿名さんは頭がおかしいと思う
        12.5%
      3. バイオマスの受入れ計画と予算担当省庁を示しているだけだと思う
        75%
      8票 
    [PR] 周辺の物件
    リビオ上野池之端
    バウス板橋大山

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸