- 掲示板
反日国に行って気分がいいか?
韓国観光公社によると、2016年12月27日、韓国を訪問する外国人旅行者がはじめて年間1700万人を達成した。これは、過去最高だった2014年の1420万人を280万人上回る数字。そのうち日本人の訪韓旅行者は前年比24.8%増の229万人となる見通し。
[スレ作成日時]2017-08-21 08:08:56
反日国に行って気分がいいか?
韓国観光公社によると、2016年12月27日、韓国を訪問する外国人旅行者がはじめて年間1700万人を達成した。これは、過去最高だった2014年の1420万人を280万人上回る数字。そのうち日本人の訪韓旅行者は前年比24.8%増の229万人となる見通し。
[スレ作成日時]2017-08-21 08:08:56
北朝鮮、制裁で国連分担金払えず 総会の投票権喪失も
韓国大統領が、北の国連分担金を払うのだろうね、
で、五輪が終わったら、北へ行って、金将軍の妹のかららで返して貰ったり
韓国から帰国した旅行者が金塊を直腸に入れて密輸し7名が空港で逮捕された。
肛門から金塊を挿入したらしいが、ニュースを見た時、週休3日の見て肛門を思い出してしまった。情けない。
自分の子供が通う学校で修学旅行先を姦国に決めたら、絶対に行かせませんよ。笑
激減した韓国への修学旅行 高校生はなぜ韓国に行かなくなったのか
Feb 18 2018
韓国大手メディアの聯合ニュースは先月28日、韓国を訪れる日本の修学旅行生が激減していると伝えた。記事内では修学旅行情報センター(全国就学旅行研究協会)のデータを引用し、2016年度に韓国を訪れた全国の高校生(国公私立含む)は3246人にとどまり、過去10年間で約2万人近く減少したと報道。各国別に参加生徒数を見ても韓国は全体のうちわずか1.4%(公立の場合)だった。中国(1.3%)と並んで圧倒的に低い数値だ。
一方、修学旅行先として人気急上昇しているのが台湾だ。台湾は東日本大震災時に200億円を超える義援金を送るなど親交が深い。2016年度には日本から4万人を超える高校生が台湾を訪れた。10年前と比較すると約12倍の増加である。国別の参加生徒数比では43.7%と半分に迫る勢いだ。日台は距離的にも文化的にも最も近い関係となったようだ。
◆発端はセウォル号事件?
韓国を選ばなくなった理由の1つに、同協会は2014年に起きたセウォル号沈没事件を挙げた。同事件は韓国を代表する大型旅客船が朝鮮半島の南西沖で沈没し、300人近い死者が出た大惨事だ。犠牲者のなかには修学旅行生も多く、一般客と合わせて500人近くが乗船していた。この痛ましい事件を機に日本の高校は韓国を避けるようになったのか、14年度には修学旅行生徒数が半減した。
韓国旅行に行く理由
在日さんの里帰り0% 統一教会の会合に参加する50% 整形手術を受ける0% 犬肉料理を食べに行く50%2票