- 掲示板
他の業種と違い、なぜか消費者がだまされたとしても、だまされた消費者が悪いという風潮なのはなぜでしょう?
その原因はどこにあるのでしょうか?
いろいろなご意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2017-07-30 17:13:26
他の業種と違い、なぜか消費者がだまされたとしても、だまされた消費者が悪いという風潮なのはなぜでしょう?
その原因はどこにあるのでしょうか?
いろいろなご意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2017-07-30 17:13:26
施主に業者を見張ってなければならないのなら、施主は日常の仕事もできなくなってしまいます。
新築の住宅をたのんだのに、雨漏りが止まらないとか、玄関ドアが閉まらないから、ブラインダーでカットするなんて建築業者として、不適格。
そういう業者は、国土交通省で営業停止処分にすれば、業界も少しは改めるのではないでしょうか?
消費者が大金をだして、苦しめられるのは、建築業界だけです。
裁判でも、判決で建て直しなさいと当たり前のようにでれば、消費者は少しは安心できるはず。
消費者保護を政府にのぞみます。
地震などで、簡単に家が潰れてしまうということは、社会の担い手が減るということです。
政府にそのことを重要視してほしいですね。
>481
見張ってなければいけません(監理)。
自分で見張れなければ代理を頼む必要が有ります。
注文住宅は請負契約です、施主が設計図と仕様書で施工業者に建てさせるのです。
下記を読めば分かると思います。
http://www.kokusen.go.jp/wko/pdf/wko-201406_09.pdf
施工業者は施工ミス以外は合法的に逃げる事ができます。
多くのハウスメーカーは上を悪用してハンコを押させて施主を騙してる事が多い。
見張ると言っても要所要所だけでいいから年中張り付く必要なくない?
スケジュールもらって調整すれば大した労力ではないと思うよ。
チェックするというだけでも牽制にはなるし。
とは言うものの、うちも行くたびに是正箇所はあげたけど。
ごく一般的な部分だから説得とか皆無だけど。
(是正方法も理論的に話せばわかってくれるし)
481は悪ですよ。見抜いてくださいね。
>ブラインダーでカットするなんて建築業者として、不適格。
お前の日本語が不適格だわ。ブラインダーなんて機械あるか!しかも削るをカットと訳すか!話にならん。
>そういう業者は、国土交通省で営業停止処分にすれば、
>業界も少しは改めるのではないでしょうか?
http://www.mlit.go.jp/nega-inf/
こういうシステムを既に導入してるがそれでも不満か?
>地震などで、簡単に家が潰れてしまうということは、
>社会の担い手が減るということです。
悪のお前が綺麗ごとを言うな。あと「地震などで」とかいい加減な書き方するな。震災で学習してないのか?家は地震では潰れん。その後に生じる津波や火災、土砂災害、決壊などの2次災害でやられる。それら全てに対してもビクともしないというのも無理。建物は堅牢でも、窓から水や土砂が中に入り込んで結局二度と住めなくなるのは○○でもわかるはずだが?天災は人の想定をいつも超えるんだよ。
>政府にそのことを重要視してほしいですね。
特定行政庁とか国交省とか国の機関にボロクソに文句言っておいて、都合の良いときのみ頼るか。浅ましいとは思わんのか?
あと480はやはり正気ではないな。句読点指摘したら、
>雨漏りは
(略)
>鍵のラッチ部分をグラインダーで削って、
>強引に閉まるようにしただけでした。
こんなくそ長い駄文しか書かんようになるとは・・・誰が読むんだよ、そんなグダグダな文。ガキの作文以下。こんなレベルの低い文章しか、現実でも書けないって・・・本当にまともな社会人かも胡散臭い。
>その裏でパナソニックホームズでは、
>実際には行われていない偽の補修工事を大量にでっちあげて、
>脱税や裏金つくりに悪用されていた事実が裁判で明らかになっています。
上記が本当ならお前の裁判終了後に、警察と国税が即座に動いて大騒動になっとる。なんで民事調停した裁判で、そんなことが問題になるの?裁判所も税金で動いてんだぞ、そんな余計なことを明らかにするほど余裕あんのか?ますます嘘くさい。
>会社の不安定な地震時の体質も犯罪だらけ不正だらけの根底にある気がします。
気がするだけなんだ?お前の妄想など知らん。しかもこの文章、「会社の不安定な地震時の体質」って会社が不安定なのか、地震で不安定なのか混同するような書き方を無理にやるから訳の分からん文章になる。ということはとにかく批判の言葉を繋ぎ合わせたいっていう妄執に囚われているから、やっぱコイツの話は信憑性が怪しい。
>会社の不安定な地震時の体質も犯罪だらけ不正だらけの根底にある気がします。
文章に間違いがありました、下記に訂正しときます。
会社の不安定な体質も犯罪だらけ不正だらけの根底にある気がします。
484からはスレで一番熱いものを感じる、建築中なら業者の一挙手一投足全ての時間見張れるに違いない
残念ながらそれに比べ480は熱意に劣ると感じる、建築中の常時監視を怠った結果ではなかろうか
480はもっと484の執着と熱意を見習い、今後の活躍に生かしていくことを期待したい
施主が一生懸命勉強して、毎日足しげく現場に通って施工の様子を見ていても、所詮は素人だし、ましてや現場監督でもないので、それで欠陥施工は防げない。
下記には、施主が現場でビデオを撮影していて、地盤改良での不正を見つけた例が出ているが、こんなのは例外中の例外で、普通の施主なら気が付かない人の方が、圧倒的に多いと思うよ。
柱状改良の不正工事が発覚しました。
https://okwave.jp/qa/q2485617.html
この掲示板は、閉鎖しません、
e戸建ての意見交換は、そもそも注文住宅を建てたものとこれから注文住宅を建てようとする施主のものであり、基本建築業者やハウスメーカーは除外のはずです。
それが業界の真実を伝えようとすると、業界人がでてきて、執拗な嫌がらせを延々と仕掛けてきます。
そもそも、注文住宅の業者は、自分たちの技術や、じぶんたちの接客対応や真心を磨いて、業者間で切磋琢磨して顧客に選ばれる競争をしてほしいものであり、この掲示板に嫌がらせや閉鎖しろなどいうことじたい、業者として自信はがないことを露呈しているのではないでしょうか?
本当の意味での消費者の為の注文住宅の意見交換の場になることをスレ主としてのぞみます。
最終的なスレの閉鎖を判断し、スレ主の意向無視してでも削除権を有するのは運営だから覚えとけ。「削除しません」って駄々こねても、状況を見かねた運営側が事前通告なしに切り捨てることもあること忘れんな。貴様のスレの生殺与奪は運営公式が握っている。無論、こちらのレスもな。
豪雨被害のニュース映像を見ると、屋根の上に登って救助を求めている人たちが大勢いました。
濁流で家はだめになっても、流されたり倒壊しなければ、ああやって命だけは助かることが出来るのでしょうが、パナソニックホームズの家では、鉄骨の重要な溶接部分が悪質な手抜きされていて、実際の強度は設計上の強度の半分以下しかありません。
なので豪雨で濁流に襲われたら、溶接部分が破断して家はバラバラ、すぐに倒壊してしまうので、逃げ遅れたので屋根に登って救助を待つなんてことは出来ないので、即、命に関わります。
最近、数十年に一度の豪雨が多発していますが、浸水で家はだめになっても、倒壊しなければ屋根の上に避難して、命だけは助かることも出来ますが、手抜き工事ですぐに倒壊するようでは、助かるものも助かりません。
悪質な手抜き工事で殺されないように注意が必要です。
地震や災害で建物が倒壊すると、少なからず違法な施工や手抜きがあったことが発覚するケースが多いです。
ただ手抜きや違法な施工をしている輩は、きちんとした施工をしていても、やはり倒壊は免れなかったと居直って、結局泣き寝入りのケースがほとんどです。
悪質な業者には、気を付けましょう。
[No.244~本レスまで、 以下の理由により、投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害する恐れのある投稿
・他の利用者様に対する暴言や中傷
・削除されたレスへの返信
・削除に関する話題
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE