東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 熊野前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 東尾久
  7. 熊野前駅
  8. プレサンス ロジェ 熊野前ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2018-05-16 14:54:49

プレサンス ロジェ 熊野前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都荒川区東尾久六丁目3184番4、3185番8、3187番1(地番)
交通:日暮里・舎人ライナー「熊野前」駅徒歩5分
都電荒川線「熊野前」停留所徒歩5分
間取:2LDK+S・3LDK
面積:68.64㎡〜71.76㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社プレサンスコミュニティ(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-10-28 14:45:41

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンスロジェ熊野前口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん 2018/02/08 08:36:39

     収納率やディスポーザーの件は過去にも話題になっており
    >>140さんのレスの通り、結論が出ていると考えます。
    特にディスポーザーの件は『流行り』もあるかとは思いますが
    スケールメリットのないこちらの物件のようなマンションには
    全く不要だった、と思っています。

     キッチンとリビング・ダイニングの面積表記が別々の件も
    別々に表記してある物件の方が多い、というのが個人的認識ですが。

     交通機関に関しても誤解を招くレスがなされ、その間違いを訂正されても
    無視される流れが過去にありましたが、この物件の評価を高くしなければ
    ならない特段の理由でも有るのでしょうか?

    このような書き込みが散見されるのが、非常に不可思議です。

  2. 142 匿名さん 2018/02/08 08:40:38

    このあたりの物件については、非常に注目しています。
    本当に将来的にどうなるか、ということは気になっています。
    ライナー沿線もずいぶんと開けてきましたからうれしいです。
    駅前もにぎやかなので、個人的にも何度もよらせていただいています。

  3. 143 匿名さん 2018/02/11 04:44:19

    東京女子医大移転が決定してるんだし、女子医跡地によほど人を呼べる施設でもできない限り、熊野前は廃れることはあっても、これ以上栄えるようなことはないと思うけどな。
    この辺りの利点は、雪ですぐ止まる舎人ライナーが使えなくても田端・西日暮里・日暮里方面から歩ける距離ということぐらいでしょ。大雪の日の里48都営バスは、日暮里を出て赤土小学校前まで3時間かかったそうだよ。
    都電が動いてるうちに行動するか、覚悟を決めて歩くか、悪天候時の指針がはっきりしたね。
    それから計画停電も、女子医大があったから尾久は予定地域から免除された可能性も高いけど、もうそれに代わる重要施設は無いんじゃないのかな。

  4. 144 匿名さん 2018/02/15 02:46:44

    東京女子医大が移転してしまったら、区の災害拠点病院がなくなってしまうようですが
    代わりの病院が建てられるなどの対策は考えられているのでしょうか。
    跡地に大きな商業施設ができるよりも、地域医療に必要な病院が残った方がいいと感じてしまいました。

  5. 145 匿名さん 2018/02/15 05:27:26

    日暮里舎人ライナー沿線に住んでいる者ですが
    当物件のチラシがポスティングされました。

    堂々完成 棟内モデルルームOPEN
    3LDK 3400万円台より

    大きな字が躍るチラシでしたが、紙面の基調色が茶色で
    少々地味な印象を受けました。

  6. 146 匿名さん 2018/02/16 12:01:47

    3400万に釣られて実際行ったら1000万高いパターンか

  7. 147 匿名さん 2018/02/19 03:21:21

    東京女子医大東医療センターの移転に関しては荒川区の対応も問題であり、それが「23区で1区だけ災害拠点病院がない」という結果をもたらしてしまったようにも思える。
    ただ誤解の無いように補足しておくと災害拠点病院というのは、例えば東京都なら大きく12ブロック(地域)に分けて、その中での割り振り・指定の話。
    例えば荒川区は足立・葛飾区の3つの区で「区東北部」というブロックに属しており、このブロックには、東医療センター含め7つの災害拠点病院が存在している。
    荒川区に新しい災害拠点病院が出来ない場合は、このブロック内での病院を基本に考えることになる。

  8. 148 eマンションさん 2018/03/03 12:23:02

    仕入力企画力営業手法全て最底辺

  9. 149 マンション検討中さん 2018/03/11 06:23:59

    同じエリアのエクセレントシティは完成前に完売。

  10. 150 名無しさん 2018/03/12 04:23:47

    >>149 マンション検討中さん
    商品力が違い過ぎます。
    そもそも値段が安いですし。

  11. 151 匿名さん 2018/03/19 05:18:09

    女子医大が移転すると言っても、少し江北の方に行くだけだから、車で行く分にはまあ影響はそこまで大きくないか、と思っていましたが
    災害拠点病院という役割があるのは知らなかったです。

    女子医大は、子どもが夜中喘息の発作でお世話になったことがあるというママ友がいるので、
    子どもが夜中急に何かしらがあった場合には心強いでしょうね。

  12. 152 買い替え検討中さん 2018/03/21 02:08:00

    第二期はプレサンスが「東京エリアで販売中」という宣伝文句を残すため、と聞きました。本当ですかね。
    日暮里舎人ライナーの混雑は心配ですが、都内主要駅へのアクセスは便利そうなので検討してます。

  13. 153 eマンションさん 2018/03/21 14:06:27

    >>152
    社員が言ってたんですか?
    だから売れ残っても問題ないってことか。
    なんかギャグみたいな言い訳しますね。

  14. 154 匿名さん 2018/03/22 11:00:15

    荒川区と時期にこだわらないなら、日暮里舎人ライナー沿線はまだまだマンション建ちますよ。
    検討中の方は情報を精査したほうが良いかと思います。

  15. 155 匿名さん 2018/03/29 07:31:18

    日暮里舎人ライナー、かなり朝は混むという話は耳にします。熊野前からだと乗りやすさはどうなんでしょうか。荒川線に乗り換える人がどの程度いるのか…。
    なんとなく、あまりここの乗り換えの人は多くないのではないか、とは思っているのですけれど。
    とりあえず、日暮里までは割りと載っている時間は少ないのは救いかもしれません。

  16. 156 匿名さん 2018/03/29 14:18:57

    >>155
    出来れば通勤時間帯に乗ってみることをお勧めします。
    終点に近いので乗り切れなくて一本見送ることもあります。
    これからも沿線の住宅は増え続けるでしょうし混雑はもっと酷くなると思います。

  17. 157 匿名さん 2018/04/02 21:53:19

    最新の資料では、最も混む列車は
    西日暮里駅に7時40分~8時10分頃に到着する列車だそうです
    熊野駅なら7時40分~8時頃に出発する列車がワーストですね
    https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/kanren/congestion.html

    上記資料を見ると
    7時20分~8時30分頃は場合により乗り切れない可能性もあるでしょう
    ライナーはまだまだ混むし、有効な対策は当分とられませんので
    自分にとって最良の手段を検討してください

  18. 158 匿名さん 2018/05/15 11:14:14

    イメージと実物が違いすぎないですか?あまり高級感がないのは安いから?

  19. 159 匿名さん 2018/05/16 05:54:49

    いったい何をもって「安い」と感じたのでしょうか?

    過去レスを見れば分かる通り殆どの方が「割高」と感じているようですが

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プレサンスロジェ熊野前]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    リビオシティ文京小石川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

    埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.34m²~57.96m²

    総戸数 39戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1

    4400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    47.88m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円・4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²・52.16m²

    総戸数 36戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    [PR] 東京都の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸