一戸建て何でも質問掲示板「UFO-Eってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. UFO-Eってどうよ?
  • 掲示板
住宅検討中さん [更新日時] 2024-10-07 23:56:35

UFO-Eについて語りましょう
減震装置UFO-Eについての情報を求めています。

[スレ作成日時]2016-08-23 10:00:20

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

UFO-Eってどうよ?

  1. 1416 購入経験者さん 2023/05/14 01:21:25

    >UFO-Eの相対速度は増えない、増えたとしても一瞬に近い
    「ufo-e」と「地面」との相対速度は増えないという主張があることはわかりました。

    相対速度の話をするには「ufo-e」と「地面」の両方の速度を考えないといけないので、まずは「地面」の速度について同意しておきたいですね。
    「地面」の速度がゼロになった後、マイナス方向に向かって速度を増していくという点は同意いただけますね?マイナス方向の加速度が生じることが記録されていますので、こちらは議論の余地がないかと思いますが、念のため。

  2. 1417 匿名さん 2023/05/14 03:05:50

    >マイナス方向の加速度
    無意味な事柄ですから言わなくて良い。
    わざと混乱させてる、悪質。

    騙す事を考えないで早く証明しろよ。

  3. 1418 購入経験者さん 2023/05/14 03:52:52

    >早く証明しろよ。
    「ここまではわかった」と言っていただければすぐにそこまでの計算結果を示せるのですが、結果を示した後で「ここは納得できていない」となっても仕方ないのでね。

    >1388のどこまでなら同意いただいていますか。

    地面:加速度ゼロ、速度最大(→)、変位ゼロ
    ufo-e:加速度ゼロ、速度最大(→)、変位ゼロ
    相対:加速度ゼロ、速度ゼロ、変位ゼロ
    ⇒「地面」と「ufo-e」が最大速度で同じ方向に動いている


    地面:加速度0~300gal(←)、速度(→)、変位(→)
    ufo-e:加速度0~300gal(←)、速度(→)、変位(→)
    相対:加速度ゼロ、速度ゼロ、変位ゼロ
    ⇒「地面」と「ufo-e」が減速しながら同じ方向に動いている


    地面:加速度300gal~818gal(←)、速度(→)、変位(→)
    ufo-e:加速度300gal(←)、速度(→)、変位(→)
    相対:
     加速度 地面の←方向の加速度が大(減速が大)
     速度  ufo-eの方が速い(→)
     変位  ufo-eの方が大きい(→)
    ⇒「地面」の方が「ufo-e」より減速が大きいので「ufo-e」の方が時間の経過とともに先に進む


    地面:加速度818gal(←)、速度ゼロ、変位最大(→)
    ufo-e:加速度300gal(←)、速度(→)、変位は地面の変位より大(→)
    相対:
     加速度 地面の←方向の加速度が大(減速が大)
     速度  ufo-eの方が速い(→)
     変位  ufo-eの方が大きい(→)
    ⇒「地面」は停止ししたが、「ufo-e」はまだ止まらず→方向に進もうとしている

    ⑤は同意いただいていないのはわかるので、①~④で答えていただければそこまでの計算結果を示しますね。

  4. 1419 匿名さん 2023/05/14 04:10:27

    口先だけで証明出来ないのは分かった。

    証明が終わるまでノーコメント。
    騙すための材料は渡さないよw
    グダグダの言い訳捜しに付き合いたくない。

  5. 1420 戸建て検討中さん 2023/05/14 04:34:27

    >>1412 匿名さん

    >摩擦抵抗等も大きいですから 同じような事になります。
    方向転換してからの事象はほとんど無用と思います。

    もうこの時点で摩擦のこともUFO-Eのこともなんもわかってないじゃん
    速度の変換点が1番注意深く処理しなきゃいけないとこなのに
    研究員ってさすがに物理系ではないよね?

  6. 1421 購入経験者さん 2023/05/14 04:47:15

    >1419
    >口先だけで証明出来ないのは分かった。
    証明も何も、実際に起こるであろう物理現象を文字で書き起こしているだけですよ。
    数字を当てはめていないのに±5mmという数字は証明しようがありません。
    「実際に起こることはこうだよね」ということを納得してもらわないとどうしようもないんですがね。そういう意味ではだいぶ前に証明自体は済んでいますよ。

    >騙すための材料は渡さないよw
    自分がどこまで同意できるか明らかにしないということは、議論を避けているんですね。①~④について「わかる・わからない」、「同意・不同意」が欲しいですね。

  7. 1422 匿名さん 2023/05/14 05:00:07

    >>1420
    >速度の変換点が1番注意深く処理しなきゃいけないとこ
    速度の変換点を何を指してるのか? 速度ゼロか?進行方向変換か?
    否定しませんよ、止まって動き出してから直ぐに無用になります。

  8. 1423 戸建て検討中さん 2023/05/14 06:24:48

    議論の主役ではないので、あまり続けると邪魔してしまいそうですが、
    そのコメントからも、あなたが物理や摩擦にご知見がないのだな、とよく分かります

    物体が逆方向に動くためには負の加速度により速度がゼロになり、負になる必要があります
    今回上部構造と基礎の間が摩擦係数0.3程度の動摩擦だけでやりとりされてる状態になると、全くもって負の加速度が足りません
    後はUFO-Eの説明資料を見ていただくと良いと思いますが、
    あなたに知見があれば、「摩擦係数も大きいから」ではなく「アンカーの変形による抵抗を見込まないのはおかしい」という反応になったはずです

  9. 1424 匿名さん 2023/05/14 07:01:14

    >邪魔してしまいそうですが
    いいえ、逃げ回ってる>>1421はもう相手にしません。
    >>1421は「アンカーの変形による抵抗」も知っています。

    >負の加速度が足りません
    「アンカーの変形による抵抗」を含めて

    上を証明出来ますか? 

  10. 1425 匿名さん 2023/05/14 07:10:40

    >>1424追記
    >上部構造と基礎の間が摩擦係数0.3程度の動摩擦だけ
    https://www.smrci.jp/wp-content/uploads/2019/01/UFO-E%E8%AA%AC%E6%98%8...
    UFO-Eは物理的抵抗を含めて0.3から0.5(位置により変化します)の摩擦係数が有ります。

  11. 1426 購入経験者さん 2023/05/14 08:12:25

    >上を証明出来ますか?
    >「アンカーの変形による抵抗」を含めて
    >UFO-Eは物理的抵抗を含めて0.3から0.5(位置により変化します)の摩擦係数が有ります。
    できますよ、あなたが態度を表明してくだされば。

  12. 1427 匿名さん 2023/05/14 08:41:17

    >あなたが態度を表明してくだされば
    態度とは?
    UFO-Eは安価で優秀な機器と思ってます。
    更に普及すれば大勢の方の生命、財産が守られると思ってます。

  13. 1428 購入経験者さん 2023/05/14 09:12:30

    あらら、まだ逃げます?
    UFO-eの動きとして①から④は正しいと思っているのか否かを表明して欲しいものですね。「出鱈目」と言いたいなら何番がでたらめか指摘欲しいんですけどね。指摘できないなら正しいと思ってるってことでしょうか。騙すも騙さないも、あなたが間違いを指摘してあげれば他の方も騙されずに済むでしょうに。

  14. 1429 匿名さん 2023/05/14 09:30:00

    >>1425訂正
    >UFO-Eは物理的抵抗を含めて0.3から0.5(位置により変化します)の摩擦係数が有ります。
     ↓
    >UFO-Eは物理的抵抗を含めて水平力0kNから5KN(位置により変化します)の水平力(KN)が有ります。(実験小屋荷重=14.31kN)

  15. 1430 匿名さん 2023/05/14 09:37:31

    >>1428
    人として最低な奴だね、生きていて恥ずかしいだろ?
    営業で騙すのが商売で正常な神経が失われてるのだろうね、哀れだね。

  16. 1431 匿名さん 2023/05/14 09:51:34

    UFO-Eが優秀なのは決まったね。
    他人を騙してまでUFO-Eの普及を必死で邪魔する卑劣な営業が証明してくれた。

  17. 1432 購入経験者さん 2023/05/14 09:54:47

    匿名だからこそもう少し言葉は気をつけた方がいいですね。こちらも失礼な表現があったのならお詫びします。

    ③④のufo-eの部分を
    ufo-e:加速度300~500gal +アンカーボルト抵抗力(←)、速度(→)、変位(→)
    とすれば摩擦係数の増分もアンカーボルトの効果も入るから納得ですか?

  18. 1433 匿名さん 2023/05/14 10:19:32

    エンプラUFO-EならアンカーボルトとUFO-Eを別に設置出来る。
    https://www.smrci.jp/
    https://www.smrci.jp/dl/SMRC_UFO-E-EP_leaflet.pdf
    アンカーボルトを増やせばバネ効果を増やせる。

    アンカーボルトに衝突するは妄想と分かる。
    危険が有るならアンカーボルトを増やしバネ効果を上げれば衝突を防げる。

  19. 1434 購入経験者さん 2023/05/14 10:24:48

    もちろんアンカーボルトを増やせば衝突は防げるでしょうね。大いに賛同します。
    では①から④はOKってことでいいですかね?

  20. 1435 匿名さん 2023/05/14 22:26:55

    豊富な知識が有っても自分で考える努力をしない奴は役に立たないと改めて学んだ。

    豊富な知識だけでは役に立てるのは営業くらいかな、悪用しなければ良いがw
    1階床の揺れを減らせないミライエを推奨してるくらいだからお里は知れてるw

    またUFO-Eのすばらしさを再認識出来た。
    物理に強ければコスパを意識してUFO-Eの使用個数とアンカーボルトの設置数を決められるね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    サンクレイドル西日暮里III

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸