住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-07-06 19:53:05
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

5293: 匿名さん 
[2018-03-16 10:10:58]
木の特性に対して優劣をつけたりすると、間違いを起こしやすいことに気付かない方が多いです。このような工務店は気を付けましょう。
5294: 評判気になるさん 
[2018-03-16 10:28:44]
桧と米ヒバではどちらが良いでしょうか?
5295: 匿名さん 
[2018-03-16 11:31:26]
>>5294 評判気になるさん

工務店さんに聞くと良いと思いますよ!
ヒノキチオールが入ってるのと入ってないの、どちらがいいか聞いてみてください(笑)
5296: 匿名さん 
[2018-03-16 11:51:59]
桧業者vsホワイトウッド業者のスレだな
結局は施主が総合的に判断するしかない
5297: 通りがかりさん 
[2018-03-16 12:09:50]
1人のホワイトウッド擁護者と大多数のアンチホワイトウッドが正解。
5298: 匿名さん 
[2018-03-16 12:22:15]
ホワイトウッドについて何も言ってないのに(笑)

そういうの「秘密の暴露」っていうそうですよ(笑)
ドラマでやってましたね。
5299: 匿名さん 
[2018-03-16 12:39:09]
>>5294 評判気になるさん
桧の赤みが良いね
但し白太が多いなら米ヒバかな
5300: 匿名さん 
[2018-03-16 12:48:07]
土台は青森ヒバか栗の自然乾燥が入手できれば1番いいと思います。
5301: 匿名さん 
[2018-03-16 16:45:49]
結論

ホワイトウッドで問題なし
5302: 匿名さん 
[2018-03-16 17:33:04]
結論

ホワイトウッドは問題あり
5303: 匿名さん 
[2018-03-16 18:05:11]
>>5302 匿名さん
実際に問題が起きてないのだから、結論が問題ありというのはおかしいですね。
5304: 匿名さん 
[2018-03-16 18:33:17]
>>5303 匿名さん

ホワイトウッドがどうして問題ないと思うの?
5305: 匿名さん 
[2018-03-16 18:56:54]
>>5304 匿名さん
問題起きているんですか?
5306: 匿名さん 
[2018-03-16 19:15:24]
桧 素材として強度高い 加圧注入処理が難しい
ヒバ 素材として強度高い 加圧注入処理が容易
WW 素材として脆弱 加圧注入処理が容易

加圧注入ヒバが一番か?

ホウ酸処理はどこかのサイトに「ホウ酸処理剤はその性質上、シロアリが木材を接種後、代謝できなくなり死滅→つまり食われるので表面処理だけではすぐに内部に到達される」との記述があり、万能には程遠い気がする。
5307: 匿名さん 
[2018-03-16 19:16:04]
毒性の少ない物だけを使用してない。
有毒な防腐、防蟻剤を使用してるから問題。
5308: 匿名さん 
[2018-03-16 19:30:34]
>>5305 匿名さん

起きてないですよ!
今後も起きないと思います。

でも、桧や杉がいいなぁ。
5309: 匿名さん 
[2018-03-16 19:42:05]
>>5307 匿名さん

いいんじゃないですか?薬を使わない家はないですから(笑)

でも、やはりというか、、国産D1材を選びますよ。
5310: 匿名さん 
[2018-03-16 19:42:58]
http://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/myhtm/question.htm#hinoki

ここの記述を読むと樹種なんぞ関係ないとも取れる。
5311: 匿名さん 
[2018-03-16 19:47:06]
>>5310 匿名さん

でも、選ぶのはD1一択
5312: 匿名さん 
[2018-03-16 19:49:00]
>>5311 匿名さん

ハウスメーカーによっては樹種選べないし、
樹種だけ見てハウスメーカーを選ぶわけでもないし。
5313: 匿名さん 
[2018-03-16 19:52:50]
>>5312 匿名さん

構造材で工務店を選ぶのが良い。そこでふるいにかけてから、他の仕様を考えれば良い。
5314: 匿名さん 
[2018-03-16 19:54:23]
D2はダメでしょ
ホワイトウッド選ぶなら米松選ぶわ
桧より米松の方が高いけどね
5315: 匿名さん 
[2018-03-16 20:46:38]
>>5303 匿名さん
実際に問題が起きてるのだから、結論が問題ありというのはおかしくないですね。
5316: 匿名さん 
[2018-03-16 20:56:32]
>>5315 匿名さん

どんな問題が起きてる?
5317: 匿名さん 
[2018-03-16 21:16:36]
青森ヒバや栗にホウ酸が最強やろ!
高基礎+ターミメッシュで白蟻知らず!
加圧注入は論外やろ!
5318: 匿名さん 
[2018-03-16 21:35:02]
ホウ酸は、

http://siroari.blog.so-net.ne.jp/2014-11-18

こんな記事がありますが、実際のところどうなんでしょうか。

5319: 匿名さん 
[2018-03-16 21:56:18]
>>5318 匿名さん
薬剤系白蟻駆除業者だから信用ならん!
日本より白蟻被害ヤバかったハワイ州なんかがホウ酸処理で被害激減や!これがホウ酸処理の実力の証明!!
5320: 匿名さん 
[2018-03-16 22:07:54]
>>5319 匿名さん

具体的な数字は?
被害家屋の推移数とかシロアリ業者の倒産件数とか。
5321: 匿名さん 
[2018-03-16 22:24:57]
>>5320 匿名さん
そんくらい自分で調べろや!
ハワイ州での実績はガチやから!
何ならハワイ旅行ついでに行って聞きゃ分かるで!
5322: 戸建て検討中さん 
[2018-03-16 22:32:04]
>>5321 匿名さん
知らんのなら黙ってろ
5323: 匿名さん 
[2018-03-16 22:34:31]
>>5319 匿名さん

薬剤系白蟻駆除業者はなんで信用ならないの?
5324: 匿名さん 
[2018-03-16 22:38:25]
>>5321 匿名さん

知らないから騒いでるだけだね(笑)
ということは、ホウ酸は白蟻に効果的という話は嘘か。
5325: 戸建て検討中さん 
[2018-03-16 22:46:03]
>>5323 匿名さん

そりゃ、自分の仕事が減るような事例は否定しておきたいだろう。
検索してると、結局は樹種とか処理じゃなくて、基礎高上げて定期的に潜って点検するシロアリ対策が一番なのだ、となる。
5326: 匿名さん 
[2018-03-16 22:54:56]
>>5325 戸建て検討中さん
それじゃイエシロアリとヤマト対策にしかならんやろ!カンザイ対策まで考えたらホウ酸処理が必要なんだわ!
5327: 匿名さん 
[2018-03-16 23:14:54]
>>5325 戸建て検討中さん

へぇ。それならホワイトウッドでも防蟻は保たれるということだね~
5328: 匿名さん 
[2018-03-17 08:03:42]
ホワイトウッドはドMな人に向いてる。
自分の家が短期間でボロボロになる。
そんな実験を実環境でやりたい人には最高。
5329: 匿名さん 
[2018-03-17 08:29:06]
ホワイトウッドに便乗して、シロアリ駆除業者が書き込みしてるのかな?

5330: 匿名さん 
[2018-03-17 09:08:58]
やはり住宅は桧で建てるのがいいよ(笑)
5331: 匿名さん 
[2018-03-17 09:15:21]
構造材は施主が好きに決めればいい。
必ずしも檜とは限らない。ホワイトウッドは論外だが構造材の場所に応じて適材適所にすればいい。
5332: 匿名さん 
[2018-03-17 09:17:16]
>>5328 匿名さん

ホワイトウッドの家がボロボロになったの見たの?ソースは??

実環境の実験ってことは、ホワイトウッドの家は、ホワイトウッドが原因でボロボロになってないということだね!
5333: 匿名さん 
[2018-03-17 09:26:16]
ホウ酸処理が確実。
5334: 匿名さん 
[2018-03-17 09:37:14]
>>5331 匿名さん

構造材は桧一択です。
適材適所とは?詳細を教えてください。
5335: 匿名さん 
[2018-03-17 09:38:27]
一択なら桧にすりゃあいいじゃん(笑)
5336: 匿名さん 
[2018-03-17 09:49:44]
>>5335 匿名さん

すべて桧より良い構造材の選び方があるというなら、教えてください。
5337: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-17 10:39:48]
ウチの実家は栗土台に桧柱で大黒柱や梁はケヤキらしい。
これってどうなの?
5338: 匿名さん 
[2018-03-17 10:52:15]
これから建てる家は桧一択だよ!

ケヤキはテーブルなどの家具に、栗は床材として贅沢に使うのがいいよ!
5339: 匿名さん 
[2018-03-17 12:16:35]
>>5338 匿名さん
何故一択なのでしょう?問題の起こってないホワイト材でも良いのでは?
5340: 匿名さん 
[2018-03-17 12:32:29]
>>5339 匿名さん
シロアリが好む木材なんて気分的にヤダ

5341: 匿名さん 
[2018-03-17 15:37:29]
カンザイシロアリは桧を好んで食べるそうですよ!桧も嫌ということですね!

木造が嫌なら他のスレへどうぞ♪
5342: 匿名さん 
[2018-03-17 15:59:31]
>>5336 匿名さん

土台は桧、梁は松と言ったように、素材をその特性に沿って組み合わせるのが大切で、これを適材適所といいます。適材適所の語源は建築用語なんです。

って住林の営業が熱く語ってたよ。
5343: 匿名さん 
[2018-03-17 16:12:23]
>>5342 匿名さん

松はD2だけど?問題ないの?
5344: 匿名さん 
[2018-03-17 16:42:16]
>>5342 匿名さん

同じD2であるホワイトウッドも梁や桁、母屋に使ってもいいということですね!

問題も起きてないわけだし、国も認めてるし、ここで批判される理由もないですね(笑)
5345: 匿名さん 
[2018-03-17 16:45:16]
>>5343 匿名さん

松は耐久性D2なんですね。私の実家の梁は松だったので住林の方の言葉に納得していましたが。

ちなみに実家は昭和5年築造で現役です。耐久性が低いのかは分かりませんが、耐震補強して、もう50年位使う予定です。
5346: 匿名さん 
[2018-03-17 16:49:23]
>5343
何故、基礎から1mを防腐防蟻なのかを理解すると分かる。
5347: 匿名さん 
[2018-03-17 17:18:44]
>>5346 匿名さん

それなら何故かを教えてください。
5348: 匿名さん 
[2018-03-17 17:29:03]
下の方が腐りやすく、蟻害が多いからです。
重力が有りますから水は下へ流れます。
結露や雨漏りでも下が乾くのが遅くなります。
一番下の土台が一番ダメージを受けやすいです。
上はリスクが少ないです。
リスクの大小で1mは決められている。
木の材質にしてもリスクに応じて決めている。
ホワイトウッドは桧よりリスクは高い。
5349: 匿名さん 
[2018-03-17 17:29:29]
>>5347 匿名さん

無理だよ、回答なんてくれないから。
口だけ達者な人だからね(笑)
5350: 匿名さん 
[2018-03-17 18:15:24]
>>5348 匿名さん

それであれば、リスクの高いホワイトウッドはすでに問題になってると思いますが、問題は起きてないですね。

ちなみに、1日水に浸けた木材でも壁の中で4日もあれば、もとの含水率に戻るそうです。腐朽菌の繁殖は含水率20%以上ですので、通常家の中では、欠陥住宅でないかぎり、含水率に大きく変動することはないでしょうね。つまり、土台だけ気を付けていれば、後は保険みたいなものですかね。

あ、地域によりますよ!もちろんね。
5351: 匿名さん 
[2018-03-17 18:39:52]
>ホワイトウッドはすでに問題になってると思います
問題になってるから有毒な防腐、防蟻処理が必要。
処理をしなければ腐りやすく、危険。
5352: 匿名さん 
[2018-03-17 19:25:10]
>>5350 匿名さん
ソースは?
5353: 匿名さん 
[2018-03-17 19:35:11]
>>5352 匿名さん

答えてくれない方々にソースを提供する必要はありません(笑)

ちゃんと、ソースは存在するから自分で探してください。

だから、言ってるじゃん。私はホワイトウッドが問題ないことを知っていると。
5354: 匿名さん 
[2018-03-17 19:45:51]
>>5352 匿名さん

ホワイトウッドが実環境でホワイトウッドが起因となる問題を起こしたという証明ができるのなら、ソース出しますよ(笑)
5355: 匿名さん 
[2018-03-17 19:48:39]
>>5353 匿名さん

答えれられない方にソースを要求する必要はありませんでした(笑)

じつは、ソースは存在しないから自分で妄想してください。

だから、言ってるじゃん。私はホワイトウッドが問題あることを知っていると。
5356: 匿名さん 
[2018-03-17 20:03:57]
>>5350 匿名さん

追記です。

壁の中では構造材は、だいたい含水率が15%程度だと言われています。人が住んでるのであれば、その状態がキープされるでしょう。
5357: 匿名さん 
[2018-03-17 20:05:49]
>>5355 匿名さん

あなたは、インターネットだけでなく、他の媒体や研究結果を勉強された方がいいみたいですね。
5358: 匿名さん 
[2018-03-17 20:58:29]
>>5357 匿名さん

あなたは、インターネットだけでなく、他の威厳や一般常識を勉強された方がいいみたいですね。
5359: 匿名さん 
[2018-03-17 21:24:07]
http://www.mars.dti.ne.jp/~hibari/column/column5.html

リスクである事は間違いなさそうだね
5360: 匿名さん 
[2018-03-17 22:05:07]
>>5359 匿名さん

私はWW擁護者じゃないが、無垢材の野ざらし実験なんて意味がない。
WWは薬剤処理しないと使えないのだから、せめて薬剤処理した集成材を野ざらしにしてないと比較(?)にならんのではないか?
5361: 匿名さん 
[2018-03-17 22:53:59]
杉や桧は家具にしか使えない。
5362: 匿名さん 
[2018-03-17 23:03:59]
野晒しの実験だけしかリスクと言えないっていうのもね。

家の中は野晒しと同じ状況なのでしょうか(笑)

https://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/etj/Covers/-2003/20021023COVER.html

ホワイトウッドは2年半で腐るような木材ではありません(笑)
5363: 匿名さん 
[2018-03-17 23:04:09]
なら家具で使えよw
5364: 匿名さん 
[2018-03-17 23:06:37]
>>5362 匿名さん
その画像しかねーのか?
5365: 匿名さん 
[2018-03-17 23:41:48]
>>5364 匿名さん

じゃあ、ホワイトウッドが起因となる実環境での問題発生を紹介してくれよ(笑)
5366: 匿名さん 
[2018-03-17 23:45:27]
>>5364 匿名さん

それと、2年以上野晒しされるよりひどい環境が発生する住宅が世の中にどのくらいあるかも教えてください(笑)
5367: 匿名さん 
[2018-03-18 00:14:21]
>>5365>>5366
答えてくれない方々にソースを提供する必要はありません(笑)

5368: 匿名さん 
[2018-03-18 00:19:04]
>>5367 匿名さん

別にそれで構いません(笑)
5369: 匿名さん 
[2018-03-18 00:23:28]
住宅に使う樹種は桧以外認めません。

杉もヒバもダメですね。桧で建てるのが一番良い。
5370: 匿名さん 
[2018-03-18 01:22:50]
>>5367 匿名さん

あなたに知識は求めてないので大丈夫ですよ(笑)

答えくれなくて大丈夫です(笑)

ホワイトウッドは問題ないことはわかりますので。
5371: 匿名さん 
[2018-03-18 06:51:37]
https://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/etj/Covers/-2003/20021023COVER.html
綺麗すぎる野ざらしとは思えない。
紫外線でかなり変色するはず。
屋根付き屋外ではないか?
または重ねていて良い物を抜き出したか?
悪意の有る写真と思える。
5372: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-18 07:29:12]
>>5369さん
なんで桧に拘りがあるのですか?
私なら地元の青森ヒバとか使いたいのですが。
5373: 匿名さん 
[2018-03-18 07:29:24]
>>5370 匿名さん

あなたに良心は求めてないので大丈夫ですよ(笑)

答えてくれなくて大丈夫です(笑)

ホワイトウッドは問題あることはわかりますので。
5374: 通りがかりさん 
[2018-03-18 08:00:39]
>>5373 匿名さん

同感。ホワイトウッドなんてわざわざ選ぶ理由無し。
5375: 匿名さん 
[2018-03-18 08:05:04]
自作自演と荒らしを繰り返してるホワイトウッド擁護者が約1名いるのでスレは機能しないし誰もまともなレスをしなくなっている。
5376: 匿名さん 
[2018-03-18 08:31:59]
>>5375 匿名さん
実際の現場でホワイト材が問題があるという実例に基づくまともなレスを期待してるんですが、一向に出てこないのはどうしてでしょう?
5377: 通りがかりさん 
[2018-03-18 08:38:48]
>>5376 匿名さん

あなたの相手が面倒だからじゃないかな(笑)
5378: 匿名さん 
[2018-03-18 08:40:42]
>>5376 匿名さん
あなた自身に問題があるからです。
自分がやっている行為がどんな事かを顧みて下さい。ただそれだけです。
5379: 匿名さん 
[2018-03-18 09:02:18]
あれあれ?ホワイトウッド擁護者って一人だったんじゃないですかね(笑)

5376とか私じゃないですね(笑)匿名さんで成り済ましとかたち悪いですよね~

まぁ、ここに書き込まれてるのは二人だけだと思いますが(笑)
5380: 匿名さん 
[2018-03-18 09:12:51]
ここに書き込みしてる自分以外の人を批判したいだけでしょ?(笑)遊びでやってるんだろうけど(笑)

5381: 匿名さん 
[2018-03-18 09:17:29]
さて、ここにはホワイトウッドに不具合があると証明できる人はいません。証明することができないから、匿名さんで成り済ましとか、書き込みに対して罵倒するわけです。
5382: 匿名さん 
[2018-03-18 09:22:34]
ホワイトウッドを悪く言うソースはたくさんあるのに、ホワイトウッドを良く言うソースはただの一つもないのはどうしてでしょうか?
5383: 匿名さん 
[2018-03-18 09:31:51]
>>5382 匿名さん

なくもないですよ(笑)インターネットにもいくつかありますが、それ以外でもあります。探してみてはいかがですか?

ホワイトウッドは、そのもの自体には大きな特徴はないですからね。

勘違いされては困りますが、ホワイトウッドがとても良いと言っているのでなくて、問題ないと言っているのですからね。お間違いないように。
5384: 匿名さん 
[2018-03-18 09:35:13]
>>5378 匿名さん
他人を誹謗するばかりですね。
まさにホワイト材を誹謗するばかりで、何ら実例を挙げる事ができないのと同じ構図ではないでしょうか。
5385: 匿名さん 
[2018-03-18 11:13:17]
有毒な薬剤を使用しなければならないのが問題。
5386: 匿名さん 
[2018-03-18 11:31:18]
>>5385 匿名さん

どの程度有毒なの?(笑)
5387: 匿名さん 
[2018-03-18 11:42:11]
防腐剤がなかったしても、ホワイトウッドを2年雨晒しでも、この程度だからね~

2年雨晒し以上の環境に壁の中がなるのであれば、欠陥住宅です。

https://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/etj/Covers/-2003/20021023COVER.html
5388: 匿名さん 
[2018-03-18 16:02:31]
ちょちょちょw
2年雨ざらしで曝してそんな綺麗なままとか信じる阿呆がいるとかまぢワロタwww
5389: 匿名さん 
[2018-03-18 16:33:05]
>5386
有毒過ぎて被害者が多数出て危険なために薬効を10年から5年にしてる。
5390: 匿名さん 
[2018-03-18 16:39:34]
>5387
壁の中は濡れ難い反面、乾き難いから雨ざらしより過酷な場合が有る。
有名なナミダタケ事件が有る。
http://www.aopuri.co.jp/09hukyuukin.htm
5391: 匿名さん 
[2018-03-18 16:55:16]
>>5390 匿名さん
40年も前の話をされても正直困る。
5392: 匿名さん 
[2018-03-18 17:07:21]
40年前からあまり進歩していない。
結露を防ぎきれない住宅の方が多い。
5393: 匿名さん 
[2018-03-18 18:10:07]
>>5388
それくらいしかネタがないんでしょうね・・
5394: 匿名さん 
[2018-03-18 18:45:11]
>>5393 匿名さん
あんなん現場の職人みたら腹筋崩壊レベルwww
5395: 匿名さん 
[2018-03-18 18:47:21]
>>5392 匿名さん

進歩してるよ(笑)
壁内結露について、現在の工法が効果を上げていることは確認できている。
5396: 匿名さん 
[2018-03-18 19:00:42]
>>5394 匿名さん

あの画像がホワイトウッドが現在でも不具合が起きてないことを物語っているだけの話です(笑)
5397: 匿名さん 
[2018-03-18 19:03:46]
>>5389 匿名さん

量が違えば何事も毒だよ(笑)

結果として現在は、そこまで毒性が強くなく薬剤師処理は増加傾向にある。

見解はそれぞれですので、薬剤処理が問題とも言えません(笑)
5398: 匿名さん 
[2018-03-18 20:11:29]
>>5396 匿名さん
信じる者は救われるってかw
あんなん何も物語ってねーよwww
2年曝してあんな綺麗とか阿呆かwww

5399: 匿名さん 
[2018-03-18 20:27:29]
>>5398 匿名さん

文句は研究員の方にどうぞ(笑)
まだ現役だったかと。

そういう茶化す投稿しかできないんですよね、わかります(笑)
5400: 通りがかりさん 
[2018-03-18 20:29:25]
>>5399 匿名さん
お願いですから(笑)減らしてください。内容以前に不愉快です。
5401: 匿名さん 
[2018-03-18 20:34:08]
>>5400 通りがかりさん

不快だと思うなら、削除依頼されては?(笑)

ホワイトウッド批判の方の投稿のほうが、よほど不快ですよ(笑)
5402: 匿名さん 
[2018-03-18 20:38:53]
>5394のような書き込みは某掲示板を想像させる書き込みかな~と思いますが、、それって規約上どうでしたかね(笑)

そちらのほうが不愉快ですね(笑)
5403: 匿名さん 
[2018-03-18 22:11:59]
>>5401 匿名さん

>ホワイトウッド批判の方の投稿のほうが、よほど不快ですよ(笑)


それはあんただけだよ
5404: 匿名さん 
[2018-03-18 22:30:36]
>>5403 匿名さん

そんなの当たり前でしょ(笑)
今はホワイトウッドを問題ないといってるの私だけですから(笑)
5405: 匿名さん 
[2018-03-18 22:38:20]
>>5403 匿名さん

まぁ、規約に違反するような書き込みはいけないと思いますよ(笑)
5406: 匿名さん 
[2018-03-18 22:39:31]
まぁ、規約に違反スレスレな狡猾な書き込みもいけないと思いますよ(笑)
5407: 匿名さん 
[2018-03-18 22:44:35]
>>5406 匿名さん

違反してるほうが悪いでしょ(笑)ルール守れないなら、投稿してはいけません(笑)
5408: 匿名さん 
[2018-03-18 22:48:20]
あ!ホワイトウッドと関係ない投稿はこれで終わりにしますね(笑)

ホワイトウッドは問題ありません。
暴露2年経過後もしっかり芯が残ることがわかっています。

https://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/etj/Covers/-2003/20021023COVER.html
5409: 匿名さん 
[2018-03-18 22:49:30]
>>5407 匿名さん

違反スレスレだって悪いでしょ(笑)ルールを逆手にとるようなら、投稿してはいけません(笑)
5410: 匿名さん 
[2018-03-19 06:27:22]
>5408
どう見ても雨ざらし2年では有りません。
>屋外で2年間暴露したもの。
狡猾にミスリードを狙ってます、シートを掛けて保管しても屋外。
5411: 匿名さん 
[2018-03-19 06:35:54]
>>5410 匿名さん

必死だな(笑)
この研究機関はとても権威のあるところだったと思いますが、、聞いてみたらいかがですか?シートかけたでしょ!って(笑)

ホワイトウッドは暴露2年経過後も、ここのホワイトウッド批判者が言われるような損傷はしません。

ホワイトウッドは問題ありません。

https://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/etj/Covers/-2003/20021023COVER.html
5412: 匿名さん 
[2018-03-19 06:48:54]
>>5410 匿名さん

この記事が掲載されている森林総合研究所は、あなた方がコピペで投稿されてる機関ですよね(笑)

耐久性が極小と定義されてるのも嘘ですか?(笑)
5413: 匿名さん 
[2018-03-19 12:49:49]
実際に屋外に暴露すればわかる

DIYのホワイトウッド(SPF)のウッドデッキ
塗装してあるが2年で木口は腐ってきてるのもある

その写真、肝心の木口を切り落としてあるだろ
話にならん
5414: 匿名さん 
[2018-03-19 13:10:10]
>>5413 匿名さん

かなり横暴なこと言ってるのわかりませんか?(笑)

苦し紛れはやめましょうね(笑)
5415: 匿名さん 
[2018-03-19 14:46:29]
>>5414 匿名さん
相変わらず幼稚な日本語ですな

(笑)から必死さ滲み出てますよ
5416: 匿名さん 
[2018-03-19 15:09:52]
それはあなたですね(笑)
あなたがインターネット掲示板のノウハウに長けているだけですよ(笑)

内容は伴っていない(笑)
5417: 匿名さん 
[2018-03-19 16:48:14]
最近は日本の国産材が中国や韓国で売れだしてるからいつまでも今の国産材安値は続かないだろう

量が多いのは中国向けの杉の間伐材だが
中国は法改正があり富裕層で桧構造材を使った日本式の軸組を建てる人が出てきてる
韓国は日本産桧の内装がちょっとしたブームになってる

特に富裕層向けの住宅材はバイヤーが産地に入って主伐材を買ってるケースもある

アジアの金持ちが日本材で建てて
日本の庶民はホワイトウッドになる可能性も無いとは言えないな

5418: 匿名さん 
[2018-03-19 23:15:19]
>>5417 匿名さん

だからどうしたの?としか、言えない内容だな(笑)まぁ、未来の展望なんて誰もわからないのだよ(笑)ホワイトウッドで建てたとしても、普通に良い家は建つけどね。

ホワイトウッドは構造材として問題ありません。

https://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/etj/Covers/-2003/20021023COVER.html

この内容は真実です。ただし、ホワイトウッドに危機感を持たれる前の記事です。

つまり、ホワイトウッドが実環境で十分耐えられることを知っていたということですね(笑)
5419: 匿名さん 
[2018-03-20 07:00:17]
狡猾なミスリードです。
雨ざらしでこんなに綺麗なはずは有りません。
屋根付き屋外とかに保管したのでしょう。
5420: 匿名さん 
[2018-03-20 07:05:08]
綺麗な部分だけ見せて腐ってる所は見せないミスリード。
>写真に収めた切断面は健全には見えますが、他の部分では一部腐朽が観察されています。
ホワイトウッドだけが腐ってるから見せないのだろうね。
5421: 匿名さん 
[2018-03-20 07:21:03]
森林総合研究所の方に文句を言ってください(笑)まぁ、ホワイトウッドのSPF材で工作した人はわかると思いますよ(笑)あなた方は作ったことないのでしょうね(笑)

もう少し知識と主張がある人かと思ったけど、そうではなかったようですね(笑)インターネットの世界でしか生きられない人たちでしたね(笑)
5422: 匿名さん 
[2018-03-20 08:01:30]
>>5420 匿名さん

悔しいのはわかりますが、往生際が悪いですね(笑)

保存条件、実環境を考えずに批判する頭でっかちな方なのでしょう(笑)
5423: 匿名さん 
[2018-03-20 10:26:56]
>>5422 匿名さん
往生際が悪いのは自分だろうがw
5424: 匿名さん 
[2018-03-20 10:31:47]
http://www.mars.dti.ne.jp/~hibari/column/column5.html

ホワイトウッドは3年でキノコが生えて
4年で朽ち果ててます。

桧、杉はもちろんの事、耐久性に劣る材とされるベイツガですら形を留めてます。

ホワイトウッドは簡単に腐るゴミ材です。

何を言っても物理的特性は変わりません。
5426: 匿名さん 
[2018-03-20 10:58:17]
>>5423 匿名さん

そうかな?(笑)
ホワイトウッドで問題も起きてないし、利用に問題があるというなら、どうぞ証明してください(笑)

人を罵倒するだけなら誰でもできるのだよ(笑)

5427: 匿名さん 
[2018-03-20 10:58:56]
>>5425 匿名さん

たくさん売れるから心配しなくても大丈夫だよ(笑)
5428: 匿名さん 
[2018-03-20 11:00:10]
>>5425 匿名さん

ついでにもうひとつ(笑)
薬剤使うのが問題なんでしょ?(笑)きちんと作れよ(笑)
5430: 匿名さん 
[2018-03-20 13:00:21]
ホワイトウッドについて知りたい人は
googleさんで

ホワイトウッド

で検索しましょう!

それが世間の評価です。
googleさんは嘘つかないよ
5431: 匿名さん 
[2018-03-20 13:00:36]
https://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/etj/Covers/-2003/20021023COVER.html
>写真に収めた切断面は健全には見えますが、他の部分では一部腐朽が観察されています。
ホワイトウッドだけが腐ってるから見せないのだろうね。
5432: 匿名さん 
[2018-03-20 13:03:09]
ホワイトウッドは白蟻にも弱い樹種です。
ホワイトウッドは下の表のモミに該当します。

日本建築学会が発行している「建築材料用教材」には、以下のように樹種による防蟻性の違いを示しています。

防蟻性 主な樹種名
大  ヒバ・コウヤマキ・イヌマキ・イスノキ・タブノキ・カヤ・ベニヒ・タイワンスギ
 ローズウッド・シタン・チーク

中  ヒノキ・スギ・ツガ・ベイヒ・クリ・クスノキ・カツラ・ケヤキ・トチノキ・アカガシ
 レッドメランチ・ブラックウォールナット・シルバーピーチ

小  熱帯産材を除く全ての辺材・モミ・エゾマツ・トドマツ・カラマツ・アカマツ
 クロマツ・ラジアータマツ・ベイツガ・ベイスギ・ベイマツ・セン・ブナ
5433: 匿名さん 
[2018-03-20 13:04:00]
>>5431 匿名さん

ホワイトウッドだけが腐っているのなら、実環境でも早々と問題が発生しているはずなので、証明してくださいね(笑)

遊んでるだけなら、掲示板に書き込みは必要ありませんよ!議論できない人はさようなら♪
5434: 匿名さん 
[2018-03-20 13:09:46]
民間企業の実験や戯れ言より、研究機関の記事ひとつのほうが、よほど信頼できます(笑)

インターネットのコピペも所詮素人の戯れ言(笑)

あなたがやってることは信頼性の薄い内容の垂れ流しですよ(笑)
5435: 匿名さん 
[2018-03-20 13:11:57]
ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑)

https://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/etj/Covers/-2003/20021023COVER.html

あなたが何を言ってもホワイトウッドは実験で腐ってはいないのですよ(笑)
5436: 匿名さん 
[2018-03-20 15:27:57]
>写真に収めた切断面は健全には見えますが、他の部分では一部腐朽が観察されています。
腐ってると書いて有る(笑)
2年では腐るのはホワイトウッドくらい。
5437: 匿名さん 
[2018-03-20 15:59:19]
>>5436 匿名さん

絶対突っ込むと思った(笑)
ホワイトウッドだけ腐ってると書いてありますか?(笑)予測、予想はダメですよ~信頼性がなくなりますからね(笑)

ホワイトウッドだけに腐朽が観察されていると、どこに書いてありますか?脳内で変換するのはやめましょう(笑)
5438: 匿名さん 
[2018-03-20 16:08:00]
ホワイトウッドが問題ない素材だとしてもあえてホワイトウッドを使う理由は何ですか?
戦後50~70年ぐらいの住宅用に丁度いい杉や檜っていっぱいあるんですよね?
花粉症対策にもなるし国内林業の助けにもなる
檜は古くから建築材として最も優れてると言われてきた
集成材が安定してるなら無垢じゃなくてもいいとは思いますが
値段が馬鹿安ならホワイトウッドもいいと思いますがスレみてると大した値段の違いはないんですよね?

大事な事なんでもう一度
あえてホワイトウッドを使う理由って何かあるんですか??
5439: 匿名さん 
[2018-03-20 16:40:18]
問題が起きてないからじゃないですか。
別に不思議でもなんでもないですね。
5440: 匿名さん 
[2018-03-20 16:43:18]
無垢業者さんへ
何を言っても説得力ありません。
ホワイトウッドで問題なし。
5441: 匿名さん 
[2018-03-20 16:56:59]
中国の「木構造設計規範」においても
ホワイトウッドは最も強度が低いTC11に分類されてます

中国の場合、気候からホワイトウッドの弱点である耐久性は重視されず強度主体の評価になります
それでもこの評価です
中国の基準は比較的新しい物でせん断の弱さも含めて判断してるのでしょう

世界中何処に行ってもダメ材はダメ材と言う事です
5442: 匿名さん 
[2018-03-20 17:05:46]
匿名のなりすましとかしてる時点で、もうダメだと思いますよ(笑)ほんと、反応おもしろいですよね(笑)予想通りです(笑)

ホワイトウッドは構造材として問題ないのです。使ってはいけない理由はないんですよ(笑)強度は杉より高く、品質の案程度は桧無垢より高く、しかも加工性が良く狂いがない。不具合も発生したことはないし、調査の中で経年で著しく劣化することもないことがわかっている。

他の樹種にしてもいいけど、ホワイトウッドだからダメだと理由はないと思いますが(笑)あるなら、是非とも構造材としてホワイトウッドが起因の不具合が発生した事例をたくさん紹介してください(笑)

大事なことなので、何度も言います(笑)

ホワイトウッドは構造材として問題を起こしましたか?(笑)

あなたの超優秀な頭で証明してください(笑)
5443: 匿名さん 
[2018-03-20 17:08:15]
>>5441 匿名さん

ダメ材がダメ材だったとは証明できないダメなホワイトウッド批判者(笑)

それこそダメじゃん(笑)
5444: 匿名さん 
[2018-03-20 18:07:25]
無垢が売れてない現実をみてください。
無垢は構造材として必要とされてません。
無垢はマキや割りばしや椅子などの家具やエンピツなどの文房具だけにしてください。
5445: 匿名さん 
[2018-03-20 18:32:29]
防腐防蟻処理するのに薬剤の馴染みがいいホワイトウッドが適してるからじゃないかな
でも最近の主流は大半のHMがレッドウッドだね
ホワイトウッドは劣化レッドウッド
5446: 匿名さん 
[2018-03-20 19:38:07]
いまだに杉や桧の無垢の在来工法やってる工務店ってあるの?
在来工法は何年経ってもまったく進歩や発展してません。
いつの時代の家なんだって感じだよね。
あと数年で木造と言えば完全にツーバイの一択になるでしょう。
5447: 匿名さん 
[2018-03-20 20:27:18]
国はスプルース=ホワイトウッドは耐久性に劣るD2材と定義してます。
--------------------
1 心材の耐久性区分とは、心材の耐久性により樹種を区分することである。
2 心材の耐久性区分D1の樹種は、ヒノキ、ヒバ、スギ、カラマツ、ベイヒ、ベイスギ、ベイヒバ、ベイマツ、ダフリカカラマツ及びサイプレスパインとする。
3 心材の耐久性区分D2の樹種は、2に掲げる樹種以外のものとする。

最新の表記ではD1以外となっているが
古いJASではD2も列記されている
--------------------
耐久性区分(JAS規格1084号)
心材の耐久性区分 樹種
D1 ヒノキ・ヒバ・カラマツ・ベイスギ・ベイヒバ・ベイマツ・ダフリカカラマツその他これらに類するもの
D2 アカマツ・クロマツ・トドマツ・エゾマツ・モミ・ツガ・ベイモミ・ベイツガ・ラジアタパイン・ベニマツ・スプルース・ロッジボールパイン・アガチスその他これらに類するもの

スプルースはアカマツやベイツガにも劣りD2の中でも最低の耐久性
5448: 匿名さん 
[2018-03-20 20:28:45]
ホワイトウッドはダメ材じゃないな
ゴミ材だな
5449: 戸建て検討中さん 
[2018-03-20 20:30:47]
接着剤の性能次第
5451: 匿名さん 
[2018-03-20 20:41:57]
>>5446 匿名さん
なるわけないだろw
ツーバイがどれだけの割合あるか調べてみな
5452: 匿名さん 
[2018-03-20 20:43:54]
ホワイトウッドであろうが住んでるなら倒れる前に建て替えるので倒壊などしない

弱った構造材では、家は傾き、床はたわみ、歩くとギシギシ、サッシは平行四辺形で開け閉め困難、一言で言うなら「ぼろや」

家主は古くなったと言って建て替える
同じメーカになるかはわからないが、建て替え需要でまた儲かる
「今回の定期メンテナンスは長い間お住まいで傷みも多いので費用も高額になります。いまならキャンペーンもありますのでそろそろ建て替えも視野に入れてご検討を」とか言って
酷いところでは築20年たってないにもかかわらずやってますよ
5453: 匿名さん 
[2018-03-20 20:50:05]
何を言っても杉檜は時代遅れ。杉檜を使うのはガラパゴス工法。
5454: 匿名さん 
[2018-03-20 20:54:22]
SPFがダメならツーバイは全滅なはず
しかし現実はツーバイは大地震でも倒壊はない
本当にやばいのは壁倍率計算しかしてないエセ耐震住宅
5455: 匿名さん 
[2018-03-20 21:05:05]
ホワイトウッド業者は問題ないとしか言わない
施主にはメリットなくって業者側にしかメリットないのがホワイトウッドなんで
最低限レッドウッドの業者にしましょう
レットウッドに比べてホワイトウッドのいい所なんですか?って聞いてみれば何も答えれないのがホワイトウッド
5456: 匿名さん 
[2018-03-20 21:22:03]
>>5453
その強気の発言の根拠がさっぱり分からない

ネタ?
5457: 匿名さん 
[2018-03-20 21:27:10]
>>5455 匿名さん
ホワイトウッドほど素晴らしい物はない
結露や雨漏りで簡単に腐ってくれるので、また建ててくれる
十数年後忘れた頃というのがこれまた良い

ホワイトウッドの家がなくなったら白蟻業者も経営危機

我等ホワイトウッドと共にあり
ホワイトウッド万歳!
5458: 匿名さん 
[2018-03-20 21:32:02]
>>5454 匿名さん
昔のSPFは殆どがパイン材
ホワイトウッドよりはマシだな

今はツーバイにもホワイト使うからねぇ
恐ろしいこった
5459: 匿名さん 
[2018-03-20 22:00:12]
適材適所

檜は鉛筆
杉は割り箸
5460: 匿名さん 
[2018-03-20 22:56:23]
昔のパイン材のツーバイとかそれこそろくに防腐処理してないから腐りまくりだろうに
5461: 匿名さん 
[2018-03-20 23:00:05]
http://www.mars.dti.ne.jp/~hibari/column/column5.html

わざわざこういう木材を使う理由はないよね?

論点をすり替えて、問題ない問題ない問題ないはやめてよ



5462: 匿名さん 
[2018-03-20 23:35:10]
>>5461 匿名さん

ホウ酸かけるだけでホワイトウッドだけが無傷になるのが現実だけどね
5463: 匿名さん 
[2018-03-20 23:55:28]
結論
ホワイトウッド集成材で問題なし。国産無垢は論外。
5464: 匿名さん 
[2018-03-20 23:56:28]
>>5462 匿名さん
それあなたの頭の中だけの話では??

5465: 通りがかりさん 
[2018-03-21 00:04:49]
>>5463 匿名さん
結論
ホワイトウッドは選択する理由無し
まさに論外
5466: 匿名さん 
[2018-03-21 00:15:13]
>5465
意味不明なこと言ったところで、現実的に実際売れているのは外国産木材。国産林業は衰退をたどっている。
文句や問題があるならハウスメーカーに直接言うように。
5467: 匿名さん 
[2018-03-21 00:29:19]
このスレには国産無垢材のデメリットしか書いてないから、メリットもあげておきます。国産無垢材は安い、兎に角安い、異常に安い。そのためローコストで仕上げることができます。ローコスト住宅といえばまさに国産無垢材を使用した在来工法なのです。そのかわり資産価値も低くなりますが。
5468: 通りがかりさん 
[2018-03-21 01:02:39]
>>5466 匿名さん
衰退するのはハウスメーカー。

結論
ホワイトウッドは選択する必要なし。
問題があるかどうかなど関係ない。
5469: 通りがかりさん 
[2018-03-21 01:03:34]
>>5467 匿名さん

意味がわからない。

結論
ホワイトウッドは選択する価値なし。
5470: 匿名さん 
[2018-03-21 09:56:28]
匿名さんのなりすまし、自作自演って何か得するの?(笑)

そんなことしてないで、ホワイトウッドに不具合があったことを証明してください(笑)できないなら、いい加減反論するのやめてください(笑)往生際が悪いですよ(笑)
5471: 匿名さん 
[2018-03-21 10:48:55]
不具合は後から解るから怖いんじゃね?
WWの話じゃないけど耐震等級2でも直下率が悪くて倒れた熊本地震の例もあるし
極論の1棟では例え腐ってってもこういう場合もあるで終わっちゃうし当然杉や檜でも腐る
傷みやすい素材ってだけの話では?

ホワイトウッドは雨漏や白アリにも弱く腐朽菌にも弱い
地震の揺れに対する粘りもない
だけど多くの建物を壊し始めるまで実際の条件下では問題があるかどうかは解らないが正解
柔らかいので施工性の良さ素材の安定性で設計がしやすい等の業者側には大変便利な素材
日本の家はかなり余力はあるので地震でも来なければ数本腐っても家は潰れないから問題ないっちゃ問題はない

でホワイトウッド使う場合の施主のメリットは何??
5472: 匿名さん 
[2018-03-21 11:37:46]
>匿名さんのなりすまし、自作自演って何か得するの?(笑)

ホワイトウッドを擁護する人が少数である事をマジで理解してないのかな
ググれば分かるけど、悪い記事しか出てこないしね
5473: 匿名さん 
[2018-03-21 11:49:12]
>>5471 匿名さん

使われはじめてから20年以上、エゾ松が本州で使われはじめてから50年以上の歴史の中で、ホワイトウッドが起因となる問題が取り上げられてもないのだよ。わかってるかな?取り上げられるのは、実験結果だけ(笑)実際はどうなのか、、わからないのではなく、他樹種と結果が大して変わらないからだよ(笑)むしろ、まだ不具合がわからないってどういうこと?(笑)

熊本地震で倒れたのって、ほとんどが無垢材で建てた家でしょ?(笑)

で、ホワイトウッドは使うべきではないと国は警告してるの?(笑)
5474: 匿名さん 
[2018-03-21 11:57:18]
軸組がツーバイに全てのめんで劣っているのは明らかだよ。無垢の軸組ほど恐ろしいものはない。
5475: 匿名さん 
[2018-03-21 12:41:50]
>>5472 匿名さん

そんなこと言ったって、不具合が起きてないんだから仕方ないでしょ(笑)

構造材として使って問題があったなら、ぜひとも教えてください(笑)
5476: 匿名さん 
[2018-03-21 12:57:22]
>>5473
起因がなかったって証明もできないでしょ?
今までの建物で起因はなかったって解ってるなら悪魔の証明でもなんでもなく当然だせますよね??
解体されて終わりなだけで現実にどうか?は解ってる人なんていないんでは??
報告がないから問題はない訳ではないよw
調査してくれれば実際にどうかは解るだろうけどね
証明が欲しいなら国に頼むかご自身が頑張って何千棟も調べれば証明できますよ
檜が何% 杉が何% エゾ松が何%って出せば別に悪魔の証明でもなんでもないでしょ?

改定前の建築基準法で建てた物件と今の物が一緒だとでも??
そりゃ昔は無垢だし倒れたもののほとんどが無垢だろうねw

>>5474
古い建物なら壁で持たせてたツーバイのが強いのは現実
今の家ならツーバイも木軸も変わらんよ
木軸がツーバイに近ずいたって意味ではツーバイのが地震に対してはすぐれてたと言えると思うけどね
5477: 通りがかりさん 
[2018-03-21 12:59:46]
>>5475 匿名さん
結論
ホワイトウッドのような価値の無い材を
わざわざ証明する必要なし。
よって、論外である。

以上
5478: 匿名さん 
[2018-03-21 13:30:45]
>>5476 匿名さん

だから、問題があったと思うなら、その証拠を出しなよ(笑)出せないのに問題があると言ってるほうがおかしいわ(笑)

エゾ松の経年劣化の調査は行ってるし、報告もきちんとあるよ(笑)

あなたが考えた調査があるなら、結果を提示して問題があったと言えばいい(笑)

ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑)

そういう意味で無垢が多い訳じゃないよ(笑)調査報告読んでないの?(笑)
5479: 匿名さん 
[2018-03-21 13:37:53]
>>5477 通りがかりさん

結論
ホワイトウッドに価値がないと言っている輩は問題があったことを証明できないから、喚いているに過ぎない。

よって、ただのなんとかの遠吠えである。
5480: 通りがかりさん 
[2018-03-21 13:46:37]
>>5479 匿名さん
証明してほしければ、ホワイトウッド諦めなさい。100均で買った商品にクレームつける労力が無駄であることと同じ。

結論
ホワイトウッドは検討する時間すら無駄である
5481: 匿名さん 
[2018-03-21 14:06:11]
>>5480 通りがかりさん

無駄なら、なぜここに投稿してるの?(笑)
証明できないから茶化してるだけ(笑)

そういうの心理学で何て言うんだったかな?(笑)
5482: 通りがかりさん 
[2018-03-21 14:29:16]
>>5481 匿名さん
誤った情報による被害者を出さないためだ。

結論
あなたが下がれば私も消えよう。
あなたが発言する限り私はここにいる。
5483: 匿名さん 
[2018-03-21 14:30:17]
>>5478
私は問題あったなんて一言も言ってないでしょw
あなたが問題ないと言ってるんだから問題ないならそれを出せばいいだけ
ないと言い切れるならすべての物を調べて1件もなかったって事じゃないと嘘になるよ
少なくとも数千件のサンプルで一軒もなかったってんなら問題ない可能性が高いって解るけど

宇宙人がいないってのを証明する事はできないんでそれが悪魔の証明

今回の事でないと言い切れるなら1件もなかったって証明すべき
Aと比べてBのが問題が少ないかどうかはAが多いもBが少ないも統計的にどうか語らないと解らないと言っとるだけ
問題ないと言うならそちらが問題ない根拠を出せば終わる話
証明好きみたいなんで相手に求めずご自身が証明を出せばいいだけ

現実問題問題があるのかないのかは解らないし国やどこぞの団体や企業が動かないと個人では証明するにはそれこそ悪魔の証明じゃないけど恐ろしい労力が必要
問題ないって言いきれるって事は言い切れる理由があるんでしょ??
5484: 匿名さん 
[2018-03-21 14:39:52]
>>5482 通りがかりさん

時間の無駄で議論の必要ないんでしょ?(笑)矛盾してるよ(笑)時間の無駄なら繰るな(笑)

もしくは、どんな被害があったのか詳しく紹介しなよ(笑)
5485: 通りがかりさん 
[2018-03-21 14:45:47]
>>5484 匿名さん

紹介する必要なし価値なし。

結論
被害を出さないためにあなたの前に立つ
5486: 匿名さん 
[2018-03-21 14:49:26]
>>5483 匿名さん

だからどうしたの?(笑)それこそ過去レス読みなよ(笑)問題が起きたって騒いでる人がたくさんいるから(笑)

君が違う人で、問題があると思ってないなら、それでいいんじゃないかな(笑)
5487: 匿名さん 
[2018-03-21 14:50:43]
>>5485 通りがかりさん

じゃあホワイトウッドについて根拠のない批判しかしないってことだね(笑)

ホワイトウッドは構造材として問題ないと認めたわけだ(笑)
5488: 通りがかりさん 
[2018-03-21 14:59:00]
>>5487 匿名さん
根拠のない誤った情報でホワイトウッドを推奨しないで頂きたい。

結論
ホワイトウッドは構造材に使用するな。
5489: 匿名さん 
[2018-03-21 15:12:05]
>>5488 通りがかりさん

使用するなということは、構造材として利用したら不具合が発生したんだね!説得力を上げるために、きちんと証明してね!

できないから、ホワイトウッドは構造材として問題ないとなります(笑)これからも使われ続けるでしょう(笑)
5490: 通りがかりさん 
[2018-03-21 15:15:22]
>>5489 匿名さん
常識があれば誰でも判断できる。
ホワイトウッドを使いたいのであれば内装だけにしておきなさい。

結論
構造材にホワイトウッドを選ぶ被害者を減らすためにあなたの前に立ち続ける。
5491: 匿名さん 
[2018-03-21 15:51:21]
>>5490 通りがかりさん

住宅って何をもって常識というのでしょうね(笑)

立ちはだかったところで、ホワイトウッドに問題がないのは変わらないよ(笑)

まぁ、あれでしょ?こいつバカだな~遊んでやるかって感じでしょ?(笑)まぁ、お互いだから大丈夫だよ(笑)
5492: 通りがかりさん 
[2018-03-21 15:55:59]
>>5491 匿名さん
安心しなさい。遊びでは無く真面目に相手しますから。ホワイトウッドを選ばない正しい選択をこれから新築する方にしてほしいだけだ。

結論
お互い様は同感である。
ホワイトウッドはやめなさい。
5493: 匿名さん 
[2018-03-21 15:57:00]
なんか散々侮辱してくれたわりには、意外に知識ないよね(笑)

無知とはホワイトウッド批判者のことだったのかもね(笑)
5494: 通りがかりさん 
[2018-03-21 16:01:58]
>>5493 匿名さん
浅はかで歪んだ知識をお持ちのあなたに言われたくないわけだが。

結論
ホワイトウッドを選ばないよう正しい知識を得ること。
5495: 匿名さん 
[2018-03-21 16:03:40]
>>5483
一々5000も読み返す訳ないだろw
問題ないと言い切ってるのに証明できないの??

現在確実に言える事は雨漏りや白アリに弱い・腐敗菌にも弱い・地震に対して粘りもないって事だよね?
施主がホワイトウッドを選ぶメリットって何?
証明証明言ってないでこっち答えてよw
問題ないでいいからさw
5496: 匿名さん 
[2018-03-21 16:07:50]
追加すると、ホワイトウッドの伐採時の樹齢は平均20年以下。伐採時の樹齢が寿命と言われているから、ホワイトウッドは。。だめだね。
5497: 匿名さん 
[2018-03-21 16:18:28]
>>5495 匿名さん

問題があるとは思ってないんだろ?それでいいじゃん(笑)
5498: 匿名さん 
[2018-03-21 16:20:54]
>>5492 通りがかりさん

別に禁止されてるものでもないのに使うなって横暴だね(笑)

ホワイトウッド使うなと言うなら、きちんと国に使うなと言えばいいだけだよ(笑)何年かに一度見直すために意見を募集してるじゃん(笑)理由がきちんとしてれば、提示すればいいだけ(笑)
5499: 匿名さん 
[2018-03-21 16:22:12]
>>5494 通りがかりさん

浅はかで歪んだ知識はあなただよ(笑)

問題が明確にならなければ利用して問題ありません(笑)
5500: 匿名さん 
[2018-03-21 16:30:39]
>>5499 匿名さん
問題があると考えるから発言している。
だが証明はしない。その価値が無いから。

結論
ホワイトウッドは利用するな。
第二のアスベストだと私は考える。
5501: 匿名さん 
[2018-03-21 16:32:18]
>>5492 通りがかりさん

あ!匿名さんなりすましみたいな下らないことやる方は、真面目にということを投稿する価値すらないから(笑)

まぁ、真面目にやってるようにはみえないがね(笑)
5502: 匿名さん 
[2018-03-21 16:35:34]
日本語通じないねw
現行問題なくても他よりリスクはある訳だよね?w
それをうち消せるほどのメリットはあるんですか?
何も答えれないって事はないって事ですよねw

問題ないではなくホワイトウッド使う場合の施主のメリット教えてくださいw
5503: 匿名さん 
[2018-03-21 16:42:35]
>>5502 匿名さん
無理だよ
彼には嘘くさいリンク先と問題ないしか反論出来る素材が無いから・・

5504: 匿名さん 
[2018-03-21 16:48:00]
きたきた(笑)インターネット掲示板のノウハウだけは優秀だよね(笑)

それ以外はすっからかんだけど(笑)現場をみないか、調べた内容でしかないんだろうね(笑)
5505: 匿名さん 
[2018-03-21 16:58:26]
でホワイトウッドのメリットはいつ出てくるの?w
いっぱい出せばあなたの好きなホワイトウッドをみんな選ぶようになりますしぜひ紹介してやってくださいw
5506: 建売住宅検討中さん 
[2018-03-21 17:34:08]
>>5505 匿名さん
ホワイト材も遜色ないということはメリットでしょうね。
5507: 匿名さん 
[2018-03-21 17:47:58]
メリットは一切言えず、唯一反論できる言葉が 「問題ない」

悲しい材料だ・・
5508: 匿名さん 
[2018-03-21 17:50:19]
>>5503 匿名さん
要するに、嘘くさいリンク先と問題ないとしか反論しない人
vs.
嘘くさいリンク先と問題あるとしか反論しない人
の言い合いということでいいですか?

5509: 匿名さん 
[2018-03-21 18:00:05]
>>5507 匿名さん

その問題ないに反論できないのはあなた(笑)
5510: 匿名さん 
[2018-03-21 18:05:36]
ホワイトウッド批判者はなりすまし、自作自演が達者なインターネットの住人でしかないようです(笑)

結果としてホワイトウッドは使われていて、問題が発生していない。それだけで十分です(笑)
5511: 匿名さん 
[2018-03-21 18:18:40]
さて、低俗な言い争いはこれにて終了と致します(笑)あなたと同じレベルは恥ずかしいのでね(笑)

5512: 匿名さん 
[2018-03-21 18:30:18]
国産無垢のメリット
安い。ローコストは全て国産無垢。
5513: 匿名さん 
[2018-03-21 18:44:41]
ホワイトウッド、所謂トウヒ属は集成材に加工するのに適した性質をしています。逆に杉、桧は難しいとされてきました。

トウヒ属は特徴のない樹種ですが、集成材の性質、性能をフルに活かせるという利点がありますね。
5514: 匿名さん 
[2018-03-21 21:14:12]
>>5513 匿名さん

ホワイトウッドのメリットには集成材が得意とする安定した強度という一面があります。強度とは別の接着力の強さもホワイトウッド特有の利点ですね。そして、加工性の良さという点。これは、割れにくい、柔らかいのでプレカットが容易であり正確性も増すという利点があります。

施主に対するメリットではないようにみえますが、技術の標準化による品質の安定は、施工不良をなくし欠陥住宅の減少に貢献します。また、狂いがなくクレームが少なくなるのもメリットですね。BtoC間が円満になるのは、とても良いことだと思います。ちなみに木の狂いによるひび割れ等は瑕疵の対象になりますが、報告件数に対する8割程度は保険の払い戻しがない状況です。泣き寝入りしかないですね。
5515: 匿名さん 
[2018-03-21 21:26:58]

ホワイトウッドを使う意味など皆無である。
良識ある方達なら判断できるでしょう。
国産無垢がローコストと一括りに論じるあたり、
浅はかな知識以外の何ものでもない。

結論
ホワイトウッドに価値など無い。
5516: 匿名さん 
[2018-03-21 21:47:39]
>>5515 匿名さん

匿名さんのなりすましと一緒にしないでください(笑)

無垢材は無垢材で素晴らしいですよ(笑)
ホワイトウッドのメリットとうるさいので書いただけです(笑)

価値がないと思うのであれば、価値がなかったと証明してくださいね(笑)今現在、ホワイトウッドは使われていて、20年以上不具合は起きずにいるわけですから。

結局は妄想の中での批判だったんですね~。被害者が増えないようにとか大それたこと言ってたのに(笑)
5517: 匿名さん 
[2018-03-22 04:10:52]
みんな匿名さんだし誰が誰だか解らんね
ハンネ強制とかにしないと誰が何言ったかぐらいは解らんと何が何だか(笑)
5518: 匿名さん 
[2018-03-22 04:49:56]
証明くんまだ頑張ってるのか
20年間不具合は起きてない証明はよ出してよw
5519: 匿名さん 
[2018-03-22 07:03:39]
国産無垢が売れてないという事実現実が全てを物語る。
5520: 匿名さん 
[2018-03-22 07:16:33]
出てきましたね~(笑)
ほんと、その技術だけは優秀ですね(笑)

もう少し知識あるのかな~と思いましたが、一般的なことしか知らないようなのでレス必要ないですよ(笑)
5521: 匿名さん 
[2018-03-22 08:03:41]
>>5518 匿名さん

国やJASに「問題がないことを証明できないなら、使用をやめるように変更してください。被害者が増えます!」と訴えてみたらどうかな?(笑)

被害者はどこですか?って聞かれて終わりだと思うけど(笑)

同じように、ホワイトウッドって消費生活センターに駆け込むほどの被害が起きてるのかな?起きてるというなら証明してくださいね(笑)
5522: 匿名さん 
[2018-03-22 09:53:44]
>>5514 匿名さん
集成材にすれば杉だろうが何だろうが狂いのない物ができるでしょ

逆に聞きたいけど、ホワイトウッド以外の集成材で問題があった事例ってありますか?

5523: 匿名さん 
[2018-03-22 11:48:08]
逆に聞きたいけど、杉や桧って普通は集成材にしないんじゃないの?
5524: 匿名さん 
[2018-03-22 11:52:45]
>>5223
普通って何?
杉や桧の集成材って普通にあるけど?
5525: 匿名さん 
[2018-03-22 12:03:55]
>5524
どこのハウスメーカー?
5526: 匿名さん 
[2018-03-22 12:24:22]
>>5522 匿名さん

逆に聞くけど、答えたところで私にメリットあるんですか?(笑)
5527: 匿名さん 
[2018-03-22 12:35:10]
>>5525 匿名さん

ハウスメーカーは自社工場じゃないですか?(笑)一般流通と比較するんですか?(笑)
5528: 匿名さん 
[2018-03-22 18:02:22]
ホワイトウッドは僅か2年で腐り始める。
5529: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-22 18:18:13]
怖いドウッド。
5530: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-22 18:21:01]
肯定派も否定派も実証データを出せればくだらない言い争いにならないのにね。
5531: 匿名さん 
[2018-03-22 18:38:57]
突っ込まれると逃げるのは知ってますが、最近多すぎじゃないですか?(笑)もう少し真面目に答えましょうよ(笑)

遊びにもならない(笑)
5532: 匿名さん 
[2018-03-22 21:15:10]
これ本当?
これ本当?
5533: 匿名さん 
[2018-03-22 21:41:46]
家は屋根、外壁で覆われ野ざらしにならない。

>>5532の写真意味ない。
5535: 匿名さん 
[2018-03-22 21:54:45]
ホワイトウッド、きのこ生えてるぜw
5536: 匿名さん 
[2018-03-22 22:31:53]
>>5533 匿名さん
湿気に曝されたら野ざらしよりも悪いけどね

5537: 匿名さん 
[2018-03-22 23:25:34]
木造住宅はデメリットしかないんだね。鉄骨にしよっと。
5538: 匿名さん 
[2018-03-23 06:34:26]
工法による向いてる素材の違いもあるだるうし
在来木造で構造材はホワイトウッドはやめるが吉
わざわざリスクあるホワイトウッドを選択する意味なし

元々壁で支えるツーバイならホワイトウッドでもいいんじゃね

積水や住林だとSE系になるのかな
これだとどうなんだろう?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
5539: 匿名さん 
[2018-03-23 06:51:05]
>5533
野ざらしは良い面も有る、濡れても風などで早く乾く。
金閣寺の屋根等はこけら葺き(薄い木の板材)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%91%E3%82%89%E8%91%BA
>杮葺きは通常40年程度の耐久性があるといわれている。
5543: 匿名さん 
[2018-03-23 14:58:57]
[NO.5540~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
5544: 匿名さん 
[2018-03-23 16:37:56]
建築の事知らない人はホワイトウッドが綺麗に見えるんだろうね

知ってる人は赤みが多い木を選ぶよね
5545: 匿名さん 
[2018-03-23 18:04:56]
ほとんどの人はホワイトウッドかどうかはJASのシールがなければ、区別がつかないだろうね。

わかる人は赤身が多いから必ずしも良い材とは限らないことを知っている。
5546: 匿名さん 
[2018-03-23 20:32:35]
>わかる人は赤身が多いから必ずしも良い材とは限らないことを知っている。

具体的に教えてください
5547: 匿名さん 
[2018-03-23 20:40:09]
>>5546

お断りします。
ヒントは目視等級です(笑)
5548: 匿名さん 
[2018-03-23 21:37:54]
スプルースは耐久性に劣るが耐水性はあるので、壁内で含水率の変化が小さくなる。
まな板等に使われるのも、この耐水性があるから。柔らかいので刃こぼれしにくく水にも意外に強い。
定期的にオイル塗装してあげれば、カビも生えず長く利用できる。
5549: 匿名さん 
[2018-03-24 21:28:12]
構造材は桧が良い。無垢でも集成材でも。
5550: 匿名さん 
[2018-03-24 23:11:30]
桧でも産地と樹齢と心材かどうかを確認してください
防腐防蟻処理されたホワイトウッド以下のゴミ桧もあります
5551: 匿名さん 
[2018-03-25 00:17:48]
>>5550 匿名さん

そんなことありませんよ!桧は一番良い木材です。
どんな状況でも、どの木材よりも優れています。
5552: 匿名さん 
[2018-03-25 10:27:28]
>>5551 匿名さん

ホワイトウッドでも問題ありません。現在主で使われている樹種であれば、長持ちする家は建ちますよ。
5553: 匿名さん 
[2018-03-25 14:33:02]
ホワイトウッド、ツーバイ材に製材して
現地価格で一本あたり10セント
約10円
最近はチロルチョコでも20円するのになw

ご先祖様から頂いた大切な土地

ホワイトウッドのようなゴミ材の家など建てたら
恥ずかしくてご先祖様に顔向けできません

ただでも建ててはいけません
撤去するにも金がかかります
5554: 匿名さん 
[2018-03-25 14:36:35]
>>5553 匿名さん

ホワイトウッドは日本でも海外でも同じ価格です(笑)若干、現地の方が安いでしょうか。でも、そんなものです。
視察の報告が上がってますよ!

ホワイトウッドは問題ありません。自分の投稿をコピペとかしないように(笑)
5555: 匿名さん 
[2018-03-25 14:44:14]
>>5553 匿名さん

桧の家を壊してもお金はかかります(笑)
また、構造材を桧にしたとしても、残念ですが30年程度が寿命でしょう(笑)
5556: 匿名さん 
[2018-03-26 00:23:06]
>>5554 匿名さん

現地でホワイトウッドがクリスマスツリーだとか、使われないとか言ってるのは、川上幸生でしたかね?

ここのホワイトウッド批判者は信者なのでしょうか(笑)

実際に実験するとリックスのような結果が出ず、期待はずれな結論となることが多いようですね(笑)リックスの実験自体が盛ってるのかもしれませんね(笑)
5557: 匿名さん 
[2018-03-26 06:30:56]
>5555
金閣寺の屋根等はこけら葺き(薄い木の板材)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%91%E3%82%89%E8%91%BA
>杮葺きは通常40年程度の耐久性があるといわれている。
屋根は野ざらし、それでも40年。
ホワイトウッドは僅か2~3年で朽ちる。
5558: 匿名さん 
[2018-03-26 07:39:39]
>>5557 匿名さん

別に構造材の寿命とは言ってませんよ(笑)

ホワイトウッドが屋内において2~3年で朽ち果てると言っているんですね?それは本当ですか?(笑)
5559: 匿名さん 
[2018-03-26 09:15:01]
防腐防蟻すれば無処理の桧よりホワイトウッドの方が耐久性が高い現実から目を背けるな
5560: 匿名さん 
[2018-03-26 10:23:56]
>>5559 匿名さん
当たり前だ
発ガン物質使えば紙でも耐久性は上がる
5561: 匿名さん 
[2018-03-26 10:28:16]
3年後
3年後
5562: 匿名さん 
[2018-03-26 10:30:01]
4年半後
一番右の朽ち果てているのがホワイトウッド

これが現実
4年半後一番右の朽ち果てているのがホワイ...
5563: 匿名さん 
[2018-03-26 10:47:46]
>>5560 匿名さん

へぇ。じゃあ、現在、住宅に使う防腐剤はなんですか?それの薬害はどの程度報告されているんですか?現在ですよ?間違えずにお答えください。
また、ホワイトウッドが実環境で腐ったのかもきちんと教えてください(笑)

別にお断りしてもいいですよ(笑)そしたら、あなたが私に言うように、ただの嘘だということになります(笑)
5564: 匿名さん 
[2018-03-26 10:49:34]
1本10円で買えるならならホワイトウッドも有り
あんま値段が変わらんなら杉や檜
普通はこう思うんじゃね?
5565: 匿名さん 
[2018-03-26 12:10:56]
予算があるならホワイトウッド集成で

予算が少ないなら杉や桧の無垢しか選択肢がない
5566: 匿名さん 
[2018-03-26 12:44:10]
ホワイトウッドは耐久性の低いゴミ材

--------------------
1 心材の耐久性区分とは、心材の耐久性により樹種を区分することである。
2 心材の耐久性区分D1の樹種は、ヒノキ、ヒバ、スギ、カラマツ、ベイヒ、ベイスギ、ベイヒバ、ベイマツ、ダフリカカラマツ及びサイプレスパインとする。
3 心材の耐久性区分D2の樹種は、2に掲げる樹種以外のものとする。

最新の表記ではD1以外となっているが
古いJASではD2も列記されている
--------------------
耐久性区分(JAS規格1084号)
心材の耐久性区分 樹種
D1 ヒノキ・ヒバ・カラマツ・ベイスギ・ベイヒバ・ベイマツ・ダフリカカラマツその他これらに類するもの
D2 アカマツ・クロマツ・トドマツ・エゾマツ・モミ・ツガ・ベイモミ・ベイツガ・ラジアタパイン・ベニマツ・スプルース・ロッジボールパイン・アガチスその他これらに類するもの

スプルースはアカマツやベイツガにも劣りD2の中でも最低の耐久性
5567: 匿名さん 
[2018-03-26 12:46:58]
悪徳業者にホワイトウッドやSPFなどのクズ材を掴まされないように注意しましょう

「桧を使ってます」は信用してはいけません
床柱だけ桧で大半がホワイトウッドもそのような説明をする業者も居ます
またホワイトウッドやSPFと答えると失注するため「わからない」、「当社オリジナル材」とごまかす業者も居ます

土台、柱、梁それぞれ何%どの樹種であるか確認し議事録を貰うようにしましょう
5568: 匿名さん 
[2018-03-26 12:47:43]
ホワイトウッドについて知りたい人は
googleさんで

ホワイトウッド

で検索しましょう!

それが世間の評価です。
googleさんは嘘つかないよ
5569: 匿名さん 
[2018-03-26 12:48:52]
ホワイトウッド、ツーバイ材に製材して
現地価格で一本あたり10セント
約10円
最近はチロルチョコでも20円するのになw

ご先祖様から頂いた大切な土地

ホワイトウッドのようなゴミ材の家など建てたら
恥ずかしくてご先祖様に顔向けできません

ただでも建ててはいけません
撤去するにも金がかかります
5570: 匿名さん 
[2018-03-26 12:50:01]
アメリカでは禁止された薬物でも日本は使ってるからな

ホワイトウッドなどのD2材を構造材に使う場合は薬剤処理が義務付けられています
この薬剤はいまだに万能の物はありません

古くは発癌物資が主流で高い効果があったものの、大工さんの手が腫れ上がったり、雨漏りで屋内に発癌物資が流れ込む事故が多発しました
数多くの新しい薬剤が万能/安全と言われ発売されましたが何年か後に危険性が発覚し使用禁止される事を繰り返しています
最近では発癌性は無いものの今度は金属腐食性があり釘や金物を錆びさせるとのことで北米で使用禁止になった物もあります

害の少ない物もありますが、耐年数が5年しかなく25年で5回も薬剤処理が必要になります
現在、メンテナンスフリーで安心して使用できるような薬剤はありません

桧などのD1材なら薬剤処理をするかしないかは施主の選択です
木材の耐久性が高いため薬剤は義務化されてません
桧の場合、薬剤を使わない人の方が多いです

--------------------------------------
クレオソート油(A)木材保存剤
クロム・銅・ヒ素(CCA)系木材保存剤
第四級アンモニウム化合物(AAC)系木材保存剤
銅・第四級アンモニウム化合物(ACQ)系木材保存剤
銅・アゾール化合物(CUAZ)系木材保存剤
ホウ素・第四級アンモニウム化合物(BAAC)系木材保存剤
第四級アンモニウム・非エステルピレスロイド化合物(SAAC)系木材保存剤
アゾール・第四級アンモニウム・非エステルピレスロイド化合物(AZAAC)系木材保存剤
脂肪酸金属塩(NCU-E、NZN-E、VZN-E)系木材保存剤
ナフテン酸金属塩(NCU-O、NZN-O)系木材保存剤
アゾール・ネオニコチノイド化合物(AZN)系木材保存剤
5571: 匿名さん 
[2018-03-26 12:57:29]
どんな材で家を建てるのも施主の勝手です
住宅会社は契約どおりの材で建てるだけです
何十年後に腐ろうが折れようが尻拭いするのは施主です
自己責任と言うやつです

ホワイトウッドが良いと思う人はホワイトウッドで建てましょう
住宅会社がたくさん儲けてたくさん税金払ってくれるでしょう
わずか20年でボロボロになって建て替えてくれるなら、住宅会社はまた税金払ってくれるでしょう
固定資産税の評価も再び上がる事でしょう
税金は日本の為になります
素晴らしいじゃないですか

私は遠慮しておきますがw
5572: 匿名さん 
[2018-03-26 13:35:57]
桧だからといって薬剤を全く使わないのは危険で怪しい業者の可能性が高い
現在使われている防腐防蟻材は口に入れても問題ないレベルのものを使うのが主流です
ホウ酸の毒性は食塩と同等レベルです
5573: 匿名さん 
[2018-03-26 13:49:11]
築35年程の重量鉄骨アパートを所有していますが、押入れなど湿気の溜まりやすい部分の米ツガ内装材は、雨漏りなしでも腐っています。粉のようにボロボロと素手で触ると崩れます。木質内装は20年以上経つと樹種の違いが出てきますよ。ホワイトウッドは米ツガと同じくダメになるでしょうね。古くなっても杉やヒノキの部分は大丈夫なので、リフォームの時には杉やヒノキにしてもらっています。
5574: 匿名さん 
[2018-03-26 14:25:25]
結論
杉無垢軸組は不安定。
ホワイト集成の軸組ならそこそこ安定。
ツーバイならもっと安定。
裕福な人は鉄かコンクリ。
5575: 匿名さん 
[2018-03-26 15:25:24]
>>5572 匿名さん
そう思うならその防腐材を食べてみて下さいw
5576: 匿名さん 
[2018-03-26 17:36:07]
>>5575 匿名さん

キャビア食ったことあるなら貴方もホウ酸食ってますよ
5577: 匿名さん 
[2018-03-27 00:05:34]
ホワイトウッドは問題ありません(笑)
5578: 匿名さん 
[2018-03-27 06:26:13]
ホワイトウッドは短期間で腐ります。
5579: 匿名さん 
[2018-03-27 06:39:43]
>>5578 匿名さん

ホワイトウッドは問題ありません!

5580: 匿名さん 
[2018-03-27 08:02:35]
木材はどれもそう簡単には腐りません(笑)
樹種の中で順位があるだけです(笑)

よって、ホワイトウッドは実環境では問題ありません(笑)

https://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/etj/Covers/-2003/20021023COVER.html
5581: 匿名さん 
[2018-03-27 10:56:00]
(笑)
があったら読まないのは俺だけか?
5582: 匿名さん 
[2018-03-27 10:56:48]
>>5576 匿名さん
100%ホウ酸と思ってるのかい?
5583: 匿名さん 
[2018-03-27 10:59:29]
>>5581 匿名さん

同意。
何の参考にもならない。
5584: 匿名さん 
[2018-03-27 11:03:56]
>5580
>よって、ホワイトウッドは実環境では問題ありません(笑)
URL内容を見ると。
>屋外で2年間暴露したもの。
>しかし写真に収めた切断面は健全には見えますが、他の部分では一部腐朽が観察されています。
ホワイトウッドは2年で腐朽する、問題ない?
5585: 匿名さん 
[2018-03-27 11:05:31]
>5583
否、参考になる。
ホワイトウッドは2年で腐朽する。
5586: 匿名さん 
[2018-03-27 13:19:35]
ホワイトウッドは問題ありません(笑)
5587: 匿名さん 
[2018-03-27 13:34:04]
ホワイトウッドは2年で腐る。
短命でも問題ない、不思議なホワイトウッド。
5588: 匿名さん 
[2018-03-27 13:52:05]
>>5587 匿名さん

仕方ないよ(笑)不具合が発生してないんだもの(笑)

2年では腐りません(笑)

https://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/etj/Covers/-2003/20021023COVER.html

リックスの実験写真って2年でした?(笑)

問題がないものを問題があると訴える不思議な人達(笑)

5589: 匿名さん 
[2018-03-27 14:02:29]
>>5584 匿名さん

ホワイトウッドだけがその状態だと言ってるの?日本語読めないのでしょうか(笑)

それとも情報操作ですか?こわっ(笑)

ホワイトウッドだけが腐朽するとどこから読み取れますか??

きちんとお答えください。
5590: 匿名さん 
[2018-03-27 14:06:08]
ここのホワイトウッド批判をするような方々が、外でホワイトウッド使って腐りました!家の中でも同じです!とか、アホみたいなこと言うんだろうね(笑)

ホワイトウッドを使っていない家はないのにね(笑)

もちろん構造材として利用しても問題なんて発生しません(笑)
5591: 匿名さん 
[2018-03-27 15:06:20]
>5589
>ホワイトウッドだけが腐朽するとどこから読み取れますか??
杉、桧は2年では腐らない。
桧板材のこけら葺きは40年位の寿命。
昔はプラスチックはないから容器(桶)は木が多い、浴槽も桧風呂が有名。
5592: 匿名さん 
[2018-03-27 15:41:57]
>>5591 匿名さん

https://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/etj/Covers/-2003/20021023COVER.html

この文章のどこにホワイトウッドだけが腐りやすいという記述がありますか?
ホワイトウッドだけ腐ってますか?腐ってるという記述がありますか?

あなたの妄想のお話は必要ありません(笑)
5593: 匿名さん 
[2018-03-27 15:43:48]
>>5591 匿名さん

ホワイトウッドも2年では腐らないのですよ(笑)壁内ではなおのこと(笑)


ホワイトウッドは問題ありません(笑)
5594: 匿名さん 
[2018-03-27 16:29:25]
ホワイトウッドで屋根コロニアル外壁サイディングが最強でしょ
高耐久ルーフィング高耐久コーキングなんて愚の骨頂

5年毎に防アリ10年毎に屋根塗装コーキングの打ち直し
メンテでガッポリ儲かりますしw
5595: 匿名さん 
[2018-03-27 17:09:54]
ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑)

他材より実環境において、不具合が発生することもありません(笑)
5596: 匿名さん 
[2018-03-27 18:13:01]
杉を使ってる業者は今時いません。
5597: 匿名さん 
[2018-03-27 18:22:39]
>>5596 匿名さん

いますよ!何を言われているんですか!杉は素晴らしい材です。

だからといってホワイトウッドに問題があるわけではありません(笑)ホワイトウッドを使っても良い家は建ちます(笑)
5598: 匿名さん 
[2018-03-27 18:34:51]
ホワイトウッドは腐りやすいからリスクが高い。
気が付かなければ地震で倒壊する。
5599: 匿名さん 
[2018-03-27 18:36:43]
>>5598 匿名さん

だから、それ問題になったんですか?脳内の話は必要ありませんよ(笑)熊本地震の報告書に目を通したほうがいいですよ(笑)

ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑)
5600: 匿名さん 
[2018-03-27 20:02:25]
物事は表ざたになるとは限らない。
阪神では腐りによる倒壊が多かった、熊本は調査がないだけ。
ホワイトウッドは腐りやすいからリスクは高い。
リスクが高いのは問題。
5601: 匿名さん 
[2018-03-27 20:15:12]
下記のような事が有るからホワイトウッドは腐りやすくリスクは高い、危険。
http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/mini-50.html
http://adsd.sblo.jp/article/182632945.html
5602: 匿名さん 
[2018-03-27 20:20:58]
>>5600

問題になってもいない。不具合も報告されていない、そんなものを問題だ!と騒いでる輩が大問題です(笑)

その高いリスクにより、ホワイトウッドの住宅はどうなったのでしょうか?(笑)しっかり証明してください(笑)

ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑)
5603: 匿名さん 
[2018-03-27 20:25:44]
倒壊の原因は調査される。
ホワイトウッドが原因なら公表される。

阪神では、古い家が倒壊。その時代にホワイトウッドは存在してない。
耐震を考慮してない当時の構造が原因で倒壊した。

5604: 匿名さん 
[2018-03-27 20:27:38]
>>5601

ありもしない不具合をあたかもあるかのように語っているここの住人が、とても危険です(笑)しっかりと不具合があったことを説明してからにしてください。

あなたが言っているのは、気を付けて当たり前の施工ですよ♪(笑)
5605: 匿名さん 
[2018-03-27 20:42:10]
ホワイトウッドは構造材として利用できます。
そして、長期間問題なく状態を維持することが可能です。

ホワイトウッドは何も問題ありません(笑)
5606: 匿名さん 
[2018-03-27 21:14:08]
ホワイトウッド=スプルースは耐久性に劣るD2材
これはJASで定められております

--------------------
1 心材の耐久性区分とは、心材の耐久性により樹種を区分することである。
2 心材の耐久性区分D1の樹種は、ヒノキ、ヒバ、スギ、カラマツ、ベイヒ、ベイスギ、ベイヒバ、ベイマツ、ダフリカカラマツ及びサイプレスパインとする。
3 心材の耐久性区分D2の樹種は、2に掲げる樹種以外のものとする。

最新の表記ではD1以外となっているが
古いJASではD2も列記されている
--------------------
耐久性区分(JAS規格1084号)
心材の耐久性区分 樹種
D1 ヒノキ・ヒバ・カラマツ・ベイスギ・ベイヒバ・ベイマツ・ダフリカカラマツその他これらに類するもの
D2 アカマツ・クロマツ・トドマツ・エゾマツ・モミ・ツガ・ベイモミ・ベイツガ・ラジアタパイン・ベニマツ・スプルース・ロッジボールパイン・アガチスその他これらに類するもの

スプルースはアカマツやベイツガにも劣り
D2の中でも最低の耐久性
5607: 匿名さん 
[2018-03-27 21:15:49]
ホワイトウッドは怖いどウッド
■説明しようとしない大手住宅メーカー。
ホームセンターで出回っているホワイトウッド。ツーバイ材とも言われますが、これらは大手住宅メーカーをはじめ、あちこちで家造りに使われています。

このホワイトウッドが腐りやすい木である事は、木材業者ならよく知っています。しかし、大手住宅メーカーを訪れた人には、メーカーは決してこの事実を説明してはくれません。「乾燥され、管理された木材を、自社工場でミリ単位で精密に加工し・・・」という説明だけで、木そのもののデメリットを説明しないのです。


■野ざらし3年で朽ち果てるホワイトウッド。
左の写真は、木材・住宅情報交流組織LICC(リック)の試験によるもので、野ざらし3年でホワイトウッドは朽ち果てるという実験結果が出ています。
また、「独立行政法人 森林総合研究所」の耐朽ランキングでも、ホワイトウッドは「極小」ランクです。

同種の実験で、4年半後の写真です。右端のホワイトウッドは完全に朽ちて崩壊しています。
ちなみに、左端の桧は、白太は多少傷んでいるものの、問題無し、との事です。
5609: 匿名さん 
[2018-03-27 21:21:25]
ホワイトウッド

pic_fa02_02.jpg
今、もっともよくつかわれている輸入材「ホワイトウッド」。
とはいえ、「ホワイトウッド」という樹種があるわけではなく、北欧で伐採されたトウヒやスプルスなど、色の白い木の総称です。

このホワイトウッドは、10年ほど前から、主に2×4住宅の建築に使用されてきましたが、最近では在来工法でも当り前のように使われています。

でも、実はこのホワイトウッドは、日本の住宅用材には向いていないと言われています。
なぜなら、湿気に弱く、シロアリに弱いから。つまり、耐久性がないのです。


乾燥している北欧の気候と湿気の多い日本の気候は大きく違いますし、そこに住む腐朽菌やシロアリだって違います。ホワイトウッドは、日本農林規格でも耐朽性が非常に低いとされるD2という区分に該当しているのはそういうところに原因があります。

でも、「色が白く奇麗だから」、「加工しやすいから」、「狂わないから」などの理由で、今でもたくさん使われています。

ここで勘違いしてはいけないのは、ホワイトウッド=悪い木ではないということ。

家具や雑貨、楽器などでは高い評価を受けています。

ただ、日本の住宅材にはホワイトウッドは少し不向きだということ。
つまり、「適材適所」ではないんですね。

現在、柱や梁だけでなく、土台や根太などにもホワイトウッドの集成材が使われていることもあります。
家を建てるとき『自分の家の柱の材料は何なのか?』を調べてみるのも面白いかもしれません。



遠くの国から連れてこられ、じめじめしたシロアリの多い異国の地で、性に合わない仕事をさせられ、あげくに悪者にされているホワイトウッド。
そう考えると、とてもかわいそうで、何となく同情してしまいます・・・

※写真は10か月間、土中に埋蔵されてシロアリ食害の実験に使われたホワイトウッド(左)と杉(右)。
ホワイトウッドの表層はボロボロ。内部も接着層以外はかなりの食害をうけている。
5610: 匿名さん 
[2018-03-27 22:33:47]
ホワイトウッドは問題ありません(笑)
よく欠陥住宅を例に挙げて批判する方がいますが、、樹種に関係なく欠陥住宅はあってはいけませんね(笑)

再度、、ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑)
5611: 匿名さん 
[2018-03-27 23:00:35]
問題なんて起きてないんですから、問題があるというはおかしいですよね~
事前評価のコピペばかりで、肝心な不具合についての言及がなされていない(笑)

何をもって使うなと言っているのでしょうか(笑)
5612: 匿名さん 
[2018-03-28 06:27:33]
ホワイトウッドは僅か2年で腐朽する劣った木材。
短期間で腐るのはリスクが高い、危険。
5613: 匿名さん 
[2018-03-28 06:38:40]
>>5612 匿名さん

あなたの大好きなJASの耐久性でも、2.5年ですよ!しかも、屋外利用で(笑)では、屋内ならどのくらいですか?(笑)

ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑)
5614: 匿名さん 
[2018-03-28 06:45:31]
>>5612 匿名さん

ついでに、屋内でのホワイトウッドの耐用年数はどのくらいなんですか?(笑)そこまで言うなら、しっかりとした基準があるんですよね?(笑)それとも、あなたの妄想の話ですか?(笑)

しっかりとお答えください(笑)
5615: 匿名さん 
[2018-03-28 08:15:36]
http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/mini-50.html
http://adsd.sblo.jp/article/182632945.html
上のようになればホワイトウッドは短期で腐る。
5616: 匿名さん 
[2018-03-28 09:03:11]
>>5615 匿名さん

欠陥住宅だけ出されても(笑)欠陥住宅の割合は0.017%程度ですよ?さらに言うと、無垢材ですが、明らかにダメですよね?そこまでの欠陥住宅となると、どの樹種もダメです(笑)

こんなことになる業者は、ホワイトウッドを語る以前の話です(笑)


それで、通常屋内のホワイトウッド耐用年数はどの程度ですか?(笑)お答えください(笑)
5617: 匿名さん 
[2018-03-28 09:06:07]
ホワイトウッドに問題が発生して、国に提出するというような事実を言えばいいだけでしょう?(笑)そしたら、ここから消えますよ(笑)

今の段階では、問題ないものを問題があると駄々をこねてるかわいそうな人達で終わってますよ(笑)
5618: 匿名さん 
[2018-03-28 09:52:55]
厳しい瑕疵担保保険の支払件数だけではない。
何百倍も欠陥住宅は存在する。
5619: 匿名さん 
[2018-03-28 10:32:57]
>>5618 匿名さん

それはあなたの妄想の話でしょ(笑)
今現在、一番信頼度が高い数値を上げています。あなたの妄想よりは信頼度が高いですね(笑)

ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑)
5620: 匿名さん 
[2018-03-28 11:33:28]
完全なミスリード。
10年以後に腐る方が多い。
ホワイトウッドはこれから問題が増えて行く。
5621: 匿名さん 
[2018-03-28 12:23:21]
>5620

だから、、、

大問題あるならハウスメーカーや国に訴えたら
5622: 匿名さん 
[2018-03-28 12:37:47]
>>5620 匿名さん

増えるといいね(笑)
5623: 匿名さん 
[2018-03-28 12:48:53]
>>5621 匿名さん

あら♪お仲間さんですね(笑)
私一人じゃないんですか?(笑)それとも、、なりすましですか?(笑)
5624: 匿名さん 
[2018-03-28 13:05:03]
>>5620 匿名さん

まぁ、あなたが言ってるのは30年後に腐るってことかな?まぁ、30年も経過すると、家も色々悪くなるよね(笑)無垢材でも(笑)

ホワイトウッドでも50年持つこともわかってるけどね(笑)
5625: 匿名さん 
[2018-03-28 13:06:40]
国はホワイトウッドは劣る材料としています。
一種の警告です。
5626: 匿名さん 
[2018-03-28 13:26:11]
>>5625 匿名さん

でも、問題は起きてません(笑)

起きてから言ってください(笑)ちなみに国は劣るとは言ってません(笑)
5627: 匿名さん 
[2018-03-28 13:36:42]
問題は起きてる、普及し始めて間がないので大々的に気が付かないだけ。
5628: 匿名さん 
[2018-03-28 13:41:42]
ホワイトウッドは劣る材料。
腐りやすいから問題。
国も問題が有るから劣る材料としてる。
最初から劣る材料としてるから腐っても大きな問題化し難い。
劣る材料を使用した人の自業自得になる。
5629: 匿名さん 
[2018-03-28 13:43:35]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]


5630: 匿名さん 
[2018-03-28 13:46:56]
>>5628 匿名さん

だから、問題が発生してから言いなよ(笑)

問題化しにくいのは、あなたが思っているほど腐らないからだよ(笑)

つまり、問題ありません。国も認めています。劣るなんて表現をするような方は信頼に欠けるね(笑)
5631: 匿名さん 
[2018-03-28 14:53:04]
(笑)の人、本当に不快。いつまでいるの?
5632: 匿名さん 
[2018-03-28 15:03:06]
>>5631 匿名さん

あなたもいつまでいるの?ホワイトウッドが問題あると証明すらできないのに(笑)
5633: 匿名さん 
[2018-03-28 15:04:35]
ホワイトウッドは問題ないんですよ(笑)
5634: 匿名さん 
[2018-03-28 15:29:55]
>>5633 匿名さん

しつこい。同じ内容のレスはいらない。(笑)もいらない。
5635: 匿名さん 
[2018-03-28 16:42:20]
>>5634 匿名さん

ホワイトウッドは問題ありません♪
なぜなら、問題は起きないからです♪

ホワイトウッドに問題があったと証明できないからと言って、同じ内容を書き込むのはやめてください♪
5636: 匿名さん 
[2018-03-28 17:06:48]
1日中スレに引っ付いて問題ないしか言わないあなたって煽ってるだけの暇人ニートなの?
5637: 匿名さん 
[2018-03-28 17:18:29]
>>5636 匿名さん

そっくりそのままお返しします♪暇なのですね♪
5638: 匿名さん 
[2018-03-28 17:43:11]
ホワイトウッドは問題ありません♪

不具合は起きないです♪ホワイトウッドが使われてから50年以上経過します♪

外で使ってしまう残念な方はいけませんね♪外で使うならイペなどのアイアンウッドを使いましょう♪桧でもシダーでも、結局は腐ります♪
5639: 匿名さん 
[2018-03-28 19:24:52]
http://www.mars.dti.ne.jp/~hibari/column/column5.html

問題なくてもこれはいやだな~
5640: 匿名さん 
[2018-03-28 19:29:47]
>>5636 匿名さん
いや売れない営業マンだと思う。ノルマ達成出来なくてホワイトウッドで家建てて後悔してる哀れなやつだと予想(笑)
5641: 匿名さん 
[2018-03-28 19:29:48]
>>5639

問題あるとは言えない批判者さんたち♪

ホワイトウッドは問題ありません♪
構造材として利用できます♪
問題なくても嫌だと思うのは、あなたの主観、または妄想♪
5642: 匿名さん 
[2018-03-28 19:36:54]
>>5640

5640さんご本人のこと言っているんですね(笑)
がんばってくださいね(笑)

あ、ホワイトウッドは問題ないんですよ♪(笑)
5643: 匿名さん 
[2018-03-28 19:50:15]
もうそろそろ誹謗中傷行為はやめたほうがいいですよ♪
ホワイトウッド批判者の方々は怖いなぁ。そうやって人を追い詰めていくんですね♪

ホワイトウッドは問題ありません♪
問題があったと証明できないから、ホワイトウッド批判者は論外ということで(笑)
5644: 匿名さん 
[2018-03-29 06:31:50]
ホワイトウッドは短期で腐るから問題。
雨漏り、結露等で短期で腐る、気が付くのが遅れれば地震等で倒壊、危険。
5645: 匿名さん 
[2018-03-29 07:03:33]
>>5644 匿名さん

問題も起きてないのにね(笑)

ホワイトウッド批判は論外ということで(笑)
5646: 匿名さん 
[2018-03-29 07:12:12]
>>5644 匿名さん

あなたの言ってることで、調べると実験以外はすべて無垢材の住宅が見つかるのでは?(笑)

問題が発生した情報が古い、又は現在、ある程度解決されているということですね(笑)

ホワイトウッドは50年以上使われていて現存していますので、あなたが言ってることはホワイトウッドだけの話ではないのですよ(笑)

どうしてもホワイトウッドのせいにしたいなら、不具合があったと証明してください(笑)無理だと思いますが(笑)
5647: 匿名さん 
[2018-03-29 08:59:55]
ホワイトウッドは短期で腐るから問題。
野ざらし2年で腐る、桧、杉は2年では腐らない。
桧のこけら葺き屋根の野ざらしは40年の寿命。
5648: 匿名さん 
[2018-03-29 12:34:14]
>>5647 匿名さん

欠陥住宅以外でホワイトウッド腐ったんですか?(笑)

また、嘘ばっかり言ってる(笑)情報操作はいけませんね(笑)
5649: 匿名さん 
[2018-03-29 12:37:15]
欠陥住宅でなくても経年で雨漏りする事は珍しくないよ

長く住むなら先の事まで考えないとね
5650: 匿名さん 
[2018-03-29 13:01:44]
>>5649 匿名さん

で、ホワイトウッドに多大なる損傷を受けさせるような雨漏りの割合は?(笑)また、どの程度の雨漏りですか?(笑)


ちなみに、洪水で2度浸水したホワイトウッドの建物は、50年の時を経て現存していたりする(笑)

ホワイトウッドが理由で長く住むことができなくなる家になるというなら、問題があったと証明してくださいよ(笑)困りますね、駄々っ子は(笑)

できないなら、おお嘘つきもいいとこです(笑)
5651: 匿名さん 
[2018-03-29 17:59:19]
ホワイトウッド問題なしの意見が多いね。
普通の人はそう考えてる。
5652: 匿名さん 
[2018-03-29 18:50:08]
ホワイトウッドは問題なしではなくて、とても心配というのが本音。リスキーな選択と思ってる。

今時、零細工務店や耐震等級1の建物を選ぶのと似てるのが、ホワイトウッド構造材という選択。

はっきり言って不安なので避けたい。予算が無くて止むを得ず建売やローコストなら仕方が無いが、

注文住宅でホワイトウッドを選ぶのは、ちょっとあり得ない。
5653: 匿名さん 
[2018-03-29 18:58:45]
知ってて選ぶ人はいないでしょう
5654: 匿名さん 
[2018-03-29 19:22:02]
知っていて選んでいる方もいますよ(笑)
それはなぜか、、、問題ないと知っているから(笑)
集成材の材料と考えれば、ホワイトウッドは非常に優秀ですからね(笑)

そのように言いたのであれば、ホワイトウッドに問題があったと証明してみてください(笑)
5655: 匿名さん 
[2018-03-29 19:25:21]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]
5656: 匿名さん 
[2018-03-29 20:29:40]
>>5654 匿名さん
ホワイトウッドが特別に問題ないわけじゃないでしょ
腐りやすくシロアリに弱いホワイトウッドを、知ってて使う理由になってませんよ

5657: 匿名さん 
[2018-03-29 20:36:54]
>5656

では、問題が発生したのですか?
使う理由がないとかではなく、ホワイトウッドを使ったとしても、特有の問題は発生しないと言っているのです。

ホワイトウッドだから10年で倒壊するわけじゃないんですよ?(笑)
シロアリに弱く腐りやすいホワイトウッドが現在、問題になっていますか?問題だと騒いでるあなたのような人が多くいるだけで、特に何も起きていないでしょう?(笑)
5658: 匿名さん 
[2018-03-29 20:37:50]
ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑)

誰かさんが妄想の中で、使ってはいけないと騒いでるだけです(笑)
5659: 匿名さん 
[2018-03-29 21:04:21]
いやだから、腐りやすくシロアリに弱いデメリットを知ってて選ぶ理由は何かと聞いているんだけど

まぁ、答えられる訳ないよね
5660: 匿名さん 
[2018-03-29 21:25:37]
>5659

いやだから、腐りやすくシロアリに弱いデメリットがありながら実環境で問題はしたのかときいているんだけど

まぁ、答えられる訳ないよね
5661: 匿名さん 
[2018-03-29 21:32:33]
結局、ホワイトウッドを選んでも問題は発生しないし、逆に言えば選ばない理由なんてものもないということ。
グラスウール、吹き付けウレタンか、ロックウールか、、と同じ。木材も一長一短だということである(笑)

ホワイトウッドは問題ありません(笑)
5662: 匿名さん 
[2018-03-29 22:19:02]
しっかりと防蟻防腐処理してあればホワイトウッドでも問題ない
無処理の粗悪な杉や桧よりも安心レベル
ただ5年で効果が切れるクソ処理しかしてないホワイトウッドは最低最悪のクソ構造材と言われても仕方ない
5663: 匿名さん 
[2018-03-29 22:23:58]
>>5662 匿名さん

そんなクソ構造材ですら、問題があったと言えないホワイトウッド批判者の方々(笑)

問題が起きてから批判してください(笑)
5664: 匿名さん 
[2018-03-30 06:49:14]
腐りやすいホワイトウッドは問題が顕在化してないだけ。
http://daikusan-reform.co.jp/sokkuri%20reformfukuda.html
地震などが有れば命を落とす可能性が大きい。
5665: 匿名さん 
[2018-03-30 07:00:29]
>>5664 匿名さん

ただの予測、妄想、偏見が強い個人的に意見に過ぎなくなりました(笑)

結局は、実験でしか評価できなかったということです(笑)

熊本地震の報告書をよ~く読んだほうがいいですよ(笑)
5666: 匿名さん 
[2018-03-30 07:20:07]
>>5664 匿名さん

そうそう、ホワイトウッドよりも合板の方が弱いですからね(笑)

この間、LVLとホワイトウッドでできた建物を見てきましたが、ホワイトウッドは問題ありませんでしたが、LVLは剥離してました。築20年程度だったと思いますが。

https://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/etj/Covers/-2003/20021023COVER.html

この記事がすべてを物語っています。木材同士の順位を決める実験では、実環境においては、まったく意味がないということです(笑)
5667: 匿名さん 
[2018-03-30 09:09:50]
>一部腐朽が観察されています。
ホワイトウッドは僅か2年で腐ってる、劣る木材。
早く危険になる怖い木材。
5668: 匿名さん 
[2018-03-30 09:13:03]
合板だけではない。
>全てモルタルと合板をはがして、中を調べます。骨の補強や入れ替えをしてから、シロアリ薬を塗りました。
>これを外壁面すべてやってシロアリを退治しながら、断熱材を入れなおし、新しい合板を張りなおしていきます。
5669: 匿名さん 
[2018-03-30 09:46:54]
>>5668 匿名さん

それで、そんなになる住宅は何%ですか?(笑)まぁ、当時はホワイトウッドでもないし、どの樹種でもこうなるでしょう(笑)
5670: 匿名さん 
[2018-03-30 09:47:48]
>>5667 匿名さん

ホワイトウッドだけが2年で腐るとどこに書いてありますか?(笑)あぁ、妄想の話ですか(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる