住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-06-26 12:05:30
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

19041: 匿名さん 
[2023-12-23 09:11:11]
1、水分
2、酸素
3、腐食菌

この3つを完全にシャットアウトする技術は存在しない。
結露や水漏れを完全になくす事など不可能。
そして、この耐久性という点で、ホワイトウッドは他の樹種に対して圧倒的に劣っているわけだ。
そんな樹種を構造材として使用する事を推奨する奴は、工作員以外に居ない。
19042: 匿名さん 
[2023-12-23 09:11:39]
ご 参考 までに

・ JASの耐久性区分

 D1特定樹種
 針葉樹: 桧、杉、米桧、ヒバ、米ヒバ、米杉
 広葉樹: ケヤキ、クリ

 D1樹種(特定樹種を除く)
 針葉樹: カラマツ、米松、ダフリカカラマツ
 広葉樹: クヌギ、ミズナラ、カプール、アピトン、セランガンバツ、ケンバス

 D2樹種
  上記のD1以外(ホワイトウッドはここに位置する最低木材)

●森林総合研究所「イエシロアリ選択試験による耐蟻性評価」

 極大: イペ、チーク、ヒノキ
 大 : 杉
 中 : クルイン
 小 : グメリナ
 極小: パラゴムノキ、トドマツ、ベイツガ、ベイマツ、ホワイトウッド

●(財)日本木材総合情報センター

ヒノキ  :曲げ強度750  圧縮強度400 せん断強度75  曲げヤング係数90

杉  :曲げ強度660  圧縮強度340 せん断強度80  曲げヤング係数80

ホワイトウッド :曲げ強度660  圧縮強度325 せん断強度90  曲げヤング係数90

米杉     :曲げ強度550  圧縮強度310 せん断強度60  曲げヤング係数80
19043: 匿名さん 
[2023-12-23 09:12:39]
鉄骨とかRCなんて普及率1%未満のゴミカスが荒らしてるだけだろ?
19044: 匿名さん 
[2023-12-23 09:15:39]
木材業者、大工、あるいは、良心的な建築士の間のなかで、非難轟々の渦に晒されている材料があります。
それは、何かというと、『ホワイトウッドの集成柱』というものです。
ホワイトウッドの産地は北欧・ロシアなどが産地で、日本の高温多湿の気候からかけ離れた地域で産出されているため、日本の気候に馴染まない材料です。北欧などの現地ですら、腐りやすいという理由であまり使用されていません。
外部に晒されるウッドデッキに使用したなら、3年も持てばいいほうです。
ただでさえ、耐久性のない材料であるにもかかわらず、日本の高温多湿の劣悪な条件で、どれだけ構造体として耐えられるのでしょうか。さらに悪いことに、この材料は、白蟻にも滅法、弱いものです。

『ホワイトウッドの集成柱』がこれだけの弱点を抱えているにもかかわらず、ハウスメーカーを中心に採用されているのは、非常に安価だからです。商社から大量に買い付けることで、コストダウンを図っているわけです。
しかも、『ホワイトウッドの集成柱』が、無垢の柱より1.5倍の強度と喧伝し、画期的な材料のように、消費者に説明しています。確かに、材料が古くないうちであれば、その位の強度が出るように生産しているのでしょうけれども、元々、耐久性に乏しいわけですから、全く無意味です。
こんな材料を使用しても防蟻処理すれば、「長期優良住宅」に適合したりするわけですから、全くの茶番です。
最大手ハウスメーカーの一つは、こんな材料を使用して、坪70万で消費者に売りつけたりする詐欺行為をしているのです。

日本の杉や檜と比較して、格段に耐久性が落ちる『ホワイトウッドの集成柱』をハウスメーカーが使用するのは、もう一つ理由があります。集成材は含水率の低い材料ですから、木の反り・暴れがないため、クロスのひび割れや建具の建付けが悪いなどのクレームを減らすことが出来るということです。
このような些細なクレームを処理するのが煩雑ですので、この手の集成材を使用することになるのです。
19045: 匿名さん 
[2023-12-23 09:16:36]
住宅にホワイトウッド使ってる奴いるの?
19046: 匿名さん 
[2023-12-23 09:21:22]
ホワイトウッドは使わないのが一番でしょうな~

https://youtu.be/gBDrM5tmbYg?si=neD--k30hCPonj7x
19047: 匿名さん 
[2023-12-23 09:31:05]
これはすごい!
怒涛の過去レス貼り付けてるだけ作戦!
19048: 匿名さん 
[2023-12-23 09:33:39]
ほんとにすごい
1出すと10返ってくる!
これを何年も繰り返している
国産材業者恐るべし!
19049: 匿名さん 
[2023-12-23 09:35:56]
外国産の木材が全て悪いわけじゃないよな。
米マツは梁として優秀だ。適材適所。
ホワイトウッドは柱には向いてない。
19050: 匿名さん 
[2023-12-23 09:37:40]
ホワイト業者は狂ってる。もう嘘や捏造、揶揄しかできね~でやんの(笑)
19051: 匿名さん 
[2023-12-23 09:39:12]
信頼できないんだよホワイトウッド…
信頼できないんだよホワイトウッド…
19052: 匿名さん 
[2023-12-23 10:06:32]
>>19038
ウソいっちゃいけない。
何処にローコストはホワイトウッドって書いてあるの?
ウソまでついて営業か?
19054: 匿名さん 
[2023-12-23 10:53:45]
クソみたいなホワイト業者のレスより顔出しのYouTuberのが信用できるよな(笑)
19055: 匿名さん 
[2023-12-23 11:03:38]
杉はゴミ材
19056: 匿名さん 
[2023-12-23 11:10:01]
杉をディスったところでホワイトウッドが最悪なのは変わらないよ♪
19059: 匿名さん 
[2023-12-23 11:44:38]
>>19031
何故標準にしないんだ?
オプションって無くても成立するものだぞ?
国産標準にしたほうが売れるんじゃないのか?
19060: 匿名さん 
[2023-12-23 12:16:21]
杉はホームセンターでもごみ扱い。
ただでも需要がありません。
暖を取るためにマキにして燃やすしかないね。
19061: 匿名さん 
[2023-12-23 19:11:57]
>>19031
返事まぁだぁ?森田建設さん?
19062: 匿名さん 
[2023-12-23 21:30:56]
第2のアスベストで検索するとホワイトウッドなんて一切出てこない
唯一ヒットするのが森田建設のブログ
19063: 匿名さん 
[2023-12-23 21:49:36]
森田建設ってヤバそうなとこだね。
19064: 匿名さん 
[2023-12-23 22:08:30]
木材業者、大工、あるいは、良心的な建築士の間のなかで、非難轟々の渦に晒されている材料があります。
それは、何かというと杉というものです。花粉を撒き散らかすだけの害材です。
19065: 匿名さん 
[2023-12-23 22:23:13]
森田建設さんとの呼びかけに無反応

どうやら図星だったようだ

今までの何年にも渡る執拗なコピペ連投

大阪は牧方、森田建設の仕業だったということが解りました

外材を第2のアスベストと呼ばわる所業

日本を担う建設業者としてあるまじき行為

間違いないな?森田建設さん
19066: 名無しさん 
[2023-12-23 22:39:20]
今森田建設HP見たけどいきなり月々5万~笑

ホワイトウッド使ってるんちゃうか~

19067: 匿名さん 
[2023-12-23 23:15:20]
森田建設がローコストやんけ
19068: 匿名さん 
[2023-12-23 23:22:58]
木材業者、大工、あるいは、良心的な建築士の間のなかで、非難轟々の渦に晒されている建設業者がいます。
それは、何かというと森田建設というものです。
嘘、大げさ、紛らわしいを撒き散らかすだけの業者です。
19069: 匿名さん 
[2023-12-24 04:33:44]
ホワイト業者は証拠も無いのに悪徳やな~
新聞記事にもなってるだろ?
ホワイト業者は証拠も無いのに悪徳やな~新...
19070: 匿名さん 
[2023-12-24 04:34:39]
勝手な解釈や嘘をつくってのはさ、ホワイトウッドに不安がある証拠なんだよ。
自身でも気づいてるから嘘をつく、勝手に解釈して事実をねじ曲げる。これだからホワイトウッドは信憑性が無いと建築業者から嫌われる。後ろめたくないのかねホワイト業者。
ダメだよ嘘や捏造は。
19071: 匿名さん 
[2023-12-24 04:36:03]
自宅には決して使わないホワイトウッドを勧めるクソみたいな業者に騙されてるんだって。
アスベストも問題視されてから何十年もかかって、ようやく規制された。それまでは、利益を貪る業者が猛反発。やれデータは嘘だの、適切に処理されていれば被害は無いだの、基準値はクリアしているだの必死に抵抗していた。
まさに、今のホワイトウッドと一緒だわな!
19072: 匿名さん 
[2023-12-24 07:02:41]
19074: 匿名さん 
[2023-12-24 07:07:54]
で、ネット探しても第2のアスベストと言ってるのはこの会社とこのスレのコピペ連投している奴だけ
19076: 匿名さん 
[2023-12-24 07:38:32]
森田建設は関係なさそう。
木造おじさんは全く関西弁じゃないし、
19077: 匿名さん 
[2023-12-24 07:41:55]
木造がダメなんじゃなくホワイトウッドだけが問題だからね~
19078: 匿名さん 
[2023-12-24 07:55:45]
関西弁じゃないって…
青森の人津軽弁で書いてるか?笑
19079: 匿名さん 
[2023-12-24 07:56:28]
過去スレみたけど、
木造おじさん(昔は8寸オジサンと呼ばれてました)は2016年から粘着して全く同じ内容の書き込みを続けてるよ。
このスレッドだけじゃなく、ハンネを変えていろんなスレに立て続けに書き込んで、いつも論破されてます。
ここでは、杉がけなされると必ず登場して平気で連投します。

結論はとっくにでています。
積水や一条など大手はホワイト、飯田などのローコストは杉。
19080: e戸建てファンさん 
[2023-12-24 08:30:47]
>>19079

補足すると彼の投稿は常に一方通行
論破しようとしても無視されますので
議論に進展しません
突っかかって反論述べても返事来ませんので絡むの止めましょう
経験者より
19081: 評判気になるさん 
[2023-12-24 09:18:21]
>19079
補足すると、深夜や早朝の投稿はすべて木造おじさん。
国産材が外材に負けてしまって悔しいのでしょう。
19082: 匿名さん 
[2023-12-24 09:43:07]
ホワイトウッドに負けてる材なんて無いよ(笑)
問題をねじ曲げ、無かった事にしたいホワイトウッド業者が嫌がらせしてるだけ。
もう記事になってるし、第3者機関の建築サイトもホワイトウッドは防蟻性、腐朽性に劣り、国の基準でもD2以下という証明がされてるわけです。
19084: 匿名さん 
[2023-12-24 22:59:13]
>19079

補足すると、
1年前や3年前などの止まった古いスレッドに書き込んで上げてくるのも木造おじさん。

第3者機関の建築サイトも杉は防蟻性、腐朽性に劣り、国の基準でもD2以下という証明がされてるわけです。
19086: 戸建て検討中さん 
[2023-12-24 23:17:58]
まあホワイトウッドは他の材より劣っているんだろうけど、ちゃんと建築してれば何てことないよ。
ホワイトウッドは良いとか、ホワイトウッドは問題だとかどちらも極端すぎ。
19088: 匿名さん 
[2023-12-26 07:09:14]
結論はホワイトで問題なし。どれを使っても一緒。

ちなみに、スレッド地震に強い家
そこにも木造オジサンが常駐してアラシまくってるので退治しにいってきます。
19090: 匿名さん 
[2023-12-28 07:02:12]
私もそうおもいます。
19091: 匿名さん 
[2023-12-30 04:05:29]
様は木造に負けて悔しい鉄骨ジイさんが荒らしてるんだよw
19092: 匿名さん 
[2023-12-30 07:25:06]
木造おじさんの書き込みはスルー
19093: 匿名さん 
[2023-12-30 07:33:39]
木造に勝てる要素がない、昭和の軽量鉄骨はスルー
19094: 匿名さん 
[2023-12-30 07:36:01]
記事や建築サイトの証拠は否定できない
記事や建築サイトの証拠は否定できない
19096: 匿名さん 
[2023-12-30 09:07:54]
家族がいたらホワイトウッドなんて使わないしな~w
本当にクソ。
19097: 匿名さん 
[2023-12-30 17:35:24]
やっぱ居ないんだ笑納得
19100: 匿名さん 
[2023-12-30 23:09:57]
ホワイトウッドで問題ありません
あ、訂正
ホワイトウッドで問題ありませんでした
19102: 匿名さん 
[2023-12-31 03:11:29]
問題があるのは木造じゃなく軽量鉄骨だよ。
ありゃゴミw
19104: 匿名さん 
[2024-01-02 08:53:12]
今朝ははマイナス5度か。

寒いな。
19106: 匿名さん 
[2024-01-05 04:11:30]
アンチ?
まだ悪徳ホワイトウッド業者は臭いこと言ってんの(笑)
アンチ?まだ悪徳ホワイトウッド業者は臭い...
19107: 匿名さん 
[2024-01-05 04:12:18]
ホワイトウッドを採用してるHMの営業より、宮大工の方が遥かに信頼できるでしょw

立派な大工さんや施工業者は顔出し動画で真実を語る。
ホワイトウッド擁護は顔を名前も出せないよな(笑)

宮大工さん曰く
「腐りが早いんだよ、ホワイトウッド」
「水かけりゃ、すぐ腐っちゃうよ」
「見た目きれいだけどさ、」
「大工さん選びます、ホワイトウッド?」
「選ぶわけね~だろ(笑)」
「すぐ腐っちゃう」「すぐ腐っちゃう」
「使いたくないもんね~」

https://youtu.be/HWe24dUo_p8
19109: 匿名さん 
[2024-01-05 15:01:48]
木造おじさんは出禁にしたはずだが。
19110: 匿名さん 
[2024-01-05 16:20:59]
地震スレでフルボッコにされた鉄骨ジジイが吠えてら~(笑)

鉄骨なんて今時誰が選ぶんだ?
19111: 匿名さん 
[2024-01-05 17:59:15]
RC、鉄骨は金持ちが選ぶ
ツーバイは普通の人が選ぶ
在来工法は朝鮮人が選ぶ
19114: 匿名さん 
[2024-01-06 17:00:50]
木造おじさんはバイトに行きました。(木造おじさんの息子より)
19115: 匿名さん 
[2024-01-06 18:23:06]
木造おじさんは現在地震スレで暴虐のかぎりを尽くしています
19116: 匿名さん 
[2024-01-06 21:26:52]
29210:匿名さん 2024-01-06 17:44:59
専門家は2000年基準以降の木造は倒れて無いってさ。


地震スレにての木造おじさんのお言葉です
2000年以降ホワイトウッドの家は1つも倒れていないそうです
見事にブーメラン受けてますね笑
19119: 匿名さん 
[2024-01-07 05:26:04]
鉄骨、倒れたよ。
木造に負けて悔しいね~
クソ錆び鉄骨さんは出張ですか?
19120: 匿名さん 
[2024-01-07 07:19:23]
>>19119
おっさんおっさんホワイトウッドは無事だったんだよね?
19121: 匿名さん 
[2024-01-07 07:28:56]
杉は害材
19122: 匿名さん 
[2024-01-07 07:35:58]
ホワイトウッドが倒壊したんだよ♪
19123: 匿名さん 
[2024-01-07 07:55:59]
>>19122
29210:匿名さん 2024-01-06 17:44:59 専門家は2000年基準以降の木造は倒れて無いってさ。
19124: 匿名さん 
[2024-01-07 07:56:18]
自分の言葉に責任持とうね
19125: 匿名さん 
[2024-01-07 14:33:15]
杉はゴミ材
19126: 匿名さん 
[2024-01-07 23:11:19]
シロアリはどんな木材でも食べる。
19128: 匿名さん 
[2024-01-08 19:25:39]
木は割り箸に最適。
19129: 匿名さん 
[2024-01-08 20:30:27]
木造おじさんの書き込みが削除されてる。
杉が害材なのは間違いない。
19130: 匿名さん 
[2024-01-09 15:05:24]
国産材も外産材も大差なし。
19131: 匿名さん 
[2024-01-12 12:43:42]
白蟻の大好物が杉なのは常識です。 それゆえ杉が使われているものは被害にあいやすいのですが何よりも駆除が大変です。 完全駆除が困難で再発している住宅が多いです。 何度も白蟻が発生し最終的には建て替えた方もおられます。
19132: 匿名さん 
[2024-01-13 04:24:02]
たしかに。
19133: 匿名さん 
[2024-01-14 07:13:16]
杉は燃やして燃料にしましょう。
19134: 匿名さん 
[2024-01-17 13:45:00]
異議なし。
19135: 匿名さん 
[2024-01-19 08:27:05]
木造おじさんは他スレッドで暴虐のかぎりを尽くしています。
19136: 匿名さん 
[2024-01-21 21:30:27]
ホワイトウッドはあかんだろ。
新聞記事にもなっている。
ホワイトウッドはあかんだろ。新聞記事にも...
19137: 匿名さん 
[2024-01-22 08:16:21]
ホワイトウッドが駄目なんじゃなく、木が終わってるってことか。
19138: 通りがかりさん 
[2024-01-22 12:30:38]
ホワイトウッドの集成材がダメらしいよ。

https://youtu.be/xfVwxaqhDnI?si=LznHxc50idMzCdGh
19139: 匿名さん 
[2024-01-22 15:14:50]
木造おじさんを始め住宅を語るYouTuber達には共通点があります
それは根拠の無い不安を煽ることで興味を引き付け最終的には自分のとこが1番良いと誘導していることです
19140: 匿名さん 
[2024-01-22 22:37:25]
耐久性を考えるなら在来工法はやめた方がいいです。
安物買いの銭失いになります。
10年で建て替えるならいいんじゃないですか。
19141: 匿名さん 
[2024-01-22 22:57:21]
軽量鉄骨だけは止めるべき。
悪質なサビサビ工法で、断熱性も低く火災にも激弱。
耐震性も木造に追いつかれ良いとこなしの絶滅危惧種(笑)
19142: 通りがかりさん 
[2024-01-22 22:58:21]
異議なし。
19143: 匿名さん 
[2024-01-22 23:00:27]
鉄骨、火災で調べると笑えるよ♪
鉄骨、火災で調べると笑えるよ♪
19144: 匿名さん 
[2024-01-23 06:05:11]
木造火災はマジで笑えないもんね
木造火災はマジで笑えないもんね
19145: 匿名さん 
[2024-01-23 07:27:57]
鉄骨だと消防士も注意喚起されてるぐらい危険だしなw
19146: 匿名さん 
[2024-01-23 07:41:49]
とある消防署長曰くどんな建物でも火が回っていれば中に入ることはありませんだって
木造じいさんは木造火災で自信持って入ってね
19147: 匿名さん 
[2024-01-23 07:44:11]
構造塾の塾長で一級建築士や実務者向けに構造の講師も努める構造のスペシャリストでありプロ中のプロ。
その佐藤先生曰く

「木造は耐震等級3をスタートラインとして下さい。」

理由は

「鉄骨やRCの耐震等級1と木造の耐震等級3は同等の耐震性能」
だからと解説されてますね。
12分前あたり~

https://youtu.be/VXiURRwAxhA

19148: 匿名さん 
[2024-01-23 07:54:33]
消防士は鉄骨造が熱に弱く急な倒壊があるから注意している。
鉄骨クズ野郎は嘘つきw
19149: 匿名さん 
[2024-01-23 07:56:12]
消防庁のお墨付きw
消防庁のお墨付きw
19150: 匿名さん 
[2024-01-23 07:57:32]
地震スレでフルボッコになった鉄骨爺さん、ここに居たんだ(笑)
軟弱地盤に鉄骨とか可愛そうに♪
19151: 匿名さん 
[2024-01-23 08:01:20]
軽量鉄骨厨は高くて無駄な買い物をした事を受け入れられず
ここで書き込んで自己防衛してるつもりなんだから
優しい目で見てあげようよ
19152: 匿名さん 
[2024-01-23 08:26:56]
木は燃料。
燃やして暖をとりましょう。
19153: 匿名さん 
[2024-01-23 08:27:46]
鉄骨さん悔しいの?(笑)
19154: 匿名さん 
[2024-01-23 08:38:16]
何回そのコラージュ画像を貼っても無駄。
コラ画像はコラ画像
嘘はどこまで行っても嘘。
自分で悲しくないかい、木造おじさんよ。
元画像はこちら

https://www.bousaihaku.com/otherdisaster/14076/


19155: 匿名さん 
[2024-01-23 08:46:43]
木材は構造材には使えません。

木材は内装材にしましょう。
19156: 匿名さん 
[2024-01-23 10:03:32]
消防士はそもそも家屋に近づかないで消火活動します
とある消防署長曰くどんな建物でも火が回っていれば中に入ることはありませんだって
木造じいさんは木造火災で自信持って入ってね
19157: 匿名さん 
[2024-01-23 12:28:56]
木は割り箸と鉛筆にでもしとけば良い。
19158: 通りがかりさん 
[2024-01-23 18:22:41]
消防士さん曰く
「倒壊が早いんだよ、鉄骨造は」
「炎にさらされたら、すぐ曲がっちゃうよ」
「一見つよそうだけどな」
「消防士さん選びます、鉄骨造?」
「選ぶわけね~だろ(笑)」
「すぐ曲がっちゃう」「すぐ曲がっちゃう」
「使いたくないもんね~」
消防士さん曰く「倒壊が早いんだよ、鉄骨造...
19159: 通りがかりさん 
[2024-01-23 18:25:13]
消防庁は確かに鉄骨火災に弱いから注意としているな

警防活動時等における安全管理マニュアル - 総務省消防庁 https://www.fdma.go.jp/singi_kento/kento/items/kento002_01_manual00.pd...
19160: 匿名さん 
[2024-01-23 20:37:20]
杉はシロアリのエサ
19161: 匿名さん 
[2024-01-23 21:22:21]
コラ画像出している時点で木造おじさんの負け
19162: 匿名さん 
[2024-01-23 21:34:24]
ホワイトのスレなのに、、、、
なんでいつも鉄骨が出てくるんだ、
どこのスレでも木造おじさんは荒らしてばかりやの。
19163: 匿名さん 
[2024-01-24 05:32:35]
>>19161:匿名さん
鉄骨ジイさんが荒らすからだろ。
消防庁の件もコイツの完敗(笑)
19164: 匿名さん 
[2024-01-24 08:18:47]
木造オジサンの特徴

早朝の書込みが特に多い。
ハンネを変えて自作自演。
必ず連投する。
言葉遣いが悪い。
木造をけなされたらキレる。
TJDと呼ばれている。
定期的にアクセス禁止になる。
BABAやwwwなどアルファベット多用。
3、4年前の死んだスレに書き込む。
下げにチェックして、スレが上がらないようレス。
コイツ、ジジイ、ババアを多用。
いつもフルボットされているのに粘着しまくる。
19165: 匿名さん 
[2024-01-24 08:27:32]
ボコられて逃げて来たの?(笑)
19166: 匿名さん 
[2024-01-24 08:29:53]
木造をディスってるコイツが一番の害悪だろw
そもそも木造おじさんとか存在しない妄想に取り憑かれた異常者☆
19167: 匿名さん 
[2024-01-24 12:55:43]
>>19166
木造ディスってるってお前アリーナ席でホワイトウッドディスってるだろ笑
いつもブーメラン刺さりすぎなんだよ木造おじさん
19168: 匿名さん 
[2024-01-24 12:59:38]
>19159 

木造おじさんは嘘ばかり
木造では実被害が出ていますが、
鉄骨での被害は見つかりませんでした。



以下抜粋

・2 階建て木造家屋の 1 階 居室で消火活動の為の堆 積物搬出を行っていた際、 突然 2 階床部分が崩落し、 その落下物により 5 名が 下敷きになり、内 1 名が死 亡し、3 名が負傷した。
・木造 2 階建て住宅の消火 活動中、2 階部分の倒壊・ 下敷きにより 4 名が亡く
・木造建物の 2 階で防ぎょ 中に移動したところ、燃え 残っていた床が抜け落ち 1 階に転落し、胸部を挫傷 した。
・木造店舗内で防ぎょ中、2 階の床板が落下して左腕 を負傷した。

留意事項
木造建物等の上下階で作業する場合は、原則として上下で同時に 活動しない。
木造密集地火災において建物間に進入するときは、火勢が回り込み や飛火等により退路を断たれるおそれがあるので、予備注水を行うと ともに、監視要員を配置するなどの措置をとる。
防火造(木造)店舗併用住宅などの火災では、モルタル壁や化粧壁用 パラペット(※)が崩壊する危険性が高いため、壁面付近です活動する際 には十分留意する。


木造では実被害が出ていますが、
鉄骨での被害は見つかりませんでした。
木造おじさんは嘘つき
19169: 匿名さん 
[2024-01-24 17:14:25]
いつも論破される木造おじさん
19170: 匿名さん 
[2024-01-24 19:17:53]
鉄骨ジジイは木造が気になって仕方ない(笑)
19171: 匿名さん 
[2024-01-24 19:19:12]
消防士さん曰く
「倒壊が早いんだよ、鉄骨造は」
「炎にさらされたら、すぐ曲がっちゃうよ」
「一見つよそうだけどな」
「消防士さん選びます、鉄骨造?」
「選ぶわけね~だろ(笑)」
「すぐ曲がっちゃう」「すぐ曲がっちゃう」
「使いたくないもんね~」
19172: 通りがかりさん 
[2024-01-24 19:23:27]
消防庁は確かに鉄骨火災に弱いから駄目と注意喚起しているなw
毎回、論破されるのは鉄骨さん。
全スレで嫌われもの。

警防活動時等における安全管理マニュアル - 総務省消防庁
https://www.fdma.go.jp/singi_kento/kento/items/kento002_01_manual00.pd...
19173: 匿名さん 
[2024-01-25 06:17:29]
木はシロアリのエサ
19174: 通りがかりさん 
[2024-01-25 07:01:42]
鉄骨はキチ害のエサw
19175: 匿名さん 
[2024-01-25 19:13:58]
木造おじさんは祖国に帰りました。
19176: 匿名さん 
[2024-01-26 08:44:48]
木造住宅はシロアリと一心同体、共存衰退、
19177: 匿名さん 
[2024-01-27 02:11:08]
結論はとっくにでています。
積水や一条など大手はホワイト、飯田などのローコストは杉。
19178: 匿名さん 
[2024-01-27 05:24:06]
結論
ホワイトウッドはアスベスト
結論ホワイトウッドはアスベスト
19179: 匿名さん 
[2024-01-27 07:11:09]
また木造おじさんが出たぞ!
19180: 匿名さん 
[2024-01-27 07:35:30]
地震スレで暴れすぎてコッチ疎かになってるね
鉄骨よりホワイトウッドがマシとか言ってるし笑
アスベストが鉄骨より良いってどういうこと木造おじさん?
19181: 匿名さん 
[2024-01-28 08:37:57]
木造おじさんは出入り禁止にします。
19182: 匿名さん 
[2024-01-29 12:39:46]
無垢材はやめときましょう。
19183: 匿名さん 
[2024-01-30 19:22:51]
ホワイトウッド以外なら大丈夫。
あれだけはダメ。
19184: 匿名さん 
[2024-01-30 19:26:02]
19185: 匿名さん 
[2024-01-30 19:28:31]
在来工法はアウト
ツーバイならオケ
19186: 匿名さん 
[2024-01-30 19:31:50]
ツーバイは死に体
見ろよ毎年シェアが落ち続けてる…
在来軸組に追い抜かれた(笑)
ツーバイは死に体見ろよ毎年シェアが落ち続...
19187: 匿名さん 
[2024-01-30 22:59:24]
たしかに杉はシロアリのエサですね。
19188: 匿名さん 
[2024-01-31 04:59:05]
そうだね、鉄骨はシロアリのエサ
19189: 匿名さん 
[2024-01-31 05:00:42]
消防庁のお墨付き
消防庁のお墨付き
19190: 匿名さん 
[2024-01-31 06:11:13]
そうだね。杉はゴミ材、
19191: 匿名さん 
[2024-01-31 06:49:14]
現れたなウジ虫w
木造に負けてやんの♪
19192: 匿名さん 
[2024-01-31 06:58:21]
在来工法がツーバイに駆逐されてはや20年。
その間に杉は害材となりました。
19193: 匿名さん 
[2024-02-01 09:31:58]
杉は花粉を巻き散らかすだけで、ろくなことがない。
19194: 匿名さん 
[2024-02-01 10:19:20]
現れたな木造おじさん
ここ地震スレじゃないよ笑
19195: 匿名さん 
[2024-02-01 18:48:37]
木造に負けたんだ鉄骨錆クソ悪徳業者w
19196: 匿名さん 
[2024-02-01 20:29:29]
>>19195
やったぁホワイトウッドが勝ったんだね!
良かったね木造おじさん
ホワイトウッドの勝利だ!
皆さん安心してください
ホワイトウッドで大丈夫ですよ!
19197: 匿名さん 
[2024-02-02 08:19:15]
在来工法はツーバイの足元にも及ばない。
19198: 匿名さん 
[2024-02-04 04:55:17]
杉はシロアリのエサ
19199: 匿名さん 
[2024-02-04 05:44:09]
ホワイトウッドは大問題
19200: 匿名さん 
[2024-02-04 05:45:10]
あらゆる劣化試験が物語るじゃないか
あらゆる劣化試験が物語るじゃないか
19201: 匿名さん 
[2024-02-04 05:46:50]
ご 参考 までに

・ JASの耐久性区分

 D1特定樹種
 針葉樹: 桧、杉、米桧、ヒバ、米ヒバ、米杉
 広葉樹: ケヤキ、クリ

 D1樹種(特定樹種を除く)
 針葉樹: カラマツ、米松、ダフリカカラマツ
 広葉樹: クヌギ、ミズナラ、カプール、アピトン、セランガンバツ、ケンバス

 D2樹種
  上記のD1以外(ホワイトウッドはここに位置する最低木材)

●森林総合研究所「イエシロアリ選択試験による耐蟻性評価」

 極大: イペ、チーク、ヒノキ
 大 : 杉
 中 : クルイン
 小 : グメリナ
 極小: パラゴムノキ、トドマツ、ベイツガ、ベイマツ、ホワイトウッド

●(財)日本木材総合情報センター

ヒノキ  :曲げ強度750  圧縮強度400 せん断強度75  曲げヤング係数90

杉  :曲げ強度660  圧縮強度340 せん断強度80  曲げヤング係数80

ホワイトウッド :曲げ強度660  圧縮強度325 せん断強度90  曲げヤング係数90

米杉     :曲げ強度550  圧縮強度310 せん断強度60  曲げヤング係数80
19202: 匿名さん 
[2024-02-04 05:47:40]
とどめ
とどめ
19203: 匿名さん 
[2024-02-04 05:53:54]
鉄骨くんはあらすなよw
19204: 匿名さん 
[2024-02-04 07:57:18]
木造オジサンの特徴

早朝の書込みが特に多い。
ハンネを変えて自作自演。
必ず連投する。
言葉遣いが悪い。
木造をけなされたらキレる。
TJDと呼ばれている。
定期的にアクセス禁止になる。
BABAやwwwなどアルファベット多用。
コイツ、ジジイ、ババアを多用。
いつもフルボットされているのに粘着しまくる。
19205: 匿名さん 
[2024-02-05 09:51:17]
木造おじさんの書き込みが見苦しい。
19206: 匿名さん 
[2024-02-05 10:19:40]
>19189
いわゆるコラージュ画像
阪神淡路大震災の被災画像に
「火災時は鉄骨より木材の方が安全」
の文言を勝手に加えた
著作権にも反する極めて悪質なコラージュ画像
木造おじさんが他スレにも張りまくっている


元画像はこちら
https://www.bousaihaku.com/otherdisaster/14076/
19207: 匿名さん 
[2024-02-06 12:35:16]
木造おじさんは猫グソのスレで暴れています。
19208: 検討者さん 
[2024-02-06 15:59:46]

毎度のやり取りよくあきない。両者の強い執念に感服ww
19209: 匿名さん 
[2024-02-06 21:06:22]
>>19208
そうかなぁ
片方はからかっているだけでもう片方は必死にムキになって反論してるようにしか見えないんだが…
どっちがどっちかは理解力あればすぐわかる
19210: 匿名さん 
[2024-02-06 22:17:42]
木造オジサンはいろんなスレでフルボッコ
19211: 匿名さん 
[2024-02-06 23:07:15]
鉄骨クソ業者がホワイトウッドやツーバイと在来の対立を煽ってるだけだろ。
人間のクズだよコイツ。根拠の無い揶揄しか出来ないんだからさwww
19212: 匿名さん 
[2024-02-06 23:27:07]
ほーうら対立煽ってるって、からかいに短気な単細胞で対立してんのは自分なにの何言ってるんだか…
対立したくなければ大人しく認めればいいじゃん笑 無視出来ないほどただ幼稚なんでしょ
19213: 匿名さん 
[2024-02-07 18:48:40]
杉はシロアリのエサ
19214: 匿名さん 
[2024-02-07 22:49:00]
国産材の需要はゼロに等しい。
伐採するにも費用がかかるため出来ず放置され、花粉を巻き散らかすだけの害材とかしている。
19215: 匿名さん 
[2024-02-09 08:38:51]
その通り。
19216: 匿名さん 
[2024-02-10 00:28:22]
防蟻処理しても三年持てばいいほうだな。
19217: 匿名さん 
[2024-02-11 04:00:54]
大人しく認められないのは誰だ~?
少なくともデータや記事は信用できるだろ。
頭のおかしな奴のレスは信憑性ゼロだけどな(笑)
大人しく認められないのは誰だ~?少なくと...
19218: 匿名さん 
[2024-02-11 08:29:41]
シロアリにやられたみたいだね。
19219: 匿名さん 
[2024-02-11 08:51:45]
木造おじさん地震スレで相手にされなくてコッチ来たのか笑
19220: 匿名さん 
[2024-02-11 09:11:45]
鉄骨ジジイが逃げてきたの?
残念、木造を煽ってもアンタの家はゴミ同然の鉄骨なんだから(笑)
既に絶滅している昭和住宅。海外じゃツーバイが主流。耐震基準に厳しい日本は在来工法が主流。
鉄骨の入る隙間は無かったな!
19221: 匿名さん 
[2024-02-11 10:45:40]
ホワイトウッドは需要あり。
杉は需要なし。
これが木造住宅での現実。
19222: 匿名さん 
[2024-02-11 10:48:17]
>>19220
なんだ?今度は鉄骨呼ばわりか笑
ホワイトウッド業者だったり鉄骨施主だったり
はっきりしろよ木造おじさん笑
そんなんだから誰も相手してくれないんだよ
俺に感謝しろよ
19223: 匿名さん 
[2024-02-11 13:38:48]
木造おじさんって何?
キモいんだけど(笑)
木造が嫌いな建築音痴が、何の説得力もないレスして恥ずかしくないのか?
根拠ゼロの悪徳業者は、揶揄や中傷でレス汚ししかしてないじゃん♪
19224: 匿名さん 
[2024-02-11 13:57:43]
>>19223
何言ってんの木造おじさん?
俺はホワイトウッド擁護してるのに木造嫌いって何?
ホワイトウッドで問題無いんだよね?
ごっちゃになってパニックってるの笑
19225: 匿名さん 
[2024-02-11 14:30:00]
そうだな。
ホワイトウッドなら鉄骨みたいなクズ鉄より耐久性も耐震性も遥かに高いよね♪
19226: 匿名さん 
[2024-02-11 15:31:44]
杉は花粉を巻き散らかすだけの害材。
19227: 匿名さん 
[2024-02-11 17:38:44]
残念だが、ホワイトウッド集成材の耐久性は極小と最低だ。シロアリの餌というならホワイトウッドだ。

https://youtu.be/YxLlZB-6ECw?si=qW9zZF2xhtgr3qfR
19228: 匿名さん 
[2024-02-11 18:20:40]
>>19227
なんでコロコロ意見が変わるの木造おじさん
19229: 匿名さん 
[2024-02-12 00:03:35]
シロアリのエサは杉ですね。
19230: 匿名さん 
[2024-02-12 03:16:42]
だから、シロアリの餌はホワイトウッドなんだよw
だから、シロアリの餌はホワイトウッドなん...
19231: 匿名さん 
[2024-02-12 07:04:33]
杉は燃やしてやりましょう。
19232: 匿名さん 
[2024-02-12 08:37:47]
地震スレでフルボッコくらったからってコッチくんなよ木造おじさん
せっかく居なくなって清々してたのに
19233: 匿名さん 
[2024-02-12 21:48:46]
木造おじさんがハイムのスレにいるぞ。
19234: 匿名さん 
[2024-02-13 15:53:55]
杉は花粉を巻き散らかすだけの害材、
19235: 匿名さん 
[2024-02-14 07:14:12]
木造おじさんの主戦場は猫グソのスレになったみたいです。
19236: 通りがかりさん 
[2024-02-15 16:00:38]
 日本の杉は中国韓国では超高級品だよ
少しでもやすき買いたいからここで騒いでるだけだよ
杉は肌触りが暖かいからね、クソ寒いところじゃ
あったかいは絶対正義だよ。
19237: 匿名さん 
[2024-02-15 18:50:50]
杉はよく燃えるから良い燃料です。
19238: 匿名さん 
[2024-02-17 19:54:59]
結論はホワイトで問題なし
19239: 匿名さん 
[2024-02-18 10:21:13]
ホワイトウッド?
ホワイトウッドを採用してるHMの営業より、宮大工の方が遥かに信頼できるでしょw

立派な大工さんや施工業者は顔出し動画で真実を語る。
ホワイトウッド擁護は顔を名前も出せないよな♪

宮大工さん曰く
「腐りが早いんだよ、ホワイトウッド」
「水かけりゃ、すぐ腐っちゃうよ」
「見た目きれいだけどさ、」
「大工さん選びます、ホワイトウッド?」
「選ぶわけね~だろ(笑)」
「すぐ腐っちゃう」「すぐ腐っちゃう」
「使いたくないもんね~」

https://youtu.be/HWe24dUo_p8
19240: 通りがかりさん 
[2024-02-18 10:23:43]
ホワイトウッドは、真っ当な建築には使われない
ホワイトウッドは、真っ当な建築には使われ...
19241: 匿名さん 
[2024-02-19 01:33:30]
またやつがでたぞ!
19242: 匿名さん 
[2024-02-19 06:22:41]
で、でたーーー!
19243: 匿名さん 
[2024-02-19 07:17:47]
>>19239
その大工さん最後に自分たちが古いのかもってちゃんと言ってるね
せっかく文字起こししてるのに肝心なとこ隠しちゃ駄目でしょ
19244: 通りがかりさん 
[2024-02-19 12:43:40]
19245: 匿名さん 
[2024-02-19 18:48:09]
ホワイトウッドなんか使う奴がイキるなよw
19246: 匿名さん 
[2024-02-19 19:28:52]
スギハシロアリノエサ
19247: 匿名さん 
[2024-02-21 09:08:15]
杉は害材。
19248: 匿名さん 
[2024-02-26 06:18:57]
わたしもそう思います。
19249: 匿名さん 
[2024-02-26 08:08:25]
私もホワイトウッドは問題だと調べたら理解できました。
19250: 匿名さん 
[2024-02-28 16:07:35]
素人があれこれ部材ごとの優位性を議論をするより、
壁内結露計算をする会社に任せればいい話だと思う。
19251: 匿名さん 
[2024-02-28 20:55:34]
ホワイトウッドで問題ありません
19252: 匿名さん 
[2024-03-01 10:56:20]
花粉症の人にとって杉はアスベスト以上に害をもたらす。
19253: 通りがかりさん 
[2024-03-01 21:05:11]
 医者に行けよ治るから
19254: 匿名さん 
[2024-03-03 00:19:44]
ホワイトウッドで何の問題もありません
19255: 匿名さん 
[2024-03-03 06:34:56]
ホワイトウッドは大問題だと建築業界では常識。
ネットを調べたら?
新聞記事にもなってます。信用できる情報は採用メーカーの情報ではなく第3者機関だけ。
ホワイトウッドは大問題だと建築業界では常...
19256: 匿名さん 
[2024-03-03 07:26:43]
第3者機関とは?
19257: 匿名さん 
[2024-03-03 07:29:44]
第三者しか信用できないというならアナタ19255も信用できないとブーメラン刺さっているのをお気付きか?
19258: 匿名さん 
[2024-03-03 14:35:55]
新聞記事や建築メディアなら信憑性があるだろ。
JASなどの公的基準や第三者機関の実験結果に基づいた話だけだよ信頼できるのは。
19259: 匿名さん 
[2024-03-03 17:06:14]
>>19258
JASや公的機関は認めてますけど?
それとも国や建築士より新聞やメディアの方が信頼できるって?
週刊誌読みすぎだ木造おじさん
19260: 通りがかりさん 
[2024-03-03 18:40:15]
横ですが、認められてるってコレ?

・ JASの耐久性区分

 D1特定樹種
 針葉樹: 桧、杉、米桧、ヒバ、米ヒバ、米杉
 広葉樹: ケヤキ、クリ

 D1樹種(特定樹種を除く)
 針葉樹: カラマツ、米松、ダフリカカラマツ
 広葉樹: クヌギ、ミズナラ、カプール、アピトン、セランガンバツ、ケンバス

 D2樹種
  上記のD1以外(ホワイトウッドはここに位置する最低木材)
19261: 匿名さん 
[2024-03-03 20:39:25]
>>19260
そうですが何か?
ちなみに杉は特定D1じゃありませんよ?
間違った表示は止めましょうね
19262: 匿名さん 
[2024-03-04 05:21:27]
現実を知れクズ
現実を知れクズ
19263: 匿名さん 
[2024-03-04 05:26:14]
嘘付きホワイトウッドw
嘘付きホワイトウッドw
19264: 匿名さん 
[2024-03-04 06:29:39]
>>19263
杉は特定D1ではないという証拠画像ありがとう
相変わらずブーメラン刺さってるね木造おじさん
19265: 匿名さん 
[2024-03-04 06:43:23]
杉の話じゃなくホワイトウッドだろ?
本当にクズ野郎だな(笑)
19266: 匿名さん 
[2024-03-04 06:44:33]
ホワイトウッドを採用してるHMの営業より、宮大工の方が遥かに信頼できるでしょw

立派な大工さんや施工業者は顔出し動画で真実を語る。
ホワイトウッド擁護は顔を名前も出せないよな(笑)

宮大工さん曰く
「腐りが早いんだよ、ホワイトウッド」
「水かけりゃ、すぐ腐っちゃうよ」
「見た目きれいだけどさ、」
「大工さん選びます、ホワイトウッド?」
「選ぶわけね~だろ(笑)」
「すぐ腐っちゃう」「すぐ腐っちゃう」
「使いたくないもんね~」

https://youtu.be/HWe24dUo_p8
19267: 匿名さん 
[2024-03-04 06:49:01]
嘘つき業者は顔出し不可(笑)
19268: 匿名さん 
[2024-03-04 07:01:04]
>>19265
いいえ杉の話です
自分で出した画像もまともに理解出来ないの?
19269: 匿名さん 
[2024-03-04 07:07:54]
地震スレで鉄骨に負けたからってホワイトスレで憂晴らしするの止めてよね木造おじさん
19270: 匿名さん 
[2024-03-04 08:36:30]
ホワイトウッドのレスで杉や鉄骨の話って、何かのジョークか?
19271: 匿名さん 
[2024-03-04 08:37:50]
勝手な解釈や嘘をつくってのはさ、ホワイトウッドに不安がある証拠なんだよ。
自信でも気づいてるから嘘をつく、勝手に解釈して事実をねじ曲げる。これだからホワイトウッドは信憑性が無いと建築業者から嫌われる。
ダメだよ嘘や捏造は。
勝手な解釈や嘘をつくってのはさ、ホワイト...
19272: 匿名さん 
[2024-03-04 09:22:06]
>>19270
杉がD1という表記は捏造ですよね
そうですねホワイトウッドの話ですが
何の問題もありません
嘘や捏造って何ですか?
樅は構造材として認められていませんよ
ホワイトウッドは認められています
国もJASも認めています
問題ありません
19273: 匿名さん 
[2024-03-04 09:33:10]
失礼
D1ではなく特定D1という表記
19274: 匿名さん 
[2024-03-04 17:55:04]
杉は害材
19275: 匿名さん 
[2024-03-06 10:36:02]
宮大工さん曰く
腐りが早いんだよ杉は、水かけりゃ、すぐ腐っちゃうよ。
19276: 匿名さん 
[2024-03-06 12:23:15]
杉以下のアスベストみたいな害材がホワイトウッドな♪
杉以下のアスベストみたいな害材がホワイト...
19277: 匿名さん 
[2024-03-06 12:25:08]
D1材とD2材の間には埋められない差があるんだよな。
そもそも住宅の構造材に使うような木材ではない。
19278: 匿名さん 
[2024-03-06 12:27:03]
この動画が一番笑えるwww

宮大工さん曰く
「腐りが早いんだよ、ホワイトウッド」
「水かけりゃ、すぐ腐っちゃうよ」
「見た目きれいだけどさ、」
「大工さん選びます、ホワイトウッド?」
「選ぶわけね~だろ(笑)」
「すぐ腐っちゃう」「すぐ腐っちゃう」
「使いたくないもんね~」

https://youtu.be/HWe24dUo_p8
19279: 匿名さん 
[2024-03-06 17:40:02]
スギとワリバシの間には埋められない差があるんだよな。
そもそもスギは住宅の構造材に使うような木材ではない。
19280: 匿名さん 
[2024-03-07 12:08:30]
大工さんの自宅は鉄骨。
19281: 匿名さん 
[2024-03-07 17:34:00]
ここまでにホワイトウッドが問題である根拠一切無し
19282: 匿名さん 
[2024-03-07 17:48:42]
ちゃんとあるだろ。
むしろ問題が無しの根拠ゼロ(笑)
ちゃんとあるだろ。むしろ問題が無しの根拠...
19283: 匿名さん 
[2024-03-07 17:50:10]
ホラホラ、ネット調べれば何百と劣化耐久試験の結果が出てくるぞ(笑)
ホラホラ、ネット調べれば何百と劣化耐久試...
19284: 匿名さん 
[2024-03-07 17:50:53]
まだまだ
まだまだ
19285: 匿名さん 
[2024-03-07 19:42:38]
ホワイトウッドの集成材…
極小の耐久性が証明されとるw

https://youtu.be/uOssq7-4vXM?si=WsZMb9tNVglY07VA
19286: 匿名さん 
[2024-03-07 19:50:40]
スギのが絶対良いって言われてるやん♪
19287: 匿名さん 
[2024-03-07 19:55:21]
ここまでにホワイトウッドが「問題である根拠」一切無し
19288: 匿名さん 
[2024-03-07 21:37:21]
木造おじさんは問題であると問題に仕立てるの違いがわかってないからね
19289: 匿名さん 
[2024-03-07 21:46:32]
ホワイトウッドの話だろ?
木造おじさん?
キチ街業務の戯言か?
YouTube見ろよ、ホワイトウッドの問題が的確に指摘されてるだろ。
悲劇の木材だってさ~(笑)(笑)(笑)(笑)
19290: 匿名さん 
[2024-03-07 21:47:37]
>>19285:匿名さん
このYouTube、マジで参考になるな!
19291: 匿名さん 
[2024-03-07 21:49:35]
エビデンスを出せない詐欺業者の口癖が
「木造おじさん」らしいよw
19292: 匿名さん 
[2024-03-08 08:28:11]
木造おじさんはエビデンスとポジショントークの違いもわからないらしい
19293: 匿名さん 
[2024-03-08 08:38:17]
でた悪徳業者の口癖「木造おじさん」
ホワイトウッドも木造だろ?
木造住宅に多いホワイトウッド集成材の問題を指摘されてキレちゃうって、オマオこそホワイトウッド業者だろ☆
安全だというエビデンスを1つも出せず、第3者機関の情報をポジショントークと揶揄する鬼畜め!
19294: 匿名さん 
[2024-03-08 08:45:22]
ここまでにホワイトウッドが問題である根拠一切無し
19295: 匿名さん 
[2024-03-08 08:47:11]
キレてんのはどちらか一目瞭然
19296: 匿名さん 
[2024-03-08 11:20:52]
ホワイトウッドの耐久性は極小です。すぐ腐っちゃうってさ♪

https://youtu.be/uOssq7-4vXM?si=WsZMb9tNVglY07VA
19297: 匿名さん 
[2024-03-08 11:23:11]
公的な機関のデータでもホワイトウッドの耐久性は極小。
極小だよ、「極・小」
公的な機関のデータでもホワイトウッドの耐...
19298: 匿名さん 
[2024-03-08 11:30:39]
相変わらず根拠無し
19299: 匿名さん 
[2024-03-08 11:31:11]
ホワイトウッドで問題ありません
19300: 匿名さん 
[2024-03-08 12:10:33]
相変わらずエビデンスを出せませんね。
結局、問題無しってのはホワイトウッド業者のポジショントークに騙されてるんですね。
問題アリアリ、アリーベデルチです♪
相変わらずエビデンスを出せませんね。結局...
19301: 匿名さん 
[2024-03-08 12:19:20]
エビデンスというか問題無いという投稿なら過去にたくさん出ています
それをことごとく都合悪いことは無視し続けた木造おじさんに今頃出す価値無し
現に木造おじさんしか反対してないし。
ホワイトウッドで問題ありません
19302: 通りがかりさん 
[2024-03-08 15:45:15]
エビデンスを出せない詐欺業者の口癖が
「木造おじさん」らしいよw
19303: 匿名さん 
[2024-03-08 15:51:18]
過去レスに出てますのでご覧ください

ここまでに問題である根拠一切無し

ホワイトウッドで問題ありません
19304: 匿名さん 
[2024-03-08 15:55:11]
木造おじさんの口癖

クズ
悪徳業者
詐欺師
エビデンス
www
鬼畜
信者
戯言
19305: 匿名さん 
[2024-03-08 16:39:16]
ポジショントークでもない第3者機関のエビデンスを否定し自身はポジショントークしかできないキチ街はレスを汚すなよ(笑)
証拠は山のように転がってるぜ!
ホワイトウッドは大問題。
ポジショントークでもない第3者機関のエビ...
19306: 匿名さん 
[2024-03-08 16:42:34]
>>19304:匿名さん
私の家はRCなんで、どちらかといえば「RCおじさん」
木造全てを否定してないよ。
木造に多いホワイトウッド集成材の問題を指摘してるだけ。それでキレちゃうなんて、ホワイトウッドの悪徳業者ぐらいでしょ♪www
19307: 匿名さん 
[2024-03-08 17:08:37]
ここまでに根拠一切合切無し
木造おじさんはコピペ連投するしか能が無い
19308: 匿名さん 
[2024-03-08 18:30:30]
エビデンスを何一つ出せない詐欺業者の口癖が
「木造おじさん」w
RC様はエビデンス出しまくり。
19309: 匿名さん 
[2024-03-08 18:31:21]
悪質過ぎるよホワイトウッド

ホワイトウッドの耐久性は極小です。すぐ腐っちゃうってさ♪

https://youtu.be/uOssq7-4vXM?si=WsZMb9tNVglY07VA
19310: 匿名さん 
[2024-03-08 18:33:17]
宮大工さん、一級建築士、建築メディア、第3者機関、YouTuber…
全てに問題を提起されても尚ホワイトウッドを庇う業者。悪質以外の何ものでもないな。
19311: 匿名さん 
[2024-03-08 18:47:07]
ここまでに根拠一切無し
同じこと繰り返しても無駄無駄
ホワイトウッドで問題ありません
19312: 匿名さん 
[2024-03-08 18:49:06]
RC様=木造おじさん

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる