一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-04-01 07:11:01
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震に強い家

  1. 1642 熊本地震で 2017/02/03 06:45:39

    熊本地震の影響で、ここ数ヶ月で近所に空き家増えた。まだまだ、解体中の場所などあり、空き地が沢山増える。これだけ土地が余れば、価格が下落するでしょう。2〜5年後ぐらいが土地の買い時ですかね?

  2. 1643 戸建て検討中さん 2017/02/03 10:14:39

    >>1638 戸建て検討中さん
    あなた誰ですか?1634は私です。嘘は良くないですよ。

  3. 1644 戸建て検討中さん 2017/02/03 10:27:10

    >>1640 匿名さん
    1634本物ですが改めて質問させて下さい。
    LDK綺麗な長方形ではないですが
    4.55間×2間の長い形状の20畳程度に小さくした場合でお聞きします。

    家の周りの通し柱は10本×8寸角
    バランスの良い中央付近の箇所2箇所に大黒柱を2本入れる予定です。
    大黒柱は1尺角×2本となります。

    熊本地震で問題になった直下率も考慮し壁や窓の位置も考えた配置としています。耐力壁も耐力壁+筋交い、床も剛床としねじれに対して強くするようにも考えています。またおまじない程度かもしれませんが予算が許せば制震装置も検討しております。

    以上を踏まえ御回答頂きたいです。
    宜しくお願いします。

  4. 1645 匿名さん 2017/02/03 22:17:03

    >>1642
    かなり不謹慎な内容ですね。他人の弱味につけこむなんて

  5. 1646 匿名さん 2017/02/03 22:31:59

    >1644
    ネットで同じ質問を別スレでするのは御法度、マルチポストと言ってマナー違反。
    片方に統一すべし。

  6. 1647 匿名さん 2017/02/03 23:33:00

    1644さん、柱だけを太くとか制震装置を入れるとか、地震対策に色々とご希望はあるようですので、まずは施工工務店や施工会社にご相談した方が良くないですか?

    例えば上物の重量が重くなると当然基礎もそれなりのもの、基礎や本体の重量がかかるから必要であれば地盤改良も必要になりますよね。1644さんのご希望を全部取り入れて、構造計算もしっかりやってもらって、安全安心な家を設計施工してもらうことが一番大切ですよね。

  7. 1648 匿名さん 2017/02/04 00:15:26

    >>1646 匿名さん
    申し訳ありません。
    こちらのスレのみにします。
    以後、気を付けます。

  8. 1649 匿名さん 2017/02/04 00:18:24

    >>1647 匿名さん
    回答ありがとうございます。
    予算も限りがありますので施工業者の一級建築士とじっくり相談したいと思います。

  9. 1650 匿名さん 2017/02/04 03:34:10

    鉄骨なら地震など災害にも強いし、大開口リビングもとれるので、木造で特殊なことするなら、無難に鉄骨にしといたほうがいいですよ。

  10. 1651 匿名さん 2017/02/04 05:09:26

    >1649さん

    太い国産桧などの柱はグレードや流通にもよりますが、1本あたり数十万とか普通にします。
    総予算で坪あたり100万以上の予算が掛けられるのなら有りですが、それだけ出せるのなら
    1650さんと同じく鉄骨でも良い家が建ちます。大黒柱だけ飾りで置くこともできるでしょう。

    もしも木造に拘るのなら、こんな建物も有ります。在来工法でも別次元の仕上がりです。
    http://designerslog.com/canada/
    大黒柱なら2尺以上、梁や通し柱でも1尺を超えます。

  11. 1652 匿名さん 2017/02/04 06:45:30

    1647 1650.51さんに同意。これ以上の意見が聴きたいなら膝をあわせてプロに直相談すべき。

  12. 1653 匿名さん 2017/02/04 07:15:13

    広い空間の代表は体育館。
    https://www.google.co.jp/search?q=%E6%9C%A8%E9%80%A0%E4%BD%93%E8%82%B2...
    トラスならいけそう、建築士の腕が問われそう。

  13. 1654 匿名さん 2017/02/04 09:08:21

    >>1628
    >一条は免震装置を自社開発してるから、その半額以下。
    >それだけ安いからこそのダントツのシェア(8割以上)なんだろう。

    IAU免震は、業界トップ、シェア1位と宣伝していたが、どっちが正しいんだ???

  14. 1655 匿名さん 2017/02/04 09:14:28

    一条の免震は半額以下ということもなく、多少安め位みたいですけど?

    >免震装置の販売実績が4000件ほどもある一条工務店ですが、 その価格は、「1階の床面積×136,500円」だそうです。ですから、1階の床面積が20坪の家でしたら、273万円です。
    >他のハウスメーカーの免震装置でしたら、 300万円は確実に超えるでしょうから、少し安目です。
    >他のハウスメーカーのほとんどは、 ベアリング方式という免震装置ですが、 一条工務店は積層ゴム方式です。
    >ベアリング方式の方が、多少、装置が大げさになります。 他社との価格の差の理由はその辺りにあります。

    >ただ、免震装置は建物の周りに ある程度(1mぐらい)の隙間が必要になるので、建物の混み合った都心部での採用は難しいです。

    >また、免震装置は地震に対して必ずしも万全ではありません。

    http://www.polaris-hs.jp/house_make/ichizyo.html

  15. 1656 匿名さん 2017/02/04 13:21:37

    免震が安い一条でさえ平均300万くらいならまだまだ高過ぎだね。

  16. 1657 名無しさん 2017/02/04 19:33:31

    >>1644>>1651
    そこまでやるなら木造平屋にしたほうが安上がりのような…
    熊本の例を見ると耐震等級3であれば1000ガル超えでも来ない限り問題ないような気も

    糸魚川大火の家はあれは燃え残っても壁の中がヤバそうですね…
    防水シートとか変えないといけないこと考えると結局建て替えたほうが安そうな気が…

  17. 1658 匿名さん 2017/02/04 20:39:40

    >>1650 匿名さん
    私自身、鉄骨より温もりある木造築が好きなので何とかしたいと皆様の意見を拝聴している次第です。

  18. 1659 匿名さん 2017/02/04 20:46:55

    >>1651 匿名さん
    幸運にも国産桧の良材を良心的な価格で提供して頂ける施工業者様と縁を持てましたのでレスにあったような構造が実現できそうなのです。そして何より桧の香りと共に老いていけたらという夢があり何世代にも住み継げる木造建築を考えております。

  19. 1660 匿名さん 2017/02/04 20:49:59

    >>1652 匿名さん
    勿論、一級建築士にも相談してます。
    しかしこの板にはプロでなくても真剣に家作りに取り組んでる知識豊富な方々もいますので色々な方からの意見を聞き生涯1度だけの家作りを納得したものにしたいと思っております。

  20. 1661 匿名さん 2017/02/04 22:57:15

    木造だと広いリビングはとれないよ。内装はクロス、外壁は外壁材でおおわれて結局木は見えないから温もりは伝わらないんだけど。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】地震に強い家]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    クレヴィア西葛西レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    [PR] 東京都の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸