東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-04-08 22:21:39
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里III
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 33351 マンコミュファンさん 2021/06/05 11:21:00

    >>33350 匿名さん

    失礼ですよ。

  2. 33352 匿名さん 2021/06/05 11:26:11

    >>33350 匿名さん

    あんたの街よりは良い

  3. 33353 匿名さん 2021/06/05 13:08:37

    港南は住環境悪いから港区なのに安くタワマンに住めるのが良いところだよ

  4. 33354 マンション検討中さん 2021/06/05 14:27:06

    芝浦も僻地だから安く住める港区埋め立て地。

  5. 33355 周辺住民さん自画自賛自 2021/06/05 14:28:06

    >>33348 匿名さん
    自画自賛 笑える。

  6. 33356 周辺住民さん自画自賛自 2021/06/05 14:35:05

    >>33350 匿名さん
    芝浦アイランドの住環境がいい? ご冗談でしょ。

  7. 33357 匿名さん 2021/06/05 16:05:21

    >>33353 匿名さん

    もはや安いとは言えなくなってきた。芝浦港南をあきらめて
    品川区を検討する人増加中。

  8. 33358 匿名さん 2021/06/05 16:30:55

    芝浦アイランドも完全に億ションだね

    1. 芝浦アイランドも完全に億ションだね
  9. 33359 匿名さん 2021/06/05 17:02:41

    >>33357 匿名さん
    大崎・大井町の方が芝浦港南よりも高いのに、品川区一括りにはできんでしょ。正確には品川区湾岸を検討ですね

  10. 33360 匿名さん 2021/06/05 17:38:25

    外側は、目ぼしい開発もなく、厳しい状況です

  11. 33361 匿名さん 2021/06/05 17:49:33

    >>33360 匿名さん

    品川は山手線駅前開発なんだから外側も内側も無い。

  12. 33362 匿名さん 2021/06/05 17:50:25

    【定期】NGワード:豊洲、有明、嫌悪施設、汚水、下水、WCT、K4、悪臭、爆音、臨海地下鉄、外側内側

    ご存知な人は気にしないと思いますが、この単語が含まれている書き込みは役立つ情報が一切ないので無視してください。「~な気がする」「~のような感じ」などデータも示さない妄想系の書き込みも荒らしの特徴です。

  13. 33363 匿名さん 2021/06/05 17:55:32

    2024年の高輪ゲートウェイ街びらきと同時に高輪ゲートウェイから シーズンテラスへの架橋も完成します。一気にネットワークの幅が 広がります。東西分断は解消され、港南側もリニア駅やソニー地区を中心にさらに発展して、渋谷や池袋がそうなように、品川では外側内側という概念は薄くなるでしょう。

    1. 2024年の高輪ゲートウェイ街びらきと同...
  14. 33364 匿名さん 2021/06/05 17:57:21

    環状4号線もある。2024年開通。

  15. 33365 匿名さん 2021/06/05 17:59:13

    >>33360 匿名さん

    何が厳しいの?何も厳しく無いでしょ。イケイケどんどん。

  16. 33366 匿名さん 2021/06/05 19:36:55

    同意

    厳しいのは山手線もなんにもない
    公害型SCだけがたよりのゴミの島

  17. 33367 匿名さん 2021/06/05 19:56:48

    外側に、大規模な開発が無い

    事実だから、仕方ないが、コンテンツとして終わった証拠でもある

  18. 33368 匿名さん 2021/06/05 19:57:38

    >>33366 匿名さん
    全部セルフポチ、すごいな

  19. 33369 匿名さん 2021/06/05 23:08:17

    環4は都心のゴミ回収車が港南5の清掃工場に行きやすくするための道路だよ。勝どきの環3の方が一般人のメリット大きそう。

  20. 33370 匿名さん 2021/06/06 01:29:10

    >>33368 匿名さん
    必死すぎ、すごいな

  21. 33371 匿名さん 2021/06/06 01:33:33

    >>33369 匿名さん
    ぜんぜん違う。
    港南側から六本木方面へのアクセス向上が目的。
    ゴミ回収車の為に新しく東京にできる道路なんて存在するわけないのでもう少し勉強しよう。
    https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000005443.pdf

  22. 33372 匿名さん 2021/06/06 01:38:46

    >>33371 匿名さん
    未開で利便性の低い地域の環境改善ですから、一種の童**対策事業みたいなものです。

  23. 33373 匿名さん 2021/06/06 01:50:31

    >>33372 匿名さん
    ぜんぜん意味がわからん。日本語で頼む。

  24. 33374 匿名さん 2021/06/06 01:51:42

    ぼくは港南4丁目を悪く言いたいんだ。
    邪魔しないで欲しい。
    その為には芝浦も大崎も浜松町も利用する。
    豊洲のことは悪く言わないでね。

  25. 33375 周辺住民さん自画自賛自 2021/06/06 02:57:21

    >>33358 匿名さん
    芝浦アイランド 必死ですね。今時、珍しくも何ともない。大衆マンション。

  26. 33376 周辺住民さん自画自賛自 2021/06/06 03:09:34

    >>33375 周辺住民さん
    人の価値観はそれぞれ。世の中には、あえて芝浦アイランドを選択する人もいる。

  27. 33377 匿名さん 2021/06/06 04:03:21

    サウスゲート海側だとGFTと芝浦アイランドは良いですよね。

  28. 33378 匿名さん 2021/06/06 07:18:36

    >>33371 匿名さん
    内側エリアからくるバッキュームカーは、この道路使って下水処理場にやってくると思う。

  29. 33379 匿名さん 2021/06/06 09:24:36

    >>33378 匿名さん
    札の辻跨線橋の朝方とかゴミ収集車が結構走ってるので、これが芝浦を通らなくなるのは良いですね。

  30. 33380 匿名さん 2021/06/06 14:00:36

    >>33375 周辺住民さん自画自賛自さん

    見類のリハウスに今掲載されている物件は
    全部1億円越え。大衆マンションではないだろう。

  31. 33381 匿名さん 2021/06/06 14:01:40

    >>33281 マンション検討中さん

    5街区、6街区の商業施設棟は楽しみ。ただ、4街区も3街区も低層は商業施設なので、全部合わせたらすごい規模になるね。
      

  32. 33382 匿名さん 2021/06/06 14:01:59

    今日オバケトンネルのとこ通ったら、まじで「オバケ道路はこちら」と胸に書いた誘導員が2人もいた。オバケトンネルってメジャーだったんだなあ。

      

  33. 33383 匿名さん 2021/06/06 14:02:45

    >>33305 マンション検討中さん

    商業施設中心棟は6街区ですね、5街区は商業ビジネス複合でしょう。  

    1. 商業施設中心棟は6街区ですね、5街区は商...
  34. 33384 匿名さん 2021/06/06 14:03:02

    港南三丁目の日通、予定通り6月に入り空っぽになったけど、所有者の移転があったのか、何になるかは未だ未定ですよね。
    ECの成長を背景に都心物流拠点ニーズが高まってるらしいけど、高機能物流拠点になったりもあり得ちゃうのかなあ。

     

  35. 33385 匿名さん 2021/06/06 14:03:31

    いよいよ泉岳寺も動き出しますね。


    東急不と京急電鉄/泉岳寺駅地区再開発/特建者業務の協定締結
    https://www.kensetsunews.com/archives/575924

    東急不動産京浜急行電鉄は、東京都が施行する泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業について、2日付で特定建築者業務に関する基本協定を都と締結し、正式に同事業への参画を決めた。

    再開発ビルの規模はRC・SRC・S造地下3階地上30階建て延べ11万0644㎡、高さは145mを計画している。商業施設やオフィス、約350戸の住宅などを整備する。都営地下鉄浅草線・京急本線泉岳寺駅に直結するほか、JR高輪ゲートウェイ駅と歩行者デッキでつなぐ。

    2023年4月ごろの着工、28年3月ごろの完成を予定している。基本設計は久米設計が担当。東急不動産京急電鉄東急建設、京急建設で構成するグループが事業協力した。建設地は港区高輪2-81-1ほかの8486㎡。   

  36. 33386 匿名さん 2021/06/06 14:03:52

    >>33310 マンション検討中さん
    高輪ゲートウェイの第5街区、第6街区は、両方合わせて、一つの大規模商業施設にすると、かなりインパクトあるんだが。
       

  37. 33387 匿名さん 2021/06/06 14:04:58

    >>33371 匿名さん

    その通りですね

    1. その通りですね
  38. 33388 周辺住民さん自画自賛自 2021/06/06 14:06:24

    芝浦アイランドは、あの高浜水門の近く。垂れ流し状態。

  39. 33389 匿名さん 2021/06/06 14:06:34

    この区間は先行して2024年に完成だそうです

    1. この区間は先行して2024年に完成だそう...
  40. 33390 匿名さん 2021/06/06 14:07:25

    >>33388 周辺住民さん自画自賛自さん

    あんたも削除されたんだからいい加減にしな

  41. 33391 匿名さん 2021/06/06 14:08:36

    2024年の高輪ゲートウェイ街びらきと同時に高輪ゲートウェイから
    シーズンテラスへの架橋も完成します。一気にネットワークの幅が
    広がります。外側内側という概念は薄くなるでしょう。

     

    1. 2024年の高輪ゲートウェイ街びらきと同...
  42. 33392 匿名さん 2021/06/06 14:09:11

    高輪築堤、再開発工事と同時進行で修復作業に入ったようです。
    おそらく手前に石が並んでいるのが解体した石垣。
      

    1. 高輪築堤、再開発工事と同時進行で修復作業...
  43. 33393 周辺住民さん自画自賛自 2021/06/06 14:11:22

    あんたもな。

  44. 33394 周辺住民さん自画自賛自 2021/06/06 14:15:47

    あの高浜水門って何のこと?

  45. 33395 周辺住民さん自画自賛自 2021/06/06 14:55:04

    >>33331 匿名さん
    品川駅 北口広場の商業施設は、アトレ クラスになるか、それともエキュート。

  46. 33396 匿名さん 2021/06/06 15:43:14

    >>33395 周辺住民さん自画自賛自さん

    改札内だから分類的にはエキュート品川ノース

    1. 改札内だから分類的にはエキュート品川ノー...
  47. 33397 匿名さん 2021/06/06 15:52:52

    >>33391 匿名さん

    内側から埋立地に行く用事が無いから、内外の壁は厚いよ。

  48. 33398 匿名さん 2021/06/06 16:00:30

    >>33397 匿名さん

    壁なんか存在しないよ

  49. 33399 周辺住民さん自画自賛自 2021/06/06 16:01:10

    >>33396 匿名さん
    なるほど、そういう分類なんですね。

  50. 33400 匿名さん 2021/06/06 16:46:50

    >>33398 匿名さん
    埋立地から見たら壁なんて無い、内陸から見たら分厚い壁。
    精神的なマジックミラーみたいなもんか。

  51. 33401 マンション検討中さん 2021/06/06 22:33:41

    >>33394 周辺住民さん自画自賛自さん
    高浜水門は未処理下水の放流口で、雨天時の悪臭の原因。サウスゲート再開発で移転できるかが論点になってる。

  52. 33402 匿名さん 2021/06/06 23:13:05

    >>33391 匿名さん
    ますます外側が寂れて内側外側格差が広がりますよ。内側の吸引力は強くなる一方ですからね。

  53. 33403 匿名さん 2021/06/06 23:17:13

    海岸や芝浦は発展しそうですが、港南は嫌悪施設の移転が進まないと厳しいままだと思います。

  54. 33404 匿名さん 2021/06/07 00:13:49

    >>33403 匿名さん
    何が厳しいの?
    港南で後悔しているなら芝浦か海岸へ引っ越せば?
    港南は需要が高いし今なら高く売れるよ。

  55. 33405 匿名さん 2021/06/07 00:18:52

    >>33404 匿名さん
    港南より他の方が上がってるから、今港南売ってもどこにも買い替えられないような。

  56. 33406 匿名さん 2021/06/07 00:24:21

    >>33405 匿名さん
    じゃ、愚痴ってないで港南で我慢しようね。
    都内で爆上がり人気のエリアだから。

  57. 33407 マンション掲示板さん 2021/06/07 00:27:07

    >>33406 匿名さん
    梅雨期は下水臭いのが港南のウィークポイント

  58. 33408 周辺住民さん自画自賛自 2021/06/07 00:54:21

    >>33403 匿名さん
    芝浦4丁目、海岸3丁目は、あの高浜水門の直近エリア。開発が進まない。

  59. 33409 周辺住民さん自画自賛自 2021/06/07 00:58:24

    >>33408 周辺住民さん自画自賛自さん
    開発よりも絶対、先にやってくれって事があるんですよね。

  60. 33410 周辺住民さん自画自賛自 2021/06/07 01:01:38

    >>33407 マンション掲示板さん
    芝浦4丁目、海岸3丁目もひどいんですよ。困っています。

  61. 33411 周辺住民さん自画自賛自 2021/06/07 01:35:20

    >>33396 匿名さん
    高輪ゲートウェイの第6街区は、分類的には、ルミネですかね?

  62. 33412 匿名さん 2021/06/07 01:40:51

    >>33407 マンション掲示板さん
    確かに1丁目の辺りに行くと臭うかも。
    ただ3丁目や4丁目は臭わないので正確にはまったく影響ない。
    ウィークポイントと思っているのかもしれないがそれは妄想なので訂正してあげるよ。

  63. 33413 周辺住民さん自画自賛自 2021/06/07 01:48:16

    >>33396 匿名さん
    イメージ図だと2階,3階,4階が、商業施設のようですが、既存の他のエキュートより面積が広そうですね。

  64. 33414 匿名さん 2021/06/07 01:48:21

    前向きな議論ができない者が数名いるな。
    常識的に考えてサウスゲート外の人間なんだろう。
    恩恵ないから可哀想に思えてくるが、実体港区湾岸のタワマンを悪く言いたい業者なんだろうか。

  65. 33415 匿名さん 2021/06/07 01:55:33

    >>33413 周辺住民さん自画自賛自さん
    本命はエキュートと思いますが、JR東構内の駅ビルに限定すると東京駅にグランスタもありますね。
    よってグランスタが大穴かと。

  66. 33416 匿名さん 2021/06/07 02:33:37

    >>33415 匿名さん

    たしかにグランスタあり得るね。

  67. 33417 匿名さん 2021/06/07 02:35:01

    再生センターは移転しなくてよい。それよりシーズンテラスの2期開発が楽しみです。

    1. 再生センターは移転しなくてよい。それより...
  68. 33418 匿名さん 2021/06/07 02:36:59

    いよいよ泉岳寺も動き出しますね。


    東急不と京急電鉄/泉岳寺駅地区再開発/特建者業務の協定締結
    https://www.kensetsunews.com/archives/575924

    東急不動産京浜急行電鉄は、東京都が施行する泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業について、2日付で特定建築者業務に関する基本協定を都と締結し、正式に同事業への参画を決めた。

    再開発ビルの規模はRC・SRC・S造地下3階地上30階建て延べ11万0644㎡、高さは145mを計画している。商業施設やオフィス、約350戸の住宅などを整備する。都営地下鉄浅草線・京急本線泉岳寺駅に直結するほか、JR高輪ゲートウェイ駅と歩行者デッキでつなぐ。

    2023年4月ごろの着工、28年3月ごろの完成を予定している。基本設計は久米設計が担当。東急不動産京急電鉄東急建設、京急建設で構成するグループが事業協力した。建設地は港区高輪2-81-1ほかの8486㎡。  

  69. 33419 匿名さん 2021/06/07 02:37:18

    待望の高輪ゲートウェイ直結物件ですね。350戸は分譲してくれるのだろうか?  

  70. 33420 匿名さん 2021/06/07 02:37:55

    >>33400 匿名さん

    2024年の高輪ゲートウェイ街びらきと同時に高輪ゲートウェイから
    シーズンテラスへの架橋も完成します。一気にネットワークの幅が
    広がります。外側内側という概念は薄くなるでしょう。

    1. 2024年の高輪ゲートウェイ街びらきと同...
  71. 33421 匿名さん 2021/06/07 02:38:34

    高輪築堤、再開発工事と同時進行で修復作業に入ったようです。
    おそらく手前に石が並んでいるのが解体した石垣。
      

    1. 高輪築堤、再開発工事と同時進行で修復作業...
  72. 33422 匿名さん 2021/06/07 02:39:42

    泉岳寺なかなかええ感じのビルやね。
     

    1. 泉岳寺なかなかええ感じのビルやね。 
  73. 33423 匿名さん 2021/06/07 02:40:51

    【定期】NGワード:豊洲、有明、嫌悪施設、汚水、下水、WCT、K4、悪臭、爆音、臨海地下鉄、外側内側

    ご存知な人は気にしないと思いますが、この単語が含まれている書き込みは役立つ情報が一切ないので無視してください。「~な気がする」「~のような」などデータも示さない妄想系の書き込みも荒らしの特徴です。

  74. 33424 匿名さん 2021/06/07 02:42:03

    >>33413 周辺住民さん自画自賛自さん

    おそらく、相当大きい規模になると思う

  75. 33425 周辺住民さん自画自賛自 2021/06/07 02:42:27

    >>33411 周辺住民さん
    高輪ゲートウェイの第6街区は、パースを見ると、第3街区、第4街区と同じレベルの高さなので、全館商業施設というのが、イメージしにくいのですが。

  76. 33426 周辺住民さん自画自賛自 2021/06/07 02:51:41

    >>33425 周辺住民さん
    第5街区、第6街区合わせて、総合開発で、ルミネの様な商業施設になる可能性はないのか?

  77. 33427 周辺住民さん自画自賛自 2021/06/07 02:53:09

    >>33422 匿名さん
    カラーのイメージ・パースが見たい。

  78. 33428 eマンションさん 2021/06/07 02:58:22

    >>33417 匿名さん
    下水場自体というより高浜水門への下水放流が問題なのだと思うけど。

  79. 33429 匿名さん 2021/06/07 02:58:41

    確かに6街区も上部はオフィスかもしれない

    1. 確かに6街区も上部はオフィスかもしれない
  80. 33430 匿名さん 2021/06/07 02:59:14

    >>33428 eマンションさん

    【定期】NGワード:豊洲、有明、嫌悪施設、汚水、下水、WCT、K4、悪臭、爆音、臨海地下鉄、外側内側

    ご存知な人は気にしないと思いますが、この単語が含まれている書き込みは役立つ情報が一切ないので無視してください。「~な気がする」「~のような」などデータも示さない妄想系の書き込みも荒らしの特徴です。

  81. 33431 匿名さん 2021/06/07 03:02:22

    6街区は主に商業系となっていますから、商業のみではないでしょうね。

    1. 6街区は主に商業系となっていますから、商...
  82. 33432 匿名さん 2021/06/07 03:43:03

    >>33430 匿名さん
    何か埋立地民が言われたくない事ばかりNGワードに追加してるけど、ここまで来ると言論封殺だろ。豊洲や有明が関係無いのは事実だとしても、ネガティブ情報を全部シャットアウトするのはどうなの?
    ネガティブな事もエリアの事実なら議論は必要だろうに。
    あ、埋立地もNGワードに追加ですか?

  83. 33433 匿名さん 2021/06/07 04:01:00

    >>33432 匿名さん
    程度の問題だけど、ネガかイカれた連投ばっかりやん。ネガやりたいなら、山手線スレとか他でやってください

  84. 33434 匿名さん 2021/06/07 04:01:01

    >>33432 匿名さん
    程度の問題だけど、ネガかイカれた連投ばっかりやん。ネガやりたいなら、山手線スレとか他でやってください

  85. 33435 匿名さん 2021/06/07 04:05:16

    再開発で港南が豊洲みたいに美しい街になって欲しいと思います。

  86. 33436 匿名さん 2021/06/07 04:18:37

    >>33434 匿名さん
    港南に東京の嫌悪視察が集積しているのは事実なのでは?むしろサウスゲート住民が率先して港南の改善の働き掛けに動くべきだと思うけどな。港南が生まれ変われるかどうかは我々の意識次第だよ。

  87. 33437 匿名さん 2021/06/07 04:24:57

    >>33431 匿名さん
    8年前にガイドラインですから最新版が欲しいところですね。高輪築堤に首相か来たおかげでか築堤修繕以外の工事が止まっているように思えるのですがいかがですか?早期着工を期待したいです。

  88. 33438 匿名さん 2021/06/07 04:26:43

    >>33436 匿名さん
    港南の下水処理場は港南住民に配慮して芝浦になっております。

  89. 33439 芝浦4丁目、海岸3丁目は、あの高浜水門の直近エリア。開発が進まない 2021/06/07 04:30:49

    芝浦4丁目、海岸3丁目は、あの高浜水門の問題を早急に対処しないと、住環境的に厳しい。

  90. 33440 匿名さん 2021/06/07 04:38:55

    >>33435 匿名さん
    ぼくは港南ネガしたいだけの豊洲民。
    みんな賛同してね。

  91. 33441 匿名さん 2021/06/07 04:39:40

    >>33434 匿名さん
    ごもっとも。イカれたネガの連投ばかり。

  92. 33442 芝浦4丁目、海岸3丁目は、あの高浜水門の直近エリア。開発が進まない 2021/06/07 04:39:47

    >>33429 匿名さん
    このパースが、いつ頃発表になったのかわかりませんが、第6街区が、全館商業施設なら、他では見られない高層ビル型商業施設ですね。確かに最上階は、展望を生かした施設のような感じになってますね。

  93. 33443 匿名さん 2021/06/07 04:40:16

    >>33436 匿名さん
    港南は住みやすいけど?
    どこに住んでるの?

  94. 33444 匿名さん 2021/06/07 04:41:27

    >>33437 匿名さん

    新たな計画では2022年春着工、2024年度末完成予定。
    着工は遅れるが完成予定は当初の予定通り。

  95. 33445 匿名さん 2021/06/07 04:45:38

    >>33436 匿名さん
    住民がいうのならわかるが、外野がガヤガヤ言ってもな。
    ところで嫌悪視察ってなに?
    あんたが視察したから嫌悪されたってこと?

  96. 33446 匿名さん 2021/06/07 05:14:19

    >>33442 芝浦4丁目、海岸3丁目は、あの高浜水門の直近エリア。開発が進まないさん
    「高層ビル型商業施設」なんて事例聞いたことないけど、期待したいのは山々ですが、普通にホテルの低層に商業施設で高層にレストランとかなのでは?

  97. 33447 匿名さん 2021/06/07 05:15:07

    >>33429 匿名さん
    品川駅 北口駅前広場は、かなり広そう。エキュートではなく、東京駅 同様 グランスタですかね?

  98. 33448 匿名さん 2021/06/07 05:34:26

    >>33445 匿名さん
    むしろサウスゲート住民の方が港南の環境改善とか嫌悪施設の再開発を願ってるんじゃない?

  99. 33449 匿名さん 2021/06/07 05:47:16

    >>33429 匿名さん
    このパース、第5街区(商業、ビジネス)第6街区(商業)と明記されてるんですよね。 中低層のビルなら、商業オンリーも考えられるが、パースが正しいなら、オフィスも入るでしょうね。

  100. 33450 匿名さん 2021/06/07 06:08:32

    >>33436 匿名さん

    別に誰も問題にしていないので余計なお世話

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション掲示板さん2023-08-21 00:37:46
      >>66357 マンション住民さん

      その説明会に参加したかったのですが都合が合わず、リンクの期限が切れて見れなくなってしまいました。
      特に南側自由通路について港南側のどこまで延ばすのかなどは話されていたでしょうか?
      画像によりデッキまでのもあればリニア新幹線乗り場辺りまでになっているものもありどちらなのでしょうか?
      他にもご存知の方がいれば教えて頂ければ幸いです。
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    グランドメゾン杉並永福町

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    [PR] 東京都の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸