東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-07 00:41:41
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里III
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 14402 匿名さん 2017/02/04 13:39:57
  2. 14403 匿名さん 2017/02/04 13:58:46

    榊大先生がこの掲示板を見ているとのことで、豊洲の人は緊張気味ですね。硬くならずに普段通りでいいんですよ。

  3. 14404 匿名さん 2017/02/04 14:32:02

    危機感を募らせたのは、豊洲市場青果棟にもっとも近い場所に建つタワーマンションの住民たちだった。1月25日、本誌が現場を訪れると、住民の一人はこう胸中を吐露した。

    「マンション自体は快適ですが、部屋から豊洲市場が廃墟のように見えます。豊洲に未来があるのか不安です」
    また、中古マンションの口コミ掲示板にも、住民の投稿が上がっている。

    「先日の調査で、ベンゼンなどが基準値以上出ちゃいましたね。もう市場は来ないだろうし、汚染のイメージが完全に決まりましたね。ガチでここは大暴落です。買わなければよかった」
     このマンションは、大手デベロッパー6社が共同開発した44階建て(2014年竣工、1110戸)と31階建て(2016年竣工、550戸)の2棟。

     住宅ジャーナリストの榊淳司氏がこう明かす。

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170203-00010008-jisin-pol

  4. 14405 匿名さん 2017/02/04 14:33:29

    榊淳司 @SAKAKIATS
    写真週刊誌「FLASH」の記事にコメントを提供しました。「スカイズとベイズは早めに売った方がいい」という主旨です。

  5. 14406 2017/02/04 14:50:26

    よかったぜー
    気になっていたがめんどいし、スミフ営業マンの口振りから良い物件に思えずスルーした。
    そうかそうか。

  6. 14407 匿名様 2017/02/04 14:56:24

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  7. 14408 匿名さん 2017/02/04 15:10:11

    >>14407 匿名様
    ゲームの世界と現実世界が交錯しているなんて頭悪いよね。
    ちゃんと働いて稼ぎなさい。
    連絡先を教えてくれれば、会って不安を払拭してあげるよ。

  8. 14409 購入経験者さん 2017/02/04 16:30:42

    >>14405

    一刻も早く売り逃げたいのは山々だが25年ローン組んでるから売るに売れない。
    キャナリーゼとか言いだした連中は私と同様にローン組なんだと思う。
    ブルジョアでもないくせに、そんな気分を味わいたかった。
    普通に考えればローンを組む段階はブルジョアのわけがない。
    豊洲には私のようにそんな幻想に取り憑かれた人も多いのだろう。
    当時NHKで「10年後に期待できる地域」が豊洲だと聞いて購入した。
    まさかこんな事になるとはね。
    ローンごと引き取ってる人、いないかなぁ・・。


  9. 14411 匿名さん 2017/02/04 18:00:53

    安くなれば住みたい人はいるんじゃないの
    それにしても毒洲とかアッテム豊洲とか凄いネーミング

  10. 14412 匿名さん 2017/02/04 21:55:59

    >>14406 姫さん
    スカイズ、ベイズの売主に住友不動産は名を連ねていませんが。
    よく調べてから書き込んだ方が宜しいかと、、、、笑い。笑い。

  11. 14413 匿名さん 2017/02/04 22:42:27

    何で豊洲がこんなに悪く言われるのかな。
    思い起こせばブロガー同士の喧嘩が思い出される。
    全ての始まりはそこだと思っている。

  12. 14414 匿名さん 2017/02/04 22:47:36

    それってどう言う喧嘩?

  13. 14415 匿名さん 2017/02/04 23:18:50

    半年ROMってハニー。

  14. 14416 匿名さん 2017/02/04 23:53:02

    ネガが粘着していると言うことは、まだまだ注目物件なのですね。
    値が落ちるのは、知名度が落ちてきて人々の関心が無くなってからです。

  15. 14417 匿名さん 2017/02/05 00:02:57

    マンション記事を生活の糧にしている人に生活の糧にはしていな個人ブロガーが宣戦布告した話だよ。
    相手の生活を追い込んだのが発端。

  16. 14418 匿名さん 2017/02/05 00:04:56

    >>14401
    >>14402
    真実w

  17. 14419 評判気になるさん 2017/02/05 00:35:20

    納得。リンク読んだら納得

  18. 14420 2017/02/05 01:46:05

    >>14412 匿名さん
    気になるから私から聞いたのよ。
    不動産屋なら周辺物件の知識があるし、良い営業マンだったから意見を聞いてみたの。
    良い営業マンは、他社物件でも良いものは良いと言うのを知っている。

  19. 14421 匿名さん 2017/02/05 01:58:03

    >>14407 匿名様

    一人であちらこちらの掲示板に書き込んでいるけど、精神状態大丈夫ですか?
    豊洲に対して明らかに私怨があるようだけど、そんなことばかりしてると人間性が悪くなるだけだよ。
    みんなが相手にしてないので、ちょっとだけ相手をしてあげました。
    仲間だと思われたくないので返事はいりません。

  20. 14422 匿名さん 2017/02/05 02:39:03

    >>14420 姫さん
    返信はいらないよ。
    妄想の世界に浸ってろよ。笑い。

  21. 14423 匿名さん 2017/02/05 02:59:41

    今日は千代田区長選だけど豊洲の住民としては内田派の与謝野氏を応援ですね

  22. 14424 匿名さん 2017/02/05 03:46:07

    >>14423
    都知事選や都知事選後しばらくは真逆のこと言ってたよね皆

  23. 14425 匿名さん 2017/02/05 03:49:19

    >>14417
    間違い。
    真実は>>14386 >>14401-14402 に既にある。

    無価値な商材をさも価値があるように喧伝して売りつけ、それを批判した人を「街宣車」とか「○し屋」とかという幼稚な事を言って脅したのが問題。
    彼の記事を掲載している雑誌社にしたところでこんな事実をもし知っていたら依頼などしないであろう。

  24. 14426 2017/02/05 05:03:08

    >>14422 匿名さん
    あなたはスカイズベイズの住人なのね。ムキになるなんて。
    仕方ないじゃない。運命を受け入れるのよ。

  25. 14427 2017/02/05 05:06:20

    千代田区長選、マダム小池が推しているの、爺さんすぎるなあ。
    困ったもんだ。爺さんばっかりで。

  26. 14428 ご近所、 2017/02/05 06:04:21

    豊洲市場の受け入れには安全宣言が不可欠。」
    山崎江東区長、ナイスプレー。

    今後は、のらりくらり受け入れのハードルを上げていけばエエ。すでに、市場という嫌悪インフラ受け入れバーター の環二とか護岸公園は完成したから、もはや市場は受け入れる必要なしや。おまけでくる観光化した三流の寿司屋いらんし、マシな寿司大とかはどうせ、大行列。イランやろ、全然。銀座いきゃ、うまい寿司なんぼでも食える。

    跡地は、もう一度、ゼネコンに税金ばらまいて、汚染対策や。その上でカジノなら最高だし、普通に商業開発でも抜群の潜在力だぜ。地下鉄も確定する。

    築地に粘着する既得権益は、銀座の隣の築地を占有し続けてぼったし続けるのがねらいだろうが、さすがに資産価値5000億円の都民の共有資産を、江戸の文化博物館のために温存は都民が許さないよ。その前にまじめな都官僚が一枚岩や。小池がどんなに共産党とつるんで占有しようとしても許さないよ、都の虎の子財政をノスタルジーに浪費させるのは。これこそ都政100年の計や。
    やつらは大田市場行きで良いんじゃないかな?お似合いだわなまさに。
    豊洲市場あとは再度土壌改良、金融特区として再開発。20年仕事だが、オリンピック後のネタにちょうどエエやん。中央区も、築地市場あとの再開発で潤うしの。

    あとは、キャツラを大田市場に追っ払う、タイミングと道筋だがね。まあ遅かれ早かれやな。

  27. 14429 匿名さん 2017/02/05 08:06:28

    カジノや商業施設(本当は市場もだけど)ならこれ以上の土壌改良はいらんでしょ。そもそもどういう工事をするのか。建物解体してまた土を入れ換える?また同じ結果じゃないかな。

  28. 14430 匿名さん 2017/02/05 08:14:46

    >>14429 匿名さん
    ついでに、スカイズ、ベイズの土地改良もお願いします。
    あと、隣の公園も子供が安心して遊べるように早急に、税金で土壌汚染対策
    をお願いします。
    byワンダフル。

  29. 14431 匿名さん 2017/02/05 08:19:06

    >>14426 姫さん
    ベートーベンかよ。スカイズ、ベイズはヒ素、シアン、ベンゼンだよ。

  30. 14432 匿名さん 2017/02/05 08:30:47

    カジノいいかもね。大儲けできそう。

  31. 14433 匿名さん 2017/02/05 08:36:33

    >>14430
    だからどういう土地改良、土壌汚染対策を?

  32. 14434 匿名さん 2017/02/05 08:38:25

    飲み水に使えるまで、どんどんと血税を投入していけば良いのでは?
    勝手にやってろって感じ。

  33. 14435 匿名さん 2017/02/05 08:39:01

    世界一綺麗な地下水が流れる街、豊洲になるまで頑張れ。

  34. 14436 匿名さん 2017/02/05 08:49:11

    具体的な方法を

  35. 14437 2017/02/05 09:55:26

    >>14431 匿名さん
    実際どうなのか調査したらいいのにね。
    調査の一環として周辺もやってくれないねかな、都は。

  36. 14438 マンション検討中さん 2017/02/05 09:56:53

    >>14437 姫さん

    ワンダフルは、頑なに調査を固辞しそうですよね。

  37. 14439 マンション検討中さん 2017/02/05 09:57:52

    ワンダフル脳だと、子供の健康より資産価値毀損リスクの方を気にするでしょうね。

  38. 14440 匿名さん 2017/02/05 10:19:53

    福島でメルトダウンして、東京の地下水全滅なのに悠長ですな。

  39. 14441 匿名さん 2017/02/05 10:53:43

    危機感を募らせたのは、豊洲市場青果棟にもっとも近い場所に建つタワーマンションの住民たちだった。1月25日、本誌が現場を訪れると、住民の一人はこう胸中を吐露した。

    「マンション自体は快適ですが、部屋から豊洲市場が廃墟のように見えます。豊洲に未来があるのか不安です」
    また、中古マンションの口コミ掲示板にも、住民の投稿が上がっている。

    「先日の調査で、ベンゼンなどが基準値以上出ちゃいましたね。もう市場は来ないだろうし、汚染のイメージが完全に決まりましたね。ガチでここは大暴落です。買わなければよかった」
     このマンションは、大手デベロッパー6社が共同開発した44階建て(2014年竣工、1110戸)と31階建て(2016年竣工、550戸)の2棟。

     住宅ジャーナリストの榊淳司氏がこう明かす。
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170203-00010008-jisin-pol

    榊淳司 @SAKAKIATS
    写真週刊誌「FLASH」の記事にコメントを提供しました。「スカイズとベイズは早めに売った方がいい」という主旨です。

  40. 14442 評判気になるさん 2017/02/05 10:59:04

    榊の記事をコピーした時点で既に負け!何故気付かないの

  41. 14443 匿名さん 2017/02/05 11:04:31

    まさか、豊洲連合は榊先生の口を閉ざすつもりなのかい??

  42. 14444 匿名さん 2017/02/05 11:17:47

    投げ売りが始まるのかな。
    安くなったら買い増したい。

  43. 14445 評判気になるさん 2017/02/05 11:22:53

    >>14443 匿名さん
    まさか先生の使い方すら知らない小学生?

  44. 14446 匿名さん 2017/02/05 11:54:13

    >>14440 匿名さん
    韓国の人ですよね。

  45. 14447 匿名さん 2017/02/05 12:02:11

    >>14441 匿名さん

    あなたが書いたんですよね。
    私はワンダフルに住んでいますが、快適で幸せを感じています。
    1月には餅つき大会をしましたし、ハロウィーンやクリスマスイベントなど家族で楽しんでいます。
    晴れた日にガーデンと運河を見ると、親の部屋も買いたくなります。

  46. 14451 匿名さん 2017/02/05 12:44:07

    >>14423
    千代田区長選>小池氏支援の現職が当選確実…都議選に影響
    http://news.yahoo.co.jp/pickup/6229274

  47. 14453 匿名さん 2017/02/05 13:49:17

    小池は豊洲を犠牲にして選挙勝って良かったねえ
    豊洲住人は生贄になったのだ

  48. 14454 匿名さん 2017/02/05 14:15:08

    都議選前に豊洲市場中止表明して争点にする?江東区長の「都知事の安全宣言なしに移転は受け入れない」って発言は知事へのアシストになってるような。

  49. 14455 匿名さん 2017/02/05 15:03:39

    街宣車って何のこと?

  50. 14456 匿名さん 2017/02/05 16:14:08

    そうですよね。そんな早く結果はでないでしょう。
    戦略上 都議選前に豊洲市場の中止する・しないの結論を出すわけがないと思う。調査をやり直している状況ですから。
     するのも問題があるし、しないのもこんだけ遅延した問題があるし。どっちにしても都議選の結果に悪い影響がでそう。

  51. 14457 匿名さん 2017/02/05 16:56:26

    まあ、住民にとっては、どっちに転んでも美味しいと思うよ。

  52. 14458 匿名さん 2017/02/05 22:21:55

    もう移転は美味しくないと思う

  53. 14459 匿名さん 2017/02/05 23:05:10

    移転なくてもいいが、税金が無駄になるのは嫌だ。
    なんか上手い利用法はないものだろうか?

  54. 14460 匿名さん 2017/02/06 03:37:33

    >>14447 匿名さん
    広い部屋に買い換えて、【同居】すれば良いじゃん。笑い。

  55. 14461 匿名さん 2017/02/06 03:41:01

    移転の方が美味しいよ。

  56. 14462 匿名さん 2017/02/06 03:41:28

    >街宣車って何のこと

    これかな

    https://farm9.static.flickr.com/8633/16623231981_c07e2c701a_o.jpg

  57. 14463 匿名さん 2017/02/06 06:33:12

    >>14462 匿名さん
    俺から言わせりゃ〜、どっちもどっちだが土壌汚染の隣接地のタワーマンションを買っちゃったワンダフルの住民は良い迷惑だよな。

  58. 14464 購入経験者さん 2017/02/06 07:07:35

    移転しないと結局「豊洲=汚染」というイメージが受け付けられただけになってしまう。
    そうなるとカジノか墓地かとなれば、やっぱりカジノかな。
    すごい治安悪くなると思うけど、それは築地が来ても同じだった気がする。

  59. 14465 匿名さん 2017/02/06 09:26:48

    >>14441
    誰が「毒洲」なんて言い始めたのか、流布してんのか丸分かりだなw
    豊洲の小学校に通う子はほとんど豊洲に住んでるんだから、
    お互いに「毒洲」なんて罵り合う訳ねーだろ・・・

  60. 14466 匿名さん 2017/02/06 10:16:09

    毒洲は、マンコミで豊洲の名前変えたほうがいいんじゃね?のやり取りから出てきた言葉。

  61. 14467 匿名さん 2017/02/06 10:16:58

    実際、豊洲の物件は下がってないでしょ
    ここで騒いでるネガだけだよ、豊洲の価格が下がると思ってるのは

  62. 14468 匿名さん 2017/02/06 10:18:50

    街宣車すげーな。

  63. 14469 匿名さん 2017/02/06 10:19:24

    炎上芸人になったらブロガーおしまいよ。

  64. 14470 匿名 2017/02/06 10:21:38

    >>14468 匿名さん
    だから、あんまり騒ぐと街宣車出されちゃうかもよ。

    その筋の人と仲良いらしいから。

    自称マンション評論家なのに、怖いね((((;゜Д゜)))

  65. 14471 海大好きさん 2017/02/06 15:03:14

    豊洲に変な呼び名を付けようとして、誰も着いてこないのは虚しいですね。
    豊洲は快適ですよ。
    ネガりたいならば、いつでも会いますよ。

  66. 14472 匿名さん 2017/02/06 17:20:12

    >>14470
    マジレスしてしまうと本当にそんなことができるなら絶対ネットには書かない。
    だって書いた奴が犯人だとバレてしまって捕まるからね。
    まして「○し屋」の件に至っては論外だ、黙っていればバレない可能性も十分あるのにネット上に書いてしまっては事件が起こった際には確実に共同正犯で長期の懲役だ。何の為に他人を使うのか最早わけがわからないよ(笑)

  67. 14473 匿名さん 2017/02/06 23:17:12


    健康の問題ですからね。

    汚染による健康被害が統計に表れるのは、
    20年から30年ぐらい掛かります。

  68. 14474 評判気になるさん 2017/02/07 00:03:13

    >>14473 匿名さん
    計算上君は行くべき年になったね。早く行ったほうがいい。病院

  69. 14475 匿名さん 2017/02/07 07:08:11

    マスコミ少ない

    1. マスコミ少ない
  70. 14476 匿名さん 2017/02/07 07:09:35

    もう中止だね。

    1. もう中止だね。
  71. 14477 匿名さん 2017/02/07 07:21:00

    「○し屋」ってなんですか?

  72. 14478 匿名さん 2017/02/07 07:31:10


    >「○し屋」ってなんですか?

    これの42~のことかな

    http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1360374488/

  73. 14479 匿名さん 2017/02/07 07:55:10

    さて、週間フラッシュや女性自身など榊先生の記事は大人気で、その影響力は1000万人、君たちの落書きは3人、無理でしょう。滑稽です。そしてその滑稽な姿が先生のネタになっております。

  74. 14480 匿名さん 2017/02/07 08:10:44

    可哀想に 事実とはいえ 素人にあの「マンションレポート」はゴミと言われちゃったら
    カッとなるよね 同情します

  75. 14481 匿名さん 2017/02/07 08:11:37

    のらえもん先生の方が、実力も人気も上だからね(笑)

  76. 14482 匿名さん 2017/02/07 08:20:06

    のらえもんに強迫すべきなのは、金銭的、実質的に悪影響を被った豊洲住民の方ではないかな? 

  77. 14483 匿名さん 2017/02/07 08:38:11

    意味不明,
    しかし、街宣車は良くなかったね。

  78. 14484 匿名さん 2017/02/07 09:50:44

    マンションブロガーって?? 友達の話ですか? そんなレベルの話は滑稽です。

  79. 14485 匿名 2017/02/07 09:53:13

    もう、何が滑稽なのかすら分からない。

  80. 14486 匿名さん 2017/02/07 10:00:26

    専門家がマンションを建てて、販売のプロが営業をし、専門家が建棟の診断をし、専門家の意見を聞いてローンを組むのに、「買った後」に、専門家のレポートにだけケチを付けるのは筋違いではないかな? 

  81. 14487 匿名さん 2017/02/07 10:06:25

    もう校内イジメがヤバいらしいですね。。

  82. 14489 匿名さん 2017/02/07 10:16:01

    「俺が豊洲を動かす、断言してもいい」

  83. 14491 匿名 2017/02/07 12:00:00

    >>14486 匿名さん

    (自称)専門家が作ったのに、お金を払うにふさわしい内容ではなかったのがそもそも問題なのでは

  84. 14492 匿名さん 2017/02/07 13:04:14

    >>14486 匿名さん

    専門家…誰のこと?
    価格暴落芸人のこと?
    芸人という割には芸がないが…

  85. 14493 匿名さん 2017/02/07 13:44:07

    学習塾での豊洲の子イジメがひどいらしい。
    至急対策が必要。

  86. 14494 匿名さん 2017/02/07 14:09:16

    うそくせー(笑)

    あなたも暴落炎上芸人か?(笑)

  87. 14495 匿名さん 2017/02/07 14:24:16

    要するに江東区なんか買うから失敗するんだよね。湾岸でも港区買っておけば間違いない。
    東京都港区は100年たっても東京都港区。全国民が注目するアドレス。価格の差と価値の差を
    考えれば、港区アドレスには金を払う値打ちがある。

  88. 14496 海大好きさん 2017/02/07 14:40:54

    >>14493 匿名さん

    (ヾノ・ω・`)ナイナイ♪
    こどもは市場なんて気にしてないよ。
    どこの塾かかいてみて。

  89. 14497 匿名さん 2017/02/07 16:21:07

    >>14495 匿名さん

    港区の湾岸って結構悲惨だぞ。

  90. 14498 匿名さん 2017/02/07 21:11:26

    NもんがS氏の書物を小馬鹿にする。

    S氏が困る。

    Nもんがネットで書物を公表しネット民を煽る。

    S氏がさらに困る。

    Nもん一派が集団でネット一斉攻撃。

    S氏がさらにさらに困り湾岸住民の集団イジメで湾岸トラウマになる。
    湾岸記事が辛口になる。

    こう言う状態なのかな。

  91. 14499 匿名さん 2017/02/07 23:00:30

    豊洲の子供達のイジメが深刻化してるらしい。
    どうして築地市場関係者は豊洲に対して拳を振り上げ続けるのだろうか。
    不幸な子供達を増やすだけだ。

  92. 14500 匿名さん 2017/02/07 23:05:37

    豊洲市場とほぼ同位置にあるTBSの劇場オープンが楽しみだ。
    舞台公演では長時間シートに座るので
    その地下水の状況が心配だ。
    環境基準値を公表してほしい。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    グランドメゾン杉並永福町

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸