横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 尻手
  8. 八丁畷駅
  9. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part10
マンション住民さん [男性 30代] [更新日時] 2025-04-02 22:12:07

ヨコハマオールパークスのPart10です。
引き続き情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2016-02-03 19:34:34

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判

  1. 1751 住民板ユーザーさん3 2018/02/18 12:45:10

    うちは書留も受け取らないよ。
    再配達依頼してないし。

  2. 1752 マンション住民さん 2018/02/18 15:39:40

    我が家も再配達依頼していません。
    こんなやり方がでたらめで、更に業者の印象が悪くなりました。

    これだけ電力自由化が謳われていて、何故個人の住宅の電力会社を指定されなければならないのでしょうか。
    やるなら共用部分だけで十分でしょう。

  3. 1753 住民板ユーザーさん2 2018/02/18 17:50:41

    自転車でイヤホンつけて敷地内を走る住人をどうすればいいですかね?
    ほんとにあぶない。

    バカの極みですよ。最近自転車で書類送検されたニュース知らないのかな?
    事故が起きる前にどうにか止めたい。
    今日目撃した場所なら監視カメラにも映ってるはずだけどな。

  4. 1754 住民板ユーザーさん1 2018/02/18 23:41:02

    >>1753 住民板ユーザーさん2さん

    監視カメラが住人の誰なのか分かるほど鮮明だと思えないので、捕まえるなら目撃した時点で貴女が止めて注意したら良いと思います。どの場所かわかりませんが、確実に住民しか通れない場所なのかな?駐車に向かっていたらな大変だけど追いかけて、シールの番号控えて管理に通報するのが一番手っ取り早いかもしれないです。そこまでやれないなら、正直どうも出来ないと思います。悔しいかもしれないけど、自転車が来たらこちらが避けられるように注視するぐらいしかないと思いますよ。

  5. 1755 住民板ユーザーさん1 2018/02/19 11:18:29

    書留が来てない家もあるようなのですが、その差はなんでしょうか…

  6. 1756 住民板ユーザーさん 2018/02/19 12:28:00

    >>1755 住民板ユーザーさん1さん

    もうすでに契約書出してたら来ないと思います。後は住んでる方と契約してる方が別とか、たまたま出す方の人間がチェック漏れしたとか、郵便局の人が余りの書留の多さに不在票入れ忘れたとかじゃないですかね。

  7. 1757 住民板ユーザーさん1 2018/02/19 21:43:05

    >>1756 住民板ユーザーさん
    ではチェック漏れか郵便局の人ですかね。
    ただ私の周りで書類を出した方は聞いてないですが、書留もきていない方も結構居るので、ここで書留騒動されているのに逆に来ないのは何故?とある意味怖くもなっています。

  8. 1758 住民板ユーザーさん 2018/02/20 04:53:16

    >>1757 住民板ユーザーさん1さん

    業者が何処から住所や氏名を手に入れたかわからないのでなんとも言えませんが、差出人側が部屋番号入力ミスで郵便が届かないとかもありえますね。届かないのであれば放っておくのが一番でしょう。
    尖った見方をするなら、書留届いてない人は親しい人かな?もしもその人が賛成派で安くなるならって、最初に封筒来た時点ですぐに業者に提出。出した後に周りが『契約する人なんているの?』とか『怪しい業者だよね』なんて噂話を話していたら「私はもう契約書だした」とは言いにくい状況になってるかもしれませんね。
    もちろん安くなるならと賛成し契約する人もたくさんいると思いますので、相手が何だかその話を言いにくそうにしていたら、あまりその話題には触らないようにしてあげた方が良いかもしれませんね。契約は自由でそのご家庭で話し合われた結果契約に至っているのでしょうし。。
    1757さんもあまり気にしすぎないようにしてください。郵便事故なんてよくある話です。

  9. 1759 住民板ユーザーさん1 2018/02/21 01:30:47

    東京電力でガスと一括で安くなるプランで契約しているので東電とエフビットに一括受電で契約するとガスがどうなるか聞いてみたところ、東電はプラン解約の手続き後またガスの契約結ぶ会社と手続きしてくださいとのこと、エフビットはうちは電力のみですのでガスはまた違うところで、と言われました。
    それなら高くつくのでうちは契約したくないと伝えてみたところ、営業の者から電話しますのでお部屋番号とお名前を、とかなりしつこかったです。
    今ならクレジット引き落としにしてるのでポイントも貯まるのにいきなり口座番号提出のプリントきますしなんかあやしいですよね。

  10. 1760 住民板ユーザーさん4 2018/02/21 02:29:39

    引き落とし口座を記入するのが怪しいという気持ちはないですが(昔は何処も最初は口座引き落としで記入郵送とかしてましたし)でも、いま時代クレジットカード引き落としを選択出来ない企業ってどうなんでしょう?とは思いました。企業側的には手数料がもったいないということで導入してないのか、いつ何があっても良いように即現金が入らないと嫌なのか。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 1761 住民板ユーザーさん 2018/02/21 07:49:32

    >>1760 住民板ユーザーさん4さん

    同感です!
    今時、銀行引き落としのみなんて!
    そんな小さい?会社、いつ電気がとまるかわからない。心配です。

  13. 1762 住民板ユーザーさん6 2018/02/21 08:16:25

    >>1720
    2街区のF棟側にベンダースペース作ってあるのに放置してるんですよね…自販機欲しい。

  14. 1763 住民でない人さん 2018/02/21 13:51:38

    >1762
    災害時にも役に立つし、売り上げがあれば収入にもなるし、
    管理組合に要望出してみてもいいのではないでしょうか。

    https://www.dydo.co.jp/corporate/jihanki/flow.html

  15. 1766 住民板ユーザーさん1 2018/03/06 16:02:22

    [No.1764~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  16. 1767 住民板ユーザーさん 2018/03/07 02:22:36

    ここで相談したりそんなに不快なら引っ越せば良いと思います。
    ここで相談しなくても管理人さんに言えば良いだけの事ですよね…

    そして煙草の臭いは本当に不快ですが、吸う場所がない現状もあまりにもかわいそうかなと。
    ベランダぐらいお互い様に思えないのか、それかマンション内に一つでも良いから喫煙所でも作ってあげたらと思います。

  17. 1768 住民板ユーザーさん 2018/03/07 02:29:45

    吸われている時に管理人さんに電話をすれば即対応してくれます。
    でも不快な臭いは人それぞれだと思うので、自分勝手は言い過ぎかなと。
    本当にここで相談せず、管理人さんに言えば良いだけの事なので、お子さんが産まれる前にそれに気がつけたらなと切に思います。

  18. 1769 住民板ユーザーさん1 2018/03/07 03:36:38

    うちも隣がベランダやポーチでタバコ吸います。
    洗濯物がくさくなるのが嫌なので、部屋干しにしました。
    虫がつくのも嫌なので。子供がいて、騒がしくきっと迷惑かけているけど苦情言われたこともなく感謝してます。
    もめるの嫌なのでうちは我慢します。

  19. 1770 住民板ユーザーさん8 2018/03/07 04:56:37

    別にここで相談したっていいと思いますが。
    ベランダでのタバコって禁止されてるんですか?
    管理人さんに言えばすぐ対応してくれるなんて知らなかったので、うちはいつも我慢していました。
    窓を閉めっきりにしていても、換気口から煙草の煙が入ってきてしまうんですよね。
    まあでも、愛煙家の人のことも考えると、共用棟内とかパーティールームの一部に喫煙所を作ってもいいんじゃないかとも思います。

  20. 1771 住民板ユーザーさん 2018/03/07 05:01:19

    お子さんが産まれる前にそのくらいの事は他言せず夫婦で話し合い処置を取るいう事を学ばれた方が良いと思いました。

  21. 1772 住民板ユーザーさん 2018/03/07 05:09:51

    苦情を言われた知人が、夫が帰ってこなくなってしまったと仰っていました。吸える所まで行かないといけない為。
    確かに煙草の臭いは不快ですが…
    聞いている限りですが、堂々と吸っていたわけではなさそう(夜中に吸うとか)なので、お互い様と思ってあげられないのかなと思ったりもします。
    にんにくや魚のにおいが苦手な方もいるわけで、そういうにおいもどうしても入ってきてしまいますよね。
    何故煙草だけはそんなに叩かれるのかなと…(不快なのは分かっていますし、吸った事もありません)
    多分一部に喫煙所を設けられたとしても、苦情がありそうな気がします。。でも喫煙所を作ってあげたらとも思います。ただいざ!となったら、どこに?で揉めそうですよね。

  22. 1773 住民板ユーザーさん1 2018/03/07 06:47:17

    吸う場所ないとか帰ってこないって…家の中で吸えば良いのに、わざわざベランダで吸うから言われるんだよ。家族が煙草に理解なくて、部屋で吸えないからベランダで吸うんでしょ?家族が理解しない臭さを、他人に理解してもらえるはずないじゃん。

  23. 1774 住民板ユーザーさん7 2018/03/07 07:00:56

    ポーチでタバコ吸ってた人が結構大きいボヤ出した事ありましたね。ベランダで吸う人はちゃんと吸い殻とか家に持ち込んで処理してるのかな?と心配にはなります。そういう意味では家の中で吸って換気から匂いが出てしまうのは仕方ないので我慢するかも。前に張り紙で、ベランダから吸い殻が捨てられ、一階の庭に落ちてるのでやめてくださいってお知らせが出てた事なかったでしたっけ?記憶違いだったらすみません。

  24. 1775 匿名さん 2018/03/07 07:36:06

    タバコの煙には、タバコを吸う人が直接吸い込む「主流煙」と、火のついた先から立ち上る「副流煙」に分かれます。この副流煙には、主流煙に比べてニコチンが2.8倍、タールが3.4倍、一酸化炭素が4.7倍も含まれています。

    この副流煙を、自分の意思とは関係なく吸い込んでしまうことを「受動喫煙」といいます。受動喫煙にさらされると、がんや脳卒中、心筋梗塞、呼吸器疾患などのさまざまな病気のリスクが高くなり、さらには妊婦や赤ちゃんにも悪影響を及ぼすことがわかっています。このため、受動喫煙は近年、社会全体で取り組むべき問題として認識されています。

    臭いが苦手だけではなくこの様な害がある事も理解されたら不快に思うに妥当かと。

  25. 1776 住民板ユーザーさん 2018/03/07 08:12:47

    家で吸えないは、壁紙が汚れたり、子供の目の前だから、等々…理由があるのではないでしょうか。

  26. 1777 住民板ユーザーさん 2018/03/07 08:21:22

    別にここで相談したっていいと書かれている方もいらっしゃいますが、何でもそうですが、このように炎上するので、このくらい管理人さんに相談すれば良いのでは?という意味ではないでしょうか。
    違っていたらすみません。

    マンション内のコンビニがなくなるというお話が前に出ていましたが、線路を渡らなくてもコンビニが出来るみたいで良かったです。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌ横濱二俣川
    サンリヤン横浜二俣川
  28. 1778 住民板ユーザーさん 2018/03/07 08:26:13

    煙草は害もあり、吸わない人にとっては大変迷惑ですが…認められてしまっているものですからね…我慢するしかないかな?とも思います。ただ吸うからには灰の処理などマナーはきちんとすべきだと思います。

  29. 1779 住民板ユーザーさん5 2018/03/07 08:34:31

    この流れって、炎上なの?
    ベランダでのタバコに関心ある人が多いってだけでは?
    それぞれが考えたり感じたり思ったりしたこと書いてるだけに思うけど。

  30. 1780 住民板ユーザーさん7 2018/03/07 08:45:04

    たばこは毎年火災原因のトップを占め、とりわけ吸い殻の投げ捨てや灰を落とした際の種火によるものがたばこ火災の半分以上を占めているらしいです。家の中は火災報知器があるから発見も早いと思いますが、ベランダから他所の部屋の洗濯に飛び火なんて考えると、やはりベランダでの喫煙は遠慮して欲しいです。

  31. 1781 住民板ユーザーさん7 2018/03/07 09:00:50

    >>1776 住民板ユーザーさん
    自分の家の壁紙が汚れるのは嫌だが、吸わない他人の洗濯物が臭くなるのは平気。自分の子供には煙見せたくないけど、他人の妊婦や子供が煙吸っても平気。そんなバカみたいな理由嫌ですね。

  32. 1782 住民板ユーザーさん 2018/03/07 11:53:43

    生きにくい世の中ですね。
    ではどこなら良いのですかね。

  33. 1783 住民板ユーザーさん1 2018/03/07 12:09:23

    ベランダで吸われるのが嫌なら引っ越せばとのご意見もありましたので自由に吸える所へお引越しされるか、辞めるか、家で吸うか、IQOSにされてはいかがですか?国民の健康を考え国が喫煙者を減らそうと喫煙所を無くすなど様々実施している為意識が高くなっている人も多く、喫煙者が肩身狭くなっているのは当たり前の事です。

  34. 1784 住民板ユーザーさん5 2018/03/07 12:34:57

    一階住人です。一月あたりだいたい4ー6本くらいかな…タバコの吸殻がベランダに落ちていて、片付ける度に少し気落ちしています。

  35. 1785 住民板ユーザーさん7 2018/03/07 12:36:11

    >>1782 住民板ユーザーさん

    何処って、自宅の中以外何処で吸うの?ベランダも自宅の中とか言わないでね、ベランダはあくまで外ですから。風に煙のらないように全部飲み込むならベランダでも良いんじゃないかな。

  36. 1786 住民板ユーザーさん 2018/03/07 13:28:21

    >>1785 住民板ユーザーさん7さん
    だから何処で吸うのだろうと書いたままです

  37. 1787 住民板ユーザーさん1 2018/03/07 13:31:28

    私は喫煙者じゃありませんし、煙草が大嫌いですが、肩身が狭いのが当然は酷い気もします。
    煙草は国で認められているものですからねぇ。
    この世の中からなくならない限り文句を言っても仕方ないのでは?と思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 1788 住民板ユーザーさん 2018/03/07 13:36:42

    炎上してると言わないですかね…
    タメ語喧嘩口調の投稿を見ていると…
    このサイトはこのマンション外の方達も見ています。
    前にもありませんでしたか?記憶違いだったら申し訳ないです。ここに書き込む事で価値を下げてる事になると…
    良い話やお店の口コミ等なら良いとは思いますが…

  40. 1789 住民板ユーザーさん1 2018/03/07 15:58:46

    迷惑と思ってる方も吸うなとは思っていないんだと思います。吸うならご自宅の中で、好きなだけご家族で存分に吸えばよろしい事と思っているのではないでしょうか。なぜそれをせずに、わざわざ毒物を他人の家に垂れ流すのか。
    国で認められてはいますが、決して体に良いものでは無く、まして他の方にも影響の出る毒物です(特に妊婦や乳児や幼児に影響が出やすいとパッケージにも注意書きがあります)吸う人は他の人への影響を考えて、マナーや責任をもって吸うべきものが煙草だと思います。そのために年齢制限もある趣向品なのではないのでしょうか。
    肩身が狭いとか言われていますが、肩身を狭くしてるのはベランダで吸う状況にしている、喫煙者のご家族自身だと思います。また、頼んでもいない毒を垂れ流され被害を受けている方に『我慢すれば』と言える方達の思考が不思議で仕方ありません。

  41. 1790 マンション住民さん 2018/03/08 02:33:37

    このスレ毎回同じような内容の事しか話題にならないね。
    保育園とか自転車とかタバコとかとか、こんなところでだらだら個人の感想?垂れ流してるんだったら、その管轄に改善要求すればいいだけの話じゃないですかね?
    そういえば鶴見にメガドンキ出来ますね。

  42. 1791 マンション住民さん 2018/03/08 16:06:13

    雰囲気悪くなるのを楽しみたいか、誰でもいいから同意して欲しいだけか、ですよ。
    どちらもくだらないですね。

  43. 1792 住民板ユーザーさん1 2018/03/08 23:13:25

    それ以外に目立った問題がない、ある意味平和なマンションなんですよ。

  44. 1793 住民板ユーザーさん 2018/03/09 06:53:03

    >>1777 住民板ユーザーさん

    マンションのコンビニ、なくなるんですか?
    近くにコンビニ(セブンなど)できるのでしょうか?

  45. 1794 マンション住民さん 2018/03/09 07:54:22

    サンワのそばにセブンイレブンがオープンします。今月末。
    ただ近いかと言われれば否ですがね。

  46. 1795 マンション住人 2018/03/09 19:52:47

    H棟入り口側の踏切のすぐ向こうにローソンがあります。

  47. 1796 住民板ユーザーさん1 2018/03/10 18:22:09

    三和のどの辺りにセブンできるんですか?バス停より??

  48. 1797 住民 2018/03/10 18:59:39

    >>1796
    商品搬入口側の十字路のとこです。建物はできていて内装工事をしているようです。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン杉並永福町
    クレストプライムレジデンス
  50. 1798 マンション住民さん 2018/03/11 08:30:04

    先日キッズの説明会に行ってきましたが区分2を利用するにあたり、じゃっかん不安になってしまいましたがキッズで区分2まで利用している方、実際どうなんでしょうか。
    けやき学童が抽選漏れしてしまい、まぁキッズでいいやくらいの気持ちでいたのですが、今更やっぱり民間(ネクストステージやALC等)に入れようかこんな間際で悩み始めてしまいました。

  51. 1799 住民板ユーザーさん 2018/03/13 08:11:08

    >>1798 マンション住民さん
    我が家も区分2で利用予定です。
    第一子なので小学校もキッズも右も左もわかりませんが『なんとかなるだろう』でまずはじめてみます。
    ダメならまた考えましょう!
    ただ、説明会でもキッズは基本保育の場だとおっしゃっていたのでもっと習い事みたいに何かを習得させたいなら他の選択肢がいいかもですね。

  52. 1800 マンション住民さん 2018/03/13 13:49:28

    >>1798さん
    キッズは区分1利用者がメインな印象が強いですね。
    区分2、つまりほぼ保育園出身者が利用しているのだと思いますが、人数は少ないですし土曜日利用者も殆ど居ないのでは?土曜日利用者が居なく閉所している時もあったような気がします。
    区分2を利用しなければならない人は、けやきが抽選漏れしたら値段は高いけど民間にするという話を周りではよく聞きます(もともとけやきを選択肢に入れていない方も居ると思いますし)。
    ルーナや市場、ねむの樹等々、これだけ近隣に保育園があって、けやきは新規が20数名でしたっけ?抽選漏れする方達はたくさんいるはずで、それがキッズの区分2に流れて行ってもいいはずなのに(学童よりも安いですしね)
    区分2には行かせず、値段の高い民間に行かせる方達が多いのはそれなりの理由があるのだと思いますよ。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    暮らしやすさアンケート (0件)

    • avatar
      入居者・契約者口コミ
      ヨコハマ オールパークスマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?

      「暮らしやすさアンケート」では、ヨコハマ オールパークスマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション住民2023-11-15 02:05:43
      >>4482 マンション住民さん
      この映像のように、踏切が開いたそばから
      次の警報が鳴り始めるタイミングで
      渡ってきた歩行者が一時的に踏切内で
      取り残されると
      障害物センサーが働き列車に停止信号を出します。
      停止信号を受けて列車が手前で停車
      安全確認して1分~2分遅れて運転再開
      定時で走る次の列車が接近
      踏切鳴りっぱなし
      川崎~鶴見間の矢向、並木、古市場踏切全てが開かずの踏切となる…

      が毎朝の光景です。

      勿論、他の理由でダイヤが乱れていて
      開かずの踏切になっている事も多いですが
      マンション前で京浜東北線などが急ブレーキで停車、程なく運転再開するのは
      ほぼこれが理由です。
      会社は違いますが京急でもポスターが貼られる
      くらい問題になっているようですね。
      1.  
        0%
      2.  
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ宮崎台レジデンス
    ヴェレーナ横浜鴨居
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオ川崎大師ステーションサイト
    スポンサードリンク
    リビオ宮崎台レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,398万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.80m²

    総戸数 2517戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定・4,900万円台予定

    1LDK・2LDK

    35.28m²・44.28m²

    総戸数 70戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    6998万円~8698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.6m2~78.12m2

    総戸数 30戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4800万円台~6600万円台(予定)

    3LDK

    72.66m2~76.58m2

    総戸数 54戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    5,148万円~5,688万円

    3LDK

    70.80m²~72.00m²

    総戸数 231戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4100万円台~5400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    60.9m2~76.75m2

    総戸数 32戸

    サンリヤン横浜二俣川

    2LDK~4LDK

    57.46㎡~80.53㎡

    未定/総戸数 188戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部(従前地)、登戸土地区画整理事業38街区4・5区画(仮換地)

    2LDK~3LDK

    54.20㎡・62.60㎡

    未定/総戸数 23戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~6348万円

    3LDK

    70.95m2~77.82m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,078万円~5,368万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    5498万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    未定

    3LDK

    66.85m2~78.15m2

    総戸数 46戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5400万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    70m2~72.62m2

    総戸数 36戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,998万円~5,398万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸