前スレが1000件を超えているので、床暖房は必要か?の PART4です。
実際のところ必要でした?要らなかった?
床暖房について、引き続き情報交換しませんか。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/589744/
[スレ作成日時]2016-01-25 15:23:33
床暖房は必要か? PART4
101:
匿名さん
[2016-01-27 15:31:26]
|
102:
匿名さん
[2016-01-27 15:34:09]
>エアコン不足で丁度1ヶ月間エアコン無しでした。
それはそれは長期の我慢大会でしたね。 床暖があればそんな我慢大会に参加しなくても済んだのに。 |
103:
匿名さん
[2016-01-27 15:34:54]
|
104:
匿名さん
[2016-01-27 15:40:28]
いや、荒れるというより前提条件が大分違うと思うのですw
そもそも床下じゃない通常のエアコンだと床温度が室温と一定になるかどうかからの話になるんじゃ ていうか個人的には床下エアコンって熱源が下にあるから床暖房と同じ範疇って印象だなぁ |
105:
匿名さん
[2016-01-27 15:40:55]
|
106:
壬生人
[2016-01-27 15:49:30]
|
107:
匿名さん
[2016-01-27 16:00:17]
熱源が床下にあるんだから床暖と同じで快適ってことだろ
わざわざ隠すのは意図的に床暖否定するために映って逆に荒れるんじゃないか? |
108:
匿名さん
[2016-01-27 16:04:56]
>104
>床下じゃない通常のエアコンだと床温度が室温と一定になるかどうかからの話になるんじゃ ご免ね、>53のデータ等たくさんのデータが過去に有った、1~2℃程度の差で良いですよ。 例えば東京のQ値1.0w、100m2の住宅なら室内外温度差14℃で1400wの暖房熱が必要。 天井が24℃と床が22℃になると輻射熱で1120w天井から床に熱を伝えます。 内部発熱等も有りますし、温度差が少ないですから対流の熱移動も少ないですから1℃程度の差になります。 >床下エアコンって熱源が下にあるから床暖房と同じ範疇って印象だなぁ 24時間運転ですと常に床が高い事になりますね、しかしQ値によりますが僅かです。 |
109:
匿名さん
[2016-01-27 16:12:37]
|
110:
匿名さん
[2016-01-27 16:24:40]
|
|
111:
匿名さん
[2016-01-27 16:26:49]
|
112:
匿名さん
[2016-01-27 16:39:00]
|
113:
壬生人
[2016-01-27 17:07:19]
いやここも荒れるよ
あなた有名人ですから やりとりしてると荒れる理由がわかるよ 偏って譲歩は一切無い他者の意見に聞く耳持たず反論のみ 論調で床下エアコンだとピンときたわ |
114:
壬生人
[2016-01-27 17:10:34]
あと微妙に日本語が不自由なのも特徴だわ
でも変な人だと思うけど嫌いじゃないよ 床下エアコン面白いし 蓄熱量は半端ない ただ偏りすぎて議論する気にはなりませんが |
115:
匿名さん
[2016-01-27 17:18:08]
|
116:
匿名さん
[2016-01-27 17:27:59]
ていうか、あっちに「床下のコンクリからの輻射熱で床板を温めて床暖房で室内を暖めてる形になってます」って書いてあったけど、
>>103みたいにすぐ同一温度になるなら現実的には蓄熱してなかったってことなのかな? できるだけ人の意見を否定するのはやめとこうと思ってるけど、 確かに色々ツッコミたくなる要素を持っているかもしれないw |
117:
匿名さん
[2016-01-27 17:48:40]
>113
間違っていれば陳謝もしてますよ。 主に技術系のレスをしてます。 日本語は認めます、見直さないし行き当たりでほとんど即答してる。 間違い勘違いは多いかも?後で矛盾しないよう偽りは言わない。 >聞く耳持たず 技術系知識に少し自信が有る、「高高の熱移動は輻射熱が主体」等は他では聞いたりは無いのでは? 蓄熱を主体にしたのも最初と自負してます。 ほとんど聞く必要が無かっただけです。 アラシにも同様の事を言われますから何時も反論等が間違っていれば指摘して下さいお願いしてますがほぼ返事は有りません。 |
118:
ゆんぼ~
[2016-01-27 17:52:36]
床下エアコンて床下に普通のエアコンが有るんだねw
セキスイハイムの快適エアリーとはだいぶ違うね、これだと暖房は良くても冷房はヤバイんじゃねw それともエアコンなのに夏は使わないの? http://www.sekisuiheim.com/appeal/heater.html |
119:
壬生人
[2016-01-27 17:54:14]
嫌いじゃないけど議論はしない(笑)
|
120:
匿名さん
[2016-01-27 17:55:01]
うーん過去ログ読めば読むほど面白い
時間泥棒ですね おじさんの家を見学に行きたいですw |
121:
匿名さん
[2016-01-27 18:01:44]
|
122:
壬生人
[2016-01-27 18:08:48]
|
123:
匿名さん
[2016-01-27 18:16:57]
>116
>103みたいにすぐ同一温度になるなら現実的には蓄熱してなかったってことなのかな? 室内外温度差に対する必要熱量は床下コンクリの温度を2℃上げれば一日賄えるようにコンクリ量を決めてます。 2℃以上ですと室内に与える温度変化が大きくなり快適性を損なうと考えました。 実際は昼間は日射(計算に入れてない)が有りますから1℃程度上昇させれば足りているようです。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/589744/res/70-72 無暖房でも6日間くらい室温は余り下がっていませんから証明されてます。 どんどんツッコミを入れて下さい、書き込み禁止時以外は返答します。 |
124:
匿名さん
[2016-01-27 18:23:09]
>118
>それともエアコンなのに夏は使わないの? 当然床冷房、輻射冷房として使います。 寒冷地ですから冷房は少なくて済みます、主に除湿をしてる感じです。 蓄熱の名に恥じない様に深夜運転のみで実現させてます。 床下エアコンの深夜運転だけで暖冷房、除加湿をしてます。 |
125:
匿名さん
[2016-01-27 18:36:46]
>120
>時間泥棒ですね 冬暖かい家、夏涼しい家、床下エアコン暖房は24時間型か蓄熱式型か。 ... 温暖地での高気密高断熱住宅、ログハウス。 主に上のスレで時間泥棒をしてました、楽しめるかも? コテハンはレス内でby通称床下エアコンおじさん、byアクティブ、by前科5.5犯 だったかな等を使用してました。 書き込み禁止も多いですから抜けてる時期も多いです。 上のスレで書き込み禁止になったわけではなく、営業妨害を他スレでくらう事が多かったです。 |
126:
匿名さん
[2016-01-27 18:41:35]
|
127:
ゆんぼ~
[2016-01-29 13:43:34]
天気が悪い、今晩から週末にかけて又雪かな?
今日、明日もいれて今週は5日間も(内3日間は都内だが)新年会なのに帰るのが大変だ。 冷えて帰ったときは床暖房で体の芯から暖まれるから、本当に床暖房とサウナは設置して良かったと思うよ(~▽~@)♪♪♪ |
128:
匿名さん
[2016-01-29 16:46:55]
>>127
なにがあったんだよ、キモいぞ。 |
129:
ゆんぼ~
[2016-01-29 17:40:44]
|
130:
匿名さん
[2016-01-29 20:56:20]
|
131:
匿名さん
[2016-01-29 21:03:38]
>高高なら、「床暖で家中同じ温度で快適です
いわゆる高高エアコンおじさんの逆バージョンですね。 |
132:
匿名さん
[2016-01-29 21:12:33]
|
133:
匿名さん
[2016-01-29 21:13:47]
|
134:
匿名さん
[2016-01-29 21:47:38]
>>130
うちは高高に床暖房です、まさにおっしゃる通りですよ。 |
135:
匿名さん
[2016-01-29 22:14:46]
高高の家は1ヶ月の暖房費はどれ位なんでしょうか。
|
136:
匿名さん
[2016-01-29 23:05:16]
>117
>技術系知識に少し自信が有る、「高高の熱移動は輻射熱が主体」等は他では聞いたりは無いのでは? >蓄熱を主体にしたのも最初と自負してます。 そんなこと言っていいんですか?オショーさんに叱られますよ。単なるパクリだと。 |
137:
匿名さん
[2016-01-29 23:19:37]
太陽光や床暖房無し
一般的な給湯器とエアコンでの料金 ガス: 66,048円 343㎥ (一般料金) 電気:120,252円 4,529kWh(従量電灯40A)平均単価 23.58円/kWh 【ガス】 給湯:303㎥(13.6GJ) 調理: 40㎥(1.8GJ) 【電気】 暖房: 376kWh(1.4GJ) 冷房: 503kWh(1.8GJ) 照明: 695kWh(2.5GJ) 設備: 663kWh(2.4GJ) 家電:2,293kWh(8.3GJ) |
138:
匿名さん
[2016-01-30 00:11:10]
>137
それ全館空調のだから一般的とは言わないな。 |
139:
akira
[2016-01-30 04:41:11]
>>137
それ実燃費でなくFPの家のシュミレーションやん |
140:
匿名さん
[2016-01-30 13:01:25]
この手の料金単価って、燃料調整費や再エネ賦課金、割引を含まない計算のようです。
>ガス: 66,048円 343㎥ (一般料金) >電気:120,252円 4,529kWh(従量電灯40A)平均単価 23.58円/kWh 太陽光発電、床暖ありの場合 ガス: 67,412円 438㎥ (床暖割引料金) 電気: 65,437円 2,405kWh(半日お得プラン6kVA) 基本料金:1,296円×12カ月=15,552円 なので、従量料金単価は平均すると20.74円 といった感じ |
141:
匿名さん
[2016-01-30 15:31:03]
>>137
実際は10月の朝夕と夜中だけで暖房に190kw消費するみたいよ。 |
142:
匿名さん
[2016-01-30 15:42:59]
>141
シュミレーション電気代とぴったりですな。 |
143:
ゆんぼ~
[2016-01-30 16:28:33]
|
144:
ゆんぼ~
[2016-01-30 16:36:16]
|
145:
匿名さん
[2016-01-30 16:42:26]
|
146:
匿名さん
[2016-01-30 17:01:33]
ガス併用で6Kは普通と思うが、オール電化で6Kは足りないと思う
|
147:
匿名さん
[2016-01-30 17:20:10]
|
148:
匿名さん
[2016-01-30 20:12:45]
>>146
関東地方(東京電力管内)の場合 60A契約は、少数派で平均は40A契約で、月290kWh消費が普通みたい。 http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/sougou/denkiryokin/pdf/00... |
149:
匿名さん
[2016-01-30 20:54:47]
>148
それはアパート、マンション、単身世帯等含めた平均だからなあ |
150:
匿名さん
[2016-01-30 22:19:53]
|
0.5寸も喰われたら床が抜けちゃうかも。