物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
交通 |
https://sfc.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
15801
名無しさん 2023/02/22 01:30:58
-
15802
評判気になるさん 2023/02/22 01:43:49
-
15803
名無しさん 2023/02/22 01:46:33
-
15804
通りがかりさん 2023/02/22 01:48:31
-
15805
名無しさん 2023/02/22 02:34:11
>>15804 通りがかりさん
お前がな
書き込む価値すらない
まとめてくれてありがとうで良いよ
-
15806
e戸建てファンさん 2023/02/22 02:37:07
-
15807
検討者さん 2023/02/22 10:49:27
とりあえず、庭もない小さな家にぎゅうぎゅうに住んでることがわかった。
広ければストレスも感じない
-
15808
匿名さん 2023/02/22 11:09:49
-
15809
e戸建てファンさん 2023/02/22 11:14:48
-
15810
通りがかりさん 2023/02/22 11:35:52
とりあえず資産価値のない田舎に住んでる事が分かった
-
-
15811
名無しさん 2023/02/22 11:43:54
-
15812
検討者さん 2023/02/22 11:59:02
名前コロコロ変えて...そんなに気に障ったの?ごめんね。ごめんね。
気にしてたのね。
-
15813
名無しさん 2023/02/22 12:02:28
うちは北側道路で南側の庭にテラスを設けましたが、朝日を浴びながら椅子に座ってコーヒーを飲んだり、夜に星を眺めながらボーっと静かに過ごすのが目的でした
周囲を気にしてBBQなんて最初からやるつもりなかったですが、キッチンで調理したものをテラスで飲食するのは問題ないでしょうか?
自分の行動が知らずに迷惑になっているかと思い、皆さんの意見をお聞きしたいです
-
15814
匿名さん 2023/02/22 12:09:24
テラスの正しい使い方なので常識的な人が周りに住んでいたら迷惑ではないですね。
ただ、見ていれば分かると思いますが心の狭い方がいるので.........その場合は.......
-
15815
ご近所さん 2023/02/22 12:33:15
-
15816
通りがかりさん 2023/02/22 12:40:43
低俗な煽りしてるやつおるけどほんまに大人か?
家建てた事あんの?
-
15817
eマンションさん 2023/02/22 13:56:28
家庭でドラム缶やブロック囲いで焼却したり、穴を掘って焼却することは、すべて法律で禁止されています
-
15818
ご近所さん 2023/02/23 04:02:31
野焼きは違法だけど今でも焚き火はOKだろ。
ましてやBBQが違法だなんて法律はない。
-
15819
通りがかりさん 2023/02/23 04:27:58
法律で決まってなかったら何でもいいみたいな言い方やね
ただの屁理屈
BBQの煙も臭いも煙草と同じくらい迷惑
それプラス騒いでるやつらの場合は騒音
-
15820
戸建て検討中さん 2023/02/23 05:33:32
-
15821
マンション掲示板さん 2023/02/23 05:36:32
モラルもクソもないな
こんなやつが近所に越してきたら最悪
-
15822
名無しさん 2023/02/23 05:42:25
公園公園いうけど比較対象がおかしいから
BBQなんて普段の生活で不必要やし、やりたいならちゃんとキャンプ場なりBBQ用の施設も用意されてるし
公園がうるさいのなんて当たり前
子供が遊べる場所は必要不可欠
長野のやつはクレーム出してるやつが頭おかしいだけ
-
15823
ご近所さん 2023/02/23 07:20:36
ルームツアーとか観てると、こんなにお庭が広々、BBQもはかどりますね!みたいな紹介を沢山されてるけどな。youtubeでは「家の庭でBBQは非常識やろ!」みたいなコメントは見かけないけど、このスレとはかなり温度差があるなw
理由としては
①ルームツアーに出てるくらいの庭の広さがあるならOKという考えが多数派なのかな?
②逆に、このスレには都内の住宅街のような密集地住まいが多い?
結局さ、程度の問題だと思うよ。広大な敷地なら自由にどうぞって思うけど、都内で境界ギリギリ攻めてるような家ならお隣に煙モクモクでしょ。どこから可でどこから不可ってのは人によって違うので上手くやりましょう。
-
15824
検討板ユーザーさん 2023/02/23 07:22:08
-
15825
坪単価比較中さん 2023/02/23 07:34:54
-
-
15826
戸建て検討中さん 2023/02/23 07:36:15
-
15827
マンコミュファンさん 2023/02/23 07:41:01
-
15828
名無しさん 2023/02/23 07:42:53
大規模分譲地だから多少は覚悟してたけど、今も隣の家で大人子供合わせて10人で庭BBQやってる
なんか狭い庭に小さい椅子並べて大勢で騒いでる人って貧乏くさいというか下品なんだよな
-
15829
通りがかりさん 2023/02/23 07:52:12
BBQされる方が頭おかしい事になってますが、傍から見て一部の「執拗」に指摘しているあなた達の方が頭おかしいんじゃないですかね?神経質と言えば程度はいいけど、指摘内容に悪意しか感じないですよ。
相手の意見をねじ伏せたい荒らしの方かもしれませんが、あなた達が嫌ってるBBQの臭いや騒音と同じ事をスレ上でしてますよ。社会経験の少いまだ未熟な方と感じます。
こんな事書いてますが、我が家ではBBQも煙草もやりませんし、近所でもあまりされる方もいませんが、ここで指摘する程迷惑だと感じたことはありません。
ちなみに長野の公園廃止理由は騒音も一つですが、他に大きな理由もあっての廃止ね。
-
15830
匿名さん 2023/02/23 07:59:18
BBQやるなとは言わないけど、引っ越し挨拶の時に「庭でBBQしながら過ごすこともあると思います」とか一言くらい言ってくれれば印象も違うと思う
-
15831
戸建て検討中さん 2023/02/23 08:28:02
家建ててBBQすら満足にできないとか...マンションでいいやん
-
15832
名無しさん 2023/02/23 08:31:38
>>15829
社会経験が未熟とか仰ってますが、私の今までの社会での経験では、あった事もない人、まぁここの場合は匿名の掲示板ですが、そのような場でも人に対して容易に頭おかしいなどの人を貶す言葉は非常識だと思いますよ
様々な人がいるのは当たり前なのでネットに不向きだと思います
嫌なら見なければいいんじゃないですか?
実際に程度の問題とはいえ、臭いは絶対に発生しますし、それに迷惑してる方もいるんです
貴方が迷惑してるか、した事あるかなんて知りません
-
15833
坪単価比較中さん 2023/02/23 08:38:17
結局程度の問題ってことでOK?
寛容な人もいれば、どこまでも気になる人もいる。
-
15834
検討者さん 2023/02/23 08:44:55
>>15832 名無しさん
てか、そういうのが未熟ってことだと思うよ。
自分で自分首絞めてるし笑
あなたがご近所じゃなくて良かった笑笑
-
15835
名無しさん 2023/02/23 08:47:18
>>15833 坪単価比較中さん
いいと思うよ。
所詮匿名スレだからココ。
-
-
15836
匿名さん 2023/02/23 08:54:55
-
15837
名無しさん 2023/02/23 09:04:31
>>15836 匿名さん
15835だけど違うよ。
15832はわからないけど。
-
15838
通りがかりさん 2023/02/23 09:07:05
-
15839
e戸建てファンさん 2023/02/23 09:11:56
-
15840
口コミ知りたいさん 2023/02/23 09:12:59
何故バーベキューの話にいきなりインテリア?すごい執着心だな。
-
15841
匿名さん 2023/02/23 09:31:42
-
15842
名無しさん 2023/02/23 09:36:47
-
15843
戸建て検討中さん 2023/02/23 12:18:14
先日の話ですが、見学したときに営業の方が、使っている木材は海外のもので国産ではないと言っておられました。
ホワイトウッドだとかレッドウッド。
国産のヒノキや杉ではないとのことでしたが、本当でしょうか?調べると国産とはどこにも書いていません
-
15844
名無しさん 2023/02/23 12:19:59
嫌がらせされてるわけじゃないなら、隣がBBQやろうが日光浴しようが別に気にしないかな
こちらが庭に出た時に挨拶のひとつもなかったら非常識だとは思うけど
-
15845
匿名さん 2023/02/23 14:07:13
うちの隣なんて挨拶しないどころかずっとこっち観察してて怖い。
-
-
15846
匿名さん 2023/02/23 15:08:55
狭い庭でBBQやるような人間だけにはなりたくないものですな
-
15847
マンション検討中さん 2023/02/23 15:22:42
狭いスミリンをショボリン呼ばわりする人間だけにはなりたくないものですな
-
15848
e戸建てファンさん 2023/02/23 22:34:33
このスレでインテリアコーディネーター連呼して荒してたのは一条スレの住民だったってとうとう自白したね。住友林業がうらやましくて荒らしてる他の残党も一条スレに戻ったら?問題多すぎなのは一条の方だし荒らせば荒らすだけどんどん一条に不利な情報がリークされていく。
-
15849
マンコミュファンさん 2023/02/23 22:43:02
-
15850
検討者さん 2023/02/24 00:12:45
広い敷地に広い家、広い庭でBBQ=問題なし
普通の敷地でBBQ=家を小さくしか建てられなかったんだな、結果庭が広くなってしまったんだな、でも普通住宅街でやるか?キャンプ場行く金もないんか?と思う。
このスレ見てると口汚く根に持つタイプが多いから、注意もしたくない。
「妬み」「心が狭い」など逆ギレの極み。
結果、周りは言わないだけで迷惑してる。
-
15851
e戸建てファンさん 2023/02/24 01:12:21
-
15852
匿名さん 2023/02/24 01:17:04
-
15853
名無しさん 2023/02/24 04:10:46
実際建ってみると想像以上に狭く感じるものなんだな…
できることならもう一度やり直したい笑
-
15854
評判気になるさん 2023/02/24 04:33:24
-
15855
e戸建てファンさん 2023/02/24 04:58:15
建ってみて狭いっていうのは具体的にどこがどう狭いとかある?
ウチはLDKが狭そうで建つ前から後悔してる。
-
-
15856
匿名さん 2023/02/24 05:38:09
-
15857
e戸建てファンさん 2023/02/24 05:52:17
22畳だよ
広さだけが大事じゃないんだろうけど吹き抜けも作らなかったし狭いだろうなと。
-
15858
匿名さん 2023/02/24 06:00:38
-
15859
名無しさん 2023/02/24 07:55:50
年々気にならなくなるよ
まわりは気にしてないし
住めば都
-
15860
匿名さん 2023/02/24 07:58:04
-
15861
職人さん 2023/02/24 08:22:50
このスレでしょぼりんって言ってる奴は施主でもないんだろうなと予想
-
15862
匿名さん 2023/02/24 08:34:01
-
15863
匿名さん 2023/02/24 08:44:00
LDK22帖はしょぼりんではありません。
しょぼりんを舐めないでください。
-
15864
匿名さん 2023/02/24 09:13:39
-
15865
マンション掲示板さん 2023/02/24 09:57:07
親子4人暮らしで出来るだけ広くてギリギリお手伝い雇わなくても大丈夫な広さって延床何坪くらい?
-
15866
口コミ知りたいさん 2023/02/24 11:01:24
-
15867
匿名さん 2023/02/24 11:27:18
-
15868
戸建て検討中さん 2023/02/24 12:32:24
展示場で60坪くらいでしょ?
お手伝い必要とか100坪超えてからじゃない?
-
15869
通りがかりさん 2023/02/24 13:35:33
>>15865
その考え方はセコくないか?
無駄に広い家にして、家族に掃除やメンテの負担をかけるくらいなら、普通の広さにしてその分家事代行サービスに金を回した方がいいよ。
自分の見栄より家族の幸福を考えるべき
-
15870
15857 2023/02/24 16:28:30
>>15859 名無しさん
気にならなくなるといいなー
教えてくれてありがとう。
常々思うけど延床50坪とかマジ立派
建物本体費用もそうだし、土地がない…
-
15871
検討者さん 2023/02/24 23:38:09
延べ床45坪で満足できる間取りとデザインの家づくりできたよ。ただ総二階なのがデメリット...。
-
15872
eマンションさん 2023/02/24 23:48:00
-
15873
検討者さん 2023/02/25 00:35:18
>>15872
ありがとう。
2階は寝室、子供部屋×2、ファミリースペースと8畳ほどのバルコニー。
ファミリースペースと広めにとったバルコニーがこだわりポイント。
-
15874
通りがかりさん 2023/02/25 02:02:43
-
15875
匿名さん 2023/02/25 02:18:58
安上がりやし気密取りやすいし耐震的にも総二階が一番
うちもしたかった
-
15876
口コミ知りたいさん 2023/02/25 02:39:31
うちもセカンドリビングみたいなの欲しかったなあ
実際使うか分からんけども
-
15877
通りがかりさん 2023/02/25 03:17:11
住友林業で請負契約し、色々盛り込んだ自由設計で34坪程で4000万いきそうなのですが、(外構抜き)妥当でしょうか?
-
15878
e戸建てファンさん 2023/02/25 03:31:04
妥当だと思います。
32坪強で外構抜きだと同じくらいです。
1番ボリュームゾーンですかね。
-
15879
匿名さん 2023/02/25 03:35:09
-
15880
匿名さん 2023/02/25 04:01:48
-
15881
評判気になるさん 2023/02/25 04:04:54
住宅においての総二階のメリット述べてあんのに住林なら意味ないとか意味不明
-
15882
eマンションさん 2023/02/25 04:17:21
-
15883
匿名さん 2023/02/25 04:21:32
住林で総2階はありえないです
こんなことまで説明しないといけないとは
-
15884
口コミ知りたいさん 2023/02/25 05:03:07
どこのメーカーでも総二階なんて分譲地には腐るほどありますがな。
-
15885
e戸建てファンさん 2023/02/25 05:12:26
だから、都内にはそんな土地余ってないって
自家自賛掲載されてる平屋はだいたいど田舎じゃん
-
15886
マンコミュファンさん 2023/02/25 06:27:28
ど田舎にでかい家を作るのに適してるのが住友林業
総二階とか笑う
-
15887
名無しさん 2023/02/25 06:33:54
-
15888
e戸建てファンさん 2023/02/25 07:47:22
-
15889
名無しさん 2023/02/25 08:19:15
-
15890
名無しさん 2023/02/25 08:24:48
-
15891
匿名さん 2023/02/25 09:04:50
住友林業で総二階の人って何がしたいの?
エリンギハウス?
-
15892
検討者さん 2023/02/25 10:37:09
-
15893
e戸建てファンさん 2023/02/25 10:40:06
総二階じゃなくて延べ床どれくらいなら見た目良くなりますか?
-
15894
通りがかりさん 2023/02/25 10:41:39
アンチ総二階、爆誕(笑) なぜそこまで必死なのか。
-
15895
eマンションさん 2023/02/25 10:44:22
-
15896
e戸建てファンさん 2023/02/25 15:03:09
田舎の人ってホント固定観念に捉われてて可哀想…
平屋が建てられればそれに越したことはないけど、ショールームも全部二階建てだよね。
都内にはそもそも土地がないって知らないんだね…
そこそこの広さの土地が出たらあっというまに某オペンハウゼに買い取られるし、ロクな広さの土地は庶民が帰る値段じゃないと思うよ
-
15897
匿名さん 2023/02/25 15:59:51
-
15898
名無しさん 2023/02/25 16:08:13
-
15899
名無しさん 2023/02/25 16:47:01
同じ分譲地に外壁サイディングの総二階が何棟かあるけど、まじですみりんの要素がなさすぎて草
総二階はいいとしても、吹付とかタイルとかじゃないと他メーカーと変わりない
それこそ何故ここを選んだのか不思議
-
15900
名無しさん 2023/02/25 17:05:15
口コミ知りたいさん2024-07-19 08:49:32>>20976 匿名さん
Q. 住友林業より低価格の重量鉄骨構造の商品を無名の工務店を除き全国展開している建築会社を私は知っている。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)