住友林業株式会社の「間取り」についての口コミ一覧
検索したキーワード:間取り
画像:なし
画像:なし
19748:
評判気になるさん
[2024-03-28 11:05:46]
|
19750:
評判気になるさん
[2024-03-28 11:13:12]
>営業いわく、規格で商談しててもおおくは注文に流れる
ありがとうございます。 それはどうしてでしょう? 間取りの制約?仕様の制約?結局は注文とあまり価格が変わらなくなってくるからでしょうか? |
19752:
名無しさん
[2024-03-28 11:25:07]
規格の住林のメリットが逆に知りたい
ほぼ出来上がった間取りなので設計士の技術も必要無い 単純な施工なので最低レベルの業者が付く 高い金払ってローコスト系で建てるのと同じやん というか気に入った間取りもって工務店行った方が良いのが安く建つぞ |
19755:
名無しさん
[2024-03-28 11:39:33]
人生数回程度の家造りなんだから注文から入ったほうが良いと思うけどね
それでついでに似た間取りの規格の見積貰って良いほう採用すればいいやん 自分はそれやったけど50万も差が無かったし営業が今まで全員で注文住宅を頑張ってきたし規格で出した見積金額まで下げるので注文住宅で進めましょうという流れだった 規格の金額を高めに設定してきたのだと思うけどその程度の差くらいしかないと言ってたよ |
19758:
匿名さん
[2024-03-28 11:48:54]
大きな敷地ならともかく30~40坪なら規格も注文も間取り的には
そう変わらないんじゃないかな。ただ、サッシなどの仕様は注文とは違うだろう。 |
19759:
通りがかりさん
[2024-03-28 13:09:46]
数年前にはスケルトン階段も選べなかったのだけど今は選べるの?
中二階もできなかった記憶がある だからどう頑張ってもローコスト的に間取りにしかならない |
19788:
通りがかりさん
[2024-03-29 22:18:09]
素材の良い物で建てたければ工務店
見た目の良いのが建てたければハウスメーカー 安いのを買いたければローコスト建売 これは初めから結論が出てる 工務店が最適解なのだが3Dでの間取りイメージが下手で施主の感覚が研ぎ澄まされてないと失敗しやすい 大手の3Dはイメージしやすくて素人にもわかりやすい |
19913:
匿名さん
[2024-04-05 11:59:29]
|
19984:
通りがかりさん
[2024-04-15 18:45:11]
Forest Selection BFの間取りを、向きをかえて使うことは可能ですか?
北玄関で気に入った間取りがあり、土地に合わせて東玄関に90度回して使用したいのですが、何か支障がでてくるでしょうか?南面の窓は大きさをかえたり調整はします。 |
19992:
匿名さん
[2024-04-15 23:34:30]
回転も自由に出来る。
でも北玄関の間取りを時計回り90度回転ってことは、おそらくリビングが西向きになるのでおすすめしない。 |
|
20251:
名無しさん
[2024-05-10 09:37:31]
値引キャンペーンや●●万円サービスが提示されるタイミングは
・見積りが最初に提示された直後の打合せ以降 ・数回の間取り他の打合せが進行中の段階 ・1社に絞りきれていない、契約を迷っている 最初に提示された見積り書は所謂アンカーとなる 大抵は施主の予算額と同額かそれよりも高額です 施主に高いな~!と思わせてからのキャンペーン提示で契約締結を促す心理作戦&交渉テクニック |
20462:
検討者さん
[2024-05-18 07:42:37]
間取り決定の契約までは毎回きれいなパース画像を出してきてくれます。
私の場合は一階に和室とファミクロを検討していたのでLDK18帖のものでも、とても広く見えました。 しかしよくよく見てみたら、ダイニング3帖ほどのスペースでテーブル幅は120cmに4人がけ、ソファからテレビまでの距離は1.5mとなっていました。はじめ見た時は逆に、部屋に対して家具が小さいのでものすごく広い部屋だと勘違いしました。 実際にこの間取りにしたら、大変なことになっていました。 よく見せる、よく見えるということに関しては、とても長けているメーカーだと思います。 |
20530:
評判気になるさん
[2024-05-19 17:18:14]
土地を取得した後で、複数社から1社に絞り込む為に、色々と実験的に打合せや見学をしています
土地を見て特性を、行政に調査を行い規制等を的確に把握するか?配置や間取りや採光検証や外構の組立てはどうか? 予算や間取り等の同一条件を、先ずは営業に伝えその後にどんなラフ図を提示して、更にどんなヒアリングをして来るのか? その理解力や知見、提案力を探ってみる 設計士はその内容を引き継いでいるか、曖昧な点は的確に確認を試みるか? 営業との連携は良好か 柔軟性と発想は豊かか否か、凡庸では無いか? 4社ほど並行して打合せを進めていくと各社の能力差を実感出来ます。競争入札で各社を比較検討する或いはオーディションで審査している気分になりながら、楽しく商談が出来る |
20531:
評判気にならないさん
[2024-05-19 17:27:54]
>>20530 評判気になるさん
申込金は躊躇せずに打合せの休憩時間にネット送金して、前向きな姿勢を、やる気を示します 予め見積り提示の日程を確認しておき、間取り検討の過程でキッチン等の水周りの設備は希望機種を指定します。それぞれ2型番ずつほどです 各社の見積りを比較すると、単価や設置費用等に企業特性が垣間見える 単価も設置費も高額な企業は、往々にして提案力は低い |
20604:
通りがかりさん
[2024-05-25 14:22:29]
ローコスト間取りにしなくてはならない事情とは、やはり資金計画ギリギリで住友林業を選んだことによるのだろうか。工務店にでもしとけばリビング階段にならなくてかえって防音性が高い家をつくれたとなると、なんとも皮肉なものである。
|
20645:
マンコミュファンさん
[2024-06-02 09:48:48]
比較的高額にも関わらず、極めて普通の内装や間取りほか提案プランは、魅力にはなり難い印象
何が強みなのでしょうか? |
20670:
口コミ知りたいさん
[2024-06-05 08:35:20]
違うよ金が無いんだよ!
金が無いからデカい家とかいい家を建てられないんだよ! でもそれに合わせて住友林業も低価格低品質のものを用意してきている。そしてそれが主流になっている。だから住友林業と言っても間取りも外見もローコスト。庶民はそれでも住友林業ブランドに憧れて一生懸命キノコハウスを建ててるんだよ。 住友林業と言えば以前のような和モダンの邸宅と言うよりも、きのこみたいな形した総二階が真っ先に目に浮かぶメーカーになっちゃってるんだよ。 |
21007:
口コミ知りたいさん
[2024-07-19 10:23:47]
熱くなってるけど、坪単価の件はもう良くないかね?
地域も間取りも分からない、あくまで一例なんだし、それが最終かどうか、とか細かく確定する必要を感じない 検討してる人は自分で見積もりとって判断するし、住林や重鉄を本気で検討するクラスの人はネット掲示板の書き込み1つに左右されないでしょ |
21277:
マンション中さん
[2024-08-21 13:49:23]
一言で全館空調と言ってもシステムや長短所は様々
お勧めする住戸と家庭は以下 3LDK以上の間取りor吹抜けありの住戸 維持費や故障で基幹設備の入替もOKの裕福な家庭 全室の滞在時間が長い家庭(空部屋は熱効率ロス) 寒がりが多い家族(比較的に暖房機能は安定) 掃除好きの家族 カビ臭をあまり気にしない家族 壁裏空間や送風換気の太ホースを気にしない家族 (そこに蜘蛛や虫等が棲みつきます。特に冬) |
21533:
評判気になるさん
[2024-10-28 07:42:39]
部分二階
↓ コスト削減 総二階 ↓ 廊下削減 数坪 ローコスト間取り ↓ 階段削減 4坪程度 平屋 という、広さとコスト削減目的での平家ブームへの変遷かと思っていましたが、こういうカラクリがあったんですね。 これから平屋を建てるのはなんだか不安になります。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
規格にしたらここが無駄になった、もしくは規格だけど間取り組み換えでこんなによくなった、みたいのがあれば教えてほしいです。