住友林業株式会社の「間取り」についての口コミ一覧
検索したキーワード:間取り
画像:なし
画像:なし
13304:
通りがかりさん
[2022-11-01 09:31:22]
|
13306:
通りがかりさん
[2022-11-01 09:39:45]
>>13304
インテリアコーディネーターと間取りは関係ないでしょう。 |
13309:
名無しさん
[2022-11-01 10:07:36]
|
13336:
買い替え検討中さん
[2022-11-01 10:49:05]
へーベルハウスで家を建てると、その過程でインテリアフェアというイベントにもれなく招待されます。関東、関西、北陸、東海といったエリアごとに開催され、オフィスとショッピングモールが一体化した複合ビルやホテルのワンフロアを貸し切って開かれる豪華なもの。
ヘーベルハウスのオーナーが集まり、それぞれの方が自分の担当のインテリアアドバイザーと一緒に実物を見ながら家具選びができるという、ウキウキなイベントです。 インテリアアドバイザーは、インテリアコーディネーターの資格を持ち、これからヘーベルハウスを建てようという方に助言をしてくれる、専任の担当者です。 自分たちが建てた家の間取りや床の色までを把握している、インテリアアドバイザーが同席してくれるため、そのアドバイスは大変有益で、説得力があります。 https://www.keigoman.com/entry/2018/12/13/150000 |
13390:
評判気になるさん
[2022-11-01 12:38:13]
ん?
施主力と言ったら工作員? 言ってる意味が全くわかりませんが。 今は情報があふれていてます。 家を建てようと思ってる人が求める性能のある家。 それに対応出来る知識がない営業、設計士がどこの大手HMも8割以上じゃないですか? 9割かな(笑) 構造はいじれないので温熱性能、間取り、インテリア含めて施主力つけたほうが安心ですよ。 |
13413:
坪単価比較中さん
[2022-11-01 14:38:14]
|
13550:
周辺住民さん
[2022-11-03 00:31:14]
>>13549 通りがかりさん
別に専門家じゃねーし知らねーよww そんなこと詳しい奴に聞けよww 一種三種別に興味ねーしww なんで一条が出てくる??間取りが不自由だからそもそも比較対象じゃないんじゃね?? ただ住林は大手HMの最上位クラスで、何につけてもグレード高いから満足ってだけ。人から羨望の眼差しで見られるしね! 何か文句ある? |
13551:
e戸建てファンさん
[2022-11-03 00:47:01]
住友林業のインテリアコーディネーターは間取りがある程度固まってから照明計画を持って現れます。実際は照明会社に頼んで作ってもらってるにしても、素人の施主としては照明計画を依頼して作ってもらうなんてこと想像もつかないわけで、照明計画を出してくれてありがたいと思いましたけどね。いろいろ照明の相談にも乗ってくれましたし。他にもカーテン、クロス、設備についての相談相手、インテリアフェアの案内人という位置づけでした。設計ではカバーしきれない細々とした設備の知識を持ってる人という印象です。なのでインテリアコーディネーターとの個別の打合せもありましたが、設計と同席の打合せで設計をサポートしてることも半分くらいありましたね。
照明計画の部分だけ取ってみてもインテリアコーディネーターは役に立ったと思いますし、何も役に立たなかったと言ってる人には不自然さを感じますね。 |
13664:
通りがかりさん
[2022-11-05 12:36:12]
住友林業の標準品はもう他社の高級グレードに近いからダウングレードしない限りショボ林はもう不可能じゃないか?
間取りとか色使いのセンスでショボ林に見えることはあるかもしれないけど。 |
13672:
匿名さん
[2022-11-05 19:50:57]
売上落ちてて住友林業が必死なら、
・大きな値引きが期待できる ・間取りの打合せに時間をかけてもらえる ・打合せを丁寧に対応してもらえる ・いい大工を割り当ててもらえる ・施工を丁寧にしてもらえる 施主の立場ではメリットしかないよなあ。 うちが建てたときは客少ないときでむしろ嬉しかった。 住友林業の高級仕様と優れた施工をより安くより高品質で得られるんだから。 この荒らし他社の社員だろ。 |
|
13686:
坪単価比較中さん
[2022-11-06 10:19:54]
これってまじ?これができるならスミリンで間取りと設備見繕ってもらってタマホームで立てようかな?
タマは担当の営業社員が間取りやプランを組みますが、満足のいくものが出来ない可能性もあります。 だからこそ、高級HMで間取りとプランだけ組んで即解約。 そして、同じ間取りとプランを持ち込んで、タマで建てるのがベストだと言えます。 自分も高級HMと地元工務店の間取りとプランを持ち帰り、 双方の良いトコ取りした間取りとプランをベースにしてタマで建てました。 めっちゃお得ですよ。 |
13746:
匿名さん
[2022-11-10 19:54:22]
|
13754:
名無しさん
[2022-11-11 05:17:08]
一条とスミリン両方の見積もり取ったけど、天と地の差だったな
宿泊体験行ってあの暖かさはよかったけど、間取りの自由度もないし普通の家すぎて辞めた 高級な家を求めるなら間違いなくスミリン 家は普通で暖さだけを求めるなら一条 |
13783:
e戸建てファンさん
[2022-11-11 20:15:49]
>>13761
営業や設計は相性や当たり外れはどこでもあると思っていますし、 設備は既に書かれてるとおり、お金かければどうとでもなる場合も多いようなので(例外あり)、 それ以外のところで。 BF工法だとして・・・ ■良いところ ・耐震性を確保しつつ、間取りの自由度が高い ・垂れ壁無し、ハイドアが標準 ・シロアリ対策にタームガードを採用している(メリデメあるので考え方に納得できれば) ・良いところとは少し違うけど、カップボードなどクレストの設備やシーサンドコートが気に入ったのなら 住友林業で建てるしかない ■気をつけること ・ビッグコラムがある位置にはコンセントが付かない、断熱材が入っていない ・外構をまとめてお願いしようとすると住友林業緑化が高い ・リフォームの際に構造に関わる内容だと他社では断られる可能性がある(らしい) |
13798:
ちゅるる~
[2022-11-17 14:52:12]
新築戸建てを検討してまして、113坪の土地に平屋を建てたいと思っています。
住友林業さんに間取りの提案をいただいて約36坪の間取りの案を出してもらいました。 こちらの要望がしっかりと反映された内容で妻・私ともに満足の内容でした。 次回が見積り金額の打ち合わせですが、しっかりした外構の提案も含まれており金額が高額になりそうで恐ろしいです。 住友林業の外構は高いときいたのですが、外構を実際に施工された方、高額で他社にお願いした方の情報をいただきたいです。 よろしくお願いいたします。 |
14000:
匿名さん
[2023-01-08 13:40:50]
うちの記載漏れは設備関係で、
たまたま見学した時に設備の職人さんに会えたので、直接希望を伝え、 住林に報告しました。 (普通は逆だろ、と、思いましたが) あと給湯の位置変更→追加料金発生 打ち合わせ中はデザイン面ばかりに目が行きますが、近隣との位置関係等、 施主側も間取り打ち合わせ中から現場と図面を確認して決めた方が良いです。分譲地以外は特に気をつけた方がいいかも。設備系の音問題等。 打ち合わせスケジュールを決める時に、住林側のスケジュールで組まれる流れの支店の方は、あれよあれよ、と、流されるかもしれないので、 任せっぱなしにせず、都度図面や書類を確認した方が良いです。 あとクラブフォレスト。参考にならない内容が大半ながらも、たまに大事なことも載ってるので、見た方が良いです。あちらは、冊子他熟読してるのを前提で打ち合わせしているので、こまかな説明はない場面多々あるので。 あとでで大丈夫ですよ→全然大丈夫じゃない、あるある。 インテリアは自力で。参考になるのは壁紙と照明の配置くらい。家具は、 家具屋との相見積もりで使えるくらい。提案らしい提案はなかったです。 水まわりの設備などはメーカーショールームに行くのがオススメ。 カーテン類も。基本打ち合わせでは、選んだものをただ伝える場なので、 事前に下見した方が良いです。 (参考になるアドバイスは、ほぼ、無かったです、プロだからと、期待していましたが…) こちらは一生に一度の買い物、 でも、あちらは日常の1コマにすぎないので、にこやかに流されがち。 勉強してないこちらが悪いといわれればそれまでなので、もらった資料は、 隅々まで見た方が良いです。 アフターまで長い付き合いになるので、色々遠慮してしまいましたが、 後悔ポイントもあるので、 もう少し毅然と対応すべきだったと、 今は思っています。 でも、結果、施工不良はいまのところ無いので、満足しています。 長文、失礼しました。 皆様、良い家がたちますように。 |
14020:
匿名さん
[2023-01-08 16:52:14]
14000です
新しい分譲地なら、各々新築なので、 遮音性も向上していると思いますので、また設備も音対策など改善されているでしょうから、窓をあけなければそれほど心配はいらないかと。 また、隣地との境界までの距離も昔より広くとる規制があるので。 うちは築30超~の古い住宅地の狭小地なので、隣家が敷地ギリギリに建っているため、隣家のガスボンベ他がうちの給湯器に近い等、安全面も考慮して、位置を変更しました。 敷地調査の際に、両隣の家の窓の位置他、様々な情報は得ているはずでが、 隣家のガスボンベまでは考慮していないとの回答でした。 で、施主都合での位置変更扱いになり、追加費用が発生しました。 ちなみに、しっかり諸経費も乗って請求されました。(設計さんは良い人柄だったので、そこに免じて納得の上お支払しました。) このような経験から、今打ち合わせ中の方は、設備系は、間取り打ち合わせの早い段階で、しっかりチェックし、 可能であれば実際現地に足を運び、 敷地と、家の外周、動線、設備の位置をイメージしてみた方がよいです。 とはいっても、家自体のイメージもわかないので、素人の我々には難しかったです。 実際イメージできたのは、着工合意後でした。 3Dパースで立体でみないと、なかなかイメージできないです…。 パースは、玄関側正面以外も見せてもらうことをオススメします。 露出配管のカバーの色なども選べますので。(色の配慮はありました) アンテナ、引き込み線などの位置も確認を。 インテリア他、共感していただける方がいて、うちだけじゃないんだ、と、モヤモヤが軽くなりました。 全体的にはまあ、大手ハウスメーカーは、こんなもんだろ、で、 良い対応をしていただいた方だと思います。色々頼りすぎたり、認識が甘かった、勉強不足を反省中です。 作業工程は、YouTubeにあがっている施工会社さん?のハウスビルドムービーなど、とても参考になりました。 建築ブルーになっている方に、安心材料としてオススメします。住林の施工は、厳しいルールのもと、しっかり管理されているので、現場に渡っている図面さえ間違ってなければ(笑)、大丈夫です。 皆様からの情報を元に色々対策し、 無事完成しました。ありがとうございました。長文失礼しました。 |
14167:
通りがかりさん
[2023-01-14 02:04:09]
>>14155さん
色々愚痴ったお花畑です(笑) うちも似たような感じですよ~。 夫婦2人暮らしで終の棲家として建てたので断捨離中もあり、無駄を削ぎ落とした間取りにしました。 子無しなので我々死後、親族が更地にして処分しやすいように逆算し、環境パイルなど木造の地盤改良=鉄骨の柱状改良よりは更地に戻しやすいかな、とか、考慮して、また、生きてるうちは首都圏狭小地ゆえ、地震・火災が怖いので、木造の中で一番頑丈そうな住友林業を選びました。 生粋の庶民派しょぼりんですが、 我々自身が満足していれば、立派な良い家!です。 建築中は、本当に色々あり疲れましたし、そのストレスから眠れなくなりましたが(笑)、 もう、嫌なことは忘れて、第2の人生、のんびりと楽しみたいと思います。気楽に生きましょうね~♪ お気に入りの家具を入れて、新しいキッチン、楽しみます(笑) |
14182:
名無しさん
[2023-01-14 22:24:29]
構造立ち会いで久しぶりに現場見たけど、想像してたより狭く感じて失敗したかも
住み始める前から間取りの後悔するとは…マイホームブルーになりそう |
14185:
e戸建てファンさん
[2023-01-15 08:13:19]
総2階27坪だけど、
構造・ボードまでは狭く感じるけど、クロスはれば案外大丈夫だった。 基礎の時はヤバッ…と感じるくらい狭く感じたけど、完成したら、そうでもなかった。 間取り見てないからなんともだけど、 BFならどこかしら開口とか抜けは生かした間取りだろうし、大丈夫じゃないかな。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
我が家もカーテン天井付けの箇所がありますが下地の打ち合わせなんてしてませんよw言わないと入れてくれない会社があるのですか?
他社でもスイッチの位置や種類は決められますし防犯計画や照明計画も立てられます。
居てもいなくても同じという意見への反論になっていませんね。おそらくICの役割について認識の違いだと思いますが。
例えば>> 13208で一条はICがいないから間取りの失敗が多いと書かれていますが、それこそICに求める事ではないでしょう。
>> 13219を見ると外観や内装を気にする人にはICが必要とお考えのようですが、>> 13248と矛盾します。あなたの言う内装とはカーテンとスイッチと照度計算だけですか。
その前に、>> 13289の質問へ回答は無いのですか?