住友林業株式会社の「間取り」についての口コミ一覧
検索したキーワード:間取り
画像:なし
画像:なし
7802:
匿名さん
[2019-05-12 15:39:18]
|
7803:
通りがかりさん
[2019-05-13 03:25:23]
僅か3㎝のキッチン移動も対応し廊下の幅の調整もしてくれたり……
良い設計に当たって何よりでしたね。 ウチは30㎝の壁の出っ張りが、大きい家具の搬入に影響出るだろうと、自分から指摘し間取りの調整、修正案を提示して何とか収まりましたけど。残念な設計は、打合せをこなすだけで、何も考えてませんでしたけど。 設計一人の担当数が多過ぎで、次回の打合せの日程とりました、時間空けてありますが何も考えてません。担当数が多過ぎて、時間とるので精一杯。今日の打合せ内容は○○なので、お客様のご要望お伺いします。今回はこの内容。次回はこの内容。次々と決めさせ、こちらが見直し指摘しないと流されます。お客様に選んで決めてもらえば、それで終わり。担当数が多過ぎて、一人一人のお客様に真剣に向き合う時間なんてありませんよ。パソコンの電源は21:30には切られるし、僕達サラリーマンなんで… 契約後、こんな残念な設計だと気付いたら、担当変えてもらいましょう。打合せ予定内容を変更しても、自分の考えと拘りを貫きましょう。数こなすことが優先な人達に過度な期待は禁物です。担当数が多過ぎて、そりゃあ~手抜きにもなりますよ。 無能な人間とは言わないが、支店の体質と労働環境が残念な設計をつくりだしています。一級建築士もサラリーマンであることを忘れずに。 良い担当者に当たるか当たらないかでも、差は大きいですから、過度な期待は禁物です。 |
7804:
匿名さん
[2019-05-13 18:26:24]
私にとって残念な設計はS不動産は狭い敷地なのに中庭を提案してきました。
Mホームは外観がダサすぎ。間取りもパネル工法のため融通がきかない。 Sハウスはリビング階段、吹き抜け、トップライトは要らないって言ったにも関わらず全て取り入れて提案してきました。 Dハウスに至っては木造と言ってるのに鉄骨を勧めてくる始末。 スミリンが一番でしたよ。 |
7805:
検討者さん
[2019-05-14 15:57:32]
入居前の28坪の新築を見学させてもらった感想
・二階リビング25畳勾配天井は開放感があってよかった ・しかし、屋根裏収納へのハシゴは使いにくそう ・リビング収納なしだったので家具入れるのかな? ・一階はどの部屋も収納少なすぎ ・玄関が狭い 施主さんの希望もあっただろうけど、我が家ではないなーという間取りだった。 言うほどよい設計ではないと思いましたよ |
7808:
匿名さん
[2019-05-14 22:51:05]
>>7807 匿名さん
タマホームやクレバリーホームも行きましたよ。タマホームは規格住宅で間取り提案は営業さんであったし施工の評判がイマイチ。 クレバリーは断熱材が発泡ウレタンだったので辞めました。 大手であろうとローコストであろうと、はたまた地元工務店であろうが家を建てることは決して残念な事じゃないと思います。 |
7809:
通りがかりさん
[2019-05-15 02:06:05]
>>7805 検討者さん
間取りは重要ですね。施主の生活スタイルが反映されますからね。2階建で28坪ですか。自分の感覚では狭い!って思いますが、地域性、住環境の違いが広さ、間取りにも違い出ますからね。 自分ではコンパクトなマイホーム建てたつもりですが、3LDKの分譲マンションは70㎡位~で、80㎡位~は4LDKが一般的と聞き、106㎡の3LDKの我が家は余裕の広さなのか、収納も多く贅沢なのか、感覚の違いにも驚きありますよ。 玄関の広さにも拘りましたが、坪単価を考えると玄関だけで、いくら?って思ったりもします。1坪の金額の重さも後から感じたりもしますよ。1坪分の金額、設備に回せた?かも… 自分は完成、入居者宅見学会は他社含めて10軒も見ず、住林に限っては1軒のみで後悔していますが、間取りについては、人の家は参考になりませんでした。住林の家をしっかり勉強してから入居者宅見学行くと、見るところ、見えるところが違ってくるかと思います。 |
7812:
e戸建てファンさん
[2019-05-16 10:41:28]
契約前に設備詳細間取りは必ず詰めましょう。
契約後にいくらでも変更できます。の営業の言葉に騙されないで下さい。 契約後に変更すると定価でぼったくられます。 契約後にしか決めれないと言われれば、他HM、工務店にすると言えば騙されずにすみます。 |
7825:
e戸建てファンさん
[2019-05-23 19:18:24]
|
7843:
匿名さん
[2019-06-02 14:21:10]
自由設計って間取りの話でしょう?
標準とオプションは、外壁やキッチンなど、建物の外装や内装の仕様のことだと思うけど? |
7845:
名無しさん
[2019-06-04 06:44:42]
>>7843匿名さん
フォローありがとうございます! おっしゃる通り完全自由設計は間取りの話です 自分の見た中では1cm単位で細かく間取りを変えられるのは住林だけでした 確か三井ホームが8分の1ピッチ(約11cm)単位、セキスイハイムが4分の1ピッチ(約22cm)単位、ヘーベルハウスが2分の1ピッチ(約45cm)単位でしか間取りを変更できなかったと思います 単位が小さいとスペースの無駄もなくせ、思った通りの家にしやすいと思います オプションがあるのは住宅設備です キッチン、トイレ、バスなどの設備にオプションが設定されていてあれもいいこれもいいと追加すると値段が跳ね上がります(苦笑) キッチンとバスのオプション種類が多くて、メーカーのモデルルームで使い心地を試してはいろいろ悩みました 今にしてみるとそれもまた家作りの楽しみでしたね |
|
7861:
評判気になるさん
[2019-06-11 10:02:31]
何が良かったって、ハイウォール建具の高さは部屋と部屋の空間を繋げてくれますからね。ワンフロアーで完結する我が家は、間取りの繋がりがそのまま空間の繋がりにもなって広く感じます!確かに! 広い!!訪れた方が皆、言ってくれます。大きくもない家、部屋数も少ない家ですが開放感を感じます。
冷暖房効果が下がるのを懸念して天井高は標準です。天井勾配もなし。アクセント付けたのが折下げ板貼りの間接照明。 今は、天井高の高さ選べるんですよね。2700位欲しかったなと後から悔やみましたが、ハイウォール建具の高さを考えると標準の2400だから、全ての部屋が繋がった。横の空間が繋がる家になったのだと納得しています。 LDKは20畳近くなると、エアコンだけでは真冬は寒いです。天井勾配、吹き抜けなら尚更かと思われます。高さだけが広い空間をつくるわけではない、ワンフロアーの横の繋がり感は、住友林業選んだ最大の利点?笑 ぐらいに思えてます。 |
7874:
匿名さん
[2019-06-14 10:25:45]
>>7870 匿名さん
どうせ言った言わないでゴネたんじゃにいの?結局と言ってるのが、ゴネたからだろ? そもそも5万円は設備面とは関係ないんだから。敷地調査と間取り提案の費用なんだよ! それ以外で金返せは、ヤカラだね。 |
7875:
通りがかりさん
[2019-06-14 11:45:05]
どこのHMも敷地調査や間取り提案は人手もお金もかかっているので、3万ぐらい払った方が施主さんの負担が減るんじゃないかと思います。
結局は回り回って顔も知らない施主さんに負担をさせていると思うと、本当申し訳ないもの。 スミリンだって、営業さんと設計士さんと常に一緒に動くから5万じゃ全然足りないはず。 一律で何時間まで何回で何円とか決めてくれる方が、よっぽど気が楽です。 |
7879:
名無しさん
[2019-06-15 22:24:25]
>>7878
販売経費として会社が持つべきというあなたの主張に裏付けはありますか? 5万円は間取りと地盤調査の提供料なので、行政は関係ない話だと思いますよ 5万円を課して顧客を引き留める自信があるなら他社もそうすればいいだけだと思います |
7881:
匿名さん
[2019-06-16 13:09:10]
|
7884:
匿名さん
[2019-06-18 00:10:04]
>>7882
>あなたはボールペン一本買うのにいちいち契約書作成するんですか? な~んだ。提供する間取りや地盤調査をボールペン1本程度と同じ価値なんですね。それに5万円も請求するから返金しろともめるんですね。 それは住友林業が悪いですよ(笑) |
7885:
匿名さん
[2019-06-18 00:27:44]
なぜ、先に5万円を払わせようとするのか?それはお客に喜んで払ってもらう自信がないからでしょう。説明して納得してもらった上で間取り作成と地盤調査を行い、5万円を請求して払ってもらう。消費者市場ではこれが普通のやり方。
それと、このやり方の悪い点は、5万円惜しさにお客が逃げないと思って営業が精一杯努力しなくなる事だと思う。 |
7887:
騙された者
[2019-06-18 03:39:34]
皆さんが協議しているのは5万円払う敷地調査報告書の事でしょ。見たことないんですか?私の場合は全くでたらめでしたよ。5万円支払う価値はありませんでした。やたらとページ数ばかりが多くて中身はすっからかん、説明欄があっても空欄ばっかしでしたし、書いてあってもでたらめ、それでも住林ブランドにのめり込んでいたから夢から覚めなかった。キャンペーン期間中にと言われ、一か月も経たないうちに契約。間取りもろくろく決まっていなかったのに。それからが住林地獄の始まりでした。気がついたときには大金払ってますから。人質と同じですよ。どうかくれぐれもお気を付けください。
敷地調査報告書を5万円で買っても気に入らなかったら、とことん追求して中身を書き直してもらうくらいの気持ちを持っていた方がいいですよ。ちゃんとしたのが来るまで次の段階には進まない方がいいですよ、私の様になります。身を持って知りました。 |
7890:
通りがかりさん
[2019-06-18 11:38:06]
地盤調査の結果が違ったら、検査地点とか見直して、両方やり直しなのかな?
うちは何軒かHMに声をかけましたが、どこも建物が建つだいたいの場所をやってました。 旧宅が建っていたので、それを解体して、間取りがほぼ固まって契約してから改めて地盤調査をすると言われました。 どこのHMも2回地盤調査するつもりだったようです。 見通しをつける調査と、本番の調査みたいに。 どのHMも数字が欲しい場所はほぼ同じで、結果もほぼ同じだった。 「みんな同じ結果だから、他社のデータを使えないの?」 って営業さんに言ってみたけど、みんな 「よその会社様のデータを使わせていただくのはちょっと」 と言われました。 なんだかね。 みんなで一緒にしたらいいのに。 と思いました。 |
7893:
名無しさん
[2019-06-19 07:48:48]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
私の場合は他HMの多くは営業担当が間取りを作ってましたが、その分、間取りの提案内容は散々たるものばかり。他のハウスメーカーがスミリンより良い間取り提案をしてきていたら五万円を捨ててでも、そこのハウスメーカーにお願いするつもりでしたが。結局はスミリンが一番の提案をしてくれました。今も打ち合わせ最中ですが、一つ一つを丁寧に設計士さんも対応してくれてます。
僅か3㎝のキッチン移動も対応し廊下の幅の調整もしてくれたり窓の位置、大きさ、数も自由自在です。