地震の時、タワーマンションは大丈夫?
641:
匿名さん
[2010-02-19 08:27:28]
|
||
642:
匿名さん
[2010-02-19 11:15:30]
長周期地震では高い場所ほど大きく揺れるということ。
|
||
643:
匿名さん
[2010-02-19 11:17:13]
軽く船酔い状態になるらしい
|
||
644:
匿名さん
[2010-02-19 12:07:59]
>>642
頻度的に多い、短周期地震の場合はどうでしょうか?周期によっては、下が動いて上は動かないという周期もあるのではないでしょうか。丁度、長い棒を手のひらの上に立てて、倒れないように保とうとする場合のように。 |
||
646:
匿名
[2010-02-19 12:54:42]
タワマンは倒れないのは誰もが理解したわけだから、室内の家具が動かないように固定すれば安全。
本当に怖いのは揺れた後の火災。 木造の戸建が密集しているところは、まずアウト。 木造のマンションはないけど、回りが密集地ならアウト。 回りが公開緑地でオール電化でエコキュートの大きな水タンクやスプリンクラーを備えているタワマンが一番安全。 |
||
647:
匿名さん
[2010-02-19 13:06:03]
そうだね。
ベッドや冷蔵庫もアンカーボルトや溶接で固定だね!(笑) |
||
648:
匿名
[2010-02-19 18:15:30]
もし一時間後に大地震が来ると予知できたら、タワマン肯定派の方々はタワマンから離れませんか?
|
||
649:
匿名さん
[2010-02-19 18:58:20]
ところで、タワーには、1階のエントランスが広々として
いる物件が多いけど、地震の時に、こういうところが つぶれてしまう可能性はないの? http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/dtl/00066358/ |
||
650:
匿名さん
[2010-02-19 19:46:06]
デベを信じ、銀行を信じ。
|
||
651:
匿名さん
[2010-02-19 19:51:27]
|
||
|
||
652:
匿名さん
[2010-02-19 20:45:20]
つまり、酔狂で買える人限定の玩具。
家族で命がけで住むなんてあり得ん。 |
||
653:
匿名さん
[2010-02-19 22:16:50]
家族をもつといろいろ大変ですね.....でも掲示板に居つくのはOKなのですか。
|
||
654:
匿名さん
[2010-02-20 10:56:54]
賃貸でならいいじゃん
永住とかは無理 |
||
655:
匿名さん
[2010-02-20 16:49:24]
タワマンを買える層に僻んでいるが多いのか、
タワマンに否定的な人が多いけど、 どう考えても低層住宅より安全だと思う。 |
||
656:
匿名さん
[2010-02-20 18:15:00]
もし一時間後に大地震が来ると予知できたら、近くのコンビニで生活資材を山ほど買い込んで部屋に貯めこむな。
あと、動きそうな家具とかを固定したり、壊れそうなものをしまったり、やることはいろいろありそう。 おれタワマンじゃないけど、もしも住んでたらの話ね。 |
||
657:
匿名さん
[2010-02-20 18:23:07]
タワマンなんてやめといたほうがいいよ。
地震の時も戸建てなら火災になってもすぐ飛び出せるが、 タワマンは外に出るころには、揺れはおさまってる。 戸建てなら1回鍵開ければいいだけなのに、 セキュリティが良くて家に入るまで4回もカードかざさなきゃならないし、 駅徒歩1分なのに、エントランスから50階の部屋まで1分かかるし倍じゃないか。 戸建てで、駅徒歩10分で門から玄関まで10分のところなんてないだろう。 低層なら近所の人々の生活騒音が良く聞こえるが、タワマンじゃ全くわからない、 雨がふってるかも、50階じゃ傘差してるかどうかわからない。 |
||
658:
匿名さん
[2010-02-20 19:25:22]
買えない僻みと書くとスゴいかっこよく見えるね。(笑)
僻まれるような高級マンションは西麻布あたりの低層小規模じゃないか。 |
||
659:
貧ボー旦さん
[2010-02-20 19:45:13]
タワマンごときには僻まないが、買える層にはねえ。
僻んでいないというと嘘になるかもねえ。 |
||
660:
匿名さん
[2010-02-20 19:51:50]
>>657
おまいうちのマンションの住民だな |
||
661:
匿名さん
[2010-02-21 00:33:54]
>>657
う~~む! 書いてることのほとんどが、裏返しに読めるんだが・・・657が否定してるほとんどが、タワーを買うメリットであり、657が住む物件に不足してることでは?? セキュリティとか「不便」と捉えるか「安全安心」と捉えるかの違いだな。 |
||
662:
匿名さん
[2010-02-21 03:43:07]
少なくとも理系脳には高層が安全には見えない。
売りたい人と買った人は安全と信じたいでしょうけど。 |
||
663:
匿名
[2010-02-21 05:36:24]
タワーは地震に弱いから耐震やら免震してるんですよ
|
||
664:
匿名さん
[2010-02-21 07:50:00]
馬鹿高い購入費、維持費えとせとら。
タワーは財布を直撃する。 耐震やら免震も何の役にも立たない。 |
||
665:
匿名さん
[2010-02-21 09:55:38]
高いところに住んでいても、下を歩く人が傘さしてるかどうかくらいわかりますよ。
駅から徒歩10分の戸建と、駅から徒歩1分エレベーター1分のタワーと、どっちが近いかは・・・わかりますよね。 |
||
666:
サラリーマンさん
[2010-02-21 12:55:17]
タワーは地震で部屋がかき回されて危険。
エレベータが長期に止まった時が悲惨。 |
||
667:
匿名さん
[2010-02-21 21:42:12]
用地や高層化の危険性は考えぬまま、容積率緩和した結果が現在の不安につながってる。
世界一の地震国が世界一規制が緩い。 |
||
668:
匿名さん
[2010-02-21 21:44:56]
乗り物酔いしやすい人は大丈夫でしょうか?
|
||
669:
匿名さん
[2010-02-21 23:45:53]
免震装置って、一回大きな地震が来たら使い物にならなくなって、
次に地震が来たら耐えられないので全壊扱いにならないの? |
||
670:
匿名さん
[2010-02-22 06:11:48]
とりあえず総点検整備が済むまで立ち入らないでくださいってことになり。
その費用支出でひと悶着・・・・・、いつ終わることやら。 目に見えるじゃないか。 |
||
672:
匿名さん
[2010-02-22 12:18:05]
阪神淡路のときは、免震ビルは、まだ無かったからね。
免震マンションはここ5年以内のものがほとんどじゃない。 |
||
673:
匿名はん
[2010-02-22 12:32:24]
そんなに心配なら木造建築に回帰すればいいじゃない?
どうぜ絶対壊れない建築はないんだろうから。 災害などで壊れても復旧が容易なことは、日本の歴史が証明している。 地震で焼け野原になり、空襲で焼け野原になり、戦争で焼け野原になり。 木造建築が復旧に有利であることは明らかだ。 |
||
674:
匿名さん
[2010-02-22 12:37:40]
免震・制震構造を主とする建築構造設計のダイナミックデザイン社では兵庫県南部地震の地震動を分析し、軟弱地盤の地震動特性にも免震が有効であると結論付けています。
http://www.dynamic-d.co.jp/contents/seismic/kouza/nanjyaku.html |
||
676:
匿名さん
[2010-02-22 15:00:37]
|
||
678:
匿名さん
[2010-02-22 17:36:48]
はあー!(笑)
|
||
679:
匿名さん
[2010-02-22 18:02:18]
早い話が免震は作るのに金が係るが、その割りにマンションの売れ行きに影響しない、
早い話が売れないと言うこと、いい例が船橋の三菱のマンション、かなり値引きしても 未だに売れないですよ。 |
||
681:
匿名
[2010-02-22 18:39:45]
免震と言うネームは人気があります。制震より免震がよかったとよく聞きますし、高層タワーなら免震の方が揺れを軽減出来るのも確かです。
ただ、免震は制震にするよりコストがかかります。強度を下げられる?と言うか梁などの建築方法と直接関係していません。制震と同じ工法や資材で建築可能です。 もうひとつ、戸建てや低層階も同じですが免震を使える場所、土地が決まっていて免震を採用出来ない場合が意外と多いです。今は中間階に免震を付けたりして免震を売れますが中間層に付けると効果が半減するので制震などとダブルで採用したりします。 |
||
682:
匿名さん
[2010-02-22 18:43:50]
制震だ免震だって能書きで踊ってるのは業者だけ。
自然相手に人間の小細工なんぞ・・・。笑われちゃうよ! |
||
683:
匿名
[2010-02-22 18:54:17]
完全に自然を制御するのは無理でしょう。
ただ、何もしない?のはそれこそ笑われますよ。 台風に備えて家を囲うのも災害用持ち出し袋を用意するのも万が一の備えとして大事でしょう。 |
||
684:
匿名さん
[2010-02-22 19:13:41]
何かする前に『危険を避ける』これ第一!
|
||
685:
匿名さん
[2010-02-22 19:27:19]
高層タワーは免震にできないはずじゃありませんか?
耐震ですよ普通は |
||
686:
匿名
[2010-02-22 19:31:31]
高層タワーだから免震が威力を発揮します。
逆に高層タワーを耐震にするには高さを抑える、低層階を厚くつくる(結果部屋として居住出来ない)などしなければいけません。 |
||
688:
匿名さん
[2010-02-22 21:43:27]
免震の在庫が一区切りつき制震の在庫が目立つから、宣伝コストのウェイトを変えただけ。
評論家にしろコンサルタント会社にしても、顧客スポンサーは消費者でなく供給側であることを忘れてはダメ。 |
||
689:
匿名さん
[2010-02-22 22:35:42]
免震や耐震などの構造に関係なく、新築着工(供給)が非常に抑えられてるわけだが・・・新聞読んでね?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
タワマンは高いから、どういう風に揺れるかによるのかもしれませんが、その周期に応じて、ひどく揺れる階と、余り揺れない階というのがあるのでしょうか?それとも、上に行けば行くほど、揺れ幅は大きいのでしょうか?
基本的質問ですいません。どのくらいの階を買うのが良いか、検討中なので。