注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシンホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシンホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
匿名さん [更新日時] 2025-02-08 15:07:15

【公式サイト】
https://www.ishinhome.co.jp/

イシンホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシンホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-09-22 14:03:01

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イシンホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 122 入居済み住民さん [女性 40代] 2015/12/27 14:52:50

    春に引っ越していまだに、点検に来ないのは家だけ?
    半年後にはフィルター持ってくるって言ったのは引き渡しの日に聞いたのに。。

  2. 123 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代] 2015/12/28 08:29:43

    >>121さん
    たしか夏に点検したような・・・
    なので、5か月ぐらいだと思います。

    換気システムの昨日はたしかなものですが、やっぱり家の中にはホコリが舞ってますよ。大掃除でエラボ棚の掃除をしましたが、普段目につかない一番上の棚にはすごいホコリでした。

    次男坊が喘息持ちで、長男はアレルギーです。以前の借家よりはマシなような気がします。でも、季節の変わり目、台風の接近などで症状が悪くなるので、『ホコリ』だけが悪いのではないようです。


  3. 124 快適生活送ってます 2015/12/30 01:23:28

    既に建てられた方にお聞きします。

    先日風が強い日の夜に玄関からリビングに入る入り口のドアがガタガタ音がしていました。
    どこからか隙間風が入っていると思い、次の日の朝見てみると玄関ドアが原因かと思いました。
    玄関ドアの鍵を閉めた状態でドアを押すと鍵の遊びの部分で少しドアが動くと思いますが、ドアの上と下を見ると写真のように隙間が出来ていました。
    ドアを押さないで何もしなくても上の方は写真よりは範囲が狭くなりますが光が入ってきていました。
    結局ドアが閉まった状態でもちょっとしたことで上と下に隙間が出来ている状態だったようです。
    実際、ティッシュペーパーを細く切って当ててみると風の流れが確認出来ました。
    ドアの横の部分のゴムパッキンは鍵の遊びで動く分、ちゃんと密着しているのに対して上と下のところは全然密着せずって感じになっています。

    1. 既に建てられた方にお聞きします。先日風が...
  4. 125 快適生活送ってます 2015/12/30 01:38:38

    続き

    工務店に連絡して、サッシなどを担当して下さった業者さんが見に来てくれていろいろ調節していました。
    ドアの閉まる速度を少し上げて、ドアの軸のところもずらしたり、鍵の遊びをなるべくなくしたりしたようでした。
    一応作業が終了したとのことで見るとドアの上の方に写真のようなスポンジのテープが中途半端な長さで付いていました。
    気にしない人は気にしないかもしれないですが、正直カッコ悪いです(-_-;)
    玄関ドアの下の方も内側から押すと密着していないところがまだ見られます。
    結局また工務店に連絡して見に来てもらって、年明けにYKKのメーカーの人に見てもらうことにしました。

    実際住まわれている方の玄関ドアはどうでしょうか?
    このような症状がありますでしょうか?

    1. 続き工務店に連絡して、サッシなどを担当し...
  5. 126 快適生活送ってます 2015/12/30 01:58:15

    サッシ担当の業者さんが調節後ドアの蝶番を見るといろいろずらしたような跡が残っていて、ドアを閉めたとき外側から見るとドア自体傾いているのがわかりました。
    写真を見ると上の方は右が狭くて左が広くなっています。
    下の方は右が広くて左が狭くなっています。
    これってどうなんでしょう??
    YKKの玄関ドアって気密が高い家だとこんな風にしないとまともに取り付け出来ないのかな?って疑問に思ったりします。
    YKKのホームページでドアのことをいろいろ見ても、断熱材が入っていて気密パッキンで隙間がないことを売りにしているのに、どうしてうちはこんなことになるんだろう?と疑問になります。
    私が考えるには(素人目線ですが)上下のゴムパッキンがちゃんと機能していないからだと思うのです。
    左右のゴムパッキンは鍵の遊びで動く範囲をカバー出来て密着してるのに、上下のゴムパッキンが遊びがある範囲に密着出来ていないからそのせいでは?と思うのですが、素人目線なので何とも言えませんが・・・・・

    とりあえずは年明けにYKKの専門の業者さんに見てもらうしかないようです。
    ちゃんと解決出来ればいいですけど。

    余談ですが、実は夏に玄関内に3~4回ゲジゲジが玄関にいたことがあったのですが、この隙間から入ってきていた可能性があります。

    皆さんの玄関ドアはどうでしょうか?

    1. サッシ担当の業者さんが調節後ドアの蝶番を...
  6. 127 入居済み住民さん [男性] 2015/12/30 05:43:53

    我が家のゲジゲジはエコアイ換気の吸気口から出てきました

  7. 128 三リクさん [男性 40代] 2015/12/30 07:19:22

    >>126商品はおそらく問題ないと思いますが、玄関の枠を取り付ける際にたて起こしを見ていない可能性がありますね。

  8. 129 快適生活送ってます 2015/12/30 12:04:38

    >>127さん

    うちも床下点検口覗いたらゲジゲジ見つけたことありました。
    瞬間氷結の殺虫剤でころしました。
    あとは床下にバルサンやったら床下でゲジゲジは見なくなりました。
    たぶん建ててる途中で水抜き用の基礎の穴から侵入して隠れてたのかもしれないです。

  9. 130 快適生活送ってます 2015/12/30 16:20:06

    >>128さん

    もしかしたら調整したときに蝶番いじったりしてたからずれてるのかもしれません。
    もともとこのドアは気密性あまりないのでしょうか?
    ホームページ見ると断熱材も入っていて気密パッキンを使っていると書いてあるのですが…(^_^;)
    とりあえずYKK専門業者の方に見てもらうしかなさそうですね。

    他の皆さんの玄関ドアはこのように隙間の症状はあるのでしょうか?

  10. 131 快適生活送ってます 2015/12/31 07:14:54

    ドアの上の方をよく見たら右側が左側より手前に出ている感じでした。
    蝶番の上の方を外側にずらして調節したようです。
    あちこち微妙にずれて無理やり隙間をなくさせたような感じがしました。
    YKKの玄関ドアって断熱材が入っていたり気密パッキン使用しているのにこんなに簡単に隙間が出来るものなのか疑問に思います。
    一番最初の取り付け方に問題があったのでしょうか?

  11. 132 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代] 2015/12/31 09:48:22

    参考まで
    我が家はヴェナートスマートドア
    写真のように密着状況は良好です。

    快適生活送ってますさんのドアの隙間は、『たてつけ』の問題だと思います。

    業者の隙間テープでの対応は『かなり』問題ありだと思います。あそこにあのテープでの対処から想像してるのですが、上下のパッキンの高さは正しい位置にありますか?

    ドアの高さとドア枠の高さがあっているのかな?と画像から感じました。

    早々に解決できるといいですね。

    1. 参考まで我が家はヴェナートスマートドア写...
  12. 133 快適生活送ってます 2015/12/31 13:27:19

    >>京都府で家族が幸せ大感謝さん

    返答ありがとうございます。
    京都府で家族が幸せ大感謝さんの玄関ドアキレイに仕上がっていますね。
    ゴムパッキンも全く隙間もなく密着していて羨ましいです。
    この状態で表面のゴムとドアの間に隙間が全くないですね。
    うちのドアと比べると、最初の施工がどれだけ雑だったのかって感じがしてきました(-_-;)
    今気になって写真とって見るとやっぱり何もしていない状態でもゴムの表面とドアが全く密着出来ていないのがわかります。
    正直ドアの取り付けがあの業者で大丈夫だったのかなぁ~って不安になったりしました(^_^;)
    でも写真を比べると明らかに施工の雑さがわかります。
    やっぱりドアの上のテープって問題ありですよね。
    YKKのヴェナートの施工方法を無視して自分たちのやり方でやったのかな?って思っちゃうほどです。
    もしかしてドアの枠ごと取り付けなおしなんてこともあったりして?なんて考えちゃいました。
    ドア枠とタイルの間にも隙間が空いてるのも気になりますね。

    1. 返答ありがとうございます。京都府で家族が...
  13. 134 働くママさん [女性 20代] 2016/01/09 10:14:40

    こんばんは!
    新築された方は皆さんユニット鉄筋で作られたのでしょうか?
    詳しい方いたら教えてください。
    又、地鎮祭後どれくらいで完成しましたか?
    私の建築予定の会社はまだ施工図面も無いのに一ヶ月で完成できると言っていますがどうでしょうか?
    これが当たり前なんでしょうか?

  14. 135 入居予定者 2016/01/09 14:00:29

    >>134
    8月中旬に地鎮祭やり 今月中旬に引渡しでした。
    12月中旬には完成してましたが外構工事や年末年始の休みで少し遅れました。
    1ヶ月は早すぎではないでしょうか。

  15. 136 快適生活送ってます 2016/01/09 16:22:14

    >>134さん

    そこから一ヶ月で家が完成するなんて何人も大工や各業者が休みなしでやらないと無理ですね。
    基礎だけでも一週間以上はかかります。
    ましてや冬には長くなります。
    ハイムでも一ヶ月で完成は無理ですよ。
    なので不可能だと思います。
    6ヶ月の間違いじゃないですか?

    もし一ヶ月で建てられたとしたらあちこち手抜きされるでしょうね。

  16. 137 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代] 2016/01/09 21:47:03

    >>134さん
    まず、ユニット鉄筋の件
    →そうです。
    完成まで1か月
    →???ないと思います。『着工から基礎を仕上げるまでに1か月かかります。』と言ったのかも?

  17. 138 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代] 2016/01/09 21:59:16

    >>97さん『快適生活送ってます』さん
    1か月間エアコンつけっぱなしでの電気代が出ました❗

    15,000円でした。予想では、20,000円はいくかな?と思ってましたが、案外安かったです。

    前年度と比較すると、5,000円コストアップです。暖房空間が広くなったので仕方ないですが?予約等を使って間欠運転の方が安いのかも知れません。

    しかし、起動、停止の手間を考えて、我が家では連続運転に決定しました。ヒートショックのことも考えてみると連続運転の方が『快適な生活』だと思います。

  18. 140 快適生活送ってます 2016/01/10 04:54:31

    >>138さん

    安いですね。
    うちは12月2万ちょっとでした。

    電力の契約が最初から10kVAですが皆さんはどうでしょうか?
    10kVAはやはりオーバースペックですよね?

  19. 141 働くママさん [女性 20代] 2016/01/10 05:51:43

    >>135
    回答ありがとうございます
    私も不安で質問させて頂きました。

  20. 142 働くママさん [女性 20代] 2016/01/10 05:55:38

    >>136
    各業者が休み無しで工事を行うと言っていました。
    私も手抜きをされるのではないかと不安でいっぱいです。
    突貫工事にならないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      口コミ知りたいさん2023-01-29 16:44:15
      2022年~最近建てた人の坪単価はいくら?
      80万overの人はコメントしてくれたらありがたいです。
      1. 40~50万
        0%
      2. 50~60万
        0%
      3. 60~70万
        0%
      4. 70~80万
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    ルネグラン上石神井
    バウス板橋大山

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    3億3000万円

    2LDK

    71.9m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    未定

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸