積水ハウスの「間取り」についての口コミ一覧
検索したキーワード:間取り
画像:なし
画像:なし
8:
契約済みさん
[2015-09-05 01:29:15]
|
199:
購入検討中さん
[2016-06-19 13:42:08]
積水ハウスで建てたみなさん、決め手はなんですか?
他社はどちらで相見積もりとりました? 良くも悪くも普通の提案なので決め手に欠けています 予算が少ないので普通の家なのは仕方ないのですが建売と変わらない間取り、設備です 他社は全館空調ついてたり、もっと安かったりがあります |
259:
匿名さん
[2016-08-02 09:38:11]
うちは鉄骨造だしプロじゃないので詳しくはないが、シャーウッド選んだんなら木の温もりと鉄骨並の強さとか間取り上、変なところに柱があるのが嫌で選んだんじやないの!?強度、変形に、ばらつきがある無垢でSEは無いはずだからね。
(無垢を軽視しているわけではないです。在来工法なら無垢が良いと思う) |
292:
匿名さん
[2016-09-29 20:07:25]
291さん、各競合の的を絞ったシリーズでの比較といっても、それぞれのHMの独自のテクノロジーを素人がどう判断すれば良いのでしょうか?
三井ホームのように震度7に60回耐えた。では、積水はもっと耐えられるのですか? 耐震性や遮音性、気密性などは各社それなりと思いますので、最終的には外壁や間取りの好みと値段で判断するしかないと思うのですけど。 |
330:
検討者さん
[2016-10-22 22:58:26]
|
634:
匿名さん
[2016-11-29 23:38:50]
シャーウッド(木造)=イズシリーズ(軽鉄)<ビエナC3<ビエナ
ざっとこんな感じかな ただし木造軽鉄は総2階、重鉄は総3階 いわゆる建売構造しか比較にはならんよね そもそも複雑な形状やデザイン性をだせば どのタイプでもグンと跳ね上がるし よく見積もり金額の安い高い議論があがるけど 建売ですがって言いたいのでしょうか? もし建売でないのなら間取りや構造を詳しく 言わなければ試算できるわけがない |
651:
通りがかりさん
[2016-12-01 22:17:22]
積水ハウスの分譲地でイズロイエ契約しました。
元々ダイワとかミサワとかトヨタも見ていましたが、積水の分譲地の雰囲気が良かったのと、建売物件を見学して良いなと思い清水の舞台から飛び降りるつもりで契約しました。 建売用の間取り集から希望に近いものを選んで間取りを調整しました。真四角の総二階の床面積は34坪です。 外構も積水に依頼して220万円 エネファームと太陽光発電4.1キロで270万円 照明をLEDのダウンライトにして25万円 土地改良費が鋼鉄の杭を打つらしく180万円 床暖房はサービスしてくれました。 シーカス エアキスは標準との事です。 オプションで床をデラックスに。あとリビングにエコカラットを採用してみました。 営業さんが、色々とキャンペーンを利用して、ちょっとした値引きをしてくれたので消費税抜きの金額が3400万円で契約しました。 坪単価に上記の費用を入れれば坪単価100万円になりますね。 識者の方からはバカにされそうですが、色々と自分なりに考えて決めました。 ちと高い家に住む事になりますが その分仕事を頑張ろうと思います。 このスレを参考にさせていただきましたので記念パピコ。 |
653:
匿名さん
[2016-12-02 10:42:23]
積水には建売用の間取り集があるのですか?
注文住宅には使えないのでしょうか? |
655:
通りがかりさん
[2016-12-02 12:36:26]
>>653 匿名さん
私の場合は、建売用の間取り集と言うか構造計算済みプランのカタログが出ていて、その中から好きな間取りを選びました。総二階の家が多く、補強にお金がかからない効果的設計と言うそうです。すでに構造計算済みだから、工数的コストがかからないし、無駄が無い間取りとの事です。 プラン毎に本体価格も決まっていました。 恥ずかしながら私は予算が無かったものの積水が良かったのでこの中からプランを選びました。壁やキッチンの位置などは融通をきかせてくれました。 全国的に同じ様なカタログが存在するかは分かりません。 |
657:
匿名さん
[2016-12-02 16:41:03]
言っている事が良く分からないけど
>建売用の間取り集から希望に近いものを選んで間取りを調整しました。 とか有るけど。カタログと似ているけど同一ではないはずで構造計算はやり直すでしょ!? カタログの構造計算書で建築許可取る方が怖いわ。。 また、200平米以下の鉄骨造の構造計算費用は50〜60万だし。総費用からして屁みたいな費用。 |
|
658:
匿名さん
[2016-12-02 17:28:51]
>>657
「間取りを調節」というのは、構造を変えずに内部の間取りのみを変更した という事では?耐力壁などはそのままでね。 セミオーダーってとこかな。鉄骨は木造と違って、結構応用が効くよ。 >>カタログの構造計算書で建築許可取る方が怖いわ。。 積水クラスはきちんとしてる会社だから、その点はご心配なく。(笑) |
664:
戸建て検討中さん
[2016-12-03 09:19:37]
|
983:
匿名さん
[2017-01-05 11:14:13]
>>980
積水にも鉄骨と木質があります。少し大きな展示場へ行けば、二階建ての鉄骨と木質それに三階建てと、積水の建物は三つはあると思います。また、他の展示場へ行けば違った間取りや商品の家もあり、間取りや色合いから印象も変わると思います。 最初から積水がお気に入りと決めていても、他社さんの建物を見学させてもらうと、インテリアなどでも参考になり興味が湧いてくると思います。 キッチン一つにしても、どんなキッチンが欲しいのか最初は迷ってしまうと思いますが、一度建てれば毎日使うものですから展示場だけでなくて、キッチンや風呂のショールームへ行って実際に見て触れて決めた方が良いです。色々な商品を見て比較しますと、どんな商品が欲しいのか好みの仕様も具体的になってくると思います。 982さんが仰るように、値段はオリンピックで値上がりするかもしれませんが、値段だけで決めて後から後悔しないように充分検討して、納得の良い家を建ててください。 |
985:
匿名さん
[2017-01-07 10:43:23]
天井高も2.6m部屋の容積は増えるけど、今朝6時過ぎに起きリビングは14度でした。吹き抜け有り、階段もありの間取り。都内在住。
積水が寒いなら気候に適した処で建てればよろしい。 |
1159:
戸建て検討中さん
[2017-01-25 18:38:31]
深く考えなければその順位でした。 ヘーベル、住林BFいいなーと。 でもヘーベルは間取りになると制約多すぎて建売並みに幻滅し、住林BFは木造の割に驚くほど高い訳で。 あの金額で外壁のショボさは致命的かと。選べるのがLIXILのサイディングってアイフルホームと同じじゃないか!w |
1756:
匿名さん
[2017-03-14 23:15:23]
|
1762:
匿名さん
[2017-03-15 06:53:10]
|
2057:
匿名さん
[2017-05-19 10:52:23]
そういうことだったんですか。
お客さんにとっては選択肢が広がったということになってくるのかなぁなんて思います。 平屋でも鉄筋で、と考えている人は 意外といるのではないでしょうか。耐久性や耐震性など、強い部分が多いということを聞いたことがありますし、 間取り変更自体はリフォームのときにはやりやすければ大丈夫なのでは。 |
2300:
匿名さん
[2017-07-24 12:54:26]
|
2318:
匿名さん
[2017-07-24 15:35:21]
住宅性能評価を申請すりゃいいだけ。項目は長期優良の3倍程度あるから住む地域間取りとかで各自わかるだろ。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ふと気になってエネファームについて調べたらデメリットの方が多くて不安になりコメントさせて頂きました。
ZHE仕様で見積もっているのですが、オール電化に変更した場合、高くなりますか?
光熱費を考えるとオール電化の方が安い気がしてならないのです´д` ;
アドバイスお願いします!