- 掲示板
私は、社長と面識がありますが、社長の出身はレオパレスの前身ですが、在籍は、短期間で、現在のレオパレスとの関係は無いと思います。その後、大手不動産会社に勤務していて、凄く優秀でした。経営陣も優秀な人物が多く、かなり期待出来る会社だと思います。
近所の注文住宅新築がこちらの施工だったのですが、センスがよくオシャレ。サイディングではなく吹き付けとタイルで人目をひく外観。しかし評判よくないんですね、、検討しようか迷います
フォーライフで家を建てました。数年経ちましたが問題は発生していません。
注文住宅は図面を自由に設計でき、サポートしてくれる営業が付きますが、標準仕様の建具は建売と違いはないと思います。一方で、価格も建売と大きく違わないと思いますので、建主の思いで建具のメリハリが付けられるのは魅力と思いました。
注文住宅事業が主な生業ではないためか、家造りの提案力は高いとは言い難いと感じました。図面、建具(どこをアップグレードするか)は、自分で色々と調べて、営業さんへ伝えていく必要がありました。営業さんはこちらからの要望にはしっかり答えてくれました。
家を建てたことのある友人に図面や仕様を確認してもらってアドバイスをもらったり、自分で家事動線を意識して図面を考えたり、建具の性能/価格を調べたりして、仕様を決めていきました。個人的には楽しめたため、結果的には自分達の納得の行く家が、建売+αの価格で建てられて満足しています。
家に大金はかけられないけど、図面も自分で考えたいし、建売の仕様はちょっと不安、、という方には適した会社と思います。
注文住宅検討中。フォーライフ営業担当者さんが良い方で、耐震等級3、家の見た目も好みだったのですが、悪い口コミが多く悩んでいます…
146さんのように、実際何年も住まわれている方の評判を聞きたいです!!
[フォーライフ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE