分譲一戸建て・建売住宅掲示板「建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-23 23:55:43
 

前スレが1000レス超えていたので立てました

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/573340/

[スレ作成日時]2015-08-13 20:26:29

 
注文住宅のオンライン相談

建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その2

661: 匿名さん 
[2015-09-01 14:12:47]
>656
データはないよ。これは間違いない。
しかし「データが無い=同じ施工レベルだ」というのが暴論。
注文に欠陥が存在するのも事実。しかし、あなた方が言うのと同じように注文の方が多いデータ的な根拠は無い。

ではデータとしての根拠がない場合は、どのようにするか。
その場合は、どの段階で施工ミスや隠ぺいが起きえるか、原因を演繹的に考えるのが正しい方法です。
それに関して、注文派はかなりいろんな角度から述べてきている。

それに対して建売派は「データが無い」「注文も欠陥はある」「見える欠陥なら建売は販売されない」「現場を見ても意味がない」という4点しか論じていない。

どのような経緯で欠陥や施工ミスが起き、それがなぜ引き渡しまで修正されずに残るのか、では注文と比較したいのであれば、注文と建売ではどちらの方がそれを防ぐ機会があるか。

これまでの話からすると、見える明らかな欠陥・ミスについては建売は商品にならないから修正した上で販売する。注文はそうでないらしい。しかし見える部分の欠陥・ミスと、見えない部分の欠陥・ミスはどちらが多いだろうか。
その上で、見えない部分の欠陥をどのように防ぐか。

例えば現場に施主がいたら、改築中のトイレを仮設トイレに使われることもなく、基礎に立小便をされることもない。基礎や壁の中にごみを入れられることも無い。これは建売でも注文でも起こりうることで、施工者のモラルの問題です。しかし、施主がそこにいれば、絶対に起きないことです。施主の目がどんなに節穴でも、ごみに気付かない人でも、施工者は施主の前では基礎の中に立小便はしない。そもそも注文では必ず仮設トイレがある。
では問題です。
①建売と注文、施主が建築現場に立ち会える可能性の高いのはどちらでしょうか?
②建売と注文、基礎の中に立小便をされる可能性が高いのはどちらでしょうか?
比較したいんですよね。「どちらも低い」は答えにならないんですよね。
分からない人もいると思うので、答えます。①は注文です。②は建売です。

「データが無い」という事実にすがりたい気持ちは分かります。でもデータが必ずしも必要でないこともあります。
662: 匿名さん 
[2015-09-01 14:31:10]
661の続きです。

立小便はあまりにひどいかも知れません。もう少しまともなところでいきましょうか。

私の家は壁にダイライトを使っています。皆さんご存知のようにダイライトは釘を打つピッチが決まっていて、さらに釘の頭が規定以上めり込んではいけません。失敗したら釘を打ちなおさなければなりません。ちなみにこれは現場に行けば素人でも分かることですね。なぜならダイライトの表面に大きく書いてありますから。

現場にいる施主が「へえ、こんなことまで決まっているんですね?」と聞いてきたら、大工さんは説明しますね。「そうしないと面材の強度が保たれない。釘を打つ強さをコンプレッサーで調整しないとやり直しになる」と。

では問題です。
①その後、大工さんは、面材の釘を打つピッチを適当にできるでしょうか?釘がめり込みすぎた場合打ち直しせずにそのままにしておくでしょうか?
②では、注文と建売、どちらの方が面材の施工が規定通りになる可能性が高いでしょうか?

当然これは大工さんのモラルの問題ですので、可能性しか論じれません。どんな場合でも自分を貫いて雑な施工をする人もいますし、また多くの大工さんは施主の有無にかかわらずきちんと施工します。

答は①適当にはせずちゃんと打ち直しする。②どちらかと言えば注文ですね。

注文と建売の差はこのようなことの積み重ねだと思います。
663: 匿名さん 
[2015-09-01 14:41:59]
>657
受注生産と見込生産の違いも判らないんだ。
664: 匿名さん 
[2015-09-01 15:33:43]
>>661 >>662
全部読んだけど、無意味な駄文。
「施工主が工事の停止をできない事実」がある以上、建売と注文の欠陥が起こるリスクは全く変わらないとしか言えない。
いくら見てても施主が不信感を持つ程度の効果しかない。

「高い金を出したが故の希望的憶測」ですな。

665: 匿名さん 
[2015-09-01 15:34:32]
建売なんて小便どころか大便だからなw
よくそんか家に住むよ
666: 匿名 
[2015-09-01 15:44:47]
>>662
久しぶり。
前に恥かいたこと、忘れたの?

施主と大工の間に、たくさんチェックする人がいることを知らないで、恥かいたこと忘れたの?

大工には棟梁がいるし、現場監督は大工じゃないよ。その上には発注者もいるよ。
コストが安ければ品質に目をつぶるなんて甘い世界があるわけないじゃん。

品質でミソつけたら、仕事がこなくなる。

だから社会経験ないって言われるじゃん。

相変わらず、ネタはネットだし。

そうそう、断熱欠損があとからわかることも、無かったことにしているんだね。

スルーしてたって、見てるんだから、恥ずかしいことは止めてね。
667: 匿名さん 
[2015-09-01 17:02:55]
>666
恥かいたことないですよ。それは私ではないのではないですか?

管理者がいることは当然知っています。そして、工期をせかすのも、部材の発注ミスをするのも、施工ミスがあったときに「やり直す時間が無いからそのままで何とかしろ」と言うのも、都合の悪いところの写真を撮らないのも、仮設トイレを準備しないのも大工ではないということも知っていますよ。

さらに監理者についても、建売の場合、施工と設計、監理が一体化していること、そのため監理が有名無実化していることも当たり前ですね。
監理や管理を大工がごまかすのでは無いですよ。当然ですね。大工が現場監督をごまかしたら仕事が来なくなります。それは正しいです。工期が遅れたら仕事が来なくなるのも正しいです。現場監督が「それでいい」と言っているのに、無理に直そうとして工期が遅れたら仕事は来なくなるでしょう。施主のいない現場では現場監督の指示が全てです。

分かりやすく書かないと通じないかと思い「大工」と表現したまでです。
気になるなら、施工者なり、売主なり、納得のいく言葉に置き換えてお読みください。
家の細かいところが気にならないのに、文章の細かい用語は気になるみたいですね。
668: 匿名 
[2015-09-01 17:11:33]
>>653
じゃぁ写真もファイルも無しでいーね。
見るなよ?
669: 匿名 
[2015-09-01 17:13:59]
>>657
生産ラインで作られている標準品と、現場で作られている製作品が同じクオリティなわけないでしょ。
頭悪すぎる笑
670: 匿名さん 
[2015-09-01 18:11:38]
>>669
生産ラインの方が圧倒的にミスが少ないけどな。
671: 匿名さん 
[2015-09-01 18:14:45]
>>669
657馬鹿すぎてレスするのもバカバカしくなってくるでしょ

信仰宗教に染まり易いタイプ
建売買うのはみんなこんなタイプなのかな?
672: 匿名さん 
[2015-09-01 18:25:46]
>>661
あのさー、施工中に建物の中にバケツと板切れでトイレを作ってたのは大手ハウスメーカーの木下工務店の注文住宅なんですけど?>>384
こっちは本当の事例を写真までつけて出してるんだから建売で基礎にしょんべんしてる本物の事例を出してよ
まーた、「やっているに違いない」「誰かに聞いた気がする」ていどの根拠だろ?

P.Sバカほど長文書くよね
673: 匿名 
[2015-09-01 18:31:04]
>>670
知ってるよ笑
そんなこと言ってるんじゃないけど?
家とライン製造じゃ違うよって、こんな説明いるの?
674: 匿名 
[2015-09-01 18:35:02]
>>671
建売買う人はこんな感じだと思うよ。
暖簾に腕押しというか、会話にならないし物も知らないし、世間も知らない。
物作りに従事してないとわからないのかもしれないね。
思い付きで発言してるんだと思います。
675: 匿名さん 
[2015-09-01 18:37:13]
>>763
例えが的外れだと指摘されてるんだよ。こんな説明もいるの?
676: 匿名さん 
[2015-09-01 18:40:15]
オーダーメイドで様々な部分が施主の好みになってる注文住宅と(言ってしまえば全棟試作品)
同じ様な建材で同じ様な間取り、同じ様な住宅設備な量産型の建売住宅(量産品)
比べるまでもなく不具合が多い(出やすい)のは注文住宅でしょう

ただ…不具合が出やすいから仕事が荒い(低品質)かと言えばそれはまた別の話で
仮にどれだけベテランが丁寧に注文住宅を作ったとしてもやっぱり不具合は出やすいし
新米大工がいいかげんに建売住宅を作ったとしても最初の一棟はアレだが…数棟作ってるうちに不具合なんかは出にくくなる
677: 匿名 
[2015-09-01 18:42:45]
>>672
大手じゃないですけど・・・
いいとこ中堅じゃないの?
名古屋では聞いたこともない。
678: 匿名さん 
[2015-09-01 19:05:13]
>>677
なるほど、大手でなければ建築途中の注文住宅では職人が建設途中の建物内でバケツをトイレにしている訳ですね。
679: 匿名 
[2015-09-01 19:12:13]
>>667
だから、品質にめをつぶる現場監督は、トラブったが最後、終わりだって。
甘くないんだよ、社会は。
それでいいなんて言ったら自殺行為なの。
会社もおなじ、下請けにそんなこと言う訳ないんだよ。
680: 匿名さん 
[2015-09-01 19:50:15]
基礎にうんこしょんべんの証拠はまだですか?
まーたデタラメ。まーた憶測。全部願望的妄想ですねえ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる