分譲一戸建て・建売住宅掲示板「箕面市 彩都 【住民専用】Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 箕面市 彩都 【住民専用】Part3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-09-20 22:51:49

前スレが1000件になっていたので、箕面市 彩都 【住民専用】のPart3です。

彩都での暮らしを豊かにするために、
色々と情報交換をしたりしながら、良い街にしていきましょう。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ
Part2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/565401/
Part1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/516119/

======================================
本スレッドは、住民専用として立てられたスレッドのため、住民の方以外の書き込みは禁止となります。
どうぞご了承ください。

投稿にあたりましては、以下のページ内にございます
「住民板の利用ルールについて」もご参照ください。
https://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html

引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

[スレ作成日時]2015-07-23 17:20:47

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

箕面市 彩都 【住民専用】Part3

  1. 3158 通りがかりさん 2018/05/30 10:32:24

    >>3157 名無しさん

    1000万を妬んでるとか、言われるなんてびっくりした。

    本当にお金持ちが多いなら、そんな発想出てこないでしょうね。

  2. 3159 匿名さん 2018/05/30 11:13:53

    同じ学校に通う保護者が、他人の収入ばっかり気にしてると思うと、迂闊に話ができないね。

  3. 3160 通りがかりさん 2018/05/30 11:40:53

    気にしてる人は中途半端な富裕層ですよ。
    本当の富裕層は他と比べないですから。
    普通のサラリーマン家庭でも親が資産家のご家庭沢山います。見栄張って生活してたらいつかしんどくなりそうですね。

  4. 3161 通りがかりさん 2018/05/30 12:29:36

    親が金持ちなら相続対策で生前贈与額も多いから、わざわざ彩都みたいな安くて将来性も低いNTを選ばないよ。

    北摂でも阪神間でももっと良い所(土地だけで4000~5000万以上、上物入れると最低でも8000万は必要な高級住宅地)に住んでる。

  5. 3162 名無しさん 2018/05/30 15:31:50

    彩都に住みたくなったのは、緑の多い広々とした景色が好きで、ここでのびのびと子育てがしたいと思ったから。

    同じ様な思いでご近所さんになれたご縁だと思いたいんだけど、ここの書きこみはそんな気持ちが打ち消される。

    人の考えや価値観はそれぞれだから、仕方ないと割りきるしかないよね。

  6. 3163 名無しさん 2018/05/31 03:00:12

    お金がない人はある人を妬むし、住みたいけど住めない人は住んでる人を妬むし、家庭に不満のある人は幸せな家庭を妬む。仕方ないですね。

    自然が多くてのびのび子育てしたい!と彩都に引っ越してきた同じ価値観の人沢山いますよ!!
    心の綺麗な住人さん、私の周りには沢山います。

  7. 3164 通りがかりさん 2018/05/31 03:17:33

    田舎なのに犯罪や事件は多いし、子育てに向いてるかどうかは謎。

  8. 3165 通りがかりさん 2018/05/31 03:33:05

    辺鄙なモノレール支線駅から更に歩せられる割に広々とは程遠く庭小さく家が密集しているし緑も別に多くないですよね
    もっと便利で都心に近い千里のほうがよっぽど緑多いよ

  9. 3166 名無しさん 2018/05/31 03:57:04

    そうですね。
    最近事故?事件?続いてますね。お庭も小さめですか?
    そう思う方は便利な千里やお庭の大きな他をお選びになった方が良いかもしれませんね。
    彩都いいところですよ(^^)

  10. 3167 通りがかりさん 2018/05/31 05:13:48

    >>3165 通りがかりさん

    そうですか?
    実家は千里ですが、家も密集してるし、老人は多いし活気がないですよ。

  11. 3168 e戸建てファンさん 2018/05/31 05:41:29

    戸建ての平均敷地面積が平均120坪で「外壁後退2m道路後退1.5m建ぺい率40%」の密集しようがない厳格な規制がある千里ニュータウンが密集しているなら、彩都箕面はミニ戸建ての密集スラムになっちゃうね(笑)

    https://www.machinami.or.jp/pdf/machinami/machinami057_14.pdf
    >約6000戸が戸建て住宅であり、その割合は15%にすぎないが、住宅地面積としては約半分を占めている

    300haの万博記念公園は言うに及ばず、チートレベルの万博記念公園は抜きでも千里北公園や中央公園なども彩都内のなないろ公園など比較にならないほど大きく緑、樹木が多い

    団地建て替えのマンション(彩都の戸建てより高い)に勝ち組現役世代が流入して代替わりが進む千里は、日本の大規模ニュータウンでほぼ唯一の成功事例(他はほぼ全てが高齢化してオールドタウン老人街に)として取り上げられているのに、老人ばっかりで活気が無いとか無知にもほどがある

    彩都こそ他のニュータウンと同じく一世代で老人街化してオワコンのオールドタウンになる要素(モノレール支線、乗り換え、都心までの所要時間)満点なのに何を言ってるんだか

  12. 3169 名無しさん 2018/05/31 07:57:37

    >>3164 通りがかりさん

    犯罪や事件が特別多いとは思わんけどね。

  13. 3170 匿名さん 2018/05/31 08:38:36

    彩都ボロカス…

  14. 3171 通りがかりさん 2018/05/31 09:00:50

    >>3168 e戸建てファンさん

    実家を誉めて頂くのは嬉しいのですが、
    場所によりますよ。
    あなた千里に住んだ事ないでしょ。
    しかも彩都と比べたら駄目ですよ、何を基準に比べるのですか?
    戸建てなんてまだ老人率が高いですし、マンション位ですよ若者がいるのは。
    それが嫌だから実家を二世帯にせず彩都に買ったんですよ。
    なぜ、彩都のコミュにわざわざ千里の事を書き込むんですか?
    都心のまで電車で近いのがどうしたの?
    だから何?
    彩都民がすべて都心に通勤だと思ってるの?

  15. 3172 通りすがり 2018/05/31 09:11:34

    >3168 それ最近守られてないのかもね、昔からある1区画を2区画にして売ってるのもあるから。実家がそうだったわ。

    昔から千里ニュータウンに住んでた人からすれば今は息苦しくて嫌に感じる人も多いみたいよ。

    敷地が広い戸建てで昔から住んでる人は半分以下になってるんじゃないかな。

  16. 3173 名無しさん 2018/05/31 11:02:20

    千里ニュータウン押し、必死ですね!
    業者さんか何かですか?
    何を聞いても、のどかで綺麗な彩都好きです!!

  17. 3174 通りがかりさん 2018/05/31 11:35:40

    北大阪急行の延長で通過駅になるから、業者さんも必死なんじゃない!

  18. 3175 通りすがり 2018/05/31 12:33:09

    千里ニュータウン押しになってないと思うんだが・・・・

    もしかして文盲?

  19. 3176 通りがかりさん 2018/05/31 13:37:59

    >>3168 e戸建てファンさん

    ここは彩都住民専用のコミュです。
    お住まいでない方に彩都の良さは分からないでしょ!お引き取り下さい。

  20. 3177 通りがかりさん 2018/05/31 13:41:44

    部外者の執拗な煽りに過剰反応せず、本来の目的に沿った場にするためには、どスルーすべきでは?

  21. 3178 e戸建てファンさん 2018/05/31 14:41:22

    戦前に電鉄が開発した郊外分譲地は、金持ちが住む所だったけど、今や郊外は彩都みたいに資産無し階級の30年ローンかつかつサラリーマン階級が住む所になっちゃったね

  22. 3179 通りがかりさん 2018/05/31 21:41:05

    自然がいっぱい、幸せ〜
    な割には、蛍を見れたり、川遊びできたりたり、畑を作れたりするわけでもなく。

    セレブの街だから幸せ〜
    の割には、年収1000万以上だと幸福感が薄れるから、1000万以上だから幸せ〜
    とか言ってみたり。

    レベルの低いところで何でも自分が一番幸せだと思いたい人達が沢山いる地区なんでしょ。

  23. 3180 通りがかりさん 2018/05/31 22:34:33

    >>3179 通りがかりさん

    人と比べなくても、自分なりの幸せを見つけて楽しく暮らしてる方は大勢いますよ。

    あなたは、人の事を馬鹿にできるほど学力も収入もあるのかもしれないけど、心が貧しいですね。可哀想な人。

  24. 3181 通りがかりさん 2018/05/31 23:00:03

    実際大したことないのに、自分達はすごいとか、セレブとか上から目線でアピールするから嫌わられるんだろうに。

    上の方の書き込みで、犯罪や事件が多くなってきたのは、彩都が都会になってきたからだとか、
    首都圏と同じくらいと比べてる人がいたり。
    ちょっとついていけない。

    ギスギスする書き込みだらかなのに、それで心豊かな人が沢山いるって言われてもね。

    あんまり現実を客観視できない人がおおい?

  25. 3182 名無しさん 2018/06/01 01:49:32

    セレブな街なんですか!?
    他の街と同じように色んな人がいますよ。
    何でも自分が幸せ!って凄くいいですね。
    それこそホントの幸せですね。
    うちが学力が高い方なのか、年収が多い方なのか分かりませんが、
    空が広くて鳥の鳴き声が聞こえて、お散歩も歩道が広くて、公園も沢山あって満足してますよ!!
    優しいご近所さん、お友だちもいますよ~
    ここみたいにギスギスした感じしないです!! 

  26. 3183 匿名さん 2018/06/01 01:59:01

    >>3181 通りがかりさん

    私もあなたの屁理屈に付いて
    いけない!
    どこに住んでいても
    皆さん、気に入って住んでいるんです。
    それを、あなたに、
    とやかく言われたくない!
    彩都が嫌いならスルーすれば
    いいのに…

  27. 3184 匿名さん 2018/06/01 08:22:37

    自分の住んでいる町を悪く言われれば言い返したくもなるわ。
    まぁ、住んでる人に愛されてる街なのはたしかだね。

    おちょくりたいために変な書き込みするやつは、今後一生じゃんけんに負け続けるように勝尾寺あたりにお祈りしておきます。

  28. 3185 匿名さん 2018/06/01 09:06:47

    多分煽りを誘うコメントする人は現世界に不満だらけなんだよ。

    例えば社会から疎外されてるとか、嫌われてるとか。

    もし本人に自覚がなかったとしても廻りは本当はその人のこと嫌ってる人ばっかりだと思う。

    かわいそうだね・・・

  29. 3186 匿名さん 2018/06/01 12:04:10

    あおるつもりもケンカするつもりもないけど、まず最初にセレブとか金持ち自慢して上から目線の書き込みする人がいたからこうなったんじゃないん?

  30. 3187 匿名さん 2018/06/01 13:12:19

    あおるつもりもケンカするつもりもないなら仲良くしましょ。
    エキスポシティのおすすめのお店とか、尼崎のコストコ遠いよねぇ。とか話しながら(笑)

  31. 3188 匿名さん 2018/06/01 13:16:19

    そういう話ならギスギスしないのにねぇ。
    何でギスギスするのかも考えてほしいわ。

  32. 3189 匿名さん 2018/06/01 13:17:19

    エキスポシティはええよねぇ。あそこに行くだけで梅田に行った気分になる!もう梅田まで行く必要はないんよ。

  33. 3190 通りがかりさん 2018/06/01 13:19:28

    パトカーのサイレンが鳴り響いてますが、何でしょうか…

  34. 3191 匿名さん 2018/06/01 13:21:12

    今日も彩都は賑やかやね。
    パトカーも結構来てるし。

  35. 3192 名無しさん 2018/06/01 13:43:12

    田舎なんやから、田舎って認めようよ。
    自然がどうとかセレブがどうとか、そんなもんないよ。都会に近い田舎に住みたかったんだよ。

  36. 3193 匿名さん 2018/06/01 13:54:34

    >>3192 名無しさん
    もうその話題終わってますよw

  37. 3194 通りがかりさん 2018/06/01 14:07:19

    >>3186 匿名さん

    ちがいますよ。
    そもそもは、なないろ公園の事件の話しから始まったんですよ。
    働いてるから、そんな話し知らない
    暇なんじゃないの?って
    暇とか言うからややこしくなるんですよ。

  38. 3195 マンコミュファンさん 2018/06/01 14:18:24

    >>3193 匿名さん
    おもんな。

  39. 3196 通りがかりさん 2018/06/01 14:54:18

    >>3168 e戸建てファンさん
    君は何も知らないし、千里NTのことも知らない。どこかのサイトで見たことを並べてるだけ。

  40. 3197 匿名さん 2018/06/01 15:01:13

    >>3189 匿名さん
    天然なのか、確信犯なのか。
    梅田に行く必要がないとかわざわざ言う必要がある?
    こういう言い方をすればイラッとされるとかわかんないのかな。

    梅田とエキスポシティは全然ちがうし。
    客観視できないとか言われても仕方ないよ。

  41. 3198 匿名さん 2018/06/01 15:09:17

    >>3194 通りがかりさん

    定期的に所得の高い街だとか、ラムーはこの街には相応しくないとか、上から目線で話題が上がってる事を言ってるんじゃない?

  42. 3199 通りがかりさん 2018/06/01 15:12:44

    >>3197 匿名さん

    捉え方は人それぞれなんだから、そう思う人もいるんだね、、でええんちゃう?

    こんなささいな事でいちいちイラッとしてたら疲れない??

  43. 3200 匿名さん 2018/06/01 15:27:26

    煽るようなコメント書いてしまうのは脳の疾患も関係しているから

    完全になくなることは考えられないのでスルーするのが一番ですよ。

  44. 3201 通りがかりさん 2018/06/01 23:30:58

    >>3198 匿名さん

    住民専用コミュに、そんな理由で食い付くほうがおかしいんじゃないですか?
    大人なら、ハイハイで済ますでしょ?
    部外者だから腹が立つのでは?

  45. 3202 通りがかりさん 2018/06/01 23:45:22

    >>3200 匿名さん

    ある意味タフな脳の持ち主やね。。
    私も煽りコメントには付き合いきれないのでスルーします!
    教えてくれてありがとう☆

  46. 3203 戸建て検討中さん 2018/06/02 01:56:45

    >>3114 名無しさん
    資格なくて偉そうにしてる主婦多そう、
    見栄だけはって頑張ってるんですよ。

  47. 3204 名無しさん 2018/06/02 02:09:02

    >>3150
    田舎に憧れて彩都に来たけど、噂ずきの専業主婦の集まり、なにかにつけ塾の話してる、結局子供自慢、つかれる話ばかり、自分のために大切に子供を育てている感じがする。
    本当面白くない所。
    まぁ何時までも子供自慢できるのも大学行くまで、そこからは自分自身の価値や、経験で決まって来ますよね。
    せいぜい噂話されないように頑張って下さい。

  48. 3205 匿名さん 2018/06/02 05:03:15

    うちも有ること無いこと噂のtargetにされました。
    主人も子供も含めてね…
    のんびり過ごそうとマイホームを建てたのに嫌な気持ちです。
    ご近所のママさん達恐すぎます面識のないママさん達にも嫌な噂を広めたり
    だけど顔を合わせばニコニコと…表と裏が違い過ぎです。
    そう言った人達って何様なんですかね…自分もコソコソ言われてるのに(笑)

  49. 3206 通りすがり 2018/06/02 08:40:50

    >>3205 匿名さん
    だからする事ないから、暇なんでしょう。

  50. 3207 検討者さん 2018/06/02 09:00:22

    表は和やかでも、裏の顔はこのスレとほぼ変わらないってことですかね。

  51. 3208 通りがかりさん 2018/06/02 12:44:29

    だから戦前に開発された今も現役世代が憧れる高級住宅地と違って、ニュータウンはほぼ例外なく廃れるんですよ

    痛い勘違い人種のどんぐりの背比べに疲弊しているうちに老人街化して、その頃には若い世代の勝ち組には見向きもされなくなってオワコン化

  52. 3209 匿名さん 2018/06/02 13:20:35

    ところで、皆さん小学受験させるのでしょうか?
    この辺だとどこが人気?

  53. 3210 周辺住民さん 2018/06/02 23:55:50

    公立

  54. 3211 匿名さん 2018/06/03 05:38:10

    英語教育に力を入れてるアサンプションが人気出てるみたいです。
    池附が通学圏内から外れるから残念。友達のお子さんは雲雀丘学園小に合格しました。楽しく通ってるみたい。

  55. 3212 匿名さん 2018/06/03 06:31:36

    >>3211 匿名さん
    数年後には英語しゃべれなくても同時通訳が当たり前になってるから
    英語より母国語の読解力を身に着けた方が将来役に立つ。

  56. 3213 匿名さん 2018/06/03 07:29:57

    彩都のように辺鄙な場所で学校まで公立の小中一貫に行くと、閉鎖的な子供になりやすいので、学校は区域外の私立の方がおすすめ。

  57. 3214 匿名さん 2018/06/03 07:48:58

    >>3213 匿名さん
    不便な場所ですね。

  58. 3215 匿名さん 2018/06/03 07:51:29

    >彩都のように辺鄙な場所で学校まで公立の小中一貫に行くと、閉鎖的な子供になりやすいので

    ↑こういうこと書き込む奴が脳に障害があるんだよな。

  59. 3216 匿名さん 2018/06/03 07:52:51

    アンチの方の意見は極端なので参考になりませんが、いろんな考え方がありますね。
    各家庭でよく検討して可愛いわが子の進学を考えるのは大切!
    私立小学校は習い事に行く必要がないくらい、放課後活動が充実してます。うちの子は英会話とバイオリンを学校でやってました。公立ではできない工夫された授業が楽しそうでした。

  60. 3217 通りがかりさん 2018/06/03 10:16:40

    彩都の丘は学力高いよ。

  61. 3218 検討者さん 2018/06/03 11:04:58

    >>3216 匿名さん
    どんなレベルで教えてもらえるんですか?
    バイオリンだけでも結構お金がかかるので、習い事に行かなくていいなら羨ましい。

  62. 3219 匿名さん 2018/06/03 13:24:34

    英会話はネイティブ講師が6人の子供を教える感じでした。バイオリンも集団レッスンでしたが鈴木メソッドを基礎からやり、アンサンブルを楽しんでました。
    個人レッスンより、友達とするほうが負けん気も手伝ってよく練習してたようです。
    学童のような放課後クラスもあって.7時前まで学校にいることができました。
    通学は彩都に来る前でしたが、やはり時間はかかりました。低学年の頃は通勤のついでに送っていったりしました。
    でも高学年になれば1人、友達と一緒に電車通学をしていました。子供ってたくましくなるものです。

  63. 3220 検討者さん 2018/06/03 14:25:53

    ありがとうございます。
    放課後教室面白いですね。
    グループでレッスンできるなんてとても楽しそうです。
    とても参考になりました。

  64. 3221 通りがかりさん 2018/06/03 14:47:39

    彩都は教育熱心な方がとても多く、習い事をいくつも掛け持つお子さんが多いですよね。
    学校で色々やらせてくれたら、働くお母さんも安心ですね。

  65. 3222 匿名さん 2018/06/04 03:53:39

    高槻の関大初等部に通っておられるお家を知っています。そこも放課後活動でお兄ちゃんは温水プールの水泳、妹は茶道を習っているそうです。
    受験勉強が大変で千里中央の塾に行っていたとか。そこは親の気合いが必要ですね。
    うちはまだ年少ですが、受験するか迷いつつも、私立小学校と塾の情報を集めてます。中学受験の話題はよく聞きますが、小学校受験は情報が少なくて。
    ここの書き込みは業者がいないと信じて、箕面の駅前の塾、個人で彩都でされてる教室、吹田の塾など情報ありましたら教えてください。

  66. 3223 匿名さん 2018/06/04 06:14:12

    他所の人の入学の話はもう結構。

    雲雀丘って一体どこに住んでる人の話ですか?!

    彩都在住の子が良いとこに入学しました!という情報待ってるよ~

  67. 3224 匿名さん 2018/06/04 06:45:52

    子供のために彩都に住んでるんだろうけど、どうみても子供に負担かけてて笑える。

  68. 3225 匿名さん 2018/06/04 08:20:33


    彩都の子どもの話しですよ。

    笑えるかどうかはそれぞれの親の考え方次第。

  69. 3226 匿名さん 2018/06/04 09:01:32

    人様それぞれですね!他から見れば痛いな~と思えて見える教育でも
    本人が良く尚且つ子供自身がヤル気なら
    それは良いことですよね!

  70. 3227 通りがかりさん 2018/06/04 09:06:17

    子供は判断できないからね。
    他から見て痛いんだったら痛いんでしょう。

  71. 3228 匿名さん 2018/06/04 10:44:02


    情報を求める人、知ってる情報を書き込む人。やっとまともな掲示板になってきたと思ったのに。自分に関係ない話しだとすぐ攻撃的な書き込みをする、幼稚な人がいる。
    彩都の個人の先生の幼児教室の情報わかりますが、個人が特定されるので、こんな怖い掲示板に書けないです。
    チラシ配ってたりしてたのでまた見る機会があるのでは。


  72. 3229 匿名さん 2018/06/04 12:02:41

    きっと笑える負担もかけてもらえず、
    痛いと思われる教育さえもしてもらえなかった
    可哀想な人なんでしょう。
    こう言えば【4大出てますけどナニか!?】
    みたいな返事が返ってきそうですが…
    そういうことじゃなくて、人間的な…ね…

  73. 3230 匿名さん 2018/06/04 14:31:36

    >>3228,3229
    この人達何言ってんの?
    彩都ってこんな人ばっか住んでるの?

  74. 3231 匿名さん 2018/06/04 15:07:48

    >>3211 匿名さん

    池附は行けないんですね
    まーでも行けたとしても、こないだまで幼稚園だった子にとってはハードな道のりですね
    雲雀はさらに離れてますけど

  75. 3232 名無しさん 2018/06/04 16:58:50

    彩都って子供の事を考えて敢えて選びましたって言う人多いけど、子供の事を本当に考えている人は、教育環境から選ばないですよね。

  76. 3233 名無しさん 2018/06/04 22:32:50

    何を基準に選ぶかは自由でしょう。幼稚園の子が自分でココなんて言わないし、我が子に合うところを親の目線で選択しようとしてるだけ。

  77. 3234 匿名さん 2018/06/05 00:22:00

    もちろん自由だけど、さも高級住宅街に住んでるかのような錯覚してる人が
    多いから見てると腹立つんでしょ。
    彩都なんて冷静に考えればかなりの割高物件だけどな。

  78. 3235 匿名さん 2018/06/05 00:50:14

    >>3231 匿名さん

    国立の小学校はどこから通ってもいいけど、50分以内とか通学時間の制限があります。だから彩都からは無理なんです。
    友達のお子さんの雲雀は石橋まで通勤途中に送っているそうです。
    帰りは近くの実家のおばあちゃんの家に。家庭によって良い方法を選べばいいと思います。

  79. 3236 匿名さん 2018/06/05 01:33:48

    >>3231 匿名さん

    すいません、間違えました。
    さっき友達に確認したところ、附属池田は学校所定の通学区域があって、それに箕面は入っていて通学制限時間も池田小は1時間半なのでモノレールを使って通えるかなというところでした。
    ただ、家から駅、駅から学校の徒歩時間も加算されます。
    附属天王寺が通えないと思ったので、思い込みでした。
    学校の説明会で詳しいことがきけるそうです。

  80. 3237 住民さん 2018/06/05 01:37:54

    >>3234 匿名さん
    彩都に住んでるけど一度も高級住宅街何て思ったことないけど。たまに勘違いしてる人いますけどそういう人は今までよほど酷いところにすんでたのでは?ほどよい都会田舎でまだ新しいごく普通の住宅街ですよ。

  81. 3238 匿名さん 2018/06/05 06:00:02

    教育がどうのって 先ずは親自身が襟を正して
    常識を持った言動や行動をしないと
    いくらレベルの高い学校に入った所で親と同レベルならメッキが剥がれるだけ!

  82. 3239 名無しさん 2018/06/05 14:32:48

    >>3237 住民さん

    私も高級住宅地なんて思った事無い!
    ごく普通の住宅地だけど、梅田近辺で勤務しているので、緑の多い彩都に帰ってくると空気も違ってホッとする。大好きな場所です!

  83. 3240 匿名さん 2018/06/05 15:59:13

    彩都は新しくて、とても綺麗な街並みです。癒されますよね。

  84. 3241 通りがかりさん 2018/06/05 21:36:34

    緑多いですか?
    田舎にも暮らしたことがあるので、どこが?と思ってしまいます。
    田舎もいっても大型ショッピングセンターや病院、図書館など生活は全て徒歩圏内でしたが。

    買い物に行くのも仕事に行くのも大変なので、帰ってきたらホッとする気持ちはよくわかります。

  85. 3242 周辺住民さん 2018/06/06 05:16:08

    ラ・ムー本格的に工事再開しましたね。

    図面も出っています。駐車場広っ~

    私はラ・ムー賛成派なので早くできてほしいです。

    1. ラ・ムー本格的に工事再開しましたね。図面...
  86. 3243 名無しさん 2018/06/06 05:46:34

    日曜日の9時くらいに、類農園横の川にホタルがいました!
    5匹くらいほんのり光ってふわふわと飛んでいました。
    雨上がりの夜がよく飛ぶそうなので今夜狙い目かも。
    住宅街でホタルが見れるなんて、良いところだと思います。
    ただ、近くにラムーが出来ることによって、ホタルが住めなくなるようなことがないように祈ります。

  87. 3244 匿名さん 2018/06/06 11:22:11

    >>3241 通りがかりさん

    緑多いのハードルたかっ!

  88. 3245 匿名さん 2018/06/06 13:00:14

    >>3236 匿名さん 

    附属池田小は箕面市の中でも通学許可区域と通学不許可区域があります。
    箕面市の彩都側は不許可区域とホームページに載っていますが、通学可能なのですか?

  89. 3246 販売関係者さん 2018/06/06 13:19:53

    >>3233 名無しさん
    結局子供のためではなく、安さに惹かれて彩都を選んでるだけ。
    自然が豊富だからという言い訳を阪急がうまく用意してくれてる。
    本当に子供の事を長期的に考えるなら彩都は選ばれないしだから安い。
    まあお金ないから仕方ないけど。

  90. 3247 販売関係者さん 2018/06/06 13:26:45

    今の千里も大昔あんたみたいなこと言う奴がいっぱいおったわ。

    こんなところで油うっとらんで一つでも多く契約とってきなさい。

  91. 3248 匿名さん 2018/06/06 14:05:20

    >>3247 販売関係者さん
    何十年たっても彩都は千里みたいにはならんけどね。
    日生中央みたいになるのがオチだな。

  92. 3249 匿名さん 2018/06/06 14:06:15

    >>3246 販売関係者さん
    あなたの言う通りだと思います。

  93. 3250 通りがかりさん 2018/06/06 14:36:05

    >>3246 販売関係者さん

    >>3246 販売関係者さん
    本当その通り。
    自然しか売りするものがないのも大変ね。








  94. 3251 戸建て検討中さん 2018/06/06 16:47:51

    非住民もいるかもしれませんが、高級路線だった頃の山手台住民にも、
    昨今のコストダウン路線や緑豊かな街並みにはならない区割り狭小化には、
    批判的な人は沢山いますよ。

    なんとしても家余り時代が本格化、深刻化する前に山手台開発を終わらようとする
    撤退スケジュール重視の急ピッチな分譲の為に、
    若い子育て世帯に偏った価格帯や今新しいだけしか売りがないコストダウン路線となり、
    それが幹線道路の渋滞悪化や小中学校のキャパ不足など弊害を生んでいますしね。

  95. 3253 周辺住民さん 2018/06/06 23:47:28

    うだつの上がらない住宅販売関係者が集まるスレはここですか?

  96. 3254 匿名さん 2018/06/07 00:19:21

    >>3253 周辺住民さん
    彩都のいいところを探しても見つからないので、ディスるスレです。

  97. 3255 通りがかりさん 2018/06/07 01:12:40

    ホタル見ました。
    トンネル下の西田橋の川にもたくさんホタルいます。
    私は彩都好きですよ。

  98. 3256 周辺住民さん 2018/06/07 01:42:34

    なんだか、書き込みのレベルがどんどん下がってきている・・・(涙)

  99. 3257 通りがかりさん 2018/06/07 03:22:01

    兄がここで戸建てを買ってからすごく人を見下す発言をするようになった。

    もともとわかりやすい、自意識高い系の物件ばかり見てたけど、ここが一番気に入ったみたい。
    お金持ちやすごい家がたくさんとかよく言ってる。

    奥さんは、びっくりするほど不便だし、知り合いできないし、寒いし、クマまで出るし、最悪だって鬱になりかけてる。

    何度か行ったけど、家の周りは冷たい感じがする場所だし、休みはどこへ行ってもすごい人だし、歩いてちょっと出かける事もできないし、鬱になるのもわかる気がした。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    サンクレイドル西日暮里III

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸