匿名さん [男性]
[更新日時] 2025-11-05 08:23:51
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
| ¥1,100(税込) |
|
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
-
16577
販売関係者さん 2019/01/07 03:17:07
-
16578
匿名さん 2019/01/07 03:34:22
北口って工事が進んでもあんまり行くことなくない?
・ホテル→住民は使わない
・行政センター→年に1度行くか行かないか
・音楽ホール→コンサートが開催されたうち興味がありかつ日程が合うものだけと考えれば、結局年に1度行くか行かないか
-
16579
匿名さん 2019/01/07 03:45:14
今日7:38 のTX区間快速に乗ったのに六町と青井に停車しやがった。
-
16580
匿名さん 2019/01/07 05:09:40
高島屋の社長が流山おおたかの森について、周辺の土地を取得するなど長いレンジで事業化していくと発言していました。
これからも期待したいですね。
-
16581
匿名さん 2019/01/07 05:50:14
東横イン、立地が凄く良いところですよね!
セブンイレブンもローソンもガストもKFCも至便…
駐車場の数さえクリアされれば、相当黒字の物件になるのでは?
-
16582
匿名さん 2019/01/07 06:29:14
それらの店は子供は喜ぶかもしれんが、大人はわざわざ宿泊してまで行きたくないな。
財布には優しいが。
魅力的な店を南口に集約して、他所と差別化を図るのがベター。
-
16583
匿名さん 2019/01/07 06:44:40
つくばエクスプレスは混むけど、だからと言って野田線で柏や大宮行ってから東京に向かうのもめんどくさいなあ
-
16584
匿名さん 2019/01/07 08:46:16
-
16585
名無しさん 2019/01/07 09:49:44
おおたかジェンヌの皆さんは通勤に電車を使うのですか?
-
16586
販売関係者さん 2019/01/07 09:52:12
>>16578 匿名さん
北口はそれだけではない。
まだまだ小店ができる。
まあ、来たい者だけがくれば良い。
南口(セントラルパーク)の方はヤオコーでお茶でも飲んでいてくれ。
-
-
16587
eマンションさん 2019/01/07 10:00:29
なんか過去の書き込みみても北口の人ってイタいね。
やたら北口が一番で南口憎しって人が多い感じ。
ま、私はどっちの住民でもないから関係ないけど。
-
16588
名無しさん 2019/01/07 10:27:19
>>16586 販売関係者さん
スタバとレタンプリュスもあるんだ
すまんな
-
16589
匿名さん 2019/01/07 10:52:14
-
16590
販売関係者さん 2019/01/07 11:27:21
-
16591
匿名さん 2019/01/07 12:04:59
-
16592
匿名さん 2019/01/07 13:08:10
-
16593
販売関係者さん 2019/01/07 13:10:57
>>16587 eマンションさん
南口最強野郎からはじまってることを知ってるのかな?
-
16594
住民 2019/01/07 13:22:21
どこの出口に出ようが、同じ駅前。
東西南北にこれほどまでに粘着する人の心って相当病んでるのかな…
-
16595
eマンションさん 2019/01/07 13:46:49
-
16596
匿名 2019/01/07 13:51:20
出口勝負って、約3人でやってるよね?2万人分の3人。何口住民はイタイとかじゃなくて、この街の3人がイタイんじゃない?
-
16597
住民板ユーザーさん1 2019/01/07 14:07:11
-
16598
販売関係者さん 2019/01/07 14:11:11
>>16596 匿名さん
俺もそう思う。
北口代表の俺ともう一人仲間がいるな。南口は南口最強野郎が一人三役くらいやってるな。
俺の予想だと南口最強野郎は過去にも変な書き込みをしてた会計士だな。
-
16599
匿名 2019/01/07 14:36:05
>>16598 販売関係者さん
まぁそれだけ東西南北で個性がある事の裏返しでしょう。平凡な街なら争いも起きない。再開発エリア2万人しかいない小さな村だと考えて、ライバルは他の街に向けていきましょう。
-
16600
名無しさん 2019/01/07 22:56:34
個性あるか?
強いて言えば南口ぐらいかな。
南口でも個性的と言えない。
-
16601
匿名 2019/01/07 23:17:20
全出口にSCがあったら成り立たんでしょう。
各々の役割分担が出来ていると考えるべきでは?とわたしは考えています。
-
-
16602
匿名さん 2019/01/07 23:36:32
-
16603
匿名さん 2019/01/08 00:22:45
ホテルと言ってもホテル街があるわけでもなく
商業施設と言ってもデパート街があるわけでもない
役所と言っても官庁街があるわけでもない
東西南北全てただの近郊住宅地で個性なんて無い
集客力のあるパチンコ屋を締め出したくらいだし
ただの住宅地であって欲しいというのが住民の総意なのだろう
-
16604
匿名さん 2019/01/08 00:30:56
東西南北で用途地域が分かれているなら分かるけど
駅から近い順に商業地→計画建設地→住宅地と東西南北まんべんなく広がっているんだから
開発している側だって東西南北の役割分担なんて考えてないよ
-
16605
匿名さん 2019/01/08 00:35:26
北口は割と雑多な小規模店舗が増えてきそうで面白いなとは思う。南口みたいな整えられた感じのエリアもあり、北口みたいな雑多なエリアもあり、西口みたいな玄関口的なエリアもあり、なにもない東口もありという感じの役割分担は意識しているか否かは別として自然と生じてきている感じはするなぁ。
-
16606
匿名さん 2019/01/08 01:17:44
高島屋が今後もおおたかの森の土地を取得してロングスパンで開発していくというのは事実上西口の駅前しか土地は残っていないし、そこの取得に向けて動く予定があるということですよね。一方で、小規模な集合住宅ができたり、ホテルができたりとモザイク状に開発も進み始めていて早く土地取得を完了してもらいたいと思わずにはいられません。
-
16607
周辺住民3 2019/01/08 02:21:49
エレベータや自転車置き場とか用意しないといけないけど
SC本館2Fから東口側へ歩道橋があると便利だろうね
ヨーカドーは東寄りに入ってるから、東口駅前の住人は喜びそう
東神開発はハナミズキ&コモレビテラスの様なビルで進めて行きそう
マンション経営もやってるみたいだから、そっちの可能性も・・・
と、思って検索したら横浜の物件は億ションだった・・・
北口に建設中の20~26戸のマンションは、4つのうち3つが
1F店舗と事務所が入る様になってるから
だんだんと賑やかになっていくでしょう
東口も駐車場や駐輪場の区画があるし、レンタカー&コンビニの土地も
将来的に建て替えられるだろうから、まだ発展の余地はある
(市営駐輪場は代替地を確保しないと潰せないかな?)
まだまだ変化の兆しがあるし、運動公園地区の人口増で集客は続くので
駅前はじっくり開発していってもらいたいです
SCは駐車場が足りなくなるかも
-
16608
マンション掲示板さん 2019/01/08 02:59:21
-
16609
匿名さん 2019/01/08 03:05:03
-
16610
eマンションさん 2019/01/08 03:33:29
東神は今後も建物を建てると思うけど、よくてアネックスぐらいの規模だろうね。十分だけど。
-
16611
リフォーム検討中さん 2019/01/08 05:33:36
>>16608 マンション掲示板さん
北口は東神を超越している。
東神よ、弟分の西口をたのむぞ!
-
-
16612
名無しさん 2019/01/08 06:02:56
>>16611 リフォーム検討中さん
北口バカにしやがって。さてはお前南口最強野郎だな!!
-
16613
住民 2019/01/08 07:29:19
そんなに東西南北が好きなら一日中マージャンでもやってれば!?
-
16614
周辺住民 2019/01/08 08:02:15
ある種、おおたかの森の住民が四方八方増えている証拠かな。
皆が自分の住んでいる場所が一番と思うのは悪いことじゃない気もする。
こんなに言い争うほど、おおたかの森ラブって事で。
-
16615
名無しさん 2019/01/08 08:33:52
-
16616
リフォーム検討中さん 2019/01/08 10:22:43
>>16612 名無しさん
よく文を読んでくれ。
北口は東神に頼らなくてもやっていけると言いたいだけだ。おおたかの森で唯一文化的価値の高い地域だ。
東神という庶民の娯楽は仲間の西口に任せればよい。
-
16617
eマンションさん 2019/01/08 10:45:41
>>16616 リフォーム検討中さん
脂ぎった中年のメガネのおっさんが書いてると思うと泣けてくるな。
-
16618
匿名さん 2019/01/08 11:33:14
『おおたかの森』という街全体が発展しているという認識で良くないですか?
東西南北、順調に発展しているという証拠ですよ?(^_^)
-
16619
マンション検討中 2019/01/08 11:37:10
>>16618 匿名さん
残念のがら言っても無駄です。
完全な優劣がつくまで続きます笑笑
-
16620
eマンションさん 2019/01/08 11:45:11
>>16619 マンション検討中さん
脂ぎった小太り中年のメガネのおっさんが書いてると思うと泣けてくるな。
つまんねーんだよ。
-
16621
名無しさん 2019/01/08 11:53:22
>>16616 リフォーム検討中さん
いやそうやって遠回しにバカにしてるんだ!ちくしょー!!
-
-
16622
ご近所さん 2019/01/08 12:20:41
ウェリス周りの開発には期待しています。
あとは…スーパー銭湯かなぁ!
-
16623
名無しさん 2019/01/08 16:09:31
皆さん頭が良い方なんでしょうね。笑いのレベルが高い。
東西南北ネタはオチが見えていても何度見ても笑ってしまいます。
ダチョウ倶楽部のお決まりネタを見ているようで微笑ましく読んでいます。
-
16624
匿名さん 2019/01/08 23:47:50
>>16623 名無しさん
笑うのは失礼です。
こっちは真剣に争ってるんですよ。
-
16625
マンション掲示板さん 2019/01/09 00:16:06
北口は西口すりよってくんじゃねーよ。
こちとら南口と組みたいんじゃ。
おおたかの森の価値は西口と南口で九割占めてんだよ。
つまり北口は一割の価値しかないってこった。
-
16626
匿名さん 2019/01/09 00:46:02
南口すり寄ってくんじゃねーよ。
おおたかの森の価値は南口で九割占めてんだよ。
つまり西口は一割の価値しかないってこった。
-
マンション検討中さん2025-06-01 18:08:47アンケートです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)