注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ユニバーサルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ユニバーサルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
匿名さん [更新日時] 2025-02-21 12:16:19

【公式サイト】
https://www.universalhome.co.jp/

ユニバーサルホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ユニバーサルホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-04-19 22:53:05

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユニバーサルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1270 e戸建てファンさん 2022/01/12 15:59:22

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  2. 1271 名無しさん 2022/01/12 16:32:58

    群○県の会社は絶対にやめたほうがいいです!
    耳を疑うようないい加減な営業担当者!違反と思われる契約、引き渡し後のいい加減な対応!
    本当にひどい会社を選んでしまいました。
    当時は違反通報など出来る事を知らなくて、色々な人に紹介してもらった相談窓口に行きました。
    他社さんにも「その会社ヤバい!何で業務停止にならないのか変ですよね?」と言われました。
    引き渡し後はなかなか指導が入らないそうなんです。
    今までも、同じような手口で契約取っていたのかもしれませんね。
    もし、今打ち合わせ中少しでもおかしいと思ったら国土交通省のホームページで通報ダイヤルを案内しています。ナビダイヤルは匿名で相談できますので、妥協しないでください!契約書を交わした後でも違反がわかれば
    取り消せますから、自分のように嫌な思いをする日が減りますように。

  3. 1272 名無しさん 2022/01/13 11:05:05

    匿名掲示板にはデマや中傷が溢れています。
    真贋を判断するのは自分自身です。

    デマの特徴
    「もう最悪です」等感情的な文句が並ぶ
    抽象的な表現で書く
    詳細を尋ねると、食いついたネタのみ
    その都度ストーリーを考えるので、
    後出しで内容を小出しにしてくる
    根拠を示しておらず、根拠を尋ねると逆ギレする。
    などです。
    したがってデマや中傷と区別しやすくするため
    ネガティブな内容の書き込みをするのであれば
    身バレしない程度に、初見の読者でも理解できるように具体的な内容を教えていただけると参考になります。
    なお、この内容は特定のレスに対してのものではなく
    一般的な傾向を表しただけです。

  4. 1273 戸建て検討中さん 2022/01/13 16:30:35

    どこで建てるか迷ってたけど、担当者の知識のレベルが大手と比べて低く感じた。
    ローンの事も火災保険の知識も曖昧で、結局他社と打ち合わせを進めながら、トラブルにならないように上手く断ろうと思う。

  5. 1274 匿名さん 2022/01/20 00:10:47

    給湯器の故障は修理が数ヵ月先になると聞きましたが
    トイレも品薄状態になっているんですか?
    コロナの影響で海外からの部品がストップしている事が
    原因なんでしょうか?

  6. 1275 通りがかりさん 2022/01/23 02:24:08

    >>1262
    そもそも標準が耐震等級2推奨のメーカーってどう思うよ

  7. 1276 マンコミュファンさん 2022/01/30 14:37:35

    私怨入ってるから参考にならない

  8. 1277 匿名さん 2022/02/12 06:05:46

    ホームページからの受け売りではありますけど
    魅力を感じた点は一階床全面床暖房!
    長期保証がある点
    高性能で納得価格
    他と比べてそれらの魅力はどうなのかも気になるところではあります。
    床下無しの基礎というのも専門的にはどういう利点があるのかも知りたい。
    にしても全面床暖房は気持ちいいだろうとしか思えません。
    光熱費も気になるけどエアコン代が少なくて済むとも言えるかな?

  9. 1278 ご近所さん 2022/02/12 06:18:17

    ZEH実績が著しく低いなどZEH相当ではない一般的な住宅ではエネルギーコストが嵩みますよね。
    シミュレーションのように月々約18900円違ったとしたら35年で793万円!
    イニシャルコストとランニングコストどちらを重視した方が良いのかな。

    工務店・ハウスメーカーなど数多くの住宅会社の中から1社を選ぶことは簡単なことではありません。
    中にはイニシャルコストもランニングコストも高い会社も。
    どのような住宅性能のお家がいくらで建つのか?
    光熱費などを含む月々の実質支払い金額はどのくらいになるのかを比較して住宅会社に確認しましょう。

    1. ZEH実績が著しく低いなどZEH相当では...
  10. 1279 匿名さん 2022/02/14 09:11:58

    6月着工11月引き渡しの契約が未だ着工しません
    もう8ヶ月遅れウッドショックとはいえあまりにもおかしいので契約解除も検討中
    後1ヶ月待ってもダメなら乗り換え

  11. 1280 通りがかりさん 2022/02/14 09:44:52

    心中お察しします。
    こういうのって同じ待たされるのでも
    逐一、事情と現在の状況を伝えてもらえればまだなんとかなるんですけどね
    ゴールが見えない?
    いや、スタートが見えない状況はいつまでも待てないですよね
    メーカーはこういう時こそ、客に寄り添ってもらいたいのですが

  12. 1281 匿名さん 2022/02/15 11:40:21

    1280さん
    そうですよね
    担当に電話して今後進展がなくともこまめに連絡をしてもらえるように頼みました。こちらも不信感が募っていくので事情はあれほったらかしは不満だと

  13. 1282 eマンションさん 2022/03/03 08:05:05

    福岡県東部のユニバーサルホームで建てて10年ちょいです。
    築5年の定期点検前に外壁割れを数カ所発見…。
    外壁は10年保証なので点検時に修理を頼んだけれど何度か連絡しても修理に来ず…。
    そして10年点検、またまた修理の約束しても来ず…担当に電話したら外壁塗装の時に連絡してください、その時に修理しますと連絡が来た…あれから数年、そろそろ外壁の再塗装を検討中。
    またまたはぐらかされるのかな…。

    家自体は真冬でも床は床暖房入れなくても足は冷たくないし、夏はひんやりしてるから気に入ってるし、外壁以外で不具合は無し。壁クロスの剥がれすらない…。
    でもね…アフターがね…最悪。
    これって支店の問題?ユニバーサルホームのアフター自体がこんな適当なのかな?
    みんな不満とか言わないのかな?

  14. 1283 e戸建てファンさん 2022/03/03 10:26:42

    1月の電気代どのくらいですか?
    地域に差はありますが床暖房つけての値段を参考にしたいです

  15. 1284 eマンションさん 2022/03/04 01:23:03

    >>1283 e戸建てファンさん
    うちのは10年程前建てたので灯油ボイラーの床暖房です。
    灯油タイプはランニングコストは悪いです。
    真冬に1ヶ月程、毎日3時間~6時間動かしたら月2万円程灯油代がかかってしまいます。
    なので最近は余程の寒波が来ない限り使ってません…。
    電気の方がランニングコストは安いんでしょうね…。


  16. 1285 戸建て検討中さん 2022/03/04 01:44:26

    >>1283 e戸建てファンさん
    11月から2万、2万、4万、4万ですね。
    4から10月は1万代なので年間24万くらい
    神奈川 4LDK32坪 LDK18畳 各部屋エアコンあり
    電気を食いそうな主な設備は床暖、エコキュート、エアコンです。
    契約は東電EPのスタンダードS。
    さすがに驚きました。

  17. 1286 e戸建てファンさん 2022/03/08 08:38:40

    今年は寒いので電気代上がるのも致し方がないですね。
    床暖房は快適

  18. 1287 匿名さん 2022/03/28 04:52:18

    UI SEVENってどうですか?どなたか建てた方いらっしゃいませんか?

  19. 1288 匿名 2022/04/08 22:43:58

    >>1277 匿名さん
    一階床全面床暖房!
    一階だけなのですか?二階は!?

  20. 1289 匿名さん 2022/04/25 09:14:33

    床暖房の説明をホームページで読んでみましたが、少しわかりにくい面もあったのですが、普通の床暖房ではなくて地熱床暖房というもので、暖まり方が普通とは違うみたいですね。だから小さなエネルギーで家全体を温めることができるという言い方をしています。温水が床下を通る感じなのですが、お湯は電気で温めたものなのでしょうか?各地域の光熱費の例が出ていますが、北海道以外はオール電化なのです。ちなみに、二階には床暖房は付かないみたいです。オプションで付けることもできるのかな?どうなのでしょう。

  21. 1290 匿名さん 2022/05/02 00:24:25

    二階にも床暖房を付けるとめちゃくちゃコストが掛かりそうですね…。
    温めたお湯を二階まで上げるということになるんですよね?
    ただ夏のひんやり冷たいというのは惹かれます。我が家は本州でも暖かい地域で
    冬の寒さより夏の暑さ対策をどうするか考える方が強くて…。
    冷たい水が一階(もしくは二階も)の床を通るなら夏もひんやりするという理屈なんでしょうか。

  22. 1291 匿名さん 2022/05/19 07:26:33

    真夏の暑い日にひんやりした床に寝そべってごろごろすることを考えると最高ですね。
    ぴゅーぴゅーと不快な冷房風が身体に当たるよりずっと気持ちが良さそうに思えます。
    特に女性は冷房風が苦手な人が多いと思われますから家族全員気持ちよく過ごせそうでいいなと思います。


    今月中だとオプションを選んでプレゼントするキャンペーンをやっているようです。
    大型収納とかいいなと思いましたが他にもいろいろあって迷いそうですね。

  23. 1292 匿名さん 2022/05/19 11:03:50

    >>1291 匿名さん
    ヒンヤリするのは最初だけ。
    夏の熱気が蓄積するのでほとんど意味ないです。
    エアコンがいらないというのはウソです。
    コンクリートからの湿気でフローリングがベトベトして気持ちが悪いです。

  24. 1293 検討者さん 2022/05/21 08:32:00

    一条工務店と比べられそうですよね
    一条工務店は海外の木材会社がいい噂聞かないので選びませんけど

  25. 1294 評判気になるさん 2022/05/21 08:58:26

    ユニバーサルホームさんの地熱床暖房についても質問です。
    地熱を活用しているとのことですが地中に断熱材は入っているのでしょうか?
    https://iina-ecom.com/jyurai.html
    地熱を有効利用するには地下3m以上まで掘って断熱材をいれる必要があるそうです。

  26. 1295 匿名さん 2022/05/21 09:44:53

    >>1294 評判気になるさん
    地中に断熱材は入っていません。
    地熱は利用していません。正確には地中熱ですが…
    地中熱を利用するには仰るように地下室を作るか、地下数メートルから熱を移動させる仕組みが必要です。
    明らかに虚偽宣伝です。

    https://ameblo.jp/moto-shine/entry-12713176564.html

  27. 1296 通りがかりさん 2022/05/24 06:34:28

    ユニバーサル選ぶ意味がわからん
    地熱とか笑えるわ、地面1メート掘ったら暖かいとかギャグ

  28. 1297 eマンションさん 2022/05/25 08:32:06

    コンクリートの中なので メンテナンス 不可能です

  29. 1298 eマンションさん 2022/05/25 08:38:33

    ユニバーサルは 注文住宅を やる レベルに 業者も 会社も 達していないし 材料も 酷いです 

  30. 1299 匿名さん 2022/05/25 08:56:39

    段取りが 悪く 結果 やらなきゃいけない手順が 逆になり ちゃんとした 施工が 出来ずに 手抜き工事に それが あちこちあり あげくに 残金 支払わない ブラック 会社 こんなに だらしない会社 はじめてですよ 気を付けて

  31. 1300 通りがかりさん 2022/05/25 11:53:45

    >>1295 匿名さん
    津波に強いという宣伝も嘘みたいですよ。
    https://ameblo.jp/moto-shine/entry-12721648147.html
    地震に強いという宣伝もしてるけど根拠もはっきりしないしきっと嘘でしょう。

  32. 1301 名無しさん 2022/05/26 02:47:23

    床下のメンテナンス出来ないのに長期優良住宅とか~地熱で快適住宅とか~津波に強い住宅とか~完全に笑かしにきてる。面白ハウスメーカー。もしかしたら津波補償とかあるのかな(笑)中身は耐震等級2のお家

  33. 1302 匿名さん 2022/05/26 05:01:31

    ユニバの親会社である飯田グループがロシアに600億円投資した直後、ウクライナ侵攻。ウッドショックで儲けようとして大失敗ですね。ちなみに今の飯田G社長は前ユニバ社長の兼井氏ですね。莫大な損失を取り戻すには施工費に上乗せするしかないでしょうね~

  34. 1303 通りがかりさん 2022/06/14 06:37:41

    ユニバーサルでここ一年くらいでで建てた人います?
    うち全然ユニバーサルで頼んだけど木材が入らず建たない
    基礎で止まってる

  35. 1304 通りがかりさん 2022/06/14 11:06:05

    いや正確にはユニバーサルじゃないな
    フランチャイズ抜けて元ユニバーサル

  36. 1305 ご近所さん 2022/06/23 09:08:42

    >>1302 匿名さん
    だから高いのですね。

  37. 1306 匿名さん 2022/06/23 12:14:18

    >>1302 匿名さん
    兼井雅史さん、これが事実ならとんでもない人ですね。
    https://bunshun.jp/articles/-/55377

  38. 1308 匿名 2022/06/30 14:42:22

    >>1303 さん


    去年の10月に建ちました。ウッドショック前だったのですんなりでしたよ

  39. 1309 匿名さん 2022/07/01 04:29:34

    ユニバーサルにフランチャイズ加盟してる店は大丈夫なんだね
    うちはちょっと前にフランチャイズ抜けた店だから木材の確保ルートがダメになったのかも

    いずれにせよタイミング最悪

  40. 1310 匿名さん 2022/07/01 04:31:29

    >>1308
    ちなみにいつごろ契約しました?
    参考までに聞かせて欲しいです

  41. 1311 匿名さん 2022/07/18 08:58:27

    平屋が気になったのですが、3種類の商品があるのですね。個性の異なる3種類なのですが、どれも良いなと思える点がありました。デザイン的には、シンプルな家、お洒落で可愛い家、ちょっとカッコいい家、そんな感じを受けました。機能性も良さそうなので、あとは価格と相談になるのかなと思います。いずれにせよ、ちょっとした庭もあるとベストかなとは思います。

  42. 1312 検討板ユーザーさん 2022/07/27 23:02:08

    ユニバーサルホームで契約したものです。
    ユニバーサルホームで契約を進めていくうちにホームページだけでは分からない話が沢山出てきました
    他の方にも検討材料になれば幸いです。

    1.直営店とフランチャイズは商品がそもそも違う
    2.直営はHPで謳ってる地熱床等の商品はオプション、フランチャイズはフル装備で標準仕様で比較した場合坪40~50万の開きがある
    3.直営は飯田グループから物資を調達し、フランチャイズは自達、そのためフランチャイズはウッドショックの今、物資の調達に難航している

    個人的な印象としてはユニバーサルホーム安くはないなと、当たり前の話ですがHPで謳っている商品全てつけるとかなり変わってきます
    他にも知りたい情報があれば聞いてください

  43. 1313 戸建て検討中さん 2022/07/30 13:16:09

    ユニバーサルホーム高くね?
    坪単価税込96万だったんだけど
    なにこれ?大手ハウスメーカーかな?
    金額以外は良い雰囲気なのに残念です。
    みんなこんなもんなの?

  44. 1314 検討者さん 2022/07/31 02:03:05

    >>1313
    それはフランチャイズ(全国仕様)の値段
    ホームページに書かれてないから初見さんは分からんだろうけど
    フランチャイズはホームページの商品フルオプションでその値段になる
    直営店はオプションで商品つけてくから標準装備で坪単価50~60万くらい
    全部欲しいって人じゃなきゃ直営店が無難
    直営店はまた商品も変わってくるけど

  45. 1315 戸建て検討中さん 2022/07/31 13:45:05

    >>1310 匿名さん

    確か2月くらいだったはずです

  46. 1316 戸建て検討中さん 2022/08/01 10:05:32

    >>1314 検討者さん

    なるほどですね
    確かに床暖房に無垢床とフル装備で
    見積もりお願いしましたね…

    しかし高すぎる泣


  47. 1317 検討者さん 2022/08/01 12:01:26

    >>1316
    オプションつけたらどのホームメーカーも際限なく上がるからそれは仕方ない
    外装で言えば
    基礎、壁、断熱材、窓、屋根
    内装で言えば
    床、内壁、換気などなど
    金掛けたら切なくなるから取捨選択が大事

    ちなみにこっちは標準装備でも耐震等級3取ってくれるって言ってたからそこまで色々気にしないで良いのかも
    オプションつけなきゃ大手ハウスメーカーより坪30~40万安いのは確か

  48. 1318 e戸建てファンさん 2022/08/02 00:21:31

    >>1313
    本体価格ですか?
    総額?

  49. 1319 戸建て検討中さん 2022/08/02 02:31:19

    >>1318 e戸建てファンさん

    造成外構費用、付帯工事、
    各種手数料を除いた

    純粋な建物価格ですねー
    オプション費等はまだ見積もりに入れていません



      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ユニバーサルホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ上野池之端
    バウス板橋大山

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    [PR] 東京都の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸