前スレが1000件になっていたので、ログハウス その2です。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28613/
[スレ作成日時]2015-04-13 13:34:39
注文住宅のオンライン相談
ログハウス その2
751:
匿名さん
[2016-02-13 11:38:39]
|
752:
匿名さん
[2016-02-13 11:55:11]
脳内マジック
|
753:
匿名さん
[2016-02-13 12:05:08]
>751
なるほどね、辛いはずの防腐剤塗布が楽しい趣味になるのですからね。 |
754:
匿名さん
[2016-02-13 12:35:51]
以前にRCの社宅やS造W造の賃貸住まいも経験してます。
普通に加湿器のお世話になってましたよ。 現在は加湿器の他に空気清浄機に布団乾燥機もまったく必要なくなりましたよ。 |
755:
匿名さん
[2016-02-13 12:51:31]
脳内マジック
|
756:
匿名さん
[2016-02-13 13:09:07]
|
757:
匿名さん
[2016-02-13 17:39:35]
|
758:
匿名さん
[2016-02-13 18:14:09]
|
759:
匿名さん
[2016-02-13 18:28:07]
この2日の雨で絶対湿度5~6g/m3から9~10g/m3へと回復。ログハウスの冬は一旦湿度が高くなると、暫く保たれますね。
|
760:
匿名さん
[2016-02-13 18:36:12]
梅雨時大変
|
|
761:
匿名さん
[2016-02-13 19:13:41]
>759
雨で湿度が上がるのはログが調湿しきれないからです。 ログの気密性が劣るから外気の影響を受けやすい。 外気の湿度が低いのに湿度が暫く保たれるならログの調湿性能が低い事になります。 室内発生の湿気も有りますから暫く保たれる感覚になるのかな? 小屋では気密性が良いですから外気の影響で室内絶対湿度が1g/m3も変動することは有りません、調湿されます。 朝晩で1g/m3程度の変動です、冬は加湿で朝高く夜低い、夏は除湿で逆です。 |
762:
匿名さん
[2016-02-13 19:22:15]
|
763:
匿名さん
[2016-02-13 19:34:27]
>762
ない値ではないから。 |
764:
匿名さん
[2016-02-13 19:41:04]
|
765:
匿名さん
[2016-02-13 20:38:39]
|
766:
匿名さん
[2016-02-13 20:50:52]
|
768:
匿名さん
[2016-02-13 21:06:16]
|
769:
匿名さん
[2016-02-13 21:46:07]
|
772:
匿名さん
[2016-02-14 10:30:26]
>759 by 匿名さん 2016-02-13 18:28:07
>この2日の雨で 最寄り気象台では雨の記録は有りません。 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=36... |
773:
匿名さん
[2016-02-14 12:46:41]
結論を言うと、
ここにいるログハウスアンチのおじさんの言うことはすべて嘘であるという事ですね。 ・自称高高 ・床下エアコンんの先駆者 ・開発畑出身の技術者 まあ世間で○っ端と呼ばれるのも納得です、○ビ小屋と呼ばれるのも納得です。 このスレに居座るのも>727 の通りログハウスのような調湿を期待して裏切られてしまったからなのでしょう。 人生どころか人間が終わってますね。 |
774:
匿名さん
[2016-02-14 13:23:18]
>773
>言うことはすべて嘘 間違いは有りますが嘘は言いません。 >自称高高 高高住宅の数値の定義が有りませんから便宜的に使用しました。 >床下エアコンんの先駆者 言ったことを有りません。 蓄熱を意識した蓄熱式床下エアコンとしては自負してます。 >開発畑出身の技術者 嘘では有りません、現在は元技術者です。 >調湿を期待して裏切られてしまったからなのでしょう。 グリン材の大量の水分で築1年目は調湿出来ずに失敗しましたが、築2年目からは杉材の調湿で快適に過ごしています。 此処のスレに縁が有るのはアクティブの天敵のパッシブ信者さんを「からかう」目的です。 ログの欠点を突けばログハウスオーナーのパッシブ信者さんが反応します。 >744、>759=パッシブ信者さんかな? |
775:
匿名さん
[2016-02-14 14:49:49]
どちらかと言うと、からかわれてるのは >774 にみえますよ。
|
777:
匿名さん
[2016-02-14 20:34:40]
>774
からかいに来て良かったですね。 ○ビ小屋の薄板木っ端にはないログの長期的かつ年周期の調湿も目の当たりに出来たし。 数年で朽ち果てると思ってたログハウスが20年を超えても中古市場で取引されてるという事を学べましたね。 「知らないことは恥ではありません、学ぶことは楽しいです」という○っ端能さんに、またまた教えてあげられてこちらも満足してますよ。 |
778:
匿名さん
[2016-02-14 21:19:51]
>777
>年周期の調湿 何処に有る見た事ない、錯覚でしょ、40~60%に調湿しないとね。 >数年で朽ち果てると思ってた 貴方が思ってるからそうレスしたのでないの? ダメージが有ると言った覚えは有ります。 http://loghouse.junglekouen.com/c4781.html 間違いも有ったようですが古いのは相当なダメージです。 やはり短期周期の防腐剤塗装が良いようですね。 >ログハウスが20年を超えても中古市場で取引 ログの価格か土地の価格か判別できませんからねw |
779:
匿名さん
[2016-02-14 21:40:58]
|
780:
匿名さん
[2016-02-14 22:10:04]
|
781:
匿名さん
[2016-02-14 22:35:49]
>780
>元々有ったのですがグリン材の水分量が多過ぎて効果なしと誤った?判断をして撤去したのを再設置します。 またまた生命維持装置の追加ですか? またあの薄暗くバッチい床下に潜らなきゃなんですね、可哀想に。 前出のログハウス別荘の中古物件は生命維持装置もなく次の夢あるオーナーを待ってるのに。 http://bessou.suumo.jp/list/__JJ_RS071FC001_tcz1071009.html ○ビ小屋は生命維持装置がなくなったらOUTだもんね。 ○ビ小屋の為に○っ端脳主がいるからとりあえず存続してるが、もう時間の問題です。 電気がこなきゃひと夏持たないもんね。 |
782:
匿名さん
[2016-02-14 23:24:23]
>778
>ログハウスが20年を超えても中古市場で取引 >ログの価格か土地の価格か判別できませんからねw では、○ビ小屋の場合。 一人暮らし管理人の○っ端主が逝く。 ↓ 電気代の支払いが滞り電気が止められる。 ↓ 生命維持装置が止まり朽ちる。 ↓ 固定資産税の支払いも滞り競売にかけられる。 ↓ 「阿○隈○地の山林△◇坪、□□円、16坪平屋の古屋あり」となるのね。 小屋に価値がなく逆に処分費がかかるのは簡単に判別つきますね。 |
783:
匿名さん
[2016-02-15 08:35:31]
前に提案した鎧張りタイプのログ材は既に有りました、特許出願中だってw
http://www.shinwa-m.com/kittohouse01.html |
784:
匿名さん
[2016-02-15 14:08:47]
|
785:
匿名さん
[2016-02-15 15:23:47]
エアコンが年末に死んで(5年での早死に)焦った。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/589744/res/70-72 エアコンが死ぬのは想定内だから驚かないが1週間有れば設置して運転出来ると考えていたが甘くなかった。 ジタバタとパナ、ダイキン、日立、三菱の寒冷地用を出力の大きいのも含め、捜したが見つからない。 エアコン無でも予想通り(入居前に簡単なテストをしてる)なんとか過ごせる事が確実になり。 エアコンの入手は暫く諦めた、丁度1ヶ月間エアコン無で過ごした。 2000円の電気ヒータ800wを3台をアマゾンで購入、床下に置いて深夜だけONで間に合った。 温調がないので温度調整は出来ないから暑すぎる事も有った。 もう冬は盤石です。 |
786:
匿名さん
[2016-02-15 15:36:39]
>「住人には不都合多々あります けど、僅な電力で小屋は守れま す。」
大当り! |
787:
匿名さん
[2016-02-15 20:20:17]
>782
>固定資産税の支払いも滞り競売にかけられる。 ↓ >「阿○隈○地の山林△◇坪、□ □円、16坪平屋の古屋あり」となるのね。 しかし、○ビ小屋存在が厄となり売れない。 ↓ 近所からの苦情で行政執行にて解体。 無駄な税金が使われる! |
788:
匿名さん
[2016-02-15 22:35:38]
|
789:
匿名さん
[2016-02-15 22:44:59]
|
790:
匿名さん
[2016-02-16 08:11:23]
>788
>不快じゃないですか。 緊急時だから少しはやむえない。 >夏はもっと地獄になりますね。 7、8月の平均気温は23℃程度ですから温度は問題はないです。 湿度を下げたいだけ、大量の無垢杉板が有りますから1ヶ月位は楽勝でしょう。 いざとなれば除湿器も所持してますから盤石です。 夏家に避難する手も有ります。 |
791:
匿名さん
[2016-02-16 08:15:27]
温室まがいの夏家にか?
|
792:
匿名さん
[2016-02-16 08:34:28]
|
793:
匿名さん
[2016-02-16 10:51:17]
藪蚊のエサになるだけ。
|
794:
匿名さん
[2016-02-16 11:34:31]
>790
>夏家に避難する手も有ります。 エアコンでやっと維持してる冬屋だもんね。 そりゃ避難場所が必要ってもんですよ。 温室まがいは冬屋の方。 一ヶ月はなんとか居られても以降はムシムシムレムレだよ。 |
795:
匿名さん
[2016-02-16 12:13:04]
|
796:
匿名さん
[2016-02-16 16:26:38]
>785
○ビ小屋に強いエアコンってないのかな? 電気代は節約できたが設備コストがそれを上回るのでは自慢にならんね。 その内、床下電気ヒーターの熱でネズミに類焼し、火のついたネズミが床下で暴れまくり○ビ小屋全焼、焼け跡から身元不明の人間の遺体一人とネズミ一匹いう記事が出るかもね。 |
797:
匿名さん
[2016-02-17 00:03:13]
>758
>744の室内絶対湿度が上旬平均と下旬平均でどの程度下がるかで目安になるかも知れません。 話が脱線してたので・・遅くなりましたが。 2016年1月1日〜1月10日 外気温 平均 相対湿度 絶対湿度 1.5℃ 80.6% 4.3g/m3 室温 平均 相対湿度 絶対湿度 23.3℃ 36.5% 7.6g/m3 2016年1月11日〜1月20日 外気温 平均 相対湿度 絶対湿度 -1.7℃ 82.1% 3.6g/m3 室温 平均 相対湿度 絶対湿度 21.3℃ 35.1% 6.5g/m3 2016年1月21日〜1月31日 外気温 平均 相対湿度 絶対湿度 -2.4℃ 80.5% 3.4g/m3 室温 平均 相対湿度 絶対湿度 21.3℃ 34.3% 6.4g/m3 でした。 |
799:
匿名さん
[2016-02-18 07:53:13]
薄い板木っ端を重ねてもログハウスのような調湿はできません。
にわか知識を重ねても○ビ小屋しかできません。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
一般的に言われる快適湿度はログハウスには当てはまらないようです。