- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-11-01 10:57:54
[PR] 周辺の物件
| 物件概要 |
| 所在地 |
東京都千代田区 |
| 交通 |
None
|
| 種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
| ¥1,100(税込) |
|
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
表札を出さないってどうですか 4
-
1874
匿名さん 2019/01/10 02:06:53
そりゃ、こんなところにどうでもいいことを書いているということは、ほかにすることがないんでしょう。
-
1875
↑ 2019/01/10 05:46:56
-
1876
匿名さん 2019/01/10 14:50:15
其なりの物件で其なりの地域なら、
皆さん普通に出して、ご近所付き合いなさいますが。
何か不都合でも?
-
1877
匿名さん 2019/01/10 23:25:58
>>1876 匿名さん
タワマンに住んでいますが、表札を出している人は周囲には誰もいませんね。
地震の避難訓練で安否札を出すのも同じフロアで私のところだけです。
そんなものでしう。
-
1878
匿名さん 2019/01/11 03:19:49
色んなマンションあるしね。
いいんじゃない?嫌なら外すだけ。
-
1879
匿名さん 2019/01/11 09:36:37
そうそう、訳ある人は無理禁で。
総合病院は元より、個人病院でも「名前を呼ばれるのが都合悪い方はお申し出下さい」と、あった。
-
1880
匿名さん 2019/01/11 10:38:18
そうだねー。
いまだに、住民の名前を書いた町内地図を、通りに張り出している庶民的な地区もわずかだけど残っているよ。
いいことじゃない。
-
1881
匿名さん 2019/01/11 11:07:49
庶民的な団地ほど表札を出しているお宅が多いですよね。
いいことだと思いますよ。
昭和の香りがします。
-
1882
匿名さん 2019/01/11 11:23:20
出しても出さなくてもどうってことないです。配達の人は大変でしょうが。
-
1883
匿名さん 2019/01/11 12:29:19
-
-
1884
匿名さん 2019/01/12 04:29:04
-
1885
匿名さん 2019/01/14 07:06:11
-
1886
匿名さん 2019/01/14 07:50:10
どうでもいいです。今時誰も困りません。人が住んでいるかどうかわからないので困るのはNHKの勧誘員くらいでしょう。
-
1887
匿名さん 2019/01/14 09:45:28
-
1888
匿名さん 2019/01/14 10:35:40
-
1889
匿名さん 2019/01/14 10:52:08
-
1890
匿名さん 2019/01/14 11:47:25
-
1891
匿名さん 2019/01/14 11:50:57
-
1892
匿名さん 2019/01/14 12:16:36
無理しないで(笑)
普通は代々付いてるから。
貴方の代から始めなくていいんじゃない?
-
1893
匿名さん 2019/01/14 12:57:13
-
名無しさん 104952024-08-14 07:09:23回答追加そりゃそうだろう
0%
あたりまえ
0%
0票
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)