マンションなんでも質問「オール電化の電磁波対策 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化の電磁波対策 2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-01-07 06:38:39
【一般スレ】オール電化の電磁波対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000レスを過ぎていたので2を立てました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3095/

契約したマンションはオール電化です。
コンロは当然ながらIHがついていますが、
ガスに比べ火災の危険が少ない、水蒸気の発生が少ない、掃除がラク、
など、利点は良くわかっているのですが、
やはり電磁波のリスクが未知数なだけに、心配です。

そこで、何か対策がないかと思い、調べたところ、
スーパーラジエントヒーターなる、
電磁波が非常に少ないコンロがあるのを見つけました。
http://www.mfg-kk.com/sub/heater.html

使い勝手などはIHと大差ないようなのですが、
あまり普及していないのか?メーカーも大手ではないですし、
使っている人の話を聞いたことがありません。

お使いの方、また、ご存知の方がいらっしゃたら、
ぜひお話聞かせてください。

また、これ以外に、電磁波対策として何か有効な手段があれば、
教えていただけるとありがたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2015-02-12 23:02:06

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
サンクレイドル西日暮里III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化の電磁波対策 2

  1. 83 匿名さん 2015/02/22 08:39:55

    太刀打ちできないので敵前逃亡しましたね。

  2. 84 匿名さん 2015/02/22 08:41:30

    電磁波が心配なので、IHクッキングヒーターを使っている人は、スーパーラジエントヒーターに替えたほうが良いですよ。

  3. 85 匿名さん 2015/02/22 22:12:11
  4. 86 匿名さん 2015/02/22 22:14:55

    電磁波に問題を抱えている人と、IHだけがターゲットなワケあり人間と、差があることがよく分かりますね。

  5. 87 匿名さん 2015/02/23 04:10:50


    そうでしょうか?


    電磁波を無視させようとする人

    電磁波を問題にしている人


    電磁波を無視させようとしたが失敗したので適当に話を作り逸らそうとする人

    電磁波から逸れた話を訂正し電磁波の話に戻そうとする人


    オール電化だとガスコンロには出来ないので電磁波が少なく安全なスーパーラジエントヒーターを薦める人

    スーパーラジエントヒーターをラジエントヒーターに摩り替えようとする人


    などのようにしか見えません
     

  6. 88 匿名さん 2015/02/23 04:12:47

    電磁波の被害は個人差もありますし、電磁波なんて関係無いと言ってる人は、IHクッキングヒーターで毎日料理をしていない人だと思います。

  7. 89 防衛省とテロ指定宗教 2015/03/30 13:09:02

    >>79
    現在の防衛省の防衛大臣政務官 兼内閣府大臣政務官 石川博崇は創価学会で公明党、創価学会は海外ではテロ指定されている危険な宗教ですが。

    そんなテロ指定されている創価学会員が防衛省大臣政務官ですよ、しかも創価はアメリカ共和党と麻薬ビジネスがあったとされるとも海外政府にリサーチされている。そりゃ防衛省は憲法違反してまで隠したいはすですよ。

  8. 90 防衛省とテロ指定宗教 2015/03/30 13:12:10

    だから防衛省は憲法違反してまで隠したいはずだと、創価学会がヨーロッパからカルト指定されている事実を。

  9. 91 防衛省とテロ指定宗教 2015/03/30 13:21:13

    因みに防衛省はご周知の通り潤沢な国民の税金で、各自衛隊組織・基地・公安警察へ、レーザー兵器、アクティブディナイアルシステム、リモートセンシング、人体通信、生体反応リモートセンシング指示を出せる訳です。

    また創価学会にはカクマルが多数信者として在席しているとされている。また創価信者は行政、省庁にもかなりの数がいると言われている。

  10. 92 匿名さん 2015/03/30 13:45:03

    http://www.soumu.go.jp/main_content/000125317.pdf

    電磁波の発がん性についてはIARC(WHO)の評価を勉強すると良いでしょう。

    電磁波によって荷電粒子にクーロン力が働き遺伝子の中の分子構造が変化すれば発がんするという仕組みですね。

  11. 94 販売関係者さん [男性 50代] 2016/03/03 05:20:24



    電磁波対策 参考にしてください。 マンションでもリフォーム対応で可能です。



    ラジェントヒーター



    定価で27万円ほどです

    http://www.lohaspeople.jp

  12. 95 匿名さん 2016/05/10 22:39:41

    電磁波出すのはIHだけではないけど。
    家相見るのに風水コンパス使ってたら至るところで針がぐるぐる。

  13. 96 匿名さん 2016/05/11 11:23:21

    携帯、ホットカーペット、テレビ…
    いろんな物から電磁波や放射能が出ています、
    大変です、世捨て人となって山奥で暮らします。

  14. 97 戸建て検討中さん 2018/11/06 13:49:05

    1も見ましたが、議論のための議論をしたい人が、結果的にスレッド荒らしみたいになるのじゃないかな。
    床下に敷く炭のスレッドもそうでしたよ.そうでなくて、実際の使用の感想がこうでしたよ、と投稿するとか、批判したいなら、気のせいかもしれませんよ、とかの程度なら荒れないと思います。

    私は、電磁波は何も感じません。実は最近も送電線の鉄塔の近くの土地の購入をやめましたが、それは気分的なものでした。
    ただ、電磁波に敏感な人もいるかもしれませんね。スマホとかでも体調がすぐれなくなるとかね。例えば、人によって蜂に刺されても、ものすごくダメージを受ける人もいるでしょう。いろいろな人がいて、いろいろな設備や住宅があります。

    例えば、シックハウスについて、住宅展示場の家の中に入れない人もいますからね。一度シックハウスの症状がひどく出た人の中には、ひどく敏感になる人もいますよね。そういう人はある種の特定のモデルハウスしかだめみたいですね。

    何が言いたいかというと、議論のための議論はケームであり実利がないということです。その意味では「素人科学者」になって電磁波を気にする人を頭ごなしに否定して馬鹿にするのも、電磁波や放射線とかが危険だという「思想」を主張や宣伝するのも同じだと思います。






  15. 98 坪単価比較中さん 2020/09/21 20:43:30

    現在IHのコンポジット清澄庭園に住んでいますが、すごく電磁波のびりびりが気になります。住人の方もそれはわかっているようで一度自分が高出力でIHを使用したり、11時ごろIHを使用したりすると、報復行為として3~4時ごろにIHを使われてどうしても起きてしまいます。
    なので、暗黙の了解としてIHを低出力で深夜は使わないようにしていますが、まあ守らない方はいますが。。。

  16. 99 匿名さん 2020/09/22 02:51:34

    報復行為も何もIHの電磁波の周波数帯には皮膚への刺激作用は一切ありませんし、出力的にもそうした「直接的な影響」を及ぼす強さの千分の1程度です。
    そして電磁波は「発生源からの距離の2乗に出力が反比例する」という性質があります。
    近隣の住民から受けるIHの電磁波なんて、建材の遮蔽を考えなくても自分が使うものの数十万分の1以下のものになっています。
    機器起動時の低周波音によるストレス障害も考えられますけれども、隣家のそういう物を感じる、と言ってしまっている点など踏まえ、こう言ってしまうとなんですが、典型的な電磁波過敏症です。
    電磁波過敏症は「電磁波と関係ないことが国際的に確認されている」病症で、「電磁波の影響があると思ってしまう場所で心身に悪影響が出る」というものです。

  17. 100 マンション検討中さん 2023/01/06 21:38:39

    気にする人がおおいですがじつは全然大丈夫です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】オール電化の電磁波対策]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    バウス板橋大山

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    [PR] 東京都の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸