管理組合が、規約による加入の強制や管理費として振替へる強引な徴収をしなくなったと言われる中
数十年前分譲のマンション管理組合では、いまだ管理組合と町内会自治会との違いが認識できずトラブルが起きています。
管理会社も、町内会自治会費の振替徴収を管理組合口座でしなくなったと言われる中
まだしている管理会社があるそうです。
part1では、
デべ系管理会社が、管理組合にデベ分譲時の契約をもとに町内会自治会加入を規約にすべきとし
、管理費徴収することによるトラブルが主な話題でした。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65791/res/1-2000/
part2では、
管理組合とは別組織である町内会自治会の会費を管理費等として徴収した訴訟トラブルや
、法の抜け道をさぐり管理組合口座で町内会自治会費を管理会社に徴収させたいとする話題がありました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331389/res/1-2000/
[スレ作成日時]2015-01-19 17:30:25
管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社【Part3】
321:
匿名さん
[2015-02-02 21:13:20]
↑ 条件さえ満たせれば世の中何でもできますよ いうまでもな~い
|
322:
匿名さん
[2015-02-02 21:15:54]
自治会は役員に嫌われるといじめ追い出されます。
だからトラブルが絶えない。 |
323:
匿名さん
[2015-02-02 21:16:10]
管理組合は仲が良い悪いに関わらずマンション買ったら強制加入ね。
自治会は入りたきゃ入ればいいだけ、嫌なら放置。 |
324:
匿名さん
[2015-02-02 21:40:04]
じゃあ、マンション内の盆踊り大会はどう説明するんだ。
|
325:
匿名さん
[2015-02-02 21:43:31]
住まいに詳しい人さん、
管理組合は、やるべき業務が決められている法的な団体です。 住民サービスは、自治会に求めて下さい。 |
326:
匿名さん
[2015-02-02 21:46:48]
自治会は辞めたいというと役員に嫌われます。
そして会長に毎晩嫌がらせを受けます。 |
327:
匿名さん
[2015-02-02 21:51:25]
それ君のところだけ。
|
328:
匿名さん
[2015-02-02 21:53:44]
管理組合は、やるべきことが決められている。
自治会は、決められていない。 |
329:
匿名さん
[2015-02-02 21:55:49]
自治会って法的な団体だっと誰か言ってなかったかしら。
|
330:
匿名さん
[2015-02-02 21:59:45]
>じゃあ、マンション内の盆踊り大会はどう説明するんだ。
いまだに自治会に全戸強制加入のマンションか? 気の毒だな |
|
331:
匿名さん
[2015-02-02 22:04:15]
>自治会って法的な団体だっと誰か言ってなかったかしら。
活動に関しては地方自治法で取り決めがあるけど 加入に関しては個人の自由だよ 加入も退会もね 人の勝手が許されるサークルだよ |
332:
匿名さん
[2015-02-02 22:11:53]
自治会、辞めたいというとマンションに住みづらくなるって何処の国のはなし?
怖いねー恐ろしいねー |
333:
匿名くん
[2015-02-02 22:12:34]
地方自治法に規定があるのは、認可地縁団体(法人)のみである。
|
334:
匿名さん
[2015-02-02 22:28:14]
盆踊りやりたい人がいるの?
有志でやって、管理組合のやることではないからね。 |
335:
匿名さん
[2015-02-02 22:51:38]
マンション所有者に売る自由があることを忘れている。
管理組合もいつでも辞められる。 チンタイへどうぞ。 |
336:
匿名さん
[2015-02-02 23:09:46]
>地方自治法に規定があるのは、認可地縁団体(法人)のみである。
無知もここまでくると可哀想 認可地縁団体はその地域の柱、集合体なの 地区名❍❍コミュニティーとか言う呼び名が最近は多いね その構成組織としてマンション内自治会や戸建て団地内の町内会などがそこに加入 と言うことで その集団を認可地縁団体とみなしそれぞれの町内会や自治会なども 市や区から助成金などの恩恵有るのよ マンションだけで自治会作っても地区の認可団体に加入しないならなんの恩恵もない タダの集団ですよ 良い歳してそのくらい解ってるでしょ 加入費用は会員一人に対して年間100円位ですよ 加入していないなら町内会とか自治会とは名乗りませんよ 常識! |
337:
匿名くん
[2015-02-02 23:20:39]
>>336
おい、おい、おい 【認可申請ができる団体の要件】 「地域的な共同活動のための不動産又は不動産に関する権利等を保有するために認可をするものですので、現在、不動産等を保有していない、もしくは、これから保有の予定がない団体は、認可の対象とはなりません。」 http://www.city.sakura.lg.jp/cmsfiles/contents/0000004/4954/houjinkate... より抜粋 「地縁による団体が法人格を得るためには、市長の認可が必要となります。 市長の認可の目的は、法人格を得ることにより、不動産等を団体名義で保有し登記等ができるようにすることにあるので、現に不動産又は不動産に関する権利等を保有しているか、保有する予定があることが認可の前提となります。」 http://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/0060-001chiiki-soumu/tiendantai... より抜粋 「この市町村の認可の目的は、先に述べたように、地縁による団体が、法人格を得ることにより、不動産等を団体名義で保有し登記等ができるようにすることにあるので認可を受ける地縁団体が、現に不動産又は不動産に関する権利等を保有しているか、保有する予定があることが認可の前提とされています。」 http://www.city.bibai.hokkaido.jp/2006/10/243/ より抜粋 |
338:
匿名さん
[2015-02-02 23:36:21]
>>337
あっほー だから中心になる地縁団体がその要件満たしてるのは当然だろ。 町内会自治会で活動したことあるなら誰でも知ってること。 また地域にもよるが、町内会の集会所建設には自治体から数千万の助成も有るんだよ。 土地は自前だけどね、こういう建て物は登記も必要ないんだよ、その位知ってんだろ。 地縁団体組織もピラミッド型になってるの、デ、下部組織も認可団体としての恩恵有るのよ。 まさか知らないの? 役所の協働課に行くとずらっと町内会名並んでるでしょ。 町内会が大嫌いな私でも知ってること。 |
339:
匿名さん
[2015-02-02 23:40:03]
|
340:
匿名さん
[2015-02-02 23:46:57]
|