大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(4談目)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 北摂と他地域との違いを語る(4談目)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-08 17:39:21
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 関連スレ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北摂と他地域との違いを語る(4談目)

8001: 江坂の住民 
[2024-02-03 16:34:48]
>>7999 マンション掲示板さん
80年代90年代に比べたら相当減ってるよ
8002: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-03 16:59:47]
>>7997 江坂の住民さん
千里線はもうしばらく大丈夫だと思うけどね。

そもそも北急が御堂筋線の延長ではなくて阪急資本の第3セクターになったのは、千里線、宝塚線の利権を守りつつ、2本に挟まれたエリアを阪急の集金ツールとするために、大阪と取り引きをした結果だし、ここで東を弱体化させたら勿体無い。

住民を阪急電車、阪急バス、阪急タクシーに乗り続けさせないと、信仰心が薄れて一気に人離れを起こしかねない。
千里中央の開発を適当に後回しにしても、住民の怒りが豊中市に向いているのは、阪急信仰があればこそだしね。
まあ手を引いて、あのエリアをマルっと捨てるなら、アリなのかもしれないが。
8003: マンション掲示板さん 
[2024-02-03 17:37:43]
>>8002 口コミ知りたいさん

何が言いたいかよくわからんけど、結果として千里線利用者少ないからね。大丈夫ではないよ。
8004: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-03 17:50:56]
将来性や今の勢いで言うとJR京都線のほうが良いのかな?沿線の人口増えてるし再開発が盛んだし。
8005: マンション掲示板さん 
[2024-02-03 17:56:01]
でもしまもとはなぁ、、、
8006: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-03 18:03:47]
島本は流石に除外でしょ
田舎すぎて不便
8007: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-03 18:44:50]
>>8004 口コミ知りたいさん
利便性、将来性ともに阪急京都線、千里線はJR京都線に惨敗でしょうね。

ブランド面でも、京都線沿線は阪急の売りの高級感は無いし、逆に高級感のある千里線が利用者数を理由に廃線になるなら、東側はJRの天下になりそうです。

個人的には阪急が利権を手放すとは思えないのですが、
そうなったら、バスのみになるのでしょうね。
北千里や関大前とか影響大きい印象です。
8008: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-03 18:51:28]
>>8007 口コミ知りたいさん

言う程でもないよ、JR京都線。
粒々に駅見てごらん。
高槻、茨木、再開発後千里丘くらい、見所あるのは。

阪急より速いだけ。駅力はあんま変わらん。
8009: eマンションさん 
[2024-02-03 18:59:22]
>>8008 口コミ知りたいさん
経営母体がJRだから、安心感はあるね
8010: 江坂の住民 
[2024-02-03 21:17:07]
>>7997 江坂の住民さん
千里線って寂れてるのか? 阪急は寂びれてないでしょ?
大阪モノレールは唯一子連れの人見るよね
jrや阪急の電車乗っててもほとんど子連れの人見ないぞ
8011: 江坂の住民 
[2024-02-03 21:20:00]
最近大阪モノレールは凄い客が居て儲かってるらしいね
東大阪まで延伸確定だし 儲かってるから延伸できるとか
阪急とjrも大丈夫な気もするけど 千里線はやばいのか?
8012: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-03 21:23:46]
子連れは大半が車移動ですよ。
8013: ご近所さん 
[2024-02-03 21:31:21]
>>8008 口コミ知りたいさん
JR京都線は2008年に桂川駅開業。イオンモール桂川(延床面積約214,000㎡)が直結
2018年には摂津富田駅(高槻)-茨木駅間に総持寺駅が開業
2008年に島本駅を開業し、高槻駅-島本駅間にも新駅が検討中

乗降客数の見込みがなければ駅はできないので、JRはこれらの地域に人が集まると見ているのでしょうね。
8014: ご近所さん 
[2024-02-03 21:32:46]
>>8010 江坂の住民さん
江坂の住民が江坂の住民にレス?あなた誰?
8015: 通りがかりさん 
[2024-02-03 21:36:13]
>>8013 ご近所さん

JR京都線は順調に利用客数伸びてますからね。
8016: マンコミュファンさん 
[2024-02-03 21:58:02]
江坂の住民って、千里線を頻繁にディスってる茨木西の住民だったりして。京都への執着が強いのも特徴。
8017: ご近所さん 
[2024-02-03 22:00:39]
>>8016 マンコミュファンさん
あなたの願望でしかないね。京都に触れてること殆どないじゃん。
8018: 匿名さん 
[2024-02-03 22:28:03]
私は江坂の住民氏は尼崎の人と思ってる。
8019: 匿名さん 
[2024-02-03 23:41:43]
JR吹田最寄り、とは言え駅遠のプラウドが、かなりのスピードで売れてるみたいです。
第一期の一次で半分以上。
値上げしないなら竣工前に完売するかもしれませんね。
JR沿線は最近本当ファミリーに人気出てますね。
8020: 名無しさん 
[2024-02-04 00:39:58]
>>8015 通りがかりさん
利用客数ではなく人口で見よう。

8021: マンコミュファンさん 
[2024-02-04 08:07:09]
>>8019 匿名さん
吹田千里丘、総持寺、、波に乗れんかった
8022: 名無しさん 
[2024-02-04 08:46:04]
>>7958 通りがかりさん
相変わらず古いデータを使いますね。
結局個人なのだから通学を考えたら最初から茨木に住めば良いのにとは思います。

吹田、高槻、茨木市内の上位高校と2023実績
(東京阪神の医学部は国公医に重複)

    東大 京大 阪大 神大 国公医 卒数
茨木   2 26 78 39 13 316
千里   0  1 21  7  ? 269
高槻   5 27 25 22 33 249
金蘭千里 0  2 17  6  9 171
関西大倉 0  5 14 14  2 538
<参考>
北野   9 81 53 29 30 357
天王寺  7 46 47 37 31 357
星光  16 56 11 15 41 198
四天王寺 2  4 14  9 41 406

学歴板ではないので、ほどほどにしますね。
8023: 匿名さん 
[2024-02-04 09:50:13]
>>8022 名無しさん

北野すご
8024: マンコミュファンさん 
[2024-02-04 10:14:24]
吹田のガーデンパレスというマンションが竣工3年を超えてて今もずっと特別商談会やってるんだが
吹田は人気じゃないのかね
8025: マンコミュファンさん 
[2024-02-04 10:51:42]
>>8023 匿名さん
東大、京大、国公立医学部の合格率は、星光など最難関私立にまだ及ばないものの、さすがに日本屈指の公立高校ですよね。
コスパは最強です。
8026: 名無しさん 
[2024-02-04 10:53:54]
>>8025 マンコミュファンさん

茨高、北野に行かせた親が自慢しまくるわけだ
8027: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-04 11:27:35]
茨木は戸数少ないのに竣工1年過ぎても完売しないマンションが増えてる。たった24戸のマンションが2年かけても完売しないとか。千里丘の方は150戸とか戸数多いみたいだけど、千里線も時間かかってるマンションちらほら。
8028: マンコミュファンさん 
[2024-02-04 11:34:30]
茨木は駅近マンションが多く、吹田千里丘とは価格帯が2000万くらい違う。
茨木高槻検討層は、千里丘アウトオブ眼中だから比較する人もいないが。
8029: マンション掲示板さん 
[2024-02-04 11:51:42]
茨木の駅近マンション平均7000万超えてるよな
逆にそれでもこんなに売れるんだと思って見てる
8030: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-04 11:58:52]
茨木は苦戦中のマンションが多すぎる。
千里丘は大体全部完売して、それが最後のマンションじゃないかな?
8031: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-04 12:01:05]
千里丘も吹田市側で駅近が存在すれば茨木と値段変わらんかと。駅から遠かったり吹田市ではなく摂津市になると値段下がるね。
8032: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-04 12:21:23]
茨木の最近の新築は値段の付け方がおかしいから苦戦は当たり前。
どこも1000万ほど高い。
吹田ガーデンパレスは何だ?
金額は妥当な気がするが吹田民からしたらあれは場所が悪いのかね。
8033: マンション掲示板さん 
[2024-02-04 12:25:28]
千里丘はマンション沢山建築されたけど、今はもうガーデンパレスっていう150戸のマンションがあと2戸くらい?残ってるだけで他全部完売してるから、そもそも選択肢が無いですよ。新しい物件出てくれば良いのですが。
8034: マンション掲示板さん 
[2024-02-04 12:42:12]
千里丘はここ数年で沢山マンション建ちましたが、今残ってるのはガーデンパレスって言う150戸のマンションがあと2戸くらい残ってるだけで、他のマンションは全て完売済み。一時は沢山出てて合計1000戸以上あったのに完売。なので選択肢が無いです。また新しいマンションできると良いのですが。
8035: マンコミュファンさん 
[2024-02-04 12:43:49]
築10年以内かつ徒歩10分以内の物件数で見ると
千里丘駅が8物件なのに対して茨木駅10件茨木市駅11件でしたね
うち未完売は千里丘1に対して茨木&茨木市は6(中でも築一年以上は4)

個別マンションについて色々事情はあるとは思うが、茨木の苦戦は否めませんね
8036: eマンションさん 
[2024-02-04 12:44:34]
ブランズ北千里も竣工二年たってやっと最近完売しただけで選択肢はあったけどな
8037: マンコミュファン 
[2024-02-04 12:52:22]
>>8034 マンション掲示板さん
その1000戸のうち七割近くは駅遠大規模マンションなわけですが、
そこって、ぶっちゃけ千里丘と宇野辺でそんなに距離変わらんとこですよね
単価も毛色も違いすぎるかなと
(なので、8035では徒歩10分に絞ってその物件は除外しときました)
8038: マンション掲示板さん 
[2024-02-04 12:59:49]
千里丘は大規模マンション含めて供給過剰でしたが今は本当に完売しちやって選択肢が無いです。吹田市側でそこそこ駅近となると直ぐに売れちゃう。吹田市の中でも過去10年で一番人口増えたエリアらしく小学校が新しくできたくらい。
8039: マンコミュファンさん 
[2024-02-04 13:07:21]
過去10年で千里丘で駅徒歩5分以内で吹田市で売りに出たのはブリリア千里丘くらいでは?当時のブリリアは茨木よりも高かったんじゃないかな。駅から遠い物件だともう少し値段下がるから、駅近が建てられる茨木と同じ土俵では比較できないね。あくまで吹田市の話ね。
8040: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-04 13:09:28]
茨木は参考にならんぞ
苦戦してるシエリア茨木西中条見に行ったら、一番安くて1階75平米約7000万ぐらいだったからな
つまりあそこは約7000~億超えしか売ってない
ジオが最近値下げして65平米6000万にした時も思ったが、そもそもの価格が色々とおかしい
これが他の地域まで基準になったら困るから売れない方が良いまである
8041: 名無しさん 
[2024-02-04 13:19:19]
>>8039 マンコミュファンさん
茨木より高いはさすがにないわな
ブリ千が坪200そこそこ行って250に対して、茨木徒歩5分築浅なら最低250からでしょ。
8042: 匿名さん 
[2024-02-04 13:41:59]
千里丘駅近で吹田市アドレス、ブリリアの距離が限界でしょ。
駅近だと産業道路に面する確率が高くなる。
環境のいいマンションは無理だね。
駅遠戸建の街なんよ、千里丘は。だから茨木と比べる意味がない。
8043: マンコミュファンさん 
[2024-02-04 14:55:18]
千里丘の吹田市側は駅から5分くらい北に行くと一種低層の閑静な住宅地もあって落ち着いた環境ですね。エキスポシティや万博公園も近くて便利。マンションは駅から徒歩10分未満が出ればラッキー。今は完売してて選択肢無いけど。
8044: 通りがかりさん 
[2024-02-04 15:13:20]
>>7953 eマンションさん

金蘭千里って賢いのと違うん?
千里高校、関大本部と阪大医学部本部
学校関係は十分優秀と違うかな
8045: マンコミュファンさん 
[2024-02-04 15:33:20]
>>7983 検討板ユーザーさん

ですよね車を否定する必要がないんだよね
コスパとかを盾に戦ってくるけど
車程度でなあ
人生楽しく生きようや
8046: eマンションさん 
[2024-02-04 15:46:43]
茨木市筆頭の茨木駅徒歩圏と吹田市十番手の千里丘を比べる意味がわからん
さすがに茨木駅の勝ちやろ
8047: マンコミュファンさん 
[2024-02-04 15:48:45]
高槻と茨木は人気エリアが分かりやすいが、豊中、箕面、吹田は外からはさっぱりわからん
吹田は吹田駅付近ではないんだろ?
8048: 通りがかりさん 
[2024-02-04 15:55:48]
>>8046 eマンションさん

吹田市希望の人も、わざわざ千里丘を選ばないね。
8049: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-04 15:55:53]
北摂の上位はどう考えても豊中吹田箕面。
茨木も高槻も、学力や所得が低いことは数字で表れてるし、大阪市から遠いから過疎化してる。駅前の一部のところだけが維持できてる感じ。
8050: マンコミュファンさん 
[2024-02-04 16:00:49]
>>8048 通りがかりさん
JR京都線が強いって話じゃなかった?
あと茨木推してる人いるけど、千里丘と茨木は隣だよね?茨木よりも梅田に近い千里丘は普通に良いと思う。
吹田市の中でも千里丘は校区良いし、阪急信者でなければ良い場所だと思うよ。実際に梅田まで15分かからんし。
8051: 匿名さん 
[2024-02-04 16:03:16]
千里丘の物件は完売してるから買えないよ。吹田市側で新しい物件出てくると嬉しいんだけど今は選択肢が無い。
8052: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-04 16:32:22]
高いわけでもないのに竣工3年以上売れ残ってるマンションがあるの見てたら怖くて出せんだろ
8053: 名無しさん 
[2024-02-04 16:45:19]
>>8044 通りがかりさん
賢いよ
中学受験においては偏差値42~48の中堅校だけど、
学年トップ層は京阪神を狙える
千里高校よりは上だと思います
8054: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-04 16:57:06]
>>8049 検討板ユーザーさん

所得を述べるなら、関東行かな、関西は肥溜めレベルでっせ
8055: マンション検討中さん 
[2024-02-04 17:08:27]
>>8050 マンコミュファンさん

吹田市と豊中市はわかりやすく
北急>阪急>JR
そして北に行くほど人気エリア
これは確定、異論を唱える余地が無い

高槻市と茨木市はややこしく
JRと阪急の立ち位置が入れ替わるという主張もある

吹田市、豊中市、高槻市はそれぞれ南部に工業地帯がありますがそれ以外は所謂北摂の住宅地が広がっています

しかし、茨木市は大阪高槻京都線から摂津市に至るまで工業地帯が広がっていて純粋な住宅地というエリアが非常に狭い
千里丘も同様に工業チックな街並みです
8056: 匿名さん 
[2024-02-04 17:26:27]
千里丘はJRより北側の吹田市側は閑静ですよ。吹田市北部ではあるので。万博公園近い。
JRや阪急よりも南に行くと、確かに茨木に近い雰囲気になってくるかも。
8057: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-04 17:43:45]
>>8056 匿名さん

南茨木や宇野辺、摂津、千里丘が同グルーピングですね。
吹田千里丘は吹田10番手、垢抜けない、
8058: 匿名さん 
[2024-02-04 18:05:43]
茨木の宇野辺から中穂積あたりが同じエリアでは?阪急茨木のほうもミニ十三と言われてます。
8059: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-04 18:11:48]
学力ランキングは自治体選びで確認必須ですね。
箕面、吹田、豊中が学力高い。茨木と高槻は意外と低い。所得ランキングも民度を確認する上では参考になります。

1位 箕面市(68.1)
2位 吹田市(67.4)
3位 豊能郡豊能町(67.0)
4位 三島郡島本町(66.5)
5位 豊中市(63.4)
6位 茨木市(59.7)
7位 交野市(58.9)
8位 池田市(58.8)
9位 高槻市(57.7)
10位 枚方市(55.3)
8060: 評判気になるさん 
[2024-02-04 18:16:33]
>>8058 匿名さん

頓珍漢だねw
8061: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-04 18:18:36]
茨木では宇野辺から中穂積あたりは同じエリアですよ。徒歩圏内ですし。
8062: eマンションさん 
[2024-02-04 18:21:28]
茨木と千里丘でまたバトルが始まったみたいだけど、JR京都線で両方便利なエリアですし、大きく見たら同じエリアです。仲良くしたほうが良いですよ。
8063: マンコミュファンさん 
[2024-02-04 18:27:50]
>>8059 検討板ユーザーさん
君、自分が何を投稿してるか理解してる?
その表は何のランキングかも書いてないよね。
数字も一体何を元にしたどんな指標かも示されていない。

自分が贔屓したいどこが上の方にあるから意味よく分からないけど貼り付けてみたと言ってるみたいで、すごくみっともない。
8064: 通りがかりさん 
[2024-02-04 18:36:52]
>>8059 検討板ユーザーさん

おさるが一位でジャンクションが二位、
三四位が郡

田舎の県のランキングですか?
8065: マンコミュファンさん 
[2024-02-04 18:49:28]
大阪府の学力ランキングですよね。

https://papa-university.com/challenge-exam-r3/

1位 箕面市(68.1)
2位 吹田市(67.4)
3位 豊能郡豊能町(67.0)
4位 三島郡島本町(66.5)
5位 豊中市(63.4)
6位 茨木市(59.7)
7位 交野市(58.9)
8位 池田市(58.8)
9位 高槻市(57.7)
10位 枚方市(55.3)
8066: 名無しさん 
[2024-02-04 18:56:07]
千里丘駅周辺の平均地価上昇率
 摂津市エリア +1.65%
 吹田市エリア +1.47%
 茨木市エリア +0.57%

最高地点 摂津市千里丘東2丁目 +3.45%

8067: 名無しさん 
[2024-02-04 19:07:17]
ずっと貼り続ける人がいますが、令和3年のチャレンジテストではなく、最新を出しておきますね。
(ただしパパ大と同じく標準偏差は仮値を使っています。)

??令和5年度中学生チャレンジテスト(3年生)市町村別結果概況

自治体名 5教科計 偏差値
大阪府 270.8 
島本町 313.0 71.8
吹田市 306.5 68.5
箕面市 294.5 62.2
池田市 293.8 61.9
豊中市 292.7 61.3
茨木市 287.3 58.5
高槻市 286.3 58.0
熊取町 277.9 53.7
枚方市 276.6 53.0
交野市 276.5 52.9

大阪市の中央6区を区ごとに集計するのはデータが出揃うまでお待ちください。
ご参考です。
天王寺区
夕陽丘中 315.6 73.1
高津中学 315.7 73.2

北区
北陵中学 303.5 66.9
天満中学 318.1 74.4
8068: eマンションさん 
[2024-02-04 19:11:05]
>>8062 eマンションさん

争いは同レベルのものでしかっていうやつやね
千里丘と茨木なんてお隣やし雰囲気変わらん
8069: マンション掲示板さん 
[2024-02-04 19:11:33]
学力は自治体の平均の話
各中学の平均は聞いてないけど
8070: マンション掲示板さん 
[2024-02-04 19:16:10]
茨木のマンションスレ荒らし回ってる奴が自己紹介してるじゃん
ここが伸びるわけだ
8071: マンション掲示板さん 
[2024-02-04 19:28:36]
こちらが一番まともな書き込み。貼り付けます。

7873 名無しさん
大阪中心で生活する人は北急や阪急千里線を選ぶのも良し、京都勤務の人や大阪京都両方のアクセスを重視する人はJR京都線で高槻茨木を選ぶのも良し。JR京都線に注目するなら、大阪中心だけど時々京都くらいの人は茨木、自治体重視で吹田市を選びたいなら千里丘や吹田駅の北側とか?ライフスタイルによって選択すれば良いだろう。
8072: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-04 19:28:50]
>>8069 マンション掲示板さん
大阪市内は行政区ごとの要望がありますが、学校によって発表がまちまちなのです。あくまで途中経過の参考です。大体各区とも偏差値は60~70強になる見込み。



8073: マンション掲示板さん 
[2024-02-04 19:35:13]
>>8059
大阪府内で学力と進学を気にするなら、まずは大阪市内の人気エリアを優先。次いで島本か吹田市なら問題無いになりますね。
大阪市は校区ごとに学力が分かるので便利です。

ちなみに先に出ていた金蘭千里は良い学校ですが、中学受験の難関校の受験層は考えることも無いレベルの学校です。併願に値しません。
大阪市内の評価ですらそうなのですから、北摂住民からしたら、更に評価されないでしょう。
北摂では私立最難関、文理学科設置の上位高校以外は失敗とされているのでは?
あくまで進学を大事にした場合ですが。
8074: マンション掲示板さん 
[2024-02-04 20:56:45]
島本は田舎すぎて北摂と言うにはしんどい場所ですね。吹田の学力は安定感ありますね。
8075: 匿名さん 
[2024-02-04 20:58:26]
高槻、茨木はどのランキング見ても偏差値60は超えられ無いんやね。
8076: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-04 21:13:07]
>>8074 マンション掲示板さん

岸辺駅~吹田駅、及びその南側はあまり良くないんじゃない?
8077: eマンションさん 
[2024-02-04 21:15:27]
高槻茨木でも賢い学校はあるはず
そこならええんちゃう?

https://www.hurex.jp/column/company/3198/

大阪狭山市って知らんかったけど裕福なんやね
北摂の牙城に割り込んできた
8078: ご近所さん 
[2024-02-04 21:52:58]
高槻は2018年出生数が2711人で2022年の出生数が2280人だから
4年で500人ぐらい出生数が減ってるからこの調子でいけば
8年で1000人16年で2000人の出生数が減るから17年後18年後には
出生数が0人になるよ
8079: ご近所さん 
[2024-02-04 21:53:24]
大阪府 出生数 2021年
大阪市 20974人 堺市5925人 岸和田市 1375人 豊中市 3478人
池田市 755人 吹田市3135人 泉大津市573人 高槻市 2437人
貝塚市 506人  守口市1122人 枚方市2448人 茨木市 2279人
八尾市 1947人 泉佐野市 644人 富田林市 648人
寝屋川市 1539人 河内長野市468人 松原市768人 大東市 799人
和泉市1229人 箕面市 949人 柏原市404人 羽曳野市 646人
門真市 725人 摂津市764人  高石市 456人 藤井寺市408人
東大阪市 3122人 泉南市 399人 四條畷市355人 交野市495人
大阪狭山市429人  阪南市253人
8080: マンション検討中さん 
[2024-02-05 01:12:08]
>>8077 eマンションさん
くら寿司も大阪狭山市で登録してたぐらいやしね。
https://www.kurasushi.co.jp/company/ir/upload_file/m005-m005_02/kurair...

駅から遠いけど狭山ニュータウンは経営者多いんよ。
オートバックス最大のフランチャイズの社長の家があったり、近大あるから医者関係とか。

昔からパチンコやラブホのない街で財政も良好。
ただこの先はわからん、近大病院が堺にいきよる。

8081: マンション検討中さん 
[2024-02-05 01:12:29]
>>8067 名無しさん

標準偏差が仮値なら偏差値の信憑性無いんだけど…。ばか?
8082: 匿名さん 
[2024-02-05 01:35:35]
高槻って学力も平均所得も北摂の底辺あたりなんですね。
だから京都に近いって自慢するしかないのかな。高槻民は茨木でさえバカにできないよね。
8083: ご近所さん 
[2024-02-05 01:49:59]
>>8082 匿名さん
人をバカにすることしか考えられない貴方の頭が可哀そう。
8084: マンション掲示板さん 
[2024-02-05 06:00:52]
>>8067 名無しさん
区毎きゃないと意味がない。
でも学力高い中学でもこんなものなのかて言う感じです。
8085: 名無しさん 
[2024-02-05 06:47:49]
>>8081 マンション検討中さん

周知の通り、パパ大の偏差値はお遊びですね。パパ大に付き合って偏差値を出すと、こうなるというだけです。
>>7808の通りです。
やはり比較なら全国学力学習状況調査の方が参考になるでしょう。

とはいえ、ご指摘の通り偏差値が気持ち悪いので、パパ大に付き合わずに、正しい数値を基に平均の偏差値を出しました。以下の通りです。

5教科の平均偏差値
 吹田市 53.2
 箕面市 52.1

手間なので、参考に吹田と箕面です。
このテストの性質から、一定の範囲に大半が含まれるはずなのでこんなものです。両市共に比較的優れていますが、平均としてはあくまで普通の域を出ませんね。
8086: マンコミュファンさん 
[2024-02-05 07:49:42]
その地域の民度や環境を見るためには小学校中学校の学力が気になるところ。偏差値はどう言う見方をするかによって変わる。茨木や高槻は見方によっては50以下なのかな?
8087: 名無しさん 
[2024-02-05 07:56:28]
>>8085
誤解を招くので訂正です。数値の信頼性は変わりません。

正しい数値を基に平均の偏差値を出しました
 → 偏差値の平均を出しました。
5教科の平均偏差値
 →5教科の偏差値の平均
8088: 評判気になるさん 
[2024-02-05 08:02:00]
>>8086 マンコミュファンさん

いいえ、茨木市も高槻市も平均以上なので50以上です。
 茨木市 51.5
 高槻市 51.4
平均ではそんなに差は出ないですね。
8089: ご近所さん 
[2024-02-05 09:01:41]
子供子供って言ってるけど 出生数がやばいことになってるから
あと10年15年後ぐらいには出生数が0人近くになって子供居なくなるぞ
速報 2023年1月から11月の出生数は69万人6000人らしい
出生数
2014年 100万人
2015年 100万人
2016年 97万人
2017年 94万人
2018年 91万人
2019年 86万人
2020年 84万人
2021年 81万人
2022年 77万人
2023年 72万人
この調子で1年で5万人ずつ減ったとしたら
2024年 67万人
2025年 62万人
2026年 57万人
2027年 52万人
2028年 47万人
2029年 42万人
2030年 37万人
2031年32万
2032年27万
2033年22万
2034年17万
2035年12万
2036年7万
2037年2万
2038年-5万 15年後には出生数0人です。
もし仮に途中出生数の減少が加速して1年10万人減に
なればあと7年や8年で出生数0人だよ
8090: 通りがかりさん 
[2024-02-05 09:19:19]
>>8089 ご近所さん

15年後の出生数予想は0人ではないよ。
ちゃんと調べてね。
8091: マンション検討中さん 
[2024-02-05 09:30:39]
>>8078 ご近所さん

高槻にうらみあるの?
8092: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-05 09:35:57]
北急至上主義者か、阪急教の信者では?
8093: ご近所さん 
[2024-02-05 10:16:20]
今の地方県の姿は10年後15年後の大阪府の姿だよ
あと10年15年ぐらいで大阪で子供や学生や若者は居なくなるぞ
地方県に行ったらわかるよ
8094: ご近所さん 
[2024-02-05 10:22:03]
日本の終戦直後人口が7000万人で戦後高度成長期時代バブル時代の
50年で人口が5000万人増えたけど 2004年人口1億2000万人から
増えてなくて 最近は令和時代に突入してて少子高齢化社会に突入してて
中年と老人だらけになり老人がドンドン亡くなって空き家がどんどん増えてる
自然減の数も60万人80万人100万人ってどんどん増えてる
最近は毎年100万人ずつぐらい人口が減っていってる
大阪府も毎年3万人ずつ人口が減ってる
今小学校中学校でクラス数が少ない学校はやばいしこういう校区の住宅地も
やばいぞ 小学校1学年1クラス2クラス 中学校1学年2クラス3クラスみたいな 公立高校も定員割れしてる 定員割れしそうな校区の住宅地もやばいぞ
こういう住宅地ってもはや子持ちの若夫婦が住んでないって証拠だし
これからあと50年で人口は1億2000万人から5000万人まで減るらしいぞ
少子化で子供と学生と若者は右肩下がりで減っていってる
子持ちの若夫婦も右肩下がりで減ってる
8095: ご近所さん 
[2024-02-05 10:26:50]
門真市や羽曳野市や藤井寺市とか凄い寂れてるけど
2023年出生数600人500人300人とかだけど
10年後15年後は吹田市や茨木市や枚方市や高槻市も
こういう風になって寂れるぞ 今の門真市や羽曳野市や藤井寺市とかの
姿は10年後15年後の吹田市や茨木市や枚方市や高槻市の姿だよ
8096: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-05 10:34:23]
>>8095 ご近所さん

吹田は先日のニュースでは若干のプラスですよ。
8097: ご近所さん 
[2024-02-05 10:40:44]
門真市や羽曳野市や藤井寺市とか凄い寂れてるけど
2023年出生数600人500人300人とかだけど
10年後15年後は吹田市や茨木市や枚方市や高槻市や尼崎市もこういう風になって寂れるぞ 今の門真市や羽曳野市や藤井寺市とかの
姿は10年後15年後の吹田市や茨木市や枚方市や高槻市や尼崎市の姿だよ
8098: マンコミュファンさん 
[2024-02-05 11:54:51]
大阪市に隣接してる都市のほうが将来性があり将来も安定してると思う。
8099: 評判気になるさん 
[2024-02-05 12:53:16]
>>8098 マンコミュファンさん
それはあると思う
価値観の変化により尼崎の地位が向上したように近いが正義となってきた
近いにも電車、道路、社会的な結びつきと様々あるが
全てを兼ね揃えた江坂が一番安泰だと思う

吹田市と豊中市は他所の市と比べて立地的な恩恵が大きく、両市内において、ほとんどのエリアが梅田までドアツードアで1時間圏内だろう
8100: 評判気になるさん 
[2024-02-05 12:56:38]
もちろんその他の市においても駅近物件なら、それ自体には問題は無い
ただし、自治体としてら将来安心か?
というところに不安がある
もちろん順番やけどね
少しでも遅らせられた方がええやん

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる