大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(4談目)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 北摂と他地域との違いを語る(4談目)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-19 10:54:39
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 関連スレ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北摂と他地域との違いを語る(4談目)

4619: マンション掲示板さん 
[2023-03-09 20:17:37]
>>4615 匿名さん
素晴らしいブレイクタイムと感じました。
私も続きます。

■高槻、茨木
(新)快速や特急が停まるため、駅人気が高い
茨木高校や高槻中高など域内に進学校もあり
京都へのアクセスもよく、北摂郊外の人気ダウン

■吹田市
閑静な住宅地が多く、人口増加が顕著
梅田へのアクセスよく、梅田近郊の人気エリア
吹田市自体が人気
北急は江坂~桃山台まで多彩でハイレベル
阪急千里線は今津線的住宅地が拡がる
梅田直通と北浜方面直通の使い分けはポイント高い
JRは各停で充分な速さ。千里丘駅は再開発+吹田北西部につながる穴場的ロケーション
4620: マンション検討中さん 
[2023-03-09 20:30:43]
>>4618 eマンションさん
駅単位で語ろうということ?
ほなそういうことで
私は比較はやめておすすめな駅を書くわ
もちろんこれはルールにするつもりは無いです

江坂はトータルで別格と認識してる
梅田まで御堂筋11分、新御堂筋は通常10分
これは無双すぎる
近年は子育ても市内トップクラスに良い

コスパとおすすめで言えば千里線の北部、千里丘も◯
理由は治安が良く、教育など子育てと利便性のバランスが良い
飲食店や通勤時間など都会的な生活を求めるならマイナスポイントだけど、子育てをするうえで必要な利便性はクリアしつつ、非行のリスクがめっちゃ低い。
ちなみにマンション投資をするにもオススメなエリア。
4621: 周辺住民さん 
[2023-03-10 00:11:08]
今日本は少子高齢化社会に突入してます。
最近は1年で80万人の人が消えて死んでます。
去年までは1年で60万人の人しか死んでいませんでした。
2年で160万人です。160万人って地方県1県の総人口ですよ。
今は2年毎に地方県1県の県民が消えてなくなってる計算です。人口減少は危機的ですよ。
4622: 通りがかりさん 
[2023-03-10 00:36:37]
駅前の地価が高いからハイレベルな住宅地とは言えないところもあるよね。
少路なんて何もないし、モノレールで不便そうだし、それでも緑丘とか少路駅の周辺は立派な住宅地で高所得者に大人気、子育てエリアとして学区も申し分ない。
4623: 匿名さん 
[2023-03-10 04:31:10]
>>4621 周辺住民さん
急激な超過死すさまじい。1月は大阪市でさえ1500人の
人口減少。なぜだろう。誰も不思議に思わないし、マスコミも報道しない。
4624: eマンションさん 
[2023-03-10 06:00:20]
駅で見ていくのは良いアイデアですね。
特に大阪は今ある市が再編されない保証はどこにもないですし。
4625: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-10 06:28:24]
>>4624 eマンションさん
駅、自治体、周辺環境のトータルで見るのがバランス良くないですか?
4626: 通りがかりさん 
[2023-03-10 06:43:58]
>>4625 検討板ユーザーさん
バランスは確かに良いですよね。
ただ今この瞬間は語れるけど、大阪市○○区なんて5年あるか分からないし、北摂の各都市の枠組みもね。
将来含めて語るなら駅別でのアプローチ分かりやすいか、とふと思ったのです。
4627: 通りがかりさん 
[2023-03-10 07:47:37]
>>4626 通りがかりさん
駅別の議論は共働き世帯向けには良いかもね。
逆に車移動がメインの富裕層にはピンとこないかも。
4628: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-10 09:31:10]
>>4626 通りがかりさん

単身、DINKsは駅単位で良いと思うけど、ファミリーは自治体も重視した方が良いですね。
自治体の違いは大人よりもこどもの方に大きな影響があると思います。
4629: 周辺住民さん 
[2023-03-10 09:33:23]
>>4623 匿名さん
高槻は去年だけで1500人の人口が減りました。
このままいけば空き家だらけになりますよ。
4630: 名無しさん 
[2023-03-10 09:38:58]
>>4622 通りがかりさん

それは一昔前の話では?高所得者の子どもは都心に出てきていますよ。もちろん学区や環境が良いところですが。
4631: 周辺住民さん 
[2023-03-10 09:43:22]
今日本は少子高齢化社会に突入してます。
最近は1年で80万人の老人の人が消えて死んでます。
去年までは1年で60万人の人しか死んでいませんでした。
2年で160万人です。160万人って地方県1県の総人口ですよ。
今は2年毎に地方県1県の県民が消えてなくなってる計算です。人口減少は危機的ですよ。これからどんどん中年と老人が増えて老人はお亡くなりになられて子持ちの若夫婦は減っていきますし
子供や学生や若者はどんどん減っていきますからファミリー向けの物件は
需要がなくなりますよ。2030年には日本の住宅の5割は空き家になると言われてます。今分譲住宅を購入してしまうと10年後20年後30年後は
今以上に若夫婦や子供や学生や若者が減ってるので需要がなくなり売却が困難になるのは間違いないですね
4632: 評判気になるさん 
[2023-03-10 10:45:43]
>>4622 さん

少路は路線や駅前の充実さと住環境が一致しない好例ですね
教育面は今更言うまでもなく、お店も決して何も無いってわけではなく、ロマンチック街道沿いには子供連れでも安心なお店が多いし、パンのラコルタやチョコレートのレオニダス、ケーキのムッシュマキノといったお店もレベルが高いですよね。

車においては中央環状線も柴原から宇野辺間は信号がほとんどなく、新御堂筋の延長と言っても過言ではないくらい便利で子育てにはとても良い街だと思います。
4633: 名無しさん 
[2023-03-10 13:06:29]
少路エリアも豪邸ありますし、やはり駅で議論することが微妙ですね。
共働き庶民世帯限定で駅で議論されたらどうでしょうか?
市内に住むのに抵抗あるから今でも吹田や豊中に富裕層は戸建を建築するのでしょうね。
4634: マンション掲示板さん 
[2023-03-10 13:09:47]
>>4630 名無しさん
それは共働きじゃないと生活できない世帯が増えてるからでは?
4635: 通りがかりさん  
[2023-03-10 13:32:58]
>>4630 名無しさん
現在もです。
普通では考えられないほどリユースで回せるところですね。
2オーナー、3オーナーになっても購入時よりも値上げや値下げせずに売れてるのは1戸や2戸どころではありません、5年おきぐらいで同じ物件を目にします。
それが駅から徒歩15分などもあるから驚き、もちろん何かの事情で売れにくい家もあります。
4636: 通りがかりさん  
[2023-03-10 13:36:53]
自己レスすみません。
>値上げしても売れたり値下げせずにです。

4637: 名無しさん 
[2023-03-10 15:36:55]
>>4633 名無しさん
親の遺産で生きてるふきたまりの千里線民ぐらいやな。
交通の弁が悪くても気にしないの

4638: マンション掲示板さん 
[2023-03-10 15:38:21]
>>4637 名無しさん
大抵の千里線民は交通の弁が悪くても安いから住んでることを補完しとくわ
4639: 評判気になるさん 
[2023-03-10 15:44:36]
>>4634 マンション掲示板さん

大阪都心に家を買われるのは、共働きが多いですが、世帯年収1500-2000万程度の30-40代パワーカップルが多いですね。
しっかり教育受けて、士業や大企業にお勤めの夫婦が多いんでしょうね。
4640: マンコミュファンさん 
[2023-03-10 17:11:34]
>>4633 名無しさん
うーん、マンション掲示板なのに豪邸を考慮する必要あります?
4641: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-10 17:33:56]
>>4639 評判気になるさん
大阪の都心に収益1棟ビル、マンションを
所有しているのは千里ニュータウン内の
戸建住民が多いのも事実。
4642: 評判気になるさん 
[2023-03-10 17:39:09]
>>4641 口コミ知りたいさん

高齢者まで含めるとその通りですね。
4643: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-10 18:04:54]
>>4641 さん

千里ニュータウン化の時に大家業を始めて、それを元手に市内の物件にも進出して成功した住民は多いと思いますし
逆に成功して千里に居を構えた不動産屋の社長も多いです
この事実が流れに関係あるのか知らんけど

これは完全にイメージなんだけど、少路の富裕層と大阪市内のパワーカップルはまた別なんじゃないかな
少路は医者や社長といった1馬力のご家庭が多い気がします
4644: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-10 18:52:37]
>>4633 名無しさん

豪邸好きですね。
「スネ夫の家が近くにあるんだぜ!」と自慢するのび太みたいですね。
4645: 通りがかりさん 
[2023-03-10 18:55:19]
ツッコミ入れるところじゃないと思うけど、多い少ないは個人の感覚ですよね、そのようなデータがあるわけでもなくまた違った印象も感じるので。
4646: マンコミュファンさん 
[2023-03-10 19:18:15]
マンションコミュニティ→大阪の新築分譲マンション内の掲示板やし、マンション購入検討の役にたつ話が本筋ですよね。
4647: 通りがかりさん 
[2023-03-10 19:30:43]
このスレの趣旨がマンションに限られてないのでいいんじゃない、興味ないところは暫く目を瞑っておけば。
4648: 評判気になるさん 
[2023-03-10 20:06:17]
>>4644 口コミ知りたいさん
え?お金がすきなら当たり前では?
お金嫌いなんですか?
4649: マンコミュファンさん 
[2023-03-10 20:16:07]
>>4648 評判気になるさん

自分で稼いでから言おうね
4650: マンション掲示板さん 
[2023-03-10 20:18:41]
>>4647 通りがかりさん
いやこれマンションコミュニティだからね。スネちゃま
4651: 通りがかりさん  
[2023-03-10 21:06:37]
>>4650 マンション掲示板さん
戸建には無縁のあなたとは違ってマンションにするか戸建にするか悩んでるひともいるんじゃないかな。
4652: 周辺住民 
[2023-03-10 21:10:35]
>>4651 通りがかりさん さん
そういうスレッドすでにあるから、そこに書こうね
4653: マンション掲示板さん 
[2023-03-10 21:34:21]
ここは中途半端な北摂マンション住民の自己満スレってことかな?6000万円くらいの庶民的なマンションに住んで駅でマウント取ろうとする人が痛々しい。
4654: マンション掲示板さん 
[2023-03-10 21:38:27]
>>4653 マンション掲示板さん
微笑ましいコメントやね
4655: マンション掲示板さん 
[2023-03-10 21:41:02]
茨木の西側のマンション、それくらいだもんね
4656: マンコミュファンさん 
[2023-03-10 21:44:32]
>>4653 マンション掲示板さん
はしばしに賢くないオーラがでとるよ。
大事な教育に影響しないといいね
親の金でわざわざ不便な駅に住んでるんだろうから
4657: マンション掲示板さん 
[2023-03-10 21:47:08]
>>4656 マンコミュファンさん
そんな訳ないでしょ
自分で稼ぎますよ
4658: マンコミュファンさん 
[2023-03-10 21:48:37]
冷静に考えて駅でマウント取るのは微妙
物件価格や広さと総合的に判断しないと
4659: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-10 21:48:39]
>>4657 マンション掲示板さん

関西企業なんてしれとるからな
ふきたまりのふきたしみんなんて
4660: マンション検討中さん 
[2023-03-10 21:49:51]
>>4658 マンコミュファンさん
戸建ては別のサイトがございますよ
千里線民くん
4661: 評判気になるさん 
[2023-03-10 21:50:34]
>>4658 マンコミュファンさん
あなたの意見も正しいと思うよ。
駅が全てとは言ってないし。
4662: マンコミュファンさん 
[2023-03-10 21:51:39]
千里線は良いって結論じゃなかったか?
4663: 通りがかりさん 
[2023-03-10 21:52:20]
>>4661 評判気になるさん

千里丘民はそりゃそうゆうわ
4664: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-10 21:52:47]
>>4662 マンコミュファンさん

ないない
4665: マンコミュファンさん 
[2023-03-10 21:58:15]
やっぱり千里線と千里丘に粘着するんや
4666: 評判気になるさん 
[2023-03-10 22:02:24]
冗談抜きで茨木のマンションではマウント取れん
4667: マンコミュファンさん 
[2023-03-10 22:07:48]
近年マンションの値段があまりにも上がりすぎて、羨ましい!より大変やねえ...て思うわ。
4668: 名無しさん 
[2023-03-10 22:28:40]
>>4667 マンコミュファンさん
でも6000万円のマンションではマウント絶対取れんよね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる