大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(4談目)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 北摂と他地域との違いを語る(4談目)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-19 10:54:39
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 関連スレ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北摂と他地域との違いを語る(4談目)

5680: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-03 05:37:59]
>>5679 口コミ知りたいさん
千里丘でも吹田側は低所得者向けの集合住宅はほとんど無く、普通の分譲マンションや戸建てが多いですよ。一部古いアパートも残ってた印象もあるけど建て替え進んでますね。
5681: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-03 06:18:19]
山田と千里丘の間らへんの千里山東のエリアは確かに低所得者向けのマンションがいくつかありますね。南千里あたりにもよく見ます。
5682: 匿名さん 
[2023-05-03 06:51:28]
>>5679 口コミ知りたいさん
低所得向け共同住宅が出来ると顕著な棲み分け
ここが難解なのでもう少し噛み砕いて説明してくださいませんか
5683: 名無しさん 
[2023-05-03 08:11:36]
>>5682 匿名さん

金持ちは千里線選ばないってこと。
5684: 匿名さん 
[2023-05-03 09:25:44]
>>5683 名無しさん
金持ちって言い方が可愛いね。中学生の息子も金持ちになりたいってよくいってますよ。
5685: 名無しさん 
[2023-05-03 09:28:31]
>>5684 匿名さん
やっぱり庶民の家w
5686: 評判気になるさん 
[2023-05-03 10:01:31]
最寄り駅は千里線の賃貸物件の入居者情報を見る機会があるんだけど
世帯年収は、ゆうに1000万を超えてる人たちばかりだよ。
よくあるパターンは旦那30代半ばで誰もが知る会社、奥さんは契約社員だったり、普通の社員。
こどもは1から2人。

マウントを取り出したらキリがないけど、こういう人たちって千里線にしかすめないってわけじゃないやん?
みどりが多い住環境なのか、子育てなのかわからんけど選んで住んではるんやと思う。

マンション購入に人生を費やすか、臨機応変な賃貸か
便利なところか、子育て重視かはそれぞれやん

相手を理解しようとして、そのうえでやらないと単なる悪口合戦やと思うわ
5687: 匿名さん 
[2023-05-03 11:24:15]
>>5686 評判気になるさん

世帯年収は、ゆうに1000万を超えてる人たちばかりだよ。
よくあるパターンは旦那30代半ばで誰もが知る会社、奥さんは契約社員だったり、普通の社員。
こどもは1から2人。

↑みたいなご家族って千里線に限らず、どの路線にも同じようにいらっしゃいますよ。
5688: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-03 11:37:30]
世帯年収1000万は中の中くらいではないでしょうか。生活苦しそう。
5689: 匿名さん 
[2023-05-03 12:07:58]
世帯で年収一千万なら無理さえしなければ苦しくなることはないと思うけどな
一千万で生活苦しくなるならいくらなら楽になると思っているんだろう
5690: 評判気になるさん 
[2023-05-03 12:08:57]
上のふたり

>30代半ばで1000万をゆうに超えている

について、イチャモンをつけれるよう都合良く解釈するのやめようや

こういうとこやで言うてるのは
千里線以外にもいるのはそらそうやろし
千里線が特別凄いよって言ってないし
1000万をゆうに超えるって言ってるのになんでギリ1000万の話なんよ
それにあなた、30代半ばでゆうに1000万を超える世帯、そんなにいないよ。
変な煽りしなさんな。
5691: 評判気になるさん 
[2023-05-03 12:10:29]
>>5686 評判気になるさん
そもそもどうしてやっきになってまでマウントを取るのか、というところからですね
5692: 匿名さん 
[2023-05-03 12:11:10]
>>5688 口コミ知りたいさん
夫婦合算の世帯年収1000万って中の中なんですか?
個人の感覚では下の上ぐらいなんですが。
保険しっかりかけないと病気もできないし、世帯年収がそれぐらいしかないのに長期ローンで家なんて買ってしまったら離婚もできないですよね。
これから金利は多少上がる可能もありますし、人生何があるかわからないから余裕がないときっとしんどいよ。
子供がいればなおさら、習い事がやりたいと言ったり、留学に行きたいと言ったらどうするの、学資ローンとか子供に借金負わせて大学行かすとか個人的にはありえない。
5693: 名無しさん 
[2023-05-03 12:11:48]
>>5689 匿名さん
30代でも2000万、3000万いますって。
1000万円で生活苦しくないって、子供無しか1人までで家のローンも無い人とかかな?
5694: 評判気になるさん 
[2023-05-03 12:12:17]
>>5692 匿名さん
当然1馬力でしょ
5695: 評判気になるさん 
[2023-05-03 12:16:28]
世帯年収1000万では5000万円のマンション買うのもきつい。子供いないなら別だけど。私立通わせるのも、海外旅行も、高級車も無理だね。
5696: eマンションさん 
[2023-05-03 12:34:29]
>>5693 名無しさん
2000万、3000万円の人がいるかどうかの話はしていませんよ。上と比べても仕方ないので。
1000万円でも子どもは産めるしローンも組めます。問題は選択肢が限られるので1000万円なりの暮らしに満足できるかどうかだと思います。>>5692>>5695のような暮らしぶりにこだわると1000万円ではなかなか実現できないので満足するのは難しいように思います。
5697: 通りがかりさん 
[2023-05-03 12:39:09]
>>5690 評判気になるさん
あなたは正しい。5686さんも言いたいことは正しい。ただ、残念なことに正しく解釈をすることや統計を理解してもらうことは難しい。
5698: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-03 12:39:38]
>>5624 名無しさん
茨木市民さんの現実はこういうこと
マウントどころじゃ無い、世界が違いすぎました

5699: 通りがかりさん 
[2023-05-03 12:40:09]
>>5696 eマンションさん
世帯年収2000万以上あれば生活が苦しく無いという回答だったのであれば、うまく読み取れず申し訳なかったです。
2000万以上というとかなり高額のように思うのですが、全世帯のうちどれぐらいの割合なんでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる