大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(4談目)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 北摂と他地域との違いを語る(4談目)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-19 10:54:39
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 関連スレ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北摂と他地域との違いを語る(4談目)

5359: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-29 17:51:40]
極論言うと、日本は人口減ってるから、日本に住めないと言ってるようなもんだからね。ほんとおめでたい。
5360: マンション掲示板さん 
[2023-04-29 18:10:50]
梅田から30分以上かかる立地や駅から15分以上だと厳しくなってくるでしょうね。そうでなければ大丈夫でしょう。
5361: eマンションさん 
[2023-04-29 18:11:47]
>>5357 周辺住民さん

吹田豊中に山手というような地域ってある?
少路を高台というならわからんでもないけど
5362: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-29 19:30:16]
山手は茨木高槻箕面とかの山のふもとのこと言うてるんやろ。そこらへんは過疎化がすすむのは仕方ないかと。
人口多い時にどんどん開発してたけど人口少なくなればまた必要ない土地。

茨木市山手台のスーパーツジトミ問題は平和堂がミニスーパー作ってくれることになってよかった。大した利益にならないだろうけど地域貢献してくれてありがとう平和堂
5363: 名無しさん 
[2023-04-29 19:56:06]
>>5353 周辺住民さん
西区はヤバイと思う。中古マンション安いし、
ワンルームも500万でも売れない。
大阪市内もタワマンしか高値で売れていない。
5364: 匿名さん 
[2023-04-29 20:01:21]
>>5362 検討板ユーザーさん

ほんと必要がないし、切り捨てたいけど
終の住処として住み続ける人が厄介だ
どんだけコスパ悪いねん
5365: 周辺住民さん 
[2023-04-29 20:11:41]
吹田と豊中は中古マンションの中古物件数が800件や900件ぐらいあるんだぞ
吹田は941件 豊中は885件やばすぎだろうに
高槻は370件 茨木は481件 
5366: 周辺住民さん 
[2023-04-29 20:40:41]
山手じゃなくても 中古物件が多いマンションは
やばいよ 平地でも駅から遠い辺鄙な場所にあるマンションや団地な
5367: 評判気になるさん 
[2023-04-29 21:04:41]
>>5365 周辺住民さん

そもそもの数が違う、売れ残り期間が違う
という説もあるけど、吹田豊中に限らず不便な場所の物件を買うのはありえないな

市の負担という観点では、戸建てエリアと比べたらマンションはまだマシだと思うけどな
5368: マンコミュファンさん 
[2023-04-29 21:17:41]
駅から徒歩20分以上の戸建はキツいかもね。
5369: マンコミュファンさん 
[2023-04-29 21:18:42]
でも豊中と吹田は何処に住んでも都心に近いし安泰でしょう。危ないのは高槻や茨木のちょっと田舎のエリア。
5370: マンション検討中さん 
[2023-04-29 21:19:36]
>>5367
市の負担とはどういう意味でしょう?
5371: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-29 21:38:04]
>>5369 マンコミュファンさん

ないない北千里とかどんだけ時間かかると思ってんねん?
千里線なしなし。
5372: 評判気になるさん 
[2023-04-29 21:38:52]
>>5366 周辺住民さん

駅でも彩都とかモノレールはアウト
5373: 評判気になるさん 
[2023-04-29 21:45:53]
>>5369 マンコミュファンさん

阪急千里線は危ないですよ。
都心へのアクセスは悪すぎです。
5374: 匿名さん 
[2023-04-29 21:54:01]
>>5370 マンション検討中さん

ゴミ回収やら住民サービスが必要やん?
5375: 通りがかりさん 
[2023-04-29 22:04:34]
>>5371 口コミ知りたいさん

梅田まで千里中央と比べて10分差があるけど
大事なのは駅までの所要時間かと思うよ
電車移動もだけど買い物もあるしね
そうなると、やはり腐らない地域だわ

通勤メインの人など、千里線に興味がない人もいるけど、吹田市はブランディングが上手だから、一定数のニーズは担保されている
そういうのって実際、みんな大好きな阪急自体もそうでしょう?

「良質」
の根拠が阪急だから
っていう根強い信奉があるでしょ?
それと同じで吹田市の千里だから安心ってのがある
5376: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-29 22:07:07]
>>5372 評判気になるさん
少路はモノレールだけど良いよね?
5377: 名無しさん 
[2023-04-29 22:07:55]
>>5374 匿名さん
茨木の田舎とかやんね?
5378: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-29 22:14:30]
>>5373 評判気になるさん
悪く無いよ。20分から30分で都心に出られます。
おまけに一種低層住宅専用地域で住環境も最高です。
北摂の良さを享受できる場所かと思いますが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる