北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/
荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。
【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)
[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36
北摂と他地域との違いを語る(4談目)
5099:
周辺住民さん
[2023-04-15 14:30:41]
|
5100:
周辺住民さん
[2023-04-18 22:10:32]
2040年には人口の半分が独身者になるんだぞ
|
5101:
名無しさん
[2023-04-19 06:24:36]
>>5100 周辺住民さん
既に44%が独身ですし、デジタル化も相まって、面積の広い物件のリセールは厳しくなりそうですね。 https://news.yahoo.co.jp/articles/cf581bd8da8fbaf7b43a25836fe7b544ed36... |
5102:
周辺住民さん
[2023-04-19 11:04:54]
いまの現状なら不動産は買わない方が良いかも
ただし不動産は昔と違い一生で1回の買い物と言う考えは 捨ててください。 これからは転売できるリセールが良い 不動産なら良いけど郊外の住宅は負動産になるリスクが 高いです 今後の日本では人口が減る以外にも独身者が2040年には 50%になります。さらに既婚者でも子供持たない家庭が3割 超えます。 つまり郊外の住宅の需要が劇的に減ると言う事です。 国民の7割以上が一人世帯と2人世帯になる時代に4千万で 北摂で住宅を希望する人より東京23区の1LDKのマンション を希望する人が圧倒的に多くなる時代に突入すでにしています。 買うなら将来的には土地の下落は相当覚悟が必要 |
5103:
eマンションさん
[2023-04-19 12:02:09]
|
5104:
周辺住民さん
[2023-04-19 14:35:01]
近い将来東京の23区の分譲住宅以外売却できない時代になるよ
|
5105:
周辺住民さん
[2023-04-19 18:08:39]
2022年は出生数は79万人だったから
7年後小学生の数も79万人 13年後中学生の数も79万人 16年後高校生の数も79万人19年後大学生の数も79万人 出生数はどんどん右肩下がりで下がっていく あと10年後20年後30年後で どんどん学校は閉校していくよ |
5106:
周辺住民さん
[2023-04-19 18:13:41]
今日本にある学校は終戦直後の高度成長期の1950年代からバブル期の1990年までに
子供が右肩上がりで増えて増設された作られた学校ばかりだから これからどんどん子供が減るから 今は子供が少ないのに学校の数が多すぎだから どんどん学校は閉校していくよ また子供が少なかった時代に逆戻りしていく |
5107:
名無しさん
[2023-04-19 20:51:13]
|
5108:
マンション検討中さん
[2023-04-19 20:52:45]
|
|
5109:
周辺住民さん
[2023-04-19 22:02:19]
北摂も新築建売が1年以内に売れなくなってるし
築浅中古物件が売れなくなってきてるよ |
5110:
匿名さん
[2023-04-19 22:13:41]
ここはマンションコミュニティの新築マンション板内です。地域スレもその範囲の話題で。
日本全体の人口減少やら戸建の話題はスレ違い。姉妹サイトのe戸建へ マンションコミュニティのトップの下の方からいけます |
5111:
周辺住民さん
[2023-04-20 10:07:06]
今ある学校は終戦直後の1940年代からバブル崩壊の1990年までに
子供が右肩上がりに増えたときに新設されてできた学校ばかりだし この時代1940年代から1974年までは出生数250万人から200万人は居た 1980年から1990年は150万人から120万人は居た 今は出生数79万人だし これから右肩下がりで子供は減っていくので 2025年出生数60万人 2030年出生数50万人って 今は子供は少ないのに学校の数が多すぎるので近い将来ほとんどの学校は定員割れで 廃校しますよ。 |
5112:
周辺住民さん
[2023-04-20 11:16:03]
別に問題ない
|
5113:
通りがかりさん
[2023-04-20 19:04:23]
そんなにも人口減少が心配なら江坂にしとき
吹田市だから今後30年大丈夫 |
5114:
マンコミュファンさん
[2023-04-20 20:20:03]
|
5115:
eマンションさん
[2023-04-20 20:28:57]
|
5116:
5114
[2023-04-20 20:32:16]
|
5117:
5515
[2023-04-20 20:34:06]
|
5118:
口コミ知りたいさん
[2023-04-20 20:42:30]
|
酷い建売物件は5年とか売れないですよ。
築浅物件もだんだん売れなくなってきてます。
昔は建売は1年以内に売れるのがほとんどでした。築浅物件も簡単に売れてましたが
これから日本は老人がどんどん増えて老人がどんどんお亡くなりになります。
これから20代30代の若者はどんどん減っていくのでファミリー向けの物件は
どんどん需要がなくなっていきますよ。