北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/
荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。
【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)
[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36
北摂と他地域との違いを語る(4談目)
4979:
検討板ユーザーさん
[2023-03-16 22:22:30]
|
4980:
名無しさん
[2023-03-16 22:26:51]
|
4981:
マンコミュファンさん
[2023-03-16 22:51:15]
|
4982:
検討板ユーザーさん
[2023-03-16 23:22:34]
北摂で戸建の場合、
1億円だと45~50坪の土地に戸建って感じですね。 2億円あれば90~100坪の土地に建てられますね。 土地と建物が半々。彩都なら土地代が半額かもしれませんね。 |
4983:
4978
[2023-03-16 23:49:04]
|
4984:
検討板ユーザーさん
[2023-03-16 23:52:50]
梅田に住むならタワマン、北摂に住むなら戸建、スタイルは違うけど大阪の富裕層は大体どちらかを選択しますね。
|
4985:
周辺住民さん
[2023-03-17 00:23:17]
>>4966 匿名さん
西宮 尼崎 吹田 |
4986:
名無しさん
[2023-03-17 03:40:12]
|
4987:
マンコミュファンさん
[2023-03-17 03:46:15]
|
4988:
周辺住民さん
[2023-03-17 10:57:07]
>>4987 マンコミュファンさん
芦屋なんて住みにくいですよ。 何も店がありませんし 道は狭いし 車で移動しにくいですし 国道沿いの店も駐車場がない店が多く 店も狭い駐車場が狭い止めれる台数が少ないです。 西宮か尼崎か吹田か豊中の方がいいですよ。 |
|
4989:
通りがかりさん
[2023-03-17 11:28:45]
|
4990:
検討板ユーザーさん
[2023-03-17 12:16:49]
芦屋に住むくらいなら駐車場代なんて気にしないでしょ?
店になくても有料パーキングはある。 |
4991:
周辺住民さん
[2023-03-17 14:51:48]
芦屋に住むと三宮しか行かなくなる ja芦屋駅からjr三宮まで電車で8分ぐらいだけど
梅田までは電車でも遠いね 西宮だと梅田と三宮の中間地点で梅田と三宮まで電車で18分ぐらいで行けるけど 芦屋はステ?タスは凄いけど 店が少ないし 店高いよ まだ西宮や尼崎の方が 安い 芦屋や西宮は店に駐車場がない店が多く台数も少ないし店も小さい チェ?ン店の店も小さい 街も道が狭い |
4992:
評判気になるさん
[2023-03-17 18:50:32]
|
4993:
マンコミュファンさん
[2023-03-17 19:19:13]
|
4994:
通りがかりさん
[2023-03-17 20:03:45]
|
4995:
口コミ知りたいさん
[2023-03-17 20:05:47]
|
4996:
周辺住民さん
[2023-03-17 21:15:27]
芦屋は住みにくいぞ お店少ない
お店は高い 道は狭い車運転しにくい お店は小さいし 駐車場がない店が多い 駐車場の台数も少ないし駐車場も狭い 芦屋に住むなら凄い小さい車や原付が必要 芦屋はステータスだけ 車でいえばロールスロイス 西宮は芦屋に比べてまだましお店も多いし お店も高くはないし 道が狭いとか駐車場がない店が多いや駐車場の台数が少ないや駐車場が狭いのは 似てるけど 西宮は車でいうベンツみたいな感じ 西宮は芦屋より敷居が高くない 尼崎か豊中か吹田がいいよ 店も多く 店も安いし 店も大きく駐車場も広く台数も多いし 道も広いし 西宮から三宮は六甲山と海に挟まれて狭いんだよ だから道が狭い お店が小さい駐車場がない駐車場が狭く台数も止めれない |
4997:
口コミ知りたいさん
[2023-03-17 21:32:31]
|
4998:
マンコミュファンさん
[2023-03-18 04:55:11]
|
その予算だったら市内は厳しいので北摂ですね。
マンションと戸建てのこだわりはあります?