北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/
荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。
【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)
[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36
北摂と他地域との違いを語る(4談目)
4639:
評判気になるさん
[2023-03-10 15:44:36]
|
4640:
マンコミュファンさん
[2023-03-10 17:11:34]
>>4633 名無しさん
うーん、マンション掲示板なのに豪邸を考慮する必要あります? |
4641:
口コミ知りたいさん
[2023-03-10 17:33:56]
|
4642:
評判気になるさん
[2023-03-10 17:39:09]
|
4643:
口コミ知りたいさん
[2023-03-10 18:04:54]
>>4641 さん
千里ニュータウン化の時に大家業を始めて、それを元手に市内の物件にも進出して成功した住民は多いと思いますし 逆に成功して千里に居を構えた不動産屋の社長も多いです この事実が流れに関係あるのか知らんけど これは完全にイメージなんだけど、少路の富裕層と大阪市内のパワーカップルはまた別なんじゃないかな 少路は医者や社長といった1馬力のご家庭が多い気がします |
4644:
口コミ知りたいさん
[2023-03-10 18:52:37]
|
4645:
通りがかりさん
[2023-03-10 18:55:19]
ツッコミ入れるところじゃないと思うけど、多い少ないは個人の感覚ですよね、そのようなデータがあるわけでもなくまた違った印象も感じるので。
|
4646:
マンコミュファンさん
[2023-03-10 19:18:15]
マンションコミュニティ→大阪の新築分譲マンション内の掲示板やし、マンション購入検討の役にたつ話が本筋ですよね。
|
4647:
通りがかりさん
[2023-03-10 19:30:43]
このスレの趣旨がマンションに限られてないのでいいんじゃない、興味ないところは暫く目を瞑っておけば。
|
4648:
評判気になるさん
[2023-03-10 20:06:17]
|
|
4649:
マンコミュファンさん
[2023-03-10 20:16:07]
|
4650:
マンション掲示板さん
[2023-03-10 20:18:41]
|
4651:
通りがかりさん
[2023-03-10 21:06:37]
|
4652:
周辺住民
[2023-03-10 21:10:35]
>>4651 通りがかりさん さん
そういうスレッドすでにあるから、そこに書こうね |
4653:
マンション掲示板さん
[2023-03-10 21:34:21]
ここは中途半端な北摂マンション住民の自己満スレってことかな?6000万円くらいの庶民的なマンションに住んで駅でマウント取ろうとする人が痛々しい。
|
4654:
マンション掲示板さん
[2023-03-10 21:38:27]
|
4655:
マンション掲示板さん
[2023-03-10 21:41:02]
茨木の西側のマンション、それくらいだもんね
|
4656:
マンコミュファンさん
[2023-03-10 21:44:32]
|
4657:
マンション掲示板さん
[2023-03-10 21:47:08]
|
4658:
マンコミュファンさん
[2023-03-10 21:48:37]
冷静に考えて駅でマウント取るのは微妙
物件価格や広さと総合的に判断しないと |
大阪都心に家を買われるのは、共働きが多いですが、世帯年収1500-2000万程度の30-40代パワーカップルが多いですね。
しっかり教育受けて、士業や大企業にお勤めの夫婦が多いんでしょうね。