大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(4談目)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 北摂と他地域との違いを語る(4談目)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-19 10:54:39
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 関連スレ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北摂と他地域との違いを語る(4談目)

4342: 名無しさん 
[2023-03-05 15:53:14]
自治体としてはやはり吹田市が一番イメージも利便性も環境もベストでしょう。良いエリアが広範囲に広がっています。総合力で吹田市が強い。
4343: 評判気になるさん 
[2023-03-05 15:55:24]
>>4342 名無しさん

と、千里線ユーザーがじいをしています。
4344: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-05 15:56:26]
地方都市のような自治体は一極集中で駅周辺が栄えます。高槻や茨木はそれだけのこと。商業地と住宅地の違いも考えずに勘違いされている人がいらっしゃるようですね。
4345: 名無しさん 
[2023-03-05 15:57:57]
>>4342 名無しさん

千中、茨木、高槻の駅近マンション欲しかったよな。うんうん。お金さえ出せば住宅地もあるもんな。
4346: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-05 16:00:26]
>>4345 名無しさん
ごめんなさい。100平米くらいだと家族4人では手狭です。ぜんぜん欲しくないです。
4347: 名無しさん 
[2023-03-05 16:02:22]
>>4346 検討板ユーザーさん

ありますよ高槻も茨木も億ションで。
あなたの趣味の悪い、古びた不便な戸建てでなく新築マンションどうですか
4348: マンション検討中さん 
[2023-03-05 16:03:48]
>>4346 検討板ユーザーさん

家族が独立するとあとは無意味に広い家が残るだけです。
4349: 通りがかりさん 
[2023-03-05 16:06:04]
>>4343 評判気になるさん

千里線ユーザーに吹田サイコーって言われてもなあ、痩せ我慢にしか聞こえんからな。
4350: 匿名さん 
[2023-03-05 16:06:21]
やっぱり北摂の良さを享受できるのは戸建だと思いますよ。戸建なら1億円くらいで140平米ガレージ付き小さな庭付きくらいには住めますよ。もちろん富裕層はもう少し良いところに住むでしょうが。商業地に住むなら梅田で良くないですか?
4351: 評判気になるさん 
[2023-03-05 16:06:58]
>>4347 名無しさん
数えるほどしかない。。
4352: 匿名さん 
[2023-03-05 16:07:40]
>>4350 匿名さん

ここマンションスレですんで、戸建て板へどうぞ、次は千里線じゃないいい土地買えたらいいですね
4353: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-05 16:07:45]
>>4347 名無しさん
新築の注文住宅でいいじゃん。
4354: マンション掲示板さん 
[2023-03-05 16:09:15]
>>4353 検討板ユーザーさん

ここマンションスレですんで、戸建て板へどうぞ、次は千里線じゃないいい土地買えたらいいですね
4355: マンション掲示板さん 
[2023-03-05 16:13:53]
確かにJRは速いし開発ポテンシャルもあって良いですね。茨木は快速も停まりますし、都心から遠い割には電車で速く梅田に到着しますね。ただ、せっかく北摂に住むのにそんなごちゃごちゃした所に住みたくないです。
4356: マンション掲示板さん 
[2023-03-05 16:14:55]
茨木で1億超えてる部屋って過去に1つか2つくらいしかないよね?
4357: 通りがかりさん 
[2023-03-05 16:16:09]
>>4349 通りがかりさん
自治体としては大きな差がありますよ。吹田と茨木では。
4358: マンション掲示板さん 
[2023-03-05 16:21:59]
>>4355 マンション掲示板さん
もっと田舎住めば?
もっと広いところ住めるんじゃない?

4359: eマンションさん 
[2023-03-05 16:22:44]
>>4357 通りがかりさん

自治体というより、支線と本線の差の方がでかい。
4360: eマンションさん 
[2023-03-05 16:27:23]
>>4359 eマンションさん
東海道本線が良いって意味?
4361: 匿名さん 
[2023-03-05 16:29:28]
>>4341 匿名さん
高槻は北摂の恥ですね。枚方と同じレベルって終わってますね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる