北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/
荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。
【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)
[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36
北摂と他地域との違いを語る(4談目)
4082:
口コミ知りたいさん
[2023-02-26 14:03:31]
吹田市は駅でランキングにすると分散されてしまうので相対的に駅ランキングでは順位が高くなりません。茨木や高槻のように一極集中なら高くなる傾向でしょうね。
|
4083:
匿名さん
[2023-02-26 14:20:18]
|
4084:
口コミ知りたいさん
[2023-02-26 15:08:13]
>>4083 匿名さん
4081さんの駅ランキングでは北摂では高槻が10位に入ってますが、それ以外は茨木市が12位、千里丘が14位、北千里が15位、茨木が19位なので、高槻や茨木は一極集中の割にはそこまで順位高くないようですね。住みたい自治体だと吹田は2位です。続いて豊中が9位、茨木が14位、高槻が17位。大きく差がついてるようですね。 |
4085:
通りがかりさん
[2023-02-26 15:08:42]
>>4079 マンション検討中さん
吹田千里丘フィルターをお持ちでw |
4086:
通りがかりさん
[2023-02-26 15:11:42]
|
4087:
検討板ユーザーさん
[2023-02-26 15:35:55]
|
4088:
口コミ知りたいさん
[2023-02-26 16:06:57]
|
4089:
11中古市
[2023-02-26 16:24:40]
豊中は北や東は良い。西と南は::::
|
4090:
マンション掲示板さん
[2023-02-26 16:38:40]
>>4088 口コミ知りたいさん
そんな喧嘩腰はやめましょうよ 他の方も優秀とかそう言う話ではなくて、アンケートの仕組みからしてそういう理屈になるよね? ってな話なだけだよ。 駅が多いと人気の駅は分散するし 逆に駅が多いと居住エリアが広がり、転居したいと思う人が増える その結果として駅のランキングはぱっとしないけど、住みたい市町村レベルだと人気がある 至極当然だわな |
4091:
マンコミュファンさん
[2023-02-26 16:55:18]
|
|
4092:
名無しさん
[2023-02-26 17:09:00]
>>4091 マンコミュファンさん
アンケートを受けた時点である程度、北摂への移住を視野に入れていると思うんですよね そういう人たちにどの駅付近が良いかと聞くと 高槻市は候補が5 吹田市は候補が15+α(豊中市の緑地公園など) 高槻市に住みたいなって人は5駅から 吹田市に住みたいなって人は15+α駅から選ぶわけです もちろん吹田市を選ぶ人が今は多いので そういう意味では駅数が多くても住みたい人の総数が多いやん? 逆に有利じゃない? っていう意見はわかりますが、吹田市に住みたい人が3倍強もいないだろうし、これは主観ですが江坂駅と高槻駅って良い勝負じゃないでしょうか? |
4093:
4092
[2023-02-26 17:17:19]
自分でアンケートとか言ったくせにごめんなさい
2021 北千里駅8位 高槻駅12位 北千里駅が上って さすがにこんなのは信じてません 駅としては高槻や江坂、その下に阪急高槻市駅が来るんやろなあと |
4094:
評判気になるさん
[2023-02-26 17:23:08]
|
4095:
4092
[2023-02-26 17:32:42]
ありがとうございます
確かにこんな感じやろなって思いました。 |
4096:
マンコミュファンさん
[2023-02-26 18:15:44]
|
4097:
検討板ユーザーさん
[2023-02-26 18:21:56]
駅に住む訳ちゃうしなあ。
|
4098:
eマンションさん
[2023-02-26 18:48:38]
Suumoのランキング、当てにならないことない。
ほとんど阪急ばっかりやん。 京都の桂や高槻市駅ってホンマにいい? 実際物を見てから判断してと言いたい。 阪急というだけで盲目的に絶賛する人が関西では多いけど、いいところなんてそれほどない。 宝塚もあんなに奥地、どこがいいかわからない。 |
4099:
匿名さん
[2023-02-26 18:53:42]
>>4097 検討板ユーザーさん
ここはマンションスレです。 どの駅から徒歩何分の立地か、重要な要素です。 吹田市民さんの主張は分かりますが、吹田市には看板となる駅がない、ただそれだけのこと。 吹田市の価値が下がる訳ではないです。 |
4100:
評判気になるさん
[2023-02-26 18:57:17]
>>4098 eマンションさん
アンケートなので、知名度ランキングの面もあるでしょうね。桂駅も高槻市駅も特急停車駅で、京都市中心部に比べれば割安ですね。割安とはいえ駅近の価格すごい高いけど。 |
4101:
4039=4097
[2023-02-26 19:02:57]
|